• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCの新規購入について)

ノートPCの購入について-主人の言っていることが分からない!

このQ&Aのポイント
  • 主人が言っていることが分からないので、ノートPCの購入について質問します。主人は「カードを買えば一つのプロバイダーで使えるから、設定は自分でやる」と言っていますが、何を言っているのか理解できません。
  • また、外でもネットをするためには別のカードが必要だと言われましたが、これは別のプロバイダーと契約する必要があるのでしょうか?
  • 最後に、ネットで買うのと店頭で買うのはどちらが安いのか気になっています。調べて良いと思ったモノをヨドバシカメラなどの店舗で安く購入することができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.4

これが、無線関連の話だと仮定して、 カード云々にはまず前提条件がありまして、無線で使うには無線LANのアクセスポイントが存在することと、同時に複数の端末がインターネットに繋がるには、インターネットゲートウェイのパソコンまたは、ルータが必要となります。 まず、デスクトップであれば有線で接続しているはずですがどうでしょうか? また、環境によってはルーティング装置はなく、ADSLのモデムや、光スプリッタモデム(ONU/CTU)に直接1対1(PtoP)でLAN接続されている場合もあります。 その場合は、無線LANアダプタが登載されたパソコンや、無線LANカードを買ったところで、インターネットには繋がらないかもしれません。 もしそれらがある場合は、1の回答として無線LAN登載のPCを買えばOKです。 後は、アクセスポイント側の無線設定と、PC側の無線設定を行えば接続できます。 もしもなければ、無線LANアクセスポイント、無線ルータなどをパソコンとは別に買う必要があります。(下のような製品) http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp/ (NECアクセステクニカ-WR8700-HP) 尚、中古PCを買うのでなければノートPCにLANカードなどは不要です。通常は無線LANが内蔵されています。 2つ目については、WAN接続が可能な通信機器が必要です。 簡単にいえば携帯電話の技術を用いたデータ通信カードを別途契約して接続します。 これには、だいたい安くても4000円/月ぐらいの通信料金がかかります。 データ通信はUSB型、PCカード型、Expressカード型の3種類があり、ドコモ、UQ WiMax、Au、ソフトバンク(ウィルコム含む)、イーモバイルなどが全国でサービスを提供しています。 一般に通信速度でアドバンテージがあるのは、UQ WiMaxです。 http://www.uqwimax.jp/ 3つ目については、ネットで買えば選択肢は多く安いものから、高価な製品まで選べるでしょう。ただし、キーボードの使用感や液晶画面の見やすさなどは評価ぐらいからしか、判断ができません。 それに対して、店頭はそれらを見ながら確認できます。その変わり、価格は少し高くなってしまったり、選択できる機種は店頭に置いてある商品が中心となります。ネットで調べて、店頭でそれより安くというのは、どの地域でも出来るわけではありませんし、商品によっては都心でも値下げ交渉はほとんど不可能な場合があります。人を見る店員もいますので。 保守については、店頭の方が早期に対応してくれる場合もあります。ただ、インターネットでもメーカー直販であれば、延長保守契約などをすることで、保守が十分に行われるケースが多いです。 即ち、どちらでも良いと言うことになります。まあ、パソコンやインターネットになれていない方なら店頭の方が良いかもしれません。 もしかすると、環境によっては全部自分では大変かもしれません。そのため、今のパソコンがどのようにインターネットに繋がっているかを確認することが、まず先決でしょう。そして、屋外でインターネットを使いたい場合は、どういった通信サービスを利用するのかも決めておく必要があるでしょう。

punisama
質問者

お礼

こんな無知すぎる質問に、丁寧に詳しく教えて頂きありがとうございます。 うちのは有線だと聞いた覚えがあるので、また主人と話し合ってみようと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

