• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HPで二回クリックしないとリンク先に飛ばない)

HPでリンクが二回クリックしないと飛ばない問題

ooooolong_teaの回答

回答No.1

画面下にある「main」をクリックすると 画面左に数字が表示されて(この時右側は何も表示されていない)、 数字をクリックすると右側にイラストが表示される というのが正しい動きであってますか? >一度クリックすると、mainメニューとイラストが表示される場所と 画面下のメニューバーの所が『選択』されたようになってしまい何も表示されません。 ここもう少し具体的に説明してもらえればと思います。 一度クリックすると、というのは画面下の「main」をクリックすると、ということでしょうか。 作ってくれたお友達に聞くのが1番早いとも思うのですけど。。 あとやっぱりソースみてみないと何とも的確にはお答えできません。。><

lulula
質問者

補足

早々の回答有難うございます。 画面下にある「main」をクリックすると 画面左に数字が表示されて(この時右側は何も表示されていない)、 数字をクリックすると右側にイラストが表示される これであっています。 >一度クリックすると、mainメニューとイラストが表示される場所と 画面下のメニューバーの所が『選択』されたようになってしまい何も表示されません。 これは、一度クリックすると、下のメニューバーと画面(その上の余白部分:絵が表示される場所)の境目とmainメニューと画面の間に線が出てしまってその線にカーソルを当ててドラッグするとメニューバーの幅が太くなったりしてしまいます。 うまく説明できないのですが、範囲指定されたようになってしまいます。 ソースはどこのページのを表示すれば良いでしょうか? 一つの画面が3個にわかれているので、3個全部必要でしょうか? 是非教えていただきたいと思います。 宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • イラストHPを作ろうと思っています。

    イラストHPを作ろうと思っています。 メモ帳を使ったサイトを作りかけています。そこで皆様のお力を貸してください>< 素材屋さんでデザインも借り、サイト作りも終盤に来てます。 HPサイト用のデスクトップのフォルダの中にイメージフォルダもつくり、イラストもそこに保存済みです。 3つのフレーム式(左がメニュー真ん中メイン右サブ)でイラスト以外は問題ありません。 ここで質問です。 メインのフレームのところにイラストを表示したいと思っています。 その際に右側のサブのフレームで(たとえば■や○のように)文字として表示し、クリックすればメインでイラストが表示されるようにしたいのです。 <a href="main.html" target="main"><img src="イラスト名" border="0"></a> ↑これを使えばできると思ったのですが、HPを確認したところ表示不可でした。 どうしてもここで引っかかってサイト作りが進みません! この場合どうすればよいでしょうか!? 画像ファイルはpng形式です、圧縮等が必要なのでしょうか? 長々と申し訳ありませんでした。解決方法、よろしくおねがいします。

  • HPビルダーでリンク先を別のフレームに表示することについて

     使用しているのはホームページビルダー11なのですが、自作CGイラス ト等載せるHPを作り始めました。作り始めて、順調に進んでいけると思 っていたら、肝心な所で行き詰ってしまい困っております。 どなたかご回答いただければ嬉しく思います。  閲覧し易い様、ページをフレームで左右二つに分割し、フレーム設定 ページ、フレーム内ページを左右作りました。右フレームには背景をい れております。(ここではピンク色の背景にしました) 左フレーム内のページにメニューを作り、左のリンクアイコンクリック で右にイラストを表示させるよう設定しました。  確認するためプレビューで左のメニューのリンクをクリックすると画 像は右に表示されるのですが、右側に入れていたピンクの背景が消え、 イラストの周囲が白い背景に変わってしまいます。そして右フレームの 左寄りに画像が表示されます。  よく他の方のイラストサイト様のHPを拝見させていただくのですが、左 のメニューのリンクをクリックすると右の背景はそのまま、画像だけ中 心に表示されています。 なぜ画像のみ表示させることができないのでしょうか? 画像もなるべくフレームの中心に表示させたいのですが・・・。 色々考えてみましたが設定等のやり方が思いつきません。 右フレームの背景はそのままに、画像のみフレームの真ん中に表示させるための 方法の分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FC2HPでイラストサイトを開きたいのですが…

    FC2でイラストサイトを開きたいのですが、ギャラリーのところフレーム?がよく分かりません…。 左のメニューをクリックして、右側に絵が表示される・・・というようにしたいです。 分かりにくかったらごめんなさい。 できるだけ詳しく教えて頂けると助かります。

  • リンク先に飛ばない事について

    最近、何か設定が変わってしまったのか、 リンク先にうまく接続されません。 この現象が起こるのは、HPの左の方にフレームで仕切られたメニューがあるようなHPに限ってです。 HPを開いて、左フレームのメニューをクリックすると、 通常であれば、選んだ部分が紫色(選択済みの色)に変わるのですが、 色の変化もなく、リンク先にも飛びません。 ちなみに、その接続されないメニューの上で右クリックして、 「新しいウィンドウで開く」を選択すると、リンク先が新画面で表示されます。 何をどうしたら元通り、リンク先の表示が可能になるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • リンクのクリックにて

