• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:10年前に別れた人に連絡すること(長文です))

10年前の恋人に連絡するか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 10年前に別れた恋人に連絡しようか悩んでいます。当時の思い出がよみがえり、心が揺れ動いています。現在は新たな恋人もいますが、過去の恋愛が特別だったことを感じています。繋がれば納得できるかどうか、相手の反応を気にしています。同じような経験をした方のアドバイスを聞きたいです。
  • 10年前に別れた恋人に連絡するか悩んでいます。ブログで彼を見つけたことがきっかけで、当時の思い出が蘇りました。その恋は特別であり、他の恋愛でも同じような感情を抱くことはないのではないかと思っています。しかし、連絡しても納得できるかどうか、相手の反応が気になります。同じような経験をした方の意見を聞きたいです。
  • 10年前に別れた恋人と連絡を取るか迷っています。最近彼のブログを見つけ、当時の思い出がよみがえりました。その恋は特別であり、他の恋愛では味わえない感情を抱いています。現在は新たな相手がいますが、モヤモヤした感情にどう対処すべきか悩んでいます。同じような経験をした方のアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyy0307
  • ベストアンサー率22% (84/366)
回答No.5

難しいですよねぇ… 過去は過去として、思い出として取っておきたい。今連絡を取ってしまえば、過去の思い出も、何かしらの上書きがされるはず。 でも「動揺する」ってことは、質問者さんの中でよほど特別な存在の彼なんじゃないかと思います。本当に良い思い出になっているだけだったら、「うわぁ懐かしい」ってなると思うので、大好きだったのに悲しい結末を迎えた恋への悲しい気持ちが、ちょっとよみがえったのでしょうか。 連絡を取ってみたい理由はなんでしょうか。彼の近況を知りたい?私のことをどう思ってるのか知りたい? 彼の中でもし、質問者さんはもうかろうじて思い出せるかどうかの存在で、今は結婚もしていて、「あ~久しぶり、懐かしいね、元気にしてるの?俺は最近は~」のやりとりで終わったとして。それでいいから連絡とってみたいと思うなら、連絡してみたらいいと思います。もし、「彼がこういう反応だった場合傷つくかも…」という不安があれば、やめたほうがいいと思います。過去を蒸し返すのはやめ、思い出のままにとっておきましょう。今の彼は、付き合っていたときの彼ではないのですから。

tamatamaco_001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 連絡をとってみたい理由・・それすらモヤモヤしていましたが、 当時とは違う彼とコンタクトを取り、自分がどう思うかを知りたかったんだと思います。 自分も10年前とは違うだろうし、相手も変わっているのは当然で。 もし連絡が取れたとして、懐かしさ以外の何も感じなければ そこで改めて当時の恋愛が当時の2人だったからこそできたものだって より良い思い出になっていくのかと。 そう思うことでモヤモヤを晴らしたかったのかもしれません。 復縁を望んで連絡を取りたい訳ではないのです。 ただ、そのモヤモヤを晴らすためだけの自己中な行動が 相手の現在に迷惑をかける結果になることは望んでいないので、 そこでまたモヤモヤ~って感じです。。 なんだかお礼にもなっていませんが、 yyy0307様の回答がすっと入ってきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#145447
noname#145447
回答No.8

No,4ですけど、彼とは縁がなかった?という事は、死ぬ時になってみないとわからない事です。 自分の気持ちに正直になるのが一番です。 しかし、あなたの思いを一方的に彼に押し付けるのはダメです。 相手との距離感を保ちましょう。 相手から好感触を得たら、少しづづつ距離を縮めるのが良いと思います。

tamatamaco_001
質問者

お礼

2度もご回答ありがとうございます。 皆様の回答を拝見し、 今は自分は復縁を望んでいるわけではないと改めて 認識できています。 色々な方の正直な意見を聞けて、 本当によかったです。とても参考になりました。 この場を借りて改めて皆様にお礼申し上げます。 見ず知らずの私のために、本当にありがとうございました。m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

