• ベストアンサー

大学について

今年大学に入学した者です。まだ入学してから数カ月しか経過していませんが、大学を辞めたいと思っています。高校三年間努力して折角入った大学だから、本当は絶対に中退なんかしたくありませんし、何とか卒業したい・・・それが本当の気持ちですが、どうも無理そうです。 私は最初の段階であれこれ迷っているうちにサークルに入りそびれてしまい、ずるずると大学生活を過ごしているうちに、周りから完全に取り残されてしまったような形になりました。 大学での話せる友人は、初日登校日の日に知り合った友人と、他学科の友人たった二人のみ。その二人もせっせと私を置いて、各自良い時期に好みのサークルに入り、仲間との合宿や学祭に向けての準備など、私の知らない世界で充実した大学生活を過ごしている模様です。 その後私は意を決してある手芸サークルに入部したのですが、もう既に人間関係も出来上がっていましたし、気の合いそうな部員も親切に話しかけてきてくれる部員もおらず、集まりの際には他の部員が皆で盛り上がって笑っているのを見て自分も無理矢理笑って、だけど話の輪には到底入れなくて、次第に孤立して(幽霊部員に)、サークルからのメーリスすら回ってこなくなりました。 高校時代の同級生たちはリア充リア充言ってやたら楽しそうにしているけど、その姿があまりにも私と対象的過ぎて、私は胸が張り裂けそうで本当に死にたくなって、大学の夏休みがもう少しで終わろうとしている時期に深く手首を切って自殺未遂を図りました。今は医者に処方された精神安定剤を定時服用している状態です。 ただでさえ家にばかりいるのに、このままずっと家に引きこもっていても廃人になるからと思って、また両親もそのような私を許しませんし、一応授業にはなるべく出席するようにしていますが、自分が思い描いていた大学生活とのあまりのギャップ、そしてそこでの孤立感に、毎日心が崩壊してしまいそうな自分を感じています。そんな人って、私くらいしかいないでしょうか。こんな大学生活送ってる私ってやっぱりおかしいでしょうか。長文で大変申し訳ありません(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • T-bright
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.1

私なんて受験に落ちて家で肩身が狭いのに!贅沢だ!!! しかも、りあじゅう!?よくわからないがなんかずるい!!! 私なんか6年間いじめにあって彼氏に振られて受験も落ちたのに!!! どうですか私りあじゅうですか!?私はりあじゅうではありませんがリスカなんてごめんです。 辛い気持ちはわかります。 一人じゃやってられないときはあります。死にたくだってなります。そういう人貴方以外にいっぱいいますよ? でも、貴方は何のためにその大学に入ったんですか? 遊ぶためにはいったんですか?違いますよね? 貴方は自分の将来、未来の為にその大学で勉強するって決めたんですよね? だったらサークルで仲よしの子ができなくってもいいじゃないですか!!! もし、それでも本当につらくなったなら大学を辞めたほうがいいです。 それも貴方の人生の選択の1つです。 家にずっといるのはよくないです。視野が狭くなります。 外にでて自分が今までよく見てこなかったものを見るのも新しい自分を見つけるヒントです。 私浪人生で貴方の回答は初めてですが、貴方のことほっておけません。 辛くなったらこれ以外でもいつでも相談乗ります。雑談でもかまいません。 だから自殺は絶対だめです。

noname#153098
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました<m(__)m>すごく親身になってくださって、とてもありがたいです 是非また相談にのってください_(_^_)_

その他の回答 (2)

noname#159989
noname#159989
回答No.3

典型的な「友達できないから大学やめたい」パターンですね。 あなただけじゃないですよ。最近はそんな人ばっかですね。 大学は勉強するために入ったのじゃないのかな~?って単純かつ基本的な疑問がわきます。 でもきっと本人は本気で苦しんでるのでしょうね。 便所めし(ランチメイト症候群)=「一人でいられない症候群」にも通ずることでしょうね。 一度ちゃんとしたカウンセラーに相談してみては。 スクールカウンセラーはいませんか? 精神科医だと単なる「うつ」としか診断できないかも知れません。 とにかく、人は人、自分は自分、という精神的成熟度が足りないんだと思います。 今どきの人は勉強ばかりで幼少期からの人間関係が希薄、経験不足なのです。 一人でもいられるようにならないと友達もできづらいんですよ、実は。 そんな事でせっかく努力して入った大学をやめてしまうのはもったいないとしか言いようがないです。 心のケアをしつつ、無理がなければアルバイトでもしてみてはいかがですか。 サークルよりも社会勉強、経験になります。 自分より年下や年上の人との関わり、接客、社会通念など学ぶ事は多いですから。 自分の居場所はどこにだって作れるんです。

noname#153098
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました<m(__)m> 強い精神力を身につけたいものです・・・

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

僕は、勉強が目的だったので、大学には必修の講義では時間が余ったので、他所の科の講義に、出ました。そうすると専攻以外の人間に会え、また交友関係が増えて行きました。     サークルは、気に入るものが無かったので自分で作り、ポスターを書き、掲示板に貼るため事務の許可をもらうなどで結構忙しく過ごしました。     またバイトもやったので(劇場の照明係など)バレーやコンサートがただでなく、金をもらって、近くで見られたこと、そのためにまた知り合いが増えたこともありました。     ただ友達は半分は、こちらから乗り出して作るもので、受け身で構ってくれる人を待っていてもうまくいかない場合があります。     ご質問を読んでいると、講義内容や専攻につての言及が無く、サークルの話しか出ないので、どんな大学生活を目的にしていらっしゃったのかちょっと気になりました。

noname#153098
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました<m(__)m> 専門科目、一般教養と授業には出席していますが、今のところ授業に出席していても交友関係なんてできません(>_<)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう