• ベストアンサー

Windows Live ムービーメーカー

こんにちは。 WindowsLiveムービーメーカーを使って、動画処理をしようとしたのですが… インストールしても動いてくれません… そこで、同じような機能を持ったフリーの動画ソフトを探しています。 動画ソフトでやりたい事は下記の通りです。 ・動画にテロップをつけたい ・動画に音楽をつけたい ちなみに…WindowsVistaです。しかし…Homeなんちゃらと表示されています。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146551
noname#146551
回答No.3

Windowsムービーメーカーを使うといいです。ただ、その編集したい、動画ファイルはWMV、音声ファイルがWMAじゃないと編集できません。もし、それらのファイルじゃなければ、その動画の形式を変換するフリーソフトを使いましょう。オススメ変換ソフトは、動画ファイル形式変換ソフトである「iWisoft Converter」、音声ファイル形式変換ソフトは「Any Audio Convertes」で、このソフトは、動画から音声を抽出したりも出来たはずです。

sugasuga
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 ムービーメーカーを使い作成できました。 しかし、教えて頂いたフリーソフトを使ってみたら完璧でした。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.2

あなたのパソコンのスペックは。

sugasuga
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 スペックをお知らせしようと思ったのですが、どこを確認したらいいのか分からず…すみせんでした。 でも、無事に解決しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.1

LiveでなくてもWindows Movie Makerでできると思います。 他はaviUtl。 AtrakAXPC・・・試用期間ならテロップを入れられます。 http://taxidrivre.blog129.fc2.com/blog-entry-30.html

sugasuga
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 Movie Makerを入れて試してみたら、出来きました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows liveムービーメーカーの使い方

     Windows liveムービーメーカーの使い方について質問があります。 作った動画の音楽だけを取り出したいのですが、そのようなことをする方法はありますか? またはWMV形式の動画から音声のみを抽出できるフリーソフトなど、あったら教えてください!  すごい急いでいます!6月4日には間に合わせないといけません…  ぜひぜひ教えてください!!

  • windows Live ムービーメーカーについて

     現在windows7の入ったパソコンを使用しています。  動画編集ソフトを使いたいのですが、windows vista以前のムービーメーカーに慣れた私にとって、ライブ・ムービーメーカーを使いこなすのは至難の業のように感じています。    ライブ・ムービーメーカーでも、ムービーメーカーと同じような使い方ってできるのでしょうか?    また、市販の動画編集処理ソフトに、ムービーメーカーと同じように使うことができるようなものってあるのでしょうか?  私はパソコンが得意ではありません。詳しい方、情報をください!  

  • Windows Live ムービーメーカーについて

    急ぎの質問です! Windows Live ムービーメーカーで、ある動画を作っているのですが まず下の動画を見てください。 このように、編集しようとすると 「処理の完了に時間がかかっています。この処理をキャンセルして、ムービーメーカーを閉じますか?」と聞かれてて、「はい」をクリックしたら閉じて 「いいえ」をクリックしても「処理の完了に時間がかかっています。この処理をキャンセルして、ムービーメーカーを閉じますか?」と聞かれます。 結局、動画を作れずに悩んでいます。 どうにか編集できるようにできないのでしょうか? もし分かる方がいるのなら教えてください!

  • windows ムービーメーカーのガタガタ線

    いつもお世話になっております。 以前から、動画編集にはwindowsムービーメーカーを使用しておりましたが、 毎回、保存した動画はオリジナルと比べると線の画質が荒く仕上がってしまいます。 デジタルビデオで取ったオリジナルのものは綺麗なのですが。。。 何か設定などで解決するものでしょうか。 また、ムービーメーカーのソフトの問題とすれば、 他にフリーソフトでお勧めのものがありましたら教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。 動画の結合や分割と簡単なテロップ、効果が使用できれば問題ありません。

  • Windows ムービーメーカー 

    初めて、質問をさせていただきます。 読みづらいかもしれませんが、どうぞよろしくおねがいします。 今、Windowsのムービーメーカーで動画を編集しているんですが、mp4で保存してある動画がムービーメーカーで使えないようなので、一応自分なりに調べまして、変換ソフトのフリーソフト(iWisoft free Video Converter)というのを見つけたのでmp4からaviに変換したところ、aviにもいろいろあるみたいで、動画が出ても音がでなかったり動画さえ出ない物があってよくわかりません。。 ムービーメーカーで使えるようにするにはどうしたらいいでしょうか。 他のやりかたや、簡単なやりかたがあれば教えてください。

  • Windows Liveムービーメーカー

    Windows7にムービーメーカーをインストールしたいのですが、 Windows Essentialをインストールしますと、メッセンジャー・メール・・・等全てのソフトがインストールされる様ですが、ムービーメーカーだけインストールしたいのです。 インストールしたいを選択してインストール出来るとありますが、メッセンジャー・フォトギャラリー・ メール・ファミリーセーフティー・・・等はありますがムービーメーカーは無く選択する事ができません。 どうすればムービーメーカーのみインストール出来ますか?。

  • Windows Liveムービーメーカ 教えて!!

    Windows Live ムービーメーカ(Win7使用)で編集中のムービーをまだ完成していないので、後でタイトルやキャプションなども修正したいので作成段階での保存方法を教えてください。 「プロジェクトの保存」というものか、それとも「ムービーの保存(コンピューター用)を選択すればいいのですか?それとも、ほかの保存方法があるのでしょうか? プロジェクトの保存(Window Liveムービープロジェクトファイル)、ムービーの保存(WMVファイル)ともに保存したのですが、いずれの場合も 一旦入れているタイトルやキャプションは直接修正することができず困っています。(ただ、該当部分をトリム、カットして改めてタイトルやキャプションを入れることはできますが。) また、一旦入れた音楽曲を別の曲に変更したいのですが、オーディオの削除ができません。この削除の方法も合わせて教えてください。 Windows Live ムービーメーカーでそのような作業ができないとすれば、ほかにそんな機能があるソフトがあれば教えてください。(できればフリーソフトが希望です) 以前作成したムービーを修正できずに困っています。どなたかよろしくお願いします。 .

  • Windows Live ムービーメーカーについて

    Windows Live ムービーメーカーについて 現在vistaでWindowsムービーメーカーを使用していますが、Liveムービーメーカーの方が機能が増えたと聞きいて乗り変えてみようと考えていますが、ムービーメーカーからLiveムービーメーカーに変えた方感想お願いします。 あと、乗り変え方法に<ムービーメーカーを消してからLiveをインストールする>必要があるとかがあれば回答お願いします。

  • Windows Live ムービー メーカー

    Windows Live ムービー メーカー では、タイプライタの動画は作れないのでしょうか? XPのときに下記ページのやり方でタイプライタの動画を作ったのですが、Windows Live ムービー メーカー では、できないのでしょうか? http://blog.livedoor.jp/vilog_master/archives/50556650.html よろしくお願いします。

  • Windows Live ムービーメーカーについて

    Windows Live ムービーメーカーで動画を作っていたのですが、どの保存形式から保存しても0%の状態で止まってしまい、保存できません。 キャンセルをすると、応答なしのウィンドウが出てきます。 色々調べてみて、コーデックが原因なのではないかと思い、新しいコーデックをインストールしても現状のままでした。 出来れば、このソフトで動画を作りたいので解決方法を教えて頂けると幸いです。 OS:Windows7 ムービーメーカーのバージョン:2012 使用画像:jpg 使用音源:mp3

EPSON製品の設定についての疑問
このQ&Aのポイント
  • EW.M752TをPCと有線で使っています。スマホ写真はWi-Fiが簡単に写真を印刷できるようですが、プリンターを有線も無線も一緒に入れられるのでしょうか?
  • EPSON製品を初めて使用する初心者で、プリンターの設定についてよくわかりません。無線接続だけで再度設定しなければいけないのでしょうか?
  • EPSON EW.M752Tは、PCと有線接続しているため、スマホから写真を簡単に印刷するためにはWi-Fi接続が必要です。しかし、有線と無線の両方を同時に設定することは可能かどうか迷っています。初心者の方にもわかりやすい方法を教えてください。
回答を見る