痛いほどわかります 同じです。ただ貴女の場合は独身で私は結婚して11年が経とうとしています。 私も半年前に元彼の事が新聞記事(悪い事をしたのではなく、お父様の訃報)に載っていて  検索した結果、今の彼の事がいろいろ解りました。 今、働いているお店の事もネット書いてあったので、 偶然を装い会いに行きたいという気持ちでいっぱいです。 独身ですし連絡されても構わないのではないでしょうか? 私にしてみれば羨ましいお話です。

tamatamaco_001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じように悩んでいる方がいらっしゃると思うと 救われます。(表現が適切ではないかもしれませんが・・) そうですよね、ご結婚されてると なかなか難しいですよね。 ふと情報を目にしてしまうと動揺してしまうものなんですね。。 こうなってみてよくわかりました。 どうするかは、みなさんの意見をよく考え、 また自分なりに消化したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.6

貴方は、一番いいころの自分の恋した経験に恋してると思います。 もう彼はあの頃の彼ではありません。 しかも一度しっかり終えた恋です。 何かのはずみでまた燃焼できたとしても。 またあの頃が足かせになりそうです。 今お付き合いに発展しそうな人と一から始めてみたらどうですか? 人間は確実そうなものを嫌います。 夢がないとか詰らないとか。 それもわかるのですけど、やはり失礼ながら年齢とか経緯をお聞きする限り、ここで彼に連絡するのは暴挙だなと思います。 思いでは思いでとして、です。 しっかり保存しましょう。

tamatamaco_001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分の手でしっかり終えたことですし、過去を引きずってるつもりは ないのですが、そう見えてしまうようですね。 それがわかってよかったです。 今、向き合えそうな人がいるからこそ、改めて自分に あれはとてもいい思い出なんだと再認識させるために連絡を 取りたかったのだと思います。 まっさらな気持ちで向き合いたいと思っているので。 年齢も年齢ですし(笑) けど、それが相手の迷惑になるなら本末転倒なのでモヤモヤしてたんだと 皆様にお礼をしながら気づきました。 私の質問の仕方がちょっと悪かったかなーと思いました。 <人間は確実そうなものを嫌います。 <夢がないとか詰らないとか。 そんなことないですよ。人それぞれではないでしょうか。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#145447
noname#145447
回答No.4

こんばんは。私は40代中盤の男です。結婚したことなくこの歳まできています。 私は、20代の時、専門学校の時のクラスメートだった女性と結婚を真剣に考えたことがありました。 しかし、私が結婚したかった時、彼女は結婚したくなかったみたいで、その後、彼女が結婚を真剣に考えていた時、私はもう結婚などまったく考えられないような状態になってて結局、別れました。 そして、私は彼女と別れた後、地元に帰りました。 それから約5年後、突然、結婚を考えてた元の彼女から私の自宅に電話がかかってきました。 自宅の電話番号は教えていなかったのですが、彼女はあちこちの人にあたって私の家の電話番号を調べ、電話をしてきたのでした。 その時、彼女は結婚していたのですが、新婚生活にもかかわらず、毎日、私に会いたいという気持ちを持っていたそうなのです。 そして、ついに我慢できずに私の家の電話番号を調べて電話してきたということでした。 私は現在、時々、彼女にメールをしたり、電話をしたりします。相手からもメールや電話が時々、来たりします。 違う県に住んでいるということもあり会うことはありませんが、私も元の彼女の現在の状況がわかり、よかったと思ってます。 私の考えでは、彼に連絡した方がよいと思います。連絡しないと後々、後悔することになると思います。 「人生、後悔するのだけはダメです。」 もし、彼のブログが更新されない状態になると、あなたは彼の事が心配になり、ますますモヤモヤすることになるでしょう。 ぜひとも連絡してみてください。しかし、突然、あなたに会いたいなどとは言わない方がいいです。 もし、相手があなたと会ってもよさそうな雰囲気を出した時だけ会ってください。 もう一度、言いますが、「後悔するのだけはダメです。」 歳をとった時にあの時、連絡しておけばよかったなどと思っても遅いですよ。 その時、あなたは絶対に後悔することになるでしょう・・・。

