• ベストアンサー

間違い教えてください

間違い教えてください 1)It is one of the best plays that has ever been written. 2)On top of the mountain stands various monuments to peace. 和訳も教えてください。よろしくお願いします

  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1)It is one of the best plays that have ever been written.     「それは今まで書かれた戯曲のうち最も優れた物の一つである」     plays は複数ですから has ではなくて have になります。 2)On top of the mountain stand various monuments to peace. 「その山の頂上には平和をのための色々な記念碑が立っている」     monuments は、複数ですから、stands ではなくて stand になります。

hrht5ru5
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • ca-jp
  • ベストアンサー率56% (123/219)
回答No.7

No.5です。 No.6様 ありがとうございました。皆さんのおかげで理解できました。 質問者のhrht5ru5様と私はなんか同じ立場だったようです。We're in the same boat. hrht5ru5様、お互いコツコツと辛抱ずよくがんばりましょうね。私はアメリカに長年住んでいますが今年になって英文法の勉強し始めました。

hrht5ru5
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.6

(1)の正解は,has → have でも,回答者5番様の回答の通りです。one of + 複数名詞 + 関係代名詞 の後に続く動詞を複数で受けるか,単数で受けるか…。5番様の回答の通り,実際には複数で受けることも単数で受けることもあります。これについては,大修館書店「続・英語語法大事典」「英語語法大事典・第4集」に詳しく解説があります。 論理的には,関係代名詞の前の複数名詞が先行詞であるので,それに続く動詞は複数で受けるのが正しいが,実際には,話し手・書き手の意識がoneの方に向いてしまっているために関係代名詞の後の動詞を単数で受けているのです。ずっと大昔から,単数で受けている実例があり,また同時に,それを誤りだとする文法書もずっと昔からあります。 そのようなわけで,語法事典では,「one of the 複数名詞+関係代名詞では,節中の動詞は複数動詞が原則だが,oneに引かれて単数動詞のこともある」と結論づけています。 そもそも,質問者様がどこから引用された問題かは分かりませんが,このような訂正をさせる出題は,出題自体が適切かどうか疑わしいと思います。 それから,5番様の 2) On top of the mountain stands(stand) various monuments to peace.  山の上に平和への様々なモニュメントが立っています。 正解: stand Various monuments to peace stand on top of the mountain. とも書き換えられる??? についてですが,もちろん書き換えは可能です。ただし,まったく同じではないと思います。英語は基本的に,後ろに新情報(初めて話にでる情報)が来ます。だから, On the top of the mountain stand various monuments. では,monumentsが新情報として初めてここで話題に上ったことになります。山の話はもう分かってること(旧情報),前提としていることです。 それに対して Various monuments stand on the top of the mountain. monumentsの話は,もう話題に前から上っていて(旧情報),山の頂上というのが,今初めて話題に出た話(新情報)になります。ただ,こう書くと,旧情報のmonumentsに定冠詞theがなく,無冠詞になっているのが,不自然ですよね。だから,この語順では, The various monuments stand on the top of the mountain. とすれば,完璧にOKだと思います。

