• 締切済み

やる気があるのに体がついてこない

最近、志望校が決まり勉強に励んでいます ですが、毎日の勉強で睡眠不足になり やる気はあるのに、頭と体がついてきてくれないときがあります こういうときは、思い切って寝てしまうのがいいのでしょうか? 勉強しないと不安になり、無理をしてでも最近勉強してしまいます。 具合が悪いときみなさんは、どうしますか?

みんなの回答

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.2

40過ぎの会社員です。 受験生で一生懸命に勉強しているのは、ご立派だと思います。 がむしゃらに何かをすることは、それ自体が一つの自信になりますから。 で、「具合が悪い時」ですが、そのまま無理をして勉強して成果は上がっていますか? 人間、睡眠や食事をとらないわけにはいきませんよね。 勉強の効率を上げるには、「しなければいけない勉強以外のこと」や「息抜き」と勉強を、いかに上手く組み合わせるかです。 「勉強をする」ことが目的なのではなく、「志望校に受かるための学力を身につける」ことが目的でしょう? 規則正しく睡眠をとり、「具合が悪い」とならないこと、具合が悪くなってしまったら、きちんと休んで「具合が悪い」期間を短く済ませること、を目指す方が良いと思います。 受験当日に体調が悪くて失敗なんてことになれば、目も当てられませんよ。 私は、学生自分には、睡眠や食事の前に暗記モノをしていました。 何かを覚えた直後って、あたりまえですが覚えていますよね?そうすると、そのまま問題を解けば、高得点になります。けれど、時間をおくと忘れていますから、そこまで高得点にはなりません。 自分の今の学力を正確に知りたければ、忘れた時点で問題を解く必要があります。ですから、早めに眠って早起きした登校前や食事直後に問題をといてみます。 眠る前に覚えたものは、よく覚えているという説もありますから一石二鳥です。布団の中で横になって暗記モノをする、という手もありますよ。 志望校に合格できるといいですね。

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.1

昔、高度成長時代には日本にも「受験戦争」といわれた時代がありました。 「四当五落」などと言って、睡眠4時間で頑張った受験生は合格し5時間ねちゃった受験生は不合格、という意味です。 大学全入時代の現代と違って、当時は大学入学は狭き門でした。 私はその受験戦争よりは10年ほど後の世代ですが、それでも当時の余韻は残っていました。 高校入学後に教師から「四当五落」の話を聞かされて、実際に3時間睡眠で頑張ってみたこともあります。1週間で挫折しましたが。 睡眠は3時間単位でとるのが効率がよいので、6時間寝るようにしましょう。寝つきが悪いようならその分30分早めに布団に入ってください。 そのくらいのペースなら一般人でも頑張れます。 その生活習慣にしても眠くなるようなら、勉強机の上にボウルに氷水をいれてタオルを漬けておいて、ときどき目や首筋を冷やしてください。 一時的に目が覚めます。私は高校生のころよくこれをやっていました。 でも、一番良いのは勉強が面白くなるまで、勉強にのめりこむことです。 そこまでいけば、楽しいことはいくらでも続けられるようになります。 ゲームなんかは徹夜しても続けられるでしょう? あれと同じです。 体調を崩すまでやっては元も子もありませんが。 この時期なら適度に運動をしながら生活パターンを習慣化して、体調管理に努めてください。 無駄なように見えても定期的に運動をしたほうがよいですよ。生活にリズムができますし、夜ぐっすり寝られるようになります。 がんばってください。