tamatamaco_001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご自身の経験?体験?をお話しくださり、感謝します。 参考になりました。 会いたいかと言われると「?」です。。 自分が10年前とは違うように、彼も違うことは想像つきますし、 その違う彼とコンタクトを取ってみて自分がどう思うかを 知りたかったんだと思います。 皆様のご意見を伺い、こうして回答させていただいてるうちに そんな気がしてきました。 もう少し考えてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144293
noname#144293
回答No.3

100%連絡すべきではありません。 当時はお二人とも若くて色々な事情でお別れになったのでしょうが、それは、質問者様にとっては宝箱のような大切な思い出です。それを10年が経過した今になって連絡を取ってしまえば、その大切な思い出をぶち壊してしまうことになります。その思い出は、生涯大切になさっては如何ですか? 質問者様は、10年前の過去に戻られるおつもりなのですか? そうではなくて、10年先の未来を見据えて何をすべきかということに重点を置いてください。それは、決して彼に連絡を取ることではないはずです。そうすることが、質問者様の幸せに繋がることだと思いますよ。

tamatamaco_001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先を考えられそうな人とお付き合いを始められそうなタイミングで ブログを見つけてしまったから動揺してしまったのです。 現在真剣に向き合えそうな方がいるからこそ、 もしまたいつかふと思い出すきっかけがあった時に 「懐かしい!」と思えるだけにしておきたいのかもしれないです。 過去に戻りたいと思っているつもりはないのですが、 第3者から見るとそう見えるんだなとわかったのはよかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nakanaop
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.2

連絡してみたらいいのでは? モヤモヤしているのなら・・。 結果、どうなるかなんて行動してみないと判らないし。 相手の気持ちばかり気にしてたら 何も出来なくなりますよ。

tamatamaco_001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、普段から考えすぎて何もできないタイプかもしれません。。 色々な意見を頂けて、 相談してみてよかったなと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.1

こんにちは。 10年も経っていたら、向こうも結婚してるかもしれないし、恋人がいるかもしれない。 ただ懐かしさだけならともかく >何かが変わるかと思い、繋がるかもわからない当時の連絡先に連絡してみようかと思ったのですが、 どう思いますか? こういう事を思ってるなら止めた方がいいと思います。 何かが変わっていたら、「まだ好き」だと言った時にどうにかなってるはず。 その時に「もう気持ちがない」と言った人が、10年も経って貴女の想いを受け入れるとは思えません。 縁がなかったのです。 彼が純粋な大人になってれば、再び貴女を振ってくれるでしょうが、そうでなかったら・・・ 遊びの相手として利用されてしまうかもしれない。 もっと苦しくなるかもしれない。 >とてもいい恋愛として心に残っていました。 これからもそれでいいではないですか? ずっと宝箱に大切にしまっておいたら?

tamatamaco_001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 補足になってしまいますが、 どうこうなりたくて連絡をしたいのではなく、 現在の彼とコンタクトをしてみて、自分がどう思うかを知りたかったのです。 勝手なんですけどね。 でも、第3者から見て復縁?を望んでいるように 見えるのだなというのはわかりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2年前に振られた彼女に連絡をしたいのですが..

    6年付き合い、2年前に別れた彼女に連絡を取ろうと思います。 長い付き合いだったので、今でもたまに思い出します。 ふっきれたと思ったらまた思い出したりして辛いです。 別れてから何人かと付き合いましたがなんかうまく行かず別れてしまいました。 なので、だめ元で連絡だけでも取ってみようと思います。 万が一にも戻れたら、と思いますが。 未練たらしいのはわかっていますが、、 向こうは彼氏がいるかも知れないし、結婚してるかもしれません。 2年も前に別れた人から突然メールが来たら気持ち悪いと思いますが、 彼女にどう思われてもいいので連絡を取ってみたいです。 どのように切り出せばいいでしょうか? 何かアドバイスお願いします。

