• ベストアンサー

宿泊代の滞納について

私は宿泊所の管理人をしています。 宿泊所に宿泊代を滞納している生活保護者の方がいます。 例えば15日分滞納ですと15日分、こちらが負担(借金)になり生活保護法違反になるのでしょうか? また、福祉事務所に滞納してることを伝えれば対応してくれるのでしょうか? 根気よく支払いを催促するしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

この場合は、市役所の担当者(ケースワーカー)に相談してください。 そこの宿泊所が、保護受給の住所になっていた場合は、市役所から直接今後は受け取ることができます。 今現在、滞納していた分は、市役所に相談しても本人との話し合いをしてくださいと言われる可能性が高いでしょう。 可能な方法としては、滞納分を市役所が本人から回収できないので、市役所での立ち合いで話し合いをする場合もあります。

関連するQ&A

  • 家賃の滞納催促

    不動産仲介業者ですがせいかつ保護をうけている人が家賃の滞納をしています、支給日に役場に一緒にいって支払ってもらうのは可能でしょうか?家賃を滞納されて一番効果的な催促とはなんですか? 教えてください。

  • 滞納者措置について

    はじめまして。 今、マンションの管理組合に属しています。 滞納者措置において、滞納催促(戸名や金額)を公表することが基本情報保護法に触れるのではないかと心配される方がいらっしゃいます。 そこで、皆さんにお伺いします。上記のことは基本保護法に触れるのでしょうか。

  • 家賃を長期滞納してしまいました。

    50代後半の男性一人暮らしです。 2年前に不況、震災の影響で長年勤めた職を失い、アルバイトで働きましたが、その会社も不況の影響で解雇になりました。 以降アルバイトもなかなか見つからず、失業保険や多少の蓄えで生活してきましたが、家賃が払えなくなり滞納してしまい、半年間役所の福祉で家賃負担をしてもらいました。 大家さんは滞納に気づいていなかったらしく、大家さんには私の方から滞納の件と福祉の方から支払いをしてもらうことを申し出ました。 私は手に職もあるので、期間内で就職口を探しながら、自分でも仕事ができなかと思い自営の道も探ってきましたが、家賃負担期間が終わって以降も、精神的に弱ってしまったりし中々自活できるほどの仕事ができず、家賃も滞納が続いていました。 来月こそは、来月こそはと思いながら結局はずるずる来てしまいました。 私は離婚し高校生の子供に養育費を払わなければならないのですが、上記の状態でそれも滞ることもしばしばでした。 家賃を払わずは養育費に回したことも家賃滞納の原因です。 3ヶ月前にやっとアルバイト先が見つかり、今はそこで仕事をしています。 それでも、中々家賃を払うことができていませんでした。 2ヶ月前、大家さんから「今までいろいろ考慮し、待ちましたがもう待てません。管理会社も変更するので、これまでの滞納分についてどう考えているか教えてください。これからの家賃は来月分から支払いをお願いします。」という内容の手紙をもらいました。 私は待ってくださったことのお礼と、これまでの状況、今月分は支払いができませんが来月から何とかするつもりですと返事をしました。 そこで相談、質問ですが、 昨日管理会社が管理会社の変更案内、振込先口座案内、お伺い書が入った書類が届きました。 その伺い書は契約時の内容に変更がある無いにかかわらず記入するようにということなのですが、すべて記入しなければならないのでしょうか?(伺い書の画像を添付します。) ちなみに契約時(8年前)は長男(21歳)と同居ということで契約し、連帯保証人、保証会社の契約はしませんでした。長男は既に結婚の際転出しています。 また、生活再建の兆しも見えてきましたのでこれからは支払いを続け、滞納分も何とか払おうと思っていますが、不安定なこともあり身寄りもないので不安です。 もう大変な迷惑をかけていますが、できるだけ大家さんや管理会社と良い関係を築いて行きたいのですが、とのどのように話し合えばよいかお教えください。 宜しくお願いします。

  • 生活保護者の家賃滞納

    生活保護者を受けている方がいます。家賃を半年分滞納していて、上半期で追い出されるそうです。 お金を借りても生活保護者資格が剥奪なりますし、バイトしても生活保護者資格がなくります。引っ越すにしろ保証会社ブラックリスト済み。 どうすればいいんでしょうか。友人あたりでこっそり滞納家賃を援助してやることは信条に違反するんでしょうか。

