• 締切済み

パソコンが立ち上げられない

古いIBMのパソコンが出てきて立ち上げようとしましたが、ユーザー名とパスワードがどうしても思い出せずにたちあがりません。入力画面で悩んでます。ちなみにOSはXPです。

みんなの回答

  • fmxBeem
  • ベストアンサー率54% (325/599)
回答No.1

基本的にパスワード・ユーザ名を忘れたら再セットアップしか方法はありません。 ダメ元で以下の方法を試してみてください。 1.セーフモードで起動 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003104 ※NECでの説明ですが、電源を入れた後にIBMのロゴ等が出た時に  F8キーを連打して下さい。あとは上記のリンクの説明に従って下さい。 2.Administratorアカウントを選択して起動 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=005683 既存のアカウント以外にAdministratorが表示されていると思います。 Administratorはパスワード設定されていないことが多いので、 「運が良ければ」パスワード無しでログオン出来ます。 あとは上記のリンクの説明に従って、既存アカウントのパスワードを 削除して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコン立上がらない

    IBMデスクトップパソコン(OS XP)を子供のパソコンとしてオークションで購入しました。電源を入れると、表示でwindowsへログイン ユーザー名 user・パスワード 空白で、OK キャンセル シャットダウン オプションのボタンが選択できますが、その中でキャンセルボタンは選択できません。oKを選択すると、ログインメッセージが出て、ログインできまん。ユーザーとログオン先を確認し、もう一度パスワードを入力して下さい。パスワードでは大文字と小文字が区別されます。と表示されます。オークションで購入した為 CDなど全てありません。この画面を表示しないで設定できパソコンを立ち上げる方法はないでしょうか。宜しくお願い致します。オークションの出品者に問い合わせしましたが、設定等は何もしていないとの事です。

  • パソコンが立ち上がらない

    パソコンにパスワードを入力して立ち上げていました。 それを、すぐに画面が出るように設定したつもりです。が、設定が間違っていたのか、パスワードの入力を求められます。画面に yahooのアドレスが出て、パスワード画面がでます。それで、今まで使っていた、立ち上げの時の、パスワードを入力しましたが、「ユーザー名またはパスワードが正しくありません」と出ます。 ユーザーの切り替えでocnのメールアドレスとメールパスワードを入力してみましたが、やはり「ユーザー名またはパスワードが正しくありません」と出ます。 何度も間違えたから、立ち上がらないのでしょうか。 終了もできず、困っています。  パソコン 富士通LLFEBOOK AH56/c Windos7  フレッツ光ネクストファミリー・スーパーハイスピード    タイプ隼 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ログイン画面の表示?

    Windows XP Professional を最近使いはじめました。 最初のうちはパソコンをたちあげたら、ログイン画面でユーザー名の表示とパスワードの入力画面が表示されていましたが、ある日からログイン画面でパスワードの入力画面は表示されないようになり、ユーザー名をクリックするとパスワード入力画面がでるようになりました。これをもとのようにパスワードの入力画面を表示するようにできますか? このパソコンに登録されているユーザーは1ユーザーだけです。ようこそ画面を使用するようにしています。ユーザーの簡易切り替えを使用するようにしています。

  • パソコンが立ち上がっているときに

    パソコンが立ち上がっているときに、強制終了したらパソコンが立ち上がれなくなりました。 画面はブルーで始まり、「パスワードを入力してください」と表示されます。知っている限りのパスワードを入力しましたが、パスワードが違いますの表示。ウィンドウズのプロダクトキーの番号を打っても 入り切りませんでした。もう直し用がないでしょうか?OSはXPのSP3です。

  • パソコンにログインできない。

    Windows Vistaを使っています。 今までパソコン立ち上げ時に、パスワードは設定していなかったのですが、 突然、ユーザー名とパスワード入力を求められるようになり パソコンにログインできなくなってしまいました。 ネットで調べて、起動時にF8を押して セーフモードで立ち上げるという方法を試してみたのですが 黒い背景に白字の画面でセーフモードを選択した後に またユーザー名とパスワード入力の画面に行ってしまいます。 どうして突然パスワードを求められるようになったのでしょうか。 また、元通り使えるようにするにはどうしたら良いのでしょうか。 お分かりの方が居ましたら教えてください。