  • もう連絡しないと決めたのに。。とても長文です><

    女子大4回生です。 先月、あることをきっかけに、あまり頻繁ではないですが 5年近く連絡をとっていた好きな人と連絡をとらないことになりました。 私の気持ちは去年伝え済みです。その時一度振られました。 それからは、友達でいました。 そして先月、自然な流れで食事にいくことになり、 体を求められ、私も抵抗せず、最後の最後に心のモヤモヤが爆発して、 マシンガンのように彼にいろいろな思いをぶつけてしまいました。 こんなとげとげしく好きの気持ちを伝えても、付き合ってと言っても、 OKなんてでるはずもないのに、 彼は私の気持ちは嬉しくても、応えられないといった感じで、 彼は自分は悪いことをしたと、すごく申し訳なさそうで、しゅんとなっていました。これからはもう連絡はとらないようにしよう。ということになりました。 私はふとその時、未来に僅かでも希望を託したくて 「その気がないなら連絡はしないで。もし、その気になれば、 そんな時はもしかしたら来ないかもしれないけど、その時までは。。」 と言いました。 正直、後悔です。 ここ1年は彼からの連絡が多く、自分からはあまり連絡しませんでした。 でも、いざ連絡はとらないとなると、それを取り消したくなって、 連絡してしまい、素直になれずいい言葉も見つかりませんでした。 私から連絡して返ってくることはあっても、 彼からはもう来ないんだなぁと思うとすごく寂しいです。 これ以上私から連絡するのもまるで未練がましくて引かれそうだし。。 ここでの話だけでは、彼がどんな人なのかとか、状況とか なかなか伝えられませんが、 彼はとてもいい人であることは断言できます。 こういうことになってしまったのも日ごろのストレスや寂しさが募った結果だと思います。 きっと、私が盲目になっているだけだと思われると思います。 ただ、普段みんなの前では弱い面なんて全くみせることのない彼が、 その日はすごく弱っているように見えました。 放っておけませんでした。 そのくせ、寂しがっている彼を最後になって叩き付けるように酷いことを言いました。 焦って結果を求めないほうが良かったのか、 モヤモヤを抑えて、彼を受け入れるようにしたほうが良かったのか、 今になって迷ったり後悔しても遅いのに、、、。 彼が連絡したいと思ってくれたり、ふと思い出しでくれたりしたらいいのにと思います。 諦めることがいい事は頭ではわかっています。 しかし、ここまでピンときた人は初めてです。(みんなそう言うのかもしれませんが) 中・高好きな人は割とコロコロ変わるタイプでしたし、 すごく好きな人はいて、告白もして、付き合ってすぐ振られてということもありました。 星の数ほど男はいることもわかってます。 けど、そんなたくさんの星の中からこの人だと思える人に出会い、 自分でも驚くくらいに何年も好きでいます。 簡単にあきらめたくはないです。 最悪の状況で、もう改善の余地はないでしょうか。 待っていてもなんの脈もないでしょうか・・・ 身動きがとれない状況です。

  • 彼女>有 元カノに連絡する彼女>無 元カノに連絡する人の心理

    こんにちは~ ふと思ったのですが 彼女がいるのに元カノに連絡する男性、 彼女とわかれたあともう一度連絡をする人はなぜでしょうか? これは自分が付き合ってた彼が私とつきあってるとき連絡してました。 彼女がいるのに元カノに連絡する人の心理は”未練がある”のでしょうか?それともただの相談相手ですか? それとは逆に別れた元カノに電話したりする場合は ”未練がある”のでしょうか?(お互いフリー)その場合よりをもどしたいと考えてるのでしょうか? 今の元カレが”彼氏はできた?”"自分の事嫌ってる?”と聞いてきます。3週間前に別れました。 両方経験者です。双方の意見お願いします。

  • 男の人は自分から連絡し始めることを嫌いますか?