関連するQ&A

  • やる気がでない

    高校2年生です。私は中高一貫校に通い、中学から勉強はあまりしなくても上位のほうにいました。 担任や親からは今まで成績についてなんの心配もされず、のんびり過ごしていました。 しかし最近、成績が思うようにふるわず、順位もかなり下がってしまいました。高校になったら中学みたいに勉強は簡単ではないしやらなきゃいけないのにです。 自分の中で感じる原因の一つとして、やる気のなさです。高2になってから遊びや勉強や部活にいまいちやる気が出ず、毎日からだが重く眠気が酷く寝てばかりいます。毎日7時間は睡眠をとってるので睡眠不足とは思えません。ただひたすら体がだるくてやる気が出ない日々なのです。 中学のときよりも勉強量がすくないと思います。 この前の面談では担任に努力しろと言われましたがどう努力すればいいのかと思うほどやる気が出ません。そして「あなたは数学が得意だし理解力は高いからやれば上がるはずなのに」ともいわれました。夏休みに勉強しなきゃと思っても思うようにできません。すごく焦ります。 この状況をどうしても切り抜けたいのですがどうすればいいかアドバイスください。

  • やる気が起きなくても、やる

    24歳女、心の病気があり無職、今は職業訓練のような感じでパソコンの勉強をしています。 やる気が起きなくてもやる、ということが出来ません。 勉強も家事の手伝いも、気が向けば出来るのですが やれないときには全くやれません。 単にやりたくない、というだけではないような気がします。 トイレや食事、睡眠などは何も問題なく出来ますし、 やりたくない、と思ったこともありません。 お風呂や歯磨きなどが難しいです。やろうと思えば出来ますが やろうと思わないと出来ません。 極端な言い方になりますが、 いちいちやろうと意識しなくても出来ることと やろうと思うこと以外は、やったことがないんです。 やはり怠けているのだろうか、と自分を責める毎日です。 やりたくないこと、やる気が起きないことをやるには どうすれば良いのかが、よく分かりません。 皆さんは行きたくない、と言いながらもお仕事へ行きますよね。 私も、そんなふうになりたいです。 やりたくないことをやろうとすると、 やらなければいけないと強く思ってしまい、 逆に身体が動かなかったり、具合が悪くなってしまいます。 これをどう克服すれば良いのか、 やる気が起きくてもやるにはどうすれば良いのか、教えてください。 もちろん、お叱りの言葉でも良いです。 私も自分自身、甘えているのかもしれないと思うので…

  • だるくてやる気がでないのです

    20代男性です。なんか毎日だるくてやる気がでません。 特に仕事が忙しいとか、睡眠不足、病気というわけでもないのですが・・・何が原因と考えられ、どうすればやる気をもって毎日バリバリやれるでしょうか?

  • もうなんだかヤル気がでません。

    なんか最近全然ヤル気が起きません。ほんとに何にもヤル気がおきません。勉強もなんにもしないでこのままだと先の人生ヤバイっていうのはわかっているですが体が動きません。頭では分かっているのだけれど、全然ヤル気が起きなくて。もうだめですわ。なんかいろんなことがどうでもよくなって。こういうときはどうすればよいのですか??

  • 体が何となくだるいです…

    最近、体がだるいです。運動不足なのでしょうか? 運動は、家から駅までの自転車通学と、筋トレです。スクワット50回、腕立て50回を1日おきに行っています。 腹筋と背筋は毎日100回程度です。それでは不十分なのでしょうか。 それとも他に原因があるのでしょうか。食事は3食しっかりと摂っていますし睡眠も十分です。 それなのに体がだるいです。勉強する時等だけにだるくなるわけではありません。それ以外でもだるいです。 机に座るのも大変です。だから、作業時は色々と姿勢を変えています。また、何となくやる気が湧きません。 やる気を出そうと音楽を聴いたり、簡単なことから作業をしようとしますが、やる気があまり無いままです。 これは何が原因なのでしょうか? 教えてください。

  • やる気がおきない

    大学受験生のものです。 私は毎日勉強しようとして、やる気もあるのですが、なんだかうまく頭に入らないんです。 なんだかいつも不安で落ちたらどうしようなどと考えてしまうからです。 こんな状態から抜け出すにはどうしたらよいでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • やる気でない

    前は普通に筋トレとか勉強してたんですけど、今はやる気が出ません。筋トレはやっても、運動神経悪い訳じゃないけど疲れる前に体が動かなくなります。勉強もやっても集中力が続きません。他にも、風邪じゃないのに体熱くなったり、気持ち悪くなったりします。 どうしたら良いですか? 理由と考えられるものを一応下にかいときます。 ・睡眠不足 ・たくさんネットを使う ・親からのストレス ・体が不機嫌(学校の給食食ったらすぐお腹壊す(学校に限る(早食いのせいかもしれない)))

  • 何もやる気にならず、頭が重く、体がだるいです。

    何もやる気にならず、頭が重く、体がだるいです。 中学3年の男子です。 最近、以前から好きだったゲームもしたくなくなりました。 ケータイ電話を使ってLINEなどをするのも好きでしたが開くのがめんどくさくて返事もかなり遅くなるようになりました。(以前は3~4分で返してました) それに、座っていたり立っていたりするのがしんどくて家ではご飯の時以外、横になっています。 好きだったことがやりたくなくなったり、楽しくなくなりました。 それに今文字を打っていることですら限界です。 それに、死にたいと思ってしまうことも増えてきました。 体もだるく、頭が重いです。 今日も学校を1時間で早退しました。 自分はどうしてしまったんでしょうか、 とても不安です。 回答お願いします。

  • やる気が起きない

    うつ状態11年です。自分ではうつ病だと思ってたら。うつ状態でした。それはさておき、この夏から睡眠薬を減らしました。今はなしです。2,3日に一度、数分程度寝てます。睡眠薬を飲めば、寝れるんでしょうけど、どっちにしても、シンドイです。薬が害なので、睡眠薬なしで眠れる体質を目指してます。  睡眠不足からか、自信をなくしたからか?やる気がおきません。ここ数年、やる気が起きて、働いて、疲れては辞めて休んで、またやる気がの繰り返しです。長期間働く事が出来ない体質にもなった気がします。  毎日、何もせず、ただ過去のことをクヨクヨとしてる日々です。治したいんのですが。

  • ひたすら眠り続け、何もやる気がしません…

    毎日何もする気が起きません 毎日好きなだけ寝て、食べたいときに食べて と繰り返しております 数年前に夢見た生活だったのですが 実現したら地獄のようです このような生活ができるのは貯金のおかげなのですが 貯金は使えば当然無くなります 将来が不安で不安で仕方ないです 毎日好きなだけ寝ていると言うのが問題だと思います でも頑張って起きてまでしたい事がありません 毎日昼過ぎには起きるのですが 起床時間は一定しておりません 夕方頃になると頭がガンガンして何もする気になれません 夜12時以降起きていると あまりの寂しさに死にたくなるので 睡眠導入剤を飲んで無理矢理睡眠に入ります 「仕事をした方が良い」と勧められる事もありますが どうしてもしたくありません 友人もほとんどいません 毎日死にたいと考える時間が多くなってきました これは完全に鬱ですよね? 病院にも行きました、薬も色々貰いましたが 全く役に立ちません なぜなら朝ひたすら眠り続けるという習慣だけは 薬で改善出来ませんからね 何もやる気がしないというのは 自分自身で考えた結果 ひたすら寝続けると言うのが原因なのでは? と思いますがいかがでしょうか?? 一つだけ人生の中で興味のある分野が英会話です これだけはどんなに頭がおかしくても 余裕のあるときに練習しておりますが 一人で勉強していると寂しくて死にそうになるし、 一緒に励まし合う仲間が欲しいため 有名な英語学校に行ったりもしますが 費用がバカみたいに高くて バリバリ毎日打ち込めるほど通えるという訳ではありません 長くなってしまいましたが このように何もしたくないというのは 長すぎる睡眠に原因がある物なのでしょうか?? ご存じの方いらっしゃいましたら 教えてください よろしくお願いします