• 締切済み

外飼いの犬が犬小屋に入らなくなってしまいました。

飼い始めて、5年になります。 ある程度、成長してから外飼いしはじめ、 最近までちゃんと寝る時、雨の時など、小屋に入ってましたが、 小屋の足の部分が