    こちから連絡しないと、あちらから連絡が来ない彼がいます こうなる前は頻繁に連絡をくれる人でした 一時期二人の関係が拗れて、動揺した私が責めたり謝ったりを繰り返したら、彼から音信不通状態にされました その後解消され、こちらが何通か送れば1通くらいは返ってくるようになりましたが、私が聞いた質問等には答えてくれませんでした それから更に一週間程こちらからは連絡しておらず、もちろん彼からも連絡は来ない状態です こういうのにモヤモヤしていた時期もありましたが、今となっては、例え連絡が来たとしても彼女をこんなに放置する彼と付き合って行けるか悩んでいます 自分の幸せを考えたら決してこの人では無いような気もしています せめて彼から連絡があれは、まだ私に関心があるのだろうと解釈できますが、それすら無いのでこのままフェードアウトかなと考えています こんな時男性はどんな気持ちでいるのでしょうか?

  • 半年前に別れた彼に連絡するか迷っています

    30すぎの女です。年齢も年齢ですが結婚も意識していた彼と半年前に別れました。交際期間は4年。大切だけど恋愛感情がない。結婚となると自信がない、と言われました。後でわかりましたが、別れてからすぐ別の彼女がいたみたいです(彼は認めませんでしたが) 交友関係の多い人でしたので女関係で何度も泣かされましたがそれでも彼の愛情を信じ一緒にいました。(もう依存になっていたと思いますが)別れた直後はやはり引きずり、生活環境も無理に変えました。ここ数ヶ月やっと未練が薄れてきたかな…と実感できてますが、思い出さない日はないので、まだ未練は残っているとおもいます。来週別れてから初めて彼の誕生日がきます。別れてから先に私の誕生日があったのですがその時は彼からおめでとうのLINEありました。その時は未練真っ只中だったので嬉しいというより辛かったので、色々酷いことを返してしまいました。その後、色々あり別れてからも友達でいよう、となりましたので時々LINEのやりとりはできる状況ですが用件がない限り難しいですね。こちらから送れば間違いなく返信はある人ですが。年始の挨拶なんかも彼からきましたが社交辞令ですし、それ以降は連絡取ってません。また、彼は客商売ですのでたくさんの人付き合いがあり親しくない人にも誕生日連絡は欠かさないタイプです。なのでその他大勢の1人として私にも誕生日LINEはくるとおもいます。数年間一番近くにいた人ですので、別れたからといって疎遠になるのも寂しいなと思うので誕生日におめでとうとお祝いの言葉くらい言いたい気持ちはあります。正直未練も残っているので、これを機に気持ちがぶり返したらまた辛い思いをするのでは…ともおもっています。やはりこのまま、こちらからは連絡しないのが正解ですか?今現在特定の彼女がいるのかはわかりませんが、彼には幸せになって欲しいし邪魔したくありません。彼からは数ヶ月連絡ないし私もしていませんので、ほぼ私の存在は残っていないと思われます。 私も未練は残っていますが、また彼を愛せるか?となるとそれは無いですし恋愛という感じでもないです。

  • 2年半付き合った彼氏に連絡をしたら…

    先日、高校から2年半付き合っていた彼氏と別れました。振ったのは私で、理由は2年半付き合ってマンネリ化したからです。お互いまだ19歳で結婚するわけではないのにマンネリ化した以上付き合い続ける必要がないと思ったからです。もっといろんな人と出会い人生の選択肢を広げた方がいいと思ったからです。 彼に話した時、"もう一度考え直して欲しい"と言われました。ですが、ここで付き合っていてもまたマンネリ化する時は来ると思ったので やっぱり別れたいと告げました。 別れて約一週間と少し経ちました。私は彼氏の物を返すために連絡を取りました。 別れた時、気持ちをちゃんと伝える事が出来なかった事もあり"元気?ちゃんと話せなかったから今更だけど気持ちが落ち着いたと思って連絡してみた。"と送りました。 そしたら、"なんで今更?彼氏できたの?"と言われました。 "居ないよ、別れて何か変わった?"と聞いたら "特に困ることないからよかったんじゃない?"と返ってきました。 最後もじゃ、またね!と一方的に切られました。 最終的に私が質問した事にあまり触れず 短い文で素っ気なく返ってきました。 私は未練もないし復縁する気はないけど、 普通に話せたらなと思い連絡しました。 少し無神経なことしたかなとも思ったんですけど、別れる前に俺は好きだよと言われたのに 一週間でそんな冷めるものなんですかね… 彼のこと自分のものだと思ってるのかもしれません。謎の独占欲はあると思います。でも、 そんなに冷たく言わなくてもって思ってしまいました。 男性の方って別れたらそんなものなんですかね…? ちなみに、私たち復縁経験ありで毎回強がってる感じはあるんですけど今回はいつもより冷たいです…もう、仲良く話すこと出来ないと思うと少し寂しいです…

