• ベストアンサー

もうすぐ6ヵ月になる赤ちゃんのママです。 鼻くそを綿棒で取ったら、見えている部分は固形で、そこからズルズルとゆるい鼻くそも一緒に出てきたんですが、奥のゆるい鼻くそに血が混じっていました。 綿棒を奥まで入れてはいないのですが、何かで傷ついたのでしょうか。 鼻くそを自分でほじることもないので、ちょっと心配です。 病院で聞くまでもないのかなと思うのですが、気になったのでこちらに質問しました。 自然に血が混じることもあるのでしょうか。 それとも、なにか怪我をしたのでしょうか。 経験された方、なにか分かる方がいれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • awaawa794
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.3

赤ちゃんでなく自分のことで恐縮なのですが、 私もときどき鼻くそと一緒に血が出ます。 手前の乾燥している部分を引っ張ると 奥のゆるい部分もついてきてゆるい部分に血がついています。 …同じですね。 取っているときの鼻の感触からすると綿棒が届く位置の出血ではありませんし 何かにぶつけたときに血がつくわけでもありません。 鼻の奥の粘膜は弱く、 ダラダラ出る鼻血だってぶつけたときに出るわけではありません。 ちょっと圧迫したとか血圧の関係とか、 本当に些細な衝撃で切れるのではないでしょうか。 蛇足ですが、 血がまじるケースは上記のように 固い鼻くそと一緒にゆるい鼻くそがついてくるときだけですが、 これが取れるととてもスッキリしますね。 赤ちゃんも気持ちよかったことでしょう。

ucopun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 そうです。固いのと、それにくっついたゆるいのです。 私もたまにありますが、赤ちゃんも同じなんですね。 初めての子育てで、神経質になってしまいます。 ちょっとしたことが気になって、心配してしまいますが、何事もなくて安心しました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

まったく問題ないと思いますよ。 子供や自分の鼻くそに血が混じっていることはよくありますけど、 特にこれまで気にしたことはなかったです。 血がダラダラ流れているわけじゃないんですよね。 でしたら気にされなくても大丈夫ではないでしょうか。

ucopun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 初めての子育てなので心配しすぎるところがあります(^^;) ダラダラではないので、安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ただの鼻血ですね、心配することは無いですよ。 鼻の粘膜は意外と弱くボクシングのパンチを食らっただけでも出血してしまう場所なのです。 ちょっとした掃除でも鼻の粘膜が傷つきますので注意してあげてください。

ucopun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 粘膜は弱いですよね。 でも、ボクシングのパンチは結構威力があるように思いますが(笑) 心配ないのかな。 もう少し様子をみてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの鼻くそ

    初めて質問します。失礼があればご容赦ください。 生後3ヶ月の乳児のことです。 いままでは、鼻くそは、入り口付近を軽く綿棒でとるくらいにしていたのですが、なかなかとれませんでした。 そこで赤ちゃん用ピンセットを使って鼻くそ(白い粘液の塊みたいなもので、ミミズみたいに奥まで続いていました。)をとってみたところ、ズルズルと奥から、1センチほどの白いミミズと、さらにその奥にあったと思われる乾燥した大人の鼻くそみたいなものがとれてきてしまいました。 出血はしていないのですが、大人の鼻くそみたいな塊まで出てきてしまったのでやりすぎたと心配しています。同じような経験をされたかた、おられましたら、大丈夫かどうか教えていただけませんか?

  • 赤ちゃんの鼻掃除について

    もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 いつも お風呂上がりに鼻の掃除を手前のほうだけ ちょちょっとやってます。けれど、よくみると奥のほうに ねばねばした鼻くそが見えています。ちょっと前までは呼吸できなくなると可哀想とおもい、奥のほうも綿棒でしてたのですが 赤ちゃんは粘膜が弱いからやめなさいと義母に言われました。 奥のほうに鼻くそが見えていても 無理に取らないほうがいいのでしょうか?3日経っても全く前のほうに出てこないので心配してます。

  • 赤ちゃんの鼻くそ

    1ヶ月の赤ちゃんの鼻水じゃなくて、鼻くそなんですが。 寝てて時々、ぶひっ!って言って、息が苦しそうなんです。 入り口はきれいなんですが、鼻の穴を開いてよーく見ると 奥の方に、ねばねば状の鼻くそらしき物が見えて、 あきらかに詰まり気味です。 鼻の穴が小さくて、綿棒など入らないし、鼻水吸い取りも、役に立ちません。 赤ちゃん用のピンセットもあるんだけど、つっこんでいいのか…不安です。 完全に詰まっている訳ではないのですが、窒息死しないか心配です。 奥の鼻くそって、どうやって取ればいいのかなあ。

  • 鼻糞に血

    汚い話でごめんなさい。 最近鼻をカムと鼻水ではなく鼻糞に血がついてます。 毎回です! 鼻血は出ていません。 血は大量ではなく、少し混じったようについています。 そして関係ないかもしれないんですが、たまに口の奥? から血の臭いというか味のようなものを感じます。 中々聞けることでもないので思い切って聞いてみました 良くある事ですか? 経験のある方いますか?

