• ベストアンサー

パソコンが立ち上がっているときに

486HAの回答

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.5

:>画面はブルーで始まり とは、ブルー・スクリーンではなく、パスワード入力が面であればプロダクト・キーを入力しても意味ありません。 起動時に[F8]を押し下げてセーフ・モードの選択もできないのでしょうか? 何はさておき、PCのメーカー名と型番を記載してください。

minamiizu
質問者

補足

お世話になります。 富士通のLX50Mです。FMV DESKPOWER-LX50M 画面はブルースクリーンではなく、ブラックでその中に ブルーの枠でパスワードを入力してください。と表示されます。 XPSP2でしたが、途中でSP3をダウンロードしました。 F2を押すとブラックスクリーンではなくホワイトに近いものになります。 一番上に「セットアップユーティリティ」と表示されます。が、F2を押しても変化はありません。

関連するQ&A

  • パソコンが立ち上がりません

    すみません。悩んでいます。パソコンが立ち上がりません。OSはWindows10です。 スイッチを入れると、BIOSの画面で出ます。訳が分からないので、もう一度スイッチを入れ直すと、ウィンドウズが立ち上がり、パスワード入力画面が出ます。それで、パスワードを入力すると、アイコンが並んでいる画面が出ます。一見正常に動いているように見えます。が、この先が進まないのです。カーソルをアイコンの上に持っていくと、クルクル回るドーナツになってしまい、何も反応がありません。しょうがないので、しばらく待っていると、今度は真っ黒な画面になってしまいます。仕方ないので、強制終了。これの繰り返しです。 どうすればいいのでしょうか。お教え頂ければ幸いです。

  • パソコンが起動しない

    パソコンが起動しません…XPを使っています。 ウィンドウズが起動して真っ黒の画面にポインタだけ表示される状態です。セーフティモードでも同じ状態です。 アップデートしたあと、こうなりました…。なんか対処法ありましたら教えてください… あと真っ黒の画面、15分くらい続いたあと強制的にケースのスイッチで再起動させちゃうのが悪いんでしょうか。もうちょっと待ってみるべきでしょうか? ちなみにSP3入れてます。よろしくお願いします。

  • パソコンがパスワード入力後、動かない。

    昨日、windows7のノートパソコンを買いました。 昨日のうちに少し初期設定などをし、 今日も続きをしようとしたのですが、 パソコンを起動し、 パスワードを入力後、画面が動かず(マウスは動きます。)、 デスクトップが表示されません。 強制終了しようかと思ったのですが、 買ったばかりなのに強制終了するのは少し気がひけます…。 もし対処法や原因など分かる方いましたら、 教えてください。お願いします。

  • パソコンのシャットダウン・再起動ができない

    ウィンドウズ2000使用しています。 メインメモリーがだめになりハードをとりかえました OSをりれてもらい直ってきました たちあがるのは大丈夫なのですが シャットダウンができなくて 強制終了であとしてます。 スタートからウィンドウの終了をクリック→シャットダウン→アイコンがなくなりブルー画面になったあと落ちません・・・ ソフトもインストしたあと再起動をもとめられるので再起動をクリックしてもブルー画面になり再起動しません なぜでしょうか? 

  • XPの再インストール

    HPのノートパソコンを持っています。このたび、ウインドウズXP(以下、XP)が壊れたので、梱包されていた再インストール用のXPのCDROMから再インストールするようにしましたが、HPの手違いで、デスクトップ用のXPが添付されていたので、プロダクトキー入力の画面になって、ノートの裏のプロダクトキーを入力するとエラーとなり、再インストールすることができませんでした。 そこで、自分としては、ウインドウズXPを単体で購入して再インストールする予定なのですが、その場合、上記のようなプロダクトキー入力のエラーが出てしまう恐れはないのでしょうか?出てしまう場合、どうすれば、このノートパソコンにOSを入れることができるのでしょうか?教えてくだされば、大変助かります。

  • パソコンがうまく立ち上がりません。

    質問します。 パソコンの機種は詳しくないのでわかりませんが、 acerのノートパソコンです。 OSはWindowsVistaです。 一番はじめのパスワードを入力する画面でフリーズしたので、 強制終了させてパソコンを立ち上げようとしたら、 しばらくすると黒い背景に白い文字で check disk C: などの英文がたくさん表示されて、それが終わったと思うと 「windowsが前回正常にシャットダウンできなかったので、起動方法を選択してください」 と表示され通常起動を選択したところ、 黒一面の画面にマウスポインターがあるだけになって、 これ以上何もできなくなってしまいます。 長文で読みづらい文で失礼しますが、何か対処法があれば教えてもらえないでしょうか?

  • パソコンが初期画面でループします

    この間パソコンでエラーが起きて (ログオフ後うまくたちあがらなかったため) 強制終了をかけたのですが その後、パソコンがウィンドウズのロゴが表示される画面から 先に進まなくなりました。 ロゴが表示されるところでしばらく読み込みをしたかと思うと 電源をつけた所期画面にもどってしまいます…… セーフモードでの起動もうけつけてくれません 今はやりのGENOウィルスの線も疑ったりしたのですがどうでしょうか? また、この状態から他のPCにデータをうつすことはできますか? OSはXPです

  • パソコンが立ち上げられない

    古いIBMのパソコンが出てきて立ち上げようとしましたが、ユーザー名とパスワードがどうしても思い出せずにたちあがりません。入力画面で悩んでます。ちなみにOSはXPです。

  • パソコンが壊れました!!

    パソコンを放置していたら、急に真っ白い画面なって動かなかったので強制終了をしました。そして、2回ほど起動したのですがまっ白い画面のままです 強制終了はボタンを5秒以上押さないといけないのですが、ボタンを押すだけで電源が切れてしまいます。 助けてください! パソコンはVALUSTER VC800J/5 1月にOSはMeからXPに変えました よろしくお願いします!!

  • 友人からいただいたパソコンのことで教えていただきたく思います。

    友人からいただいたパソコンのことで教えていただきたく思います。 機種はDell optiPlex SX270 OSはWindows XP Professionalです。 電源をいれましたがアカウントが設定されていてパスワードの入力の画面がでます。だいぶ年数もたち 友人もパスワードの記憶もないらしくどうしても立ち上がりません。 ユーザーアカウント変更 ウィンドーズの立ち上げ方をご指導ください。よろしくお願いします。