  • 数年前の元カノへの連絡

    元カノに連絡することはやめた方がいいですか? 2年前に喧嘩別れした元カノがいます。 この春から大学卒業して引っ越すことになりました。 未練はあります。 元カノとは5年間付き合っていました。私が振られました。 今、元カノがどこで何をしていて、彼氏がいるのかも結婚しているのかも分かりません。 2年間も音信不通で、元カノから連絡しようと思えばできました。それが答なのかもしれません。もちろん私からも出来ましたが、最後がこっぴどい振られ方をしたし、距離も離れ、元カノは社会人で私はまだ学生だったので復縁するにしても、何も変わらないので無理だし友達にもなれないと思ったので、連絡できませんでした。する理由が何も無かったので。 しかし、この春から私も社会人となり、この2年間で出来るだけの事をして自分を磨いてきたつもりです。2年経っても自分の気持ちが変わらなければ連絡しようと思っていましたがやはり私は元カノが好きです。だから、連絡するだけの理由があります。 ここでもし、会うことさえ断られるようならもう諦めようと思います。元カノに対して自信を持った今の私でもダメならあきらめがつくと思います。学生の2年間は恋愛に関しては封印してきました。 元カノはどう考えているか分かりません。女性は切り替えがはやいと聞きます。もしかして、すっかり忘れてしまって、今更仲直りなんて意味が分からないと一笑されるだけかもしれないし、元カノに新しい生活がはじまっており、今私から連絡がきても迷惑になるだけなのかなとも思います。 2年間の想いを伝えても重いだけですし、かといって何もなかったかのように軽く連絡するなんて違うのかなとも思うのです。 自分の事で精一杯で、いつか連絡するそのときに考えればいいやと思っていたけれど、いざ連絡しようと思うと、その一通目がどうすればいいのか分かりません。 元カノは今どんな気持ちでいると思われますか?連絡されたらどんな気持ちになりますか? また、連絡するとしたら、どのタイミングで、どのようにすればいいのでしょうか? いろいろな角度からの意見を待っています。どんな答でもいいです。たくさんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 5年ぶりに元彼から連絡・・。長文です