  • 宿泊者の対処法について(旅館業)

    以前にも投稿しましたが再度投稿させていただきます。 私は、簡易宿泊所(旅館業)を管理しております。 宿泊している方がたびたび、他のお客様や宿泊所に迷惑をかけます。 出て行ってもらいたいのですが、どう対処したらいいか教えてください。 宿泊している方は生活保護の方です。 ・夜になると部屋で壁を叩いたり、うるさくして他のお客様と口論となります ・廊下でおしっこをします ・トイレを汚します(共同トイレ) ・全裸で廊下、ベランダ等を徘徊します。 ※何度も注意をしましたが一向に直りません(少し頭がおかしいのか会話になりません) ※出て行ってくれと言いましたが、「わかりました」と言うだけで一向に出て行きません ※ケースワーカー(福祉担当者)にも話しましたが対応してくれません ※宿泊費の滞納はありません よろしくお願いいたします。

  • 生活保護受給者で家賃滞納しています。

    よろしくお願いします。 事情により生活保護を受給しております。 生活保護を受給する前から家賃を滞納しており、大家との話し合いの結果 収入を得られるようになれば必ず支払うと約束をし、滞納分を保留にして頂きました。 保護の申請が下り家賃給付を頂いてからの支払いは欠かさず行っていますが あまりにも時間が掛かりすぎた事もあり、退去勧告させられました。 退去の同意は私も大家とも行いましたが、滞納している家賃支払い方法として その大家が別に所有してある賃料の安い物件へ移り、申請する家賃を上乗せさせる それでその差額分を滞納分として徴収する方法を「大家から」聞きました。 これはどう考えても不正になる行為ではないでしょうか?   「今の生活を切り詰めて、お風呂もない狭い所でも移り住み、滞納分を払って貰わないと。」 と言うようなことも言われました、言われた後での別物件の提案でもあります。   滞納している私が悪いです、それは重々分かっていますが、生活の状況までも決められるのは 強制になるように思いますがいかがでしょうが?   今まで抱かなかった恐怖さえも感じます。

  • 生活保護について

    生活保護を受けて、アパートや宿泊所に泊まり、料金を滞納して逃げ また違う地域で生活保護を受けている人がいます。 こういった実態について福祉事務所に連絡しても何も対応をしません。 厚生労働省に直接問い合わせをするのがいいのでしょうか? 人の税金で暮らし、色々な地域で生活保護を受けられる制度はどうなのでしょうか。

  • マンション管理費滞納者の対処について

    自分たち住民が自主運営しているマンション管理組合の役員を担当しております。 住民の中に管理費の滞納常習者がいて、何度催促しても『収入がないから』などと言い訳し、支払いに応じません。 現在は今年2月分から今月分までの8ヶ月分滞納してます。 その住民は以前から滞納を繰り返しており、電話口で逆ギレするなど悪質になってきました。 法的な手段もあるようですので、いずれはそうせざるを得ないとは思っているのですが、どれくらいの期間滞納された段階でそうすべきなのでしょうか? また、どういう手続きを踏んでいけばいいのでしょうか? こういう経験のある方、知識のある方、ご助言おねがいします。m(__)m

  • マンションの管理費滞納の支払いの相談先や交渉する相手について

    マンションの管理費滞納の支払いの相談先や交渉する相手について  この前郵便で届いた封筒を確認したら管理費の催促の内容証明の郵便でした。私はこれを見るまで両親がマンションの管理費を滞納していることは知りませんでした。  それで一括では返すのはできないのでこれから毎月の分にプラスして毎月払っていこうと思っているのですが結構前からあるので滞納分も高額なのでどこかにこういうことを相談する窓口などあったら教えてください。    あと支払い方などを交渉する先は管理組合の理事長に頼むのでしょうかそれとも管理会社に頼むのでしょうか?  あと何か知っておいたほうがいいことがあったら教えてくださいお願いします。

  • 未払いの宿泊費について

    簡易宿泊所で生活保護を受けている人が1ヶ月分の宿泊費を支払っていません。 その人がまたお金を落としたと言っていて、入金ができません。 逃げた場合の支払いを約束させる効力のある書面の書き方(雛形)を教えてください。(念書や金銭契約) よろしくお願いします。