  • 耳垢?

    もうすぐ4ヵ月になる赤ちゃんのママです。 先日、赤ちゃんの耳から黒い米粒大の耳垢?が出てきました。 毎日、お風呂の後は、耳の見える部分だけ綿棒で掃除しています。 奥はしなくてもいいと聞いたので、していません。 耳垢?は、耳の見える部分にあったので、初めは『あ、ゴミが入りそうになってる!』と思って急いで取ったのですが… もしかして耳垢なのかなと思っていたら、布団にもう一つ落ちていました。 やはり耳垢なのでしょうか。 こんなことってあるんですか? 奥まで掃除できないから、大丈夫なのかなーと思ってたのですが、耳垢が勝手に自ら出てくるなんて。しかも黒い!! 同じような経験をされた方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 吐いたモノに血が混じる?

    そろそろ五ヶ月になる男の子のママです。 昨日、お昼頃スタイにうっすら血がついているようでした。最近、歯が生えてきたので指か口でも切ったのかなぁとあまり気にしてなかったのですが、夕方授乳を終えてゲップさせると、いつものことなのですが、少量吐いてしまいました。その中にほんの少量血が混じっていたのです。機嫌はよかったのですが心配になったので近くの小児科に連れて行ったのですが「この月齢で吐血するような病気はないし、心音なども正常なので2~3日様子を見て大丈夫だと思います。多分吐いた拍子に粘膜に傷がついたのでしょう」と言われかえってきました。 お医者さんを信頼していない訳ではありませんが赤ちゃんって病院に連れて行っても熱がなくて機嫌がよさそうなら、たいがい「様子をみましょう」って言われちゃいますよね?そういうもんなんでしょうか? また、吐いたモノに血が混じっているようなことをご経験された方がいらっしゃればそのときの様子など教えてください。宜しくお願いします。

  • 耳から血が!

    さっき娘一歳三ヶ月を寝かせて娘の耳かきをしていたら急に動いて耳かきが耳の中にぶつかってしまい泣き出しました。すぐに泣き止んですぐまた寝たんですが綿棒してみたら血が!耳の中を見てみると赤くなっていました。垂れてでるほどのすごい出血ではありませんが心配です。夜間救急に電話したら耳鼻科の担当医はいないけど耳の入り口くらいなら見れます。心配ならつれてきてくださいといわれました。今すぐ病院に連れて行ったほうが良いでしょうか?

  • ペニスが赤くなり血がでます

    仮性包茎なのですが、オナニーやHをしたあとなどにかぶっている内側の包皮の部分が切れたり、赤く腫れところどころ血がでたりすることが あります。亀頭の部分からもでることもあります。 針で怪我をしたときみたいにひとつの小さな穴から血がでてきているような感じです。 少しすると一時的に治ったりするのであまり心配はしていなかったのですが、あまりに長く続くので心配になってきました。 最近は内側の包皮の部分にヌルヌルした垢が溜まるようになりました。 それを毎日風呂できれいに洗っているのですが、 それをきれいに洗い流してしまうと、皮膚が薄くなったような感じが あり、少しヒリヒリすることもあります。 その部分でちゃんと皮が形成されていないような感じです。 このような症状がでたことがある方はおりますか?? またこのような症状は病院の何科を受診すればよいのでしょうか?? 助けてください、よろしくお願いします。

  • 便に血が混じる

    4ヶ月の男の子のママです。 たまに便に赤い糸くずくらいの血が混じります。 肛門は切れていません。 一昨日もあって、今日もまた同じような状態で、心配です。本人は機嫌もよく、おっぱいもよく飲んでくれます。母乳で育てていて、まだ果汁とかは与えていないので腸に負担のかかることはないと思うのですが・・・。便が勢いよく出たために腸の毛細血管とかが切れて血が混じってるのかなぁ…とか思い、ずっと続くようだったら受診しようと考えていたんですけど、長くは続かず、たまにそうなるので、まだ受診はしたことがありません。 本当に赤い血なので心配で…。 もしも、同じような経験がある方や何か知ってらっしゃる方がいらしたらどんな小さなことでもいいので、是非教えてください。お願いします。

  • 鼻くそのとりかたについて

     こんにちは。3ヶ月になる息子がいるのですが、大きな鼻くそが詰まっていて苦しそうなのです。  母乳は飲めているので、完全に鼻が詰まっているわけではないのですが、鼻を除いてみるとかなり大きな鼻くそが、鼻の奥に詰まっていて苦しそうです。  鼻くそはくしゃみで前に押し出してくるのでほっておいて大丈夫と聞いたのですが、かなり長い間、滞在!?しているので気になって。  綿棒でとろうにも、奥のほうなので、取りにくく・・・。  何か良い方法はないでしょうか?鼻吸い器は鼻水じゃなく鼻くそでもとれるのですか?耳鼻科にいったほうがよいのでしょうか  アドバイスお願いします。