    昨日、5年前にお付き合いしていた元彼から、連絡があり、お会いしました。その彼とは当時、1年くらいお付き合いをしていましたが、 彼が会社を立ち上げたばかりで、会う時間もままならない状態で、 すれ違いが続き、お別れをしました。その後、彼の方から よりを戻そうということでお付き合いを再開したのですが、 やはりだめで、お別れをし、その後1年ほど忘れることができずに、私から電話したり、メールをしたりしていましたが、よりを戻すことなく、私も他に好きな人ができたりで、今に至っています。 今の私があるのは、彼と知り合ったからと言えるほど、 尊敬できる、また愛していた方で、忘れられない人の1人でした。 昨晩、お会いして、彼の会社が起動に乗り成功したこと、 また自分も成長して、仕事や趣味に生きていること、お互いの5年間を話し、 とても楽しく有意義な時間を過ごし、セックスもしてしまいました。 朝も付き合っている時と同じような感覚で、 いたのですが、こういう時って男性はどういう心理なのでしょうか? 私は連絡をしてくるということは、何か仕事で辛いことがあった、 または彼女に振られて辛い、そんなことで、 寂しくなって、連絡してきたのかなと思うところもあったのですが、 酔った勢いで、また連絡してきて会うっていうことは、 よりを戻したいから?って聞いた時(よくは覚えていないのですが・・)、そうだよ的な答えがかえってきました。 5年ぶりに連絡をしてくることは、やはりいろんな覚悟があって、 連絡をしてくるのか、 昔の彼女だったら、今でも自分のもの的な気持ちで、Hしたかったからなのか、ただ元気でいるかな?という軽い気持ちなのか、 本当によりを戻したいのか、どういう気持ちなのか、考えてしまいます。私は彼でしたら、またお付き合いをはじめたいですし、結婚したいと思えるくらい、今でも好きな気持ちがあります。 Hするだけなら、とてももてる方なので、いくらでも女性はいると思うのですが、軽い気持ちで元彼女と会って、セックスできるものでしょうか?私は彼と戻れるなら、また1からお付き合いを初めて、 結婚したいと思っています。 男性の心理を教えてください。

  • 元カノから電話が…。 (長文です。)

    先日、3ヶ月付き合った元カノから電話が来ました。 元カノとは3週間ほど前に別れました。 私が彼女に甘えてしまっていたことが原因です。 「はじめから好きではなかった」と言われ、 振られてしまいました。 振られてから数日間は、未練タラタラの日々で、、 とても苦痛でした。 でも、やっと趣味、遊び、仕事、そして新しい恋愛に没頭できるようになり、 彼女の未練が薄れてきました。 そんな矢先、元カノから電話が…!! 私から連絡することがあったとしても、 元カノから電話してくることは無いだろうと思っていましたので、 正直、突然の電話に驚きました。 電話に出る前、話している時、 緊張して何を話していいのか分かりませんでした。 電話の内容は、 「調子はどう?」 「私も悪かったよ。」 「○○(僕の名)も仕事、新しい恋愛がんばってね。」 「応援している。」 などでした。 私は、冷静を装いながら、 「電話してくれて嬉しいよ。」 「お互い頑張ろうね。」 などと言いましたが、心の中では複雑でした。 私としては、半年から1年ぐらいは元カノのことを考えずに 自分磨きに専念して、自分が成長できた頃に元カノに連絡しようと 考えていました。 そうしたら、過去の良い思い出話として話すことができる…。 でも、元カノはまだ1か月も経っていない頃に電話してきました。 元カノの声を聞くことができて本当に嬉しかったのですが、 逆に、せっかく未練が薄れてきたのに、 またヨリを戻したいと言う気持ちが蘇ってしまって、 正直つらいです。 彼女は一体、何のために電話してきたのか? ただ、さみしいから…? 僕が心配だから…? まだ僕に気があるから…? こんなことで悩みたくはないのですが、 でも悩んでしまいます。 質問になっていないかもしれませんが・・・、 どんなことでもかまいませんので、よろしく願いします。

  • 突然連絡がなくなった彼について(長文です)

    別れたり復縁したりを繰り返しつつ、3年つきあっている彼とのことで相談させてください。 彼は私より年下で20代前半です。 今まで別れてきたのは、すべて彼から言い出して別れてきました。 だいたいが、彼が私の行動や言葉の何かに傷つくか不満を持ち 3日後くらいにそのことがきっかけで喧嘩になり、彼が一方的に別れを言い出し別れる。 そしてそれから3週間くらいたって彼から連絡があり、なんとなく友達にもどり 何ヵ月後かにもう一度付き合おうと言われ、復縁という感じです。 彼は一度言い出したことは曲げないし、なかなか自分の本心を言いません。 連絡があった時点で私のところに戻ってきたのだとわかるのですが 私が復縁したいという態度や言葉を出さない限り、自分からは言ってきません。 自分から別れを言い出した手前ということもあるのだと思うのですが 次に進むまで時間がかかります。 そんな感じなので、実際つきあっているのは3年のうちの半分。 つきあっていないけど、つきあっているような関係が半分です。 そんな彼とまたいつもの感じで3ヶ月前に別れました。 でも、だいたい感情的になって彼が言い出すことなので 今回は2週間後に私から電話して、なんとなく友達にもどりました。 そしたら、また毎日の連絡がくるようになりました。 つきあっているように毎日電話があったり、メールしあったりするのですが、 また自分の本心を隠しているような感じで 時々、私の気持ちを確かめるようなことを言って来ます。 今まではそれでもよかったのですが、今回はさすがにそういうところを 少し改めて欲しいと私も思うようになったので 私も自分の本心、気持ちを言わないように、表さないようにしました。 そしたら彼もますます隠すようになって、悪循環になってきたような感じでした。 お互いにわかってるのに素直になれない・・・そんな感じです。 あるとき、彼の態度に不快なことがあったので、私からきつめに不満を言ってしまいました。 そういうことは今までほとんど言ったことがないので、彼も驚いたのか「ごめん」と素直に謝ったのですが 翌日から彼の連絡がなくなりました。 さすがに3日も連絡がなかったので私から連絡すると、元気がなく ほとんど喋らず、何を聞いても「別に」のみ。 仕事で疲れているのか、それとも一人になりたいのかもしれないと思い、それ以上は聞くことはやめて電話を切りました。 それまで連絡がないことが何が原因かわからなかったのですが、考えて思い当たることは 私が彼に不満を言ったことなのかな・・・と気がつきました。 もしそうなら、彼の気持ちが落ち着くまでそっとしておいたほうがいいと思い 私からの電話やメールはしないことにしました。 だけど、待っている間、色々なことを考えて辛かったです。 その後も連絡がなかったので つきあっていないので別れるということを言い出せないので 連絡しないことで別れようとしているのかなと思い 私もそれはそれでいいと腹をくくることにしました。 そしたら1週間後に連絡がきて、とても甘えた感じで接してきました。 その甘えを受け入れれば丸くおさまったのかもしれなかったのですが 私も連絡がないことと彼がとても不誠実に感じていたことに 少しイライラしていたので 「連絡がないから、もう縁が切れたと思ってた。もういいと思ってた」と、つい言ってしまいました。 こういうことを私から言うのも今までなかったことです。 そしたら「好きなようにしたらいいよ。自由にすればいいよ」と投げやりな言い方。 「じゃ好きにさせてもらうね」と言ったら 「急に具合が悪くなったから電話切る」と言われ、切られました。 翌日、普通に電話があって気にしてないのかなと思ったら、また連絡がなくなりました。 今までは、喧嘩したり、彼から別れると言われて連絡がなかったことはありました。 でも、何のきっかけかハッキリしないまま連絡がこないのは初めてです。 彼はこのままフェードアウトしようとしているのでしょうか。 連絡がなければ、もう私とは関わりたくないと考えていけばいいのでしょうか。 少し疲れてきているのですが、彼のことは好きな気持ちはまだあります。 今までは彼を大きな目でみていられたような気もしますが どうしたらいいのかわからなくなってきています。 お互いに成長できる関係になりたいし、別れと復縁を繰り返す関係には もうなりたくないのです。 連絡が来た場合、どう対応すればよいのでしょうか。 アドバイスをいただけたらと思い、ここに質問しました。 長文になりましたが、どうかよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • LAVIE Tab e 7SD1を使用していて、WiFiのrs500kを接続していますが、末尾の-1と-2が表示されますが、なぜ-3が表示されないのか疑問です。
  • LAVIE Tab e 7SD1でrs500kのWiFiに接続しているのですが、違いがあるのか分かりませんが、-1と-2は表示されるのになぜ-3は表示されないのでしょうか。
  • NECのLAVIE Tab e 7SD1を使っていて、WiFiのrs500kに接続しているのですが、-1と-2は表示されますが、なぜ-3が表示されないのか分かりません。
回答を見る