• ベストアンサー

冬季寒冷地半年間留守中の車保管方法

半年間の車の保管方法を教えてください 北海道での11月から4月まで、半地下で多少雪が吹き込む場所ですが、この半年間海外赴任で車を置いて行かねばなりません。 帰ってきてからも運転できる状態を保つにはどうしたら良いでしょうか。 車は普通乗用車です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145805
noname#145805
回答No.2

1.燃料は満タンにしておく(腐食防止) 2.バッテリーを取り外し、室内保管しておくこと。 3.ウマをかけてタイヤを地面から浮かせておくこと。(タイヤ変形防止) 4.エンジンオイルは給油口一杯にてんこ盛り。エンジン内部をオイルを満たしておく。 5.車の屋根、ボンネットの上に古い毛布等を被せ、その上からボデイーカバーをかけ、風でカバーがバタつかないようにベルト等で固定する。 ※4月になったらオイルを抜いて、適量化してからエンジンをかけてください。そのままエンジンをかけると壊れます。

noname#178080
質問者

お礼

大変参考になります、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.1

即応という意味であれば、 ワックスがけをする・ 下回りスチーム洗浄する・ バッテリーは外す・ ガソリンは満タン・ オイル交換は保管前にする・ 雪を防ぐ手立てを取る・ タイヤに3.0kgくらい空気を入れておく 風に対して車体後ろが向くように置く…くらいかな? カバーの是非は車庫の状況次第です。 =直射日光が無いのであれば掛けて置いても良い。

noname#178080
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 寒冷地仕様でない車を北海道で保管する注意点とは?

    夏(5月~10月)は北海道、冬(11月~4月)は本州に住む事になりましたが、寒冷地仕様でない車を11月から4月まで北海道で車庫に保管する場合の注意点など教えて頂ければ幸いです。

  • 車の保管方法について

    最近、新車を購入しました。 しかし、車が来てからわずか1週間で海外へ2ヶ月間出張することになってしまいました。 その期間中の保管方法おしえてください。ならし運転も終わっていない状態です。 定期的に誰かに運転してもらったり、バッテリーの線をはずしておくとか いろいろ聞いたのですが、車にとって一番いい方法はどうしたらよいでしょうか。 よろしくアドバイスお願いします。

  • 車の長期保管したいのですが・・・

    kumakuma7です。 はじめまして。 車に詳しい方、お願いいたします。 今度、個人的な理由ですが、暫く愛車(普通車)をどこかに長期保管したいと思っています。 どこか、安価に保管をしている会社はご存知ないでしょうか? 期間は凡そ半年程度を考えています。 住んでいる場所は東京です。 よろしくお願いいたします。

  • 半年間だけ車を所有したい

    我が家は子供と2人暮らしです。 夫は単身赴任で地方に行っています。 自家用車を夫が会社の仕事で使用するため、今私の家は駐車場はありますが車は置いていない状態です。 私は通勤と子供の保育園の送り迎えに自転車を使っています。 これから冬になり、こちらは雪が積もるので約半年間自転車は使えなくなります。 徒歩での通勤は不可能で、外出に不便になるので、車を新たに保有したいのですが、どの方法がいちばん効率がいいでしょうか。 まず、オートリースは中途解約ができないとと聞きました。夫が戻ってきたら夫の車一台で十分なので不要になります。 夫の単身赴任がいつ解けるのかは分かりませんので予定が立てられません。 そして、金銭的負担を減らすために、自転車の乗れる時期になったら車はなくしたいと思っています。 また、車の新しさ、古さにはこだわりません。 中古車でも結構ですが、停めやすい小さめの車を希望しています。夫がFitに乗っているのでそれより大きいのは難しいです(私の運転技術的にも)。それと、AT限定免許なのでMT車は不可です。 2人乗りでもかまいません。 いい方法がありましたら教えてください。

  • 遠隔地で使用する車の登録方法

    仕事の赴任先で使用する車の登録をどのようにするか悩んでいます。 状況としては、 この機会に中古の軽自動車を購入する予定。 現住所は、神奈川県(保管場所届出必要)。自宅で車庫は確保できます。 赴任先は、岡山県(保管場所届出不要地域)。アパートを借りて車庫も確保する予定。 期間は1年半程。期間中は、月の半分くらい赴任先に出向きます。 よって、住民票は動かしません。 また、赴任先に会社の事務所等はありません。(住所はアパートのみ) 期間終了後は、車を処分(売るor廃車)する予定です。(神奈川で使用することはない) 住民票が神奈川にあるまま、岡山でナンバーをとることができるのでしょうか。 できるのであれば、岡山県で中古車を購入します。 できなければ、神奈川で購入し、ナンバーを取った後に陸送することになります。 岡山でとることができれば、手続きや陸送の面倒が少ないので、理想的なのですが。 遠隔地で登録する方法がありましたら、ご教授ください。

  • 車用バッテリーの保管について

    ステップワゴン 平成14年式:RF3に乗ってます。 車に無知なもので、トンチンカンなこと言ってたらすみません…。 バッテリー交換についてですが、現在は1年半程使用してるバッテリーがありますが、万一に備えて予備バッテリーを購入して保管を考えておりますが、車中に半年ほど保管した場合どの程度放電?劣化?するものでしょうか? 車中に半年で50%以上放電してしまうものでしょうか? それとも半年程度なら、数%の放電で留まるものでしょうか? 大体でいいので目安を知りたかったのですが、見当違いの質問でしたらすみません。 宜しくお願い致します。