  • windowsを更新後、パソコンがおかしくなりました。

    こんばんは。 先日、windowsのデータを更新したのですが、それから、パソコンがおかしくなりました。 OSは、WIN XP です。 まず、電源を入れると、 「windouwsを起動しています・・・」 の画面のまま、数十分・・・しばらくすると、スクリーンセーバーになり、PCを触ると、 「ログオンできません。ユーザー名とログオン先を確認して、もう一度パスワードを入力してください。」 とメッセージが出ています。 okをクリックすると、自分のユーザー名が、出ていて、そこをクリックすると、やっと起動しだします。 多分、このpcをはじめて起動したとき、パスワードらしき項目にパスワードを入れたような気はするのですが、覚えていません。 更新するまでは、電源を入れると、普通に立ち上がっていたので、パスワードの要求などされないように、治したいのですが、どのようにすればよいでしょうか? ご指導のほど、宜しくお願いいたします。

  • Windows XP home edotionで、起動時にユーザー名(administrator)と出ます!

    こんばんは。 起動時のことなのですが、起動時 ユーザー名、パスワード入力画面で、ユーザー名で必ず(adiministrator)と出ます、それを本当のユーザー名に変えて入力(パスワードは設定しておりません)すると、通常起動します。 問題ないじゃないかと思われるでしょうが、毎回毎回、結構うっとしくなってきました! 以前、ユーザーアカウントの管理で何かやらかしたのですが(トラブルはその後からです)それが問題なのかもしれませんが、どういうことをしたのかも不明で;; ちなみに、ログイン画面を(ようこそ画面のアイコンクリック)に変更すると、一瞬 今までどうりのユーザー名パスワード入力画面(ユーザー名はadministrator)になり、すぐに(ようこそ アイコン画面)に切り替わります。 OSはWindows XP home edition sp2です。 どなたか、ご指導お願いいたします。

  • パソコンが勝手に再起動・・・

    パソコンをしているといきなり画面が真っ暗になって シャットダウンされ勝手に再起動するということが 頻繁にではないのですが起きるようになってしまいました・・・。 先ほども起こってしまい困っています。 そうなると決まってインターネットに接続する時に 「ユーザー名とパスワードが無効」と出て繋がらなくなってしまうのです。 (ユーザー名とパスワードは合っているのにも関わらず) 2ヶ月ほど前にPCを新しくしてXPになってからこの症状が起き始めました。 以前のPCでは(OS2000)そんなことは一度もありませんでした。 何かの設定等の問題でしょうか?それともPCがおかしいのでしょうか? どなたか何かご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 友人からいただいたパソコンのことで教えていただきたく思います。

    友人からいただいたパソコンのことで教えていただきたく思います。 機種はDell optiPlex SX270 OSはWindows XP Professionalです。 電源をいれましたがアカウントが設定されていてパスワードの入力の画面がでます。だいぶ年数もたち 友人もパスワードの記憶もないらしくどうしても立ち上がりません。 ユーザーアカウント変更 ウィンドーズの立ち上げ方をご指導ください。よろしくお願いします。

  • パソコンを起動すると

    パソコンの電源を入れると、壁紙とタスクバーだけが表示されて アイコンがでません。(フリーズ状態) それで、システムの復旧をかけたのですが、ユーザー名とパスワードを 入力する画面が現れて、それ以来、いままでパソコンを起動しても 何もなかったのに、電源を入れるとユーザー名とパスワードを 聞かれるようになりました。 (結局システムの復旧はできませんでした。) それ以来マウスとキーボードも動かなくなってしまいました。 ウイルスに感染した(メールがきた)記憶はありません。 OSはMEです。 ご教示お願いします。

印刷時の罫線のずれ
このQ&Aのポイント
  • 印刷時に発生する罫線のずれについての問題です。
  • 印刷位置チェックシートを試しても改善されない状況です。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続、ひかり回線を使用しています。
回答を見る