    HyperLink経由でCSVファイルをダウンロードしようとしております。 HyperLinkをマウスの左クリックすると、「ファイルのダウンロード」画面 が表示されますが、「ファイルのダウンロード」画面を表示させずに 「名前を付けて保存」画面を表示させたいのですが、可能でしょうか? ファイルのダウンロード画面で 「開く」「保存」「キャンセル」、、と表示されますが 「開く」を選択させたくないのです。 上記以外の方法でも、なんでもよいのでどなたか、 アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ビルダー5.0 フレームのリンクの仕組みを教えて下さい!

    現在作っているホームページは、左側にメニュー項目をつねに表示させながら、その項目をクリックすると、右側のメインのページで確認できるような作りになっています。 そこで、左側のメニューの中から、リンクしたい項目を範囲指定→リンクの挿入でファイルにリンクしたいページを指定したいのですが・・・ 今まで、一ページ作り終えるごとに、左側、右側とその両方の計3ページを保存してきました。 その中の、どれにリンクをつないだらいいのでしょうか? どうしてもうまくできなくて、右側のメインページにもうひとつのメニューとメインページが同時に出てきてしまったり、メニュー画面が消えてしまったりするので困っています。 また、購入した本では、「ターゲット」ドロップダウンリストで新しいウィンドウ、同一ウィンドウ、親ウィンドウ、全画面の下に、更にcontentsとmainという項目が選択でき、その右側にフレームの位置を表す絵が表示されているのですが、私のそのリンク先のファイル選択の画面では、それがありません・・・ 「ターゲット」にある4つのウィンドウについての解説もしていただけると、とても助かります・・・ 初心者の質問でごめんなさい。 ご回答お願いします。

  • IE7メニューバーの表示について

    VISTAでIE7を使用しています。 メニューバーが表示されなくなりました。 ツールボタンの「メニューバー」にチェックが入ったままの状態です。 マイクロソフトのサイトの <メニューを常時表示するには > 1. Internet Explorer を開くには、[スタート] ボタン をクリックして、[Internet Explorer] をクリックします。 2. [ツール] ボタンをクリックして、[メニュー バー] を選択します。 を何度も試しているのですが、チェックが外れない状態です。 同じような経験をされた方おられましたら、解決方法をお知らせください。

  • メニュークリック時のアイテム一覧表示位置が右揃え

    はじめまして、過去の質問を探しましたが見つからないため質問を投稿させて頂きます。 メニューバーをクリックした時に表示されるメニューアイテム?の表示位置が変わってしまいました。 *画像参照 画像はメモ帳のメニューバーのヘルプをクリックしたものです。 この右揃え現象はメモ帳だけではなく、他のアプリケーションでもなるので困ってます。 ウィンドウズのコモンコントロールがおかしいのではないかと推測しています。 改善方法をご指南ください。よろしくお願いします<(_ _)> あと、カテゴリ選択が間違っていたらすみません。 一応・・・ PC環境:Windows7 Pro 32bit

  • ホームページビルダー9 リンクエラーの件

    ホームページのTOPページをフレームで縦に2分割しています。 左列にメニューを羅列し、そこをクリックすると右側が切り替わります。 今まで問題ありませんでしたが、突然、クリックしてもリンクを貼ったページに飛ばなくなりました。 「ターゲット」を「右のページ」から「新しいウインド」に変更すると新しいウインドは開きます。 たまにデバッカーが開くのですが、直し方がよく分かりません。 どうやら、アクセス分析のためのHTMLが悪さをしているみたいなのですが、よく分かりません。 私のHPは、internet explorerで開くと、最初に左のメニューが表示されて、次に右側にコンテンツが開きます。右のコンテンツが開かない間に、左のメニューを押すと正常に動きます。 詳しい方、解決方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • フレームの作り方について

    dreamweaverでフレームのあるHPを作っています。 左右に分けて、さらに右側を上下に分けるといった作りです。 左(left)である項目をクリックした時点で、右上(top)だけでなく右下(main)の内容まで表示させるにはどのようにすればよいのでしょうか? topフレームは普通に表示させることができますが、mainのフレームまでを自動的に変えることはできますか?(或いはleftを選択しなおすと、mainは一度白くする等) もうひとつ質問ですが、 ジャンプメニューをtopに作っていますが、ターゲットをmainに指定することが出来ません。 設定する画面は知っているのですが、そのリストの中にmainが出てこないのです。 一つ目の質問とあわせてうまくフレームを作れていないようです。どなたか宜しくお願いします。