  • 留学中のこっちでの車の保管の仕方。。。

    はじめまして。 私は2月から10ヶ月、オーストラリアに留学することになっています。 そしてその間、日本で所有している車をどうしようか悩んでいます。 この車は一応家族の車なのですが、私以外誰も乗らないので、私が駐車場代などを支払っています。 しかし私が留学に行っている間は、収入源がないので駐車場代を支払い続けるのは難しいのです。 しかも車を10ヶ月も乗らずに放っておくと車がダメになるとも聞きまいた。 でも親は運転が嫌いなので、出来れば乗りたくないといっています…。 留学中どこか車を保管しておくのによい場所や方法はあるでしょうか? 同じような経験をしたことがある方、 なにかいい方法をご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください。 お願いします(><)

  • 【車の寒冷地仕様について】転勤で北海道へ

    初めて質問します。どうぞよろしくお願いします。 このたび、転勤で札幌にやってきました。実は半年前に新車(FF)を購入したばかりですが、この前ディーラーに点検にいくと、寒冷地仕様なるものの説明を受け(自分の車は標準仕様車)、中でも、(1)ヒーテッドドラミラー(2)ワイパーデアイサーが、大変気の利いた装備で欲しくなりました。これらは残念ながら後付けは不可とのこと。特に後者の装備は、まれにワイパー下に溜まった雪でワイパーモーターが破損する可能性がある、と脅されました(笑)・・。なんかこれが付いていないとヤバイような気になりました。その人はどうやら車を買い換えさせたかったみたいですが。。(確かにそれがベストですが)そこで、これらの装備を後付けできる業者さん、もしくは近い効果を発揮するグッズがありましたら教えてください。車の使用頻度は主に週末です。オート〇ックス等には大量の商品があって、どれがムダでどれが効果有りの商品なのか判断がつきません・・・。寒冷地(特に北海道)にお住まいの方、よきアドバイスお願いします。営業マンの話の通り四駆の寒冷地仕様車に乗り換えようと思いましたが、売却損が出すぎてちょっとためらっています。そこまでする必要はないですよね・・・?

  • 車の長期(約20ヶ月)保管について

    現在、7月より海外に在住しております。 これから約20ヶ月の滞在でその間日本には一度も帰れないです。 帰国時に新しい生活を始めるために今ある車は必要ということで 売らずに父親に頼んでたまに乗ってもらうという事でこっちにやってきました。 しかし、その父がが突然その約束を放棄し、現在、車は誰も乗ってくれないことが分かりました。 たまにエンジンだけは運転出来ない母がかけてくれているそうですが このまま行くとこれから20ヶ月、エンジンだけかけて、ガソリンが減るだけ減ってなくなったら終わり。 という感じになりそうです。 父は私の車に保険がかかってない事で車に乗るのが嫌だと言うのです。 とてもわがままな人でそれ以上電話にさえ出てくれないです。 帰国出来ないので自分で何も出来ず、 愛車がただほったらかされていると思うと 本当に胸が痛んでしょうがないのです。 私にとってその車はとても愛着のあるもので 父のそういう約束があったからこそ、売らずに長期保管することを選びました。 そして、帰国してから大切に乗りたいと思っていました。 車はトヨタのミニバンで来年早々に2回目の車検、走行距離は50000キロ弱くらいでとても状態も良いものです。 売らないことを前提にどうすれば愛車をいい状態で20ヶ月保管できるのでしょうか? ガソリンを満タンにしておきっぱなしで20ヶ月でも大丈夫なのでしょうか? 他人に貸すのも考えていません。 長期保管サービス(たまに乗ってくれるような)など都合の良いものはないのでしょうか? 何かいいアドバイス頂ければと思います。 本当に困っております、宜しくお願い致します。

  • 車検と、寒冷地仕様車について

    先輩に、車検の切れた車を譲ってもらい、車検に出そうと思っています。 今、東京に住んでおり、四月から札幌に引越しをし、数年住むことになっています。北海道の父から、北海道で車乗るなら寒冷地仕様にしなければ、とても乗れたものではないと言われ、車を車検に出す際に寒冷地仕様にしようと思っていたのですが、後から寒冷地仕様車にはどの整備工場もできない、と整備士さんに言われてしまいました。 やはり、寒冷地仕様にしていない車で北海道の冬を過ごすことは出来ないのでしょうか? 必然であれば、自分で極力いろいろなものを変えようと思っているのですが、絶対に変えたほうがいいものは何がありますでしょうか? また、バッテリーを変えないといけないため、寒冷地対応のバッテリーを購入しようと考えており、 (http://gyb.gs-yuasa.com/)このページでバッテリーを探してみました。 車種名 スターレット 燃料 ガソリン 排気量 1300 車両形式 E-EP82 エンジン形式 4E-FE なのですが、寒冷地対応のバッテリーと普通のバッテリーでは幅が5cmほど違うようです。車自体が寒冷地仕様車でなくては、寒冷地用のバッテリーを乗せることは出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。