• ベストアンサー

「国または公共団体に属しない行政庁」の例

「国または公共団体に属しない行政庁」の例を教えて下さい! 公共組合や独立行政法人なども公共団体に含まれるみたいですね! よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minpo85
  • ベストアンサー率64% (165/256)
回答No.1

 行政行為を行う権限を法律上認められた機関を行政庁といいます。国・地方公共団体の行政組織に属する機関に限らず、行政行為を行う権限を法律上認められていれば、それは行政庁となります。  例としては、議員の除名処分をする衆議院、換地処分をする土地区画整理組合、所属弁護士に対して懲戒処分をする弁護士会、母体保護法上の指定医師の指定をする医師会などです。

D-Carnegie
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!

その他の回答 (3)

noname#145046
noname#145046
回答No.4

一例として行政書士会、弁護士会、司法書士会などです。

D-Carnegie
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.3

国や地方公共団体から事務などを、法的根拠のある委任を受けた民間組織などですね。

D-Carnegie
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!

noname#141177
noname#141177
回答No.2

民間の指定建築確認機関です(平成23年度国家I種公務員採用試験で、正面から問われました)

D-Carnegie
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 独立行政法人も国に含まれますか

    地方財政法第24条で、国が使用する地方公共団体の財産等に関する使用料について、「当該地方公共団体の定めるところにより、国においてその使用料を負担しなければならない。」とありますが、ここで言う「国」に「独立行政法人」も含まれると解釈してよろしいでしょうか?

  • 国と地方公共団体とは?

    国と地方公共団体といったら、国は内閣とその下組織を表し、 地方公共団体は、都道府県、市町村、、といった行政機関を表しますよね? 国と地方公共団体の行政面での役割と、それぞれの連関を教えて下さい。

  • 独立行政法人について

    独立行政法人や地方公共団体の労働組合で 就職できるところは、あるのでしょうか。 ご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 地方公共団体

    地方公共団体は、国の行政機関と違って、上級、下級行政庁の別はないのでしょうか?

  • 地方公共団体の職員がする、法律に基づく行政指導とは?

    地方公共団体の職員がする、法律に基づく行政指導とは? 平成19年の行政書士試験の問題13の1において、「地方公共団体の職員がする行政指導であっても、法律に基づくものについては、行政手続法の行政指導に関する規定が適用される」というのは妥当か否かを問う問題があります。 多くの解説書では、地方公共団体の機関がする行政指導については行政手続法の適用がないとして、その根拠に行政手続法3条3項をあげています。そのため、この肢は妥当でない、という結論です。 ところが、3条3項では、「....地方公共団体の機関がする処分(その根拠となる規定が条例又は規則に置かれているものに限る).....」には、行政手続法は適用しないと言っていて、「法律に基づくもの」には適用があるのではないかと思われます。 行政手続法に詳しい方のお考えをお聞きしたいのですが。  あるいは、そもそも地方公共団体が、条例でなく法律に基づいて行政指導をするということがありえないという理由で、行政手続法は地方公共団体による行政指導に適用されないというのでしょうか。

  • 地方公共団体

    地方公共団体に県庁:市役所等が該当しますが、自治法ではいずれも、 法人恪を有すると、表記されていますが、何法人ですか?(法人名)公共法人?それだけですか、おたずねします。

  • 独立行政法人 国が経営しているのでしょうか?

    病院名に「独立行政法人」とついてる病院は、国が経営しているのでしょうか?

  • 独立行政ほうじんって?

    独立行政法人について調べています。 法律で「地方公共団体が自ら主体となって直接実施する必要のないもののうち、民間の主体にゆだねた場合必ずしも実施されないおそれがあるもの」とありますが、これってどのようなことなのでしょうか? 分かる方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • 地方公共団体によって異なるものの例

    中3の女子です 今学校で地方公共団体とかについて学んでいます。 そこで、地方公共団体によって異なるものなどを教えていただきたいです。(ゴミの出し方・・分別とかもそうですよね?) よろしくお願いします

  • 公共団体への挨拶文

    法人宛に文章を出す時に、最初に挨拶文を書きますよね。 時候の挨拶はいいのですが、その後に「貴社ますますご隆昌のことお慶び申し上げます」みたいな文章が続くと思うのですが・・・ 市町村などの公共団体や行政機関、公益団体などに出す時は皆さんどうされているのでしょうか? 営利団体でもないのに「ご隆昌」というのは違和感がありますが、さりとて「ご清祥」は個人に使うとあるし・・・うまい文例というのもなかなか見つけられず。 それとも「ご隆昌」で何ら問題ないのでしょうか。 仕事上で公共団体などとお付き合いがある方、もしくは公務員や公益団体職員の方など、大体の経験でお答えいただければ幸いです。