hrht5ru5
質問者

お礼

ありがとうございました

  • ca-jp
  • ベストアンサー率56% (123/219)
回答No.5

正解: have - ちょっと自身ない 私も(1)の質問には悩みました。理由は “has/have” が “one” に、それとも “plays” に 掛かっているのかが問題です。 “the best” というと最上級なので一つとも思いましたが、その反面 “one of the best colleges” の言い方は一つ以上のbest カレッジ有り得ますね。ですから「今までに書かれている演劇の中で最高の一つです」は他にも最高といえるものがある?かな??? ほとんと新聞などの記事(正しい文法を使うと思いますよね)は”has” なんです。例をいくつか: This is truly one of the best plays that has ever been written and created. (?) It is one of the best plays that has ever been given. (?) It is one of the best plays that has ever been offered in this city. (?) One of the best plays that has ever been put before the public. (OKです) One of the deadliest spiders in the world has been captured on camera.(OKです) 主語と動詞の合意では ”One of 複数名詞” の場合は “One” が主語で後ろの複数名詞ではない、そのときは単数の主語には単数の動詞というルールがあります。たとえば、代名詞 each, everyone, every one, everybody, anyone, anybody, someone, somebody単数なので単数の動詞必要. 後ろにくる複数名詞に惑わされてはいけない。 用例)Each of the girls sings well. Every one of the cakes is gone. ところが It is one of the best plays で expletive(助辞,虚辞)"it" があります。こういう場合はどうなるんでしょうか? It is my car which stalls. It is my cars which stall. なんですよね。 問題は ”has” が主動詞(main verb)なのか否か、また ”has” がどの言葉に掛かっているのか。 *She is one of those students who (leave/leaves) home and family to live on a college campus. 正解: leave (私にも意味は簡単に把握できました) In this sentence the verb "leave" is not the main verb. It does not refer to "She," the subject of the sentence, but rather to "students." It is the verb of the clause "who leave home and family to live on a college campus," which in turn modifies "students." In other words, "leave" is the verb of an embedded clause. Because many students leave home (according to this sentence), the verb must agree with the plural subject. *She is the only one of her high school classmates who is/are accepted at Meredith. 正解: is (私にも意味は簡単に把握できました) "Is" serves as the verb of the clause "who is accepted at Meredith." In order to choose the correct form, you need to draw meaning from the rest of the sentence to know what other sentence element this clause modifies. In this case it modifies "one." Emphasis is added by the adjective "only." When we know from the context of the larger sentence that only one person (she) has been accepted at Meredith, then we know that the verb of this clause must be singular. Contrast this sentence with the following modification: She is one of the Enloe high school graduates who are accepted at Meredith. Here the same kind of clause is modifying the plural noun "graduates." 2) On top of the mountain stands(stand) various monuments to peace.  山の上に平和への様々なモニュメントが立っています。 正解: stand various =形容詞 monuments to peace=名詞句 Various monuments to peace stand on top of the mountain. とも書き換えられる??? 教えてください !!!

hrht5ru5
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.4

1番様の回答の通りです。 1) It is one of the best plays that have ever been written. 関係代名詞 that の先行詞は plays です。「今まで書かれた最高の戯曲」です。先行詞が plays と複数ですので,それに続く動詞は,has でははく,have です。 It is ~ that の強調構文ではありません。 2) On the top of the mountain stand various monuments to peace. 場所を表す副詞句+V+S の倒置構文です。したがって,主語は,絶対 monuments です。複数です。したがって,stands ではなく, stand です。

hrht5ru5
質問者

お礼

ありがとうございました

  • happy2008
  • ベストアンサー率59% (32/54)
回答No.3

No.2です。On top of the top mountainとtopを重複して書いてしまいました。すみません。 とにかく質問者様の文章は正しく訂正する必要はないです。 2)のmonumentsは全くもって主語ではありませんので、動詞はstandには成りません。

hrht5ru5
質問者

お礼

ありがとうございました

  • happy2008
  • ベストアンサー率59% (32/54)
回答No.2

No.1さんの回答、ちょっと待ってください! 1)も2)も全く正しい文章です。アメリカ人にも確認しました。訂正する箇所はありません。 そもそも、 1)It is one of the best plays…で比重を置かれるのはoneであってplaysではありませんので、hasで正しいです。 2)同様にOn top of the top mountainではtopが主語であり、山にtop(頂上)は1つしかありませんので、動詞はstandsで正解です。

hrht5ru5
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 完了形

    先ほどアメリカのトークショーのような物を見ていてある司会者が字幕なかったんですが確かにこう言ってたと思います。 that was the first time that one of the best players has ever been tested for Joy. ここはhasと現在完了で良いのでしょうか?? that wasときていて現在完了でも大丈夫なのでしょうか?? すいませんが教えて下さい(T_T)

  • 和訳お願いします

    Indeed, it has been argued that sport remains one of the last bastions of masculinity. 本当に、スポーツが男らしさの最後の要塞のうちの1つのままであると主張されました。 機械翻訳しましたが、ちゃんとした和訳にするとどうなりますか? (特に、Indeed, it has been argued thatの部分)

  • 関係詞を使った最上級表現

    馬鹿な高校生です。よろしくお願いします。 ・There occurred the most terrible earthquake that has ever been recorded. 「これまで記録されている中で、もっとも悲惨な地震が起こった。」 (700選455番より。) こいう例文で、that has ever been recorded という関係詞節について質問します。 「that has ever been recorded.」という文(形容詞)で、どうして最上級的な表現になれるのかわかりません。 700選のコメント欄には「<最上級・・・that・・・ever~>で、<今までに~したもののうちで最も~>という意味になる。」とだけ書いてありますが、その理由が知りたいという感じです。 なんだか「that has ever been recorded.」だと、「今までに記録された~」という感じに思えてしまいます。 自分の感覚だと 「There occurred the most terrible earthquake that has not ever been recorded.」(hasの後ろにnotを付け足しました。) の方が、「今までに記録されたことがない~」という感じの意味になって、和訳の文意にマッチするような気がしてなりません。 日本語と英語の感覚の違いなんでしょうか? まとめますと、 なぜ、私の思った「There occurred the most terrible earthquake that has not ever been recorded.」という文でなく、700選の模範例文のようになるのか教えてください。 それと「ついでに」質問があります。(スイマセン。汗。あくまでメインの質問は上のです。新しく質問するまでもないものなのでついでに。) 同じく同書の例文445番で、 ・There is no human disease which gene therapy does not promise the possibility to treat という例文があるんですが、「possibility」を辞書で引くと、この単語の後ろにつく修飾語に、「of~」と「that~」しか書いてなく、「to~」という説明はありません。(E-gateというのを使ってます。) 辞書に載ってないので疑問に思ったんですが、700選のように「possibility to treat」という表現はあるんですか?それとも伊藤先生の誤植でしょうか?

  • 英訳してください(´・ω・`)

    No one can ever real all the good books that have been written, but[ the more one reads, the richer one is in true and useful wisdom.] []の部分の訳をお願いします! the more one reads, the richer one のところの 文法はどうなっているんですか?

  • 英語の間違い

    1.Because Mr. Andrew has a job (1. that ) pays very well and has (2. lots ) of vacation time , he (3. has had ) many chances to travel abroad . As a result , he has (4. ever ) been to many countries. 2.In order (1. to get ) into a top-level university , it is important (2. to try ) hard at school and also (3. spending ) lots of time (4. studying ) at home . 3.Tom (1. has been ) living in Japan (2. since ) 2005 , and (3. since ) he enjoys it so much he says he will keep on living there (4. until ) five more years . 1、2、3の1~4のかっこは それぞれどれが違いますか? 分かる方教えてください(>_<)

  • Mysterious Country

    Have you ever been to the country that almost no Japanese has visited? Tell me of your experience.

  • 以下の英文についてお尋ねします。type2

    "I've never been the type of guy that's ever needed a lot of things or any fancy things." that'sはthat has若しくはthat isどちらでしょうか? 意訳を入れて説明いただければ幸いです。

  • 和訳をお願いします。

    和訳をお願いします。 1、that he grew up in japan was quite well-known. 2、a massive amount of smoke rose from the mountain. 3、one of the symptoms of a cold is a cough.

  • まちっがているところと、訳と ご説明を教えてください。

    問題集をしていて、どうしてもわかりません。 This book is the best of the two he has written. よろしくお願いします。

  • 完了形と完了進行形

    完了形と完了進行形の違いがわかりません・・・ 例えば 1 Bob has written that book for years. 2 Bob has benn writing that book for a month. 3 Bob has written books for years. 4 Bob has been writing books for two years. と文がある時、4つの文に意味の違いがあるのですか・・・? 1 の文章はあまり良くないとネイティブの方に言われたのはなぜなんでしょうか・・・ わかる方おねがいします