他の方もおっしゃってはるように、今時のノートパソコンなら、ノートパソコンだけで大抵の事は出来ますよー。 追加で何か買う必要はないと思います。 >1つ目 >例えば『プロバイダーA(月額4300円)』で契約していたとして、その1つのプロバイダーで>2台目のPCも使えるということでしょうか…? そうです。その通りです。 なんだ。肝心な事は分かってらっしゃるじゃないですか。 質問を読んでいると、多分無線LANというもので、無線で接続してはると思いますが、買うカードというのはこの無線LANの子機という物だと思います。 で、先に書いたとおり、この無線LANの子機は、最近のパソコンなら標準装備ですから買う必要ないですよ。 たとえば、、、 http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/EB4/spec_vom2.html このモデルには無線LAN 対応規格IEEE 802.11b/g/n準拠 とありますから、無線LANの子機が入っていて、b/g/nの規格に対応しているということが分かりますねー。 ちなみに、この無線LANの中でもn規格が一番情報の伝達スピードが早いんですよ。 もし、有線でつなげる場合は、線でつなげばいけちゃいますよー。 >2つ目 >外でもネットをする為には、別のカードが必要、と言われました。 >これもまた意味が分かりません。 > >こちらはまた別のプロバイダーとの契約が必要ということでしょうか…? いや、今はネットとの接続はほとんどが無線LANですから、カードは必要ないはずですよ。 ただし、接続するために多少の設定が新たに必要になります。 ・・・ひょっとしてお宅では有線でつないではるんですかね? >3つ目 >ネットで買うのと店頭で買うのはどちらが安いですか? 個人的にはネットで買うほうが安いと思いますが、、、 先ほど上げたソニーのパソコンは五万ぐらいですよ。 http://www1.jp.sonystyle.com/Product/Computer/Outlet/Ea/VPCEA4AHJ_VPCEA4AGJ_VPCEA4AFJ/?rmd=4 もっと安いのが良いなら、Core i3のやつで三万五千円ぐらいかなー。。。 http://kakaku.com/pc/note-pc/ma_0/p1001/s5=12-16/ ソニーのやつなら、三年ワイドの保証つければ水没したり踏んだり落としたりと自分で壊しても新品と交換してくれますしね。 ぼくもこの保証にはお世話になってますねー。 パソコンにラーメン食わせたり、寝ぼけて思いっきり踏み割った二年以上使ったパソコンが新品になってかえって来ました。 すでに製造中止とかで、買ったときよりスペックが若干よくなってましたけどね。 保証がなくても良いからもつと安いのというと、ここら辺かな。 http://kakaku.com/used/pc/ca=0020/s1=10/?s1=9&s2=10%2C9%2C11%2C12%2C29%2C28%2C27 まぁ、メカに弱かったり仕事に使うなら新品の方がいいかもですけどね。

punisama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こちらも色々と丁寧に答えて頂き、非常に助かりました。 ソニーの保障は手厚いですね…! そちらも検討したいと思います。 ありがとうございました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

> カードを買えば一つのプロバイダーで出来るから その「カード」の意味が分かりません。 既に、無線 LAN ルーターが稼働している家庭内で、 新しく購入するパソコンと無線接続して WEB に繋ぐ場合には、無線 LAN 子機が必要です。 そこで、過去はノートパソコンの PC カードスロットに、 別途、PC カード型の無線 LAN 子機を購入してセットしていましたが、 今ではほぼ全てのノートパソコンに無線 LAN 子機が標準で内蔵済みです。 よって、「カード」が「PC カード型の無線子機」を差しているなら必要ありません。 まず、そのあたりを確認して下さい。 それが「PC カード型の無線子機」を差していたなら、 「今では必要ない。」と返してやりましょう。 > 外でもネットをする為には、別のカードが必要、と言われました。 やはり、その「カード」の意味が分かりません。 そして、やはり、過去はノートパソコンの PC カードスロットに、 WiMAX やイーモバイルによる PC カード型の「データ通信カード」をセットしていましたが、 今では下記のようなモバイルルータ型が主流です。 http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3500r/ http://emobile.jp/products/hw/gp01/index.html WiMAX やイーモバイルでは、プロバイダー機能も兼ねていると考えて良いですので、 これを使うとするなら、別途、新たなプロバイダー契約はどことも必要ありません。 > ネットで買うのと店頭で買うのはどちらが安いですか? パソコンに限らず、店舗の維持費や人件費を抑えられる通販の専門店の方が安価です。 しかし、ノートパソコンが不調になった場合、どのように対処しますか? どこかの家電量販店で買ったなら、そこへ持って行くことができますよね? 通販専門店では、基本、アフターサービスは期待できず、 おおむね、メーカーサポートと直接遣り取りするのが必至でしょう。 決して馬鹿にしているのではありませんが、 そういった不調の際にも自分で解決できるスキルを持たない初心者さんは、 激安店と比較して価格が上だったとしても、家電量販店等の店舗から買った方が賢明です。 購入時に、別途、幾らかお金を足すことで、 標準よりも長い保証に入れる店舗独自のサービスもあります。 ---- ところで、ご主人の知識も、それなりに古いように感じます。 また、パソコンにかかわるスキルもそれほど深くないように思います。 たぶん、新たにパソコンを購入することに関わりたくなくて、 面倒がってあなたに雑な対応をしているのでしょう。 いずれにせよ、確認するところはしっかりと確認して下さい。 そうでないと、既にある物を買ってしまったり、必要なものを買えなかったり、 時間とお金の無駄になってしまいますから…。 ご健闘を祈ります。

punisama
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 知識が古い…! 言ってやってください!(笑) 主人はPCの専門学校を出て、仕事でも主にPCを扱ってますが、購入時の知識などは多分古い知識しかなさそうです… 主人の母はPCの先生なので常に最新機種を使ってるみたいですけど、プライド的に聞いたりしたくない様子です(笑) そのあたりの懐柔から始めてみるのも良いかもです。 回答ありがとうございました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

1)カードというのが無線LANをするためのカードの意味なら、そういうことです。 2)別のカードというのは、家庭内で使う無線LANとは別の方式の、無線データ通信(携帯電話などと同様)会社のカードを買うという意味だと思います。その場合はプロバイダも別になりますね。

punisama
質問者

お礼

初歩的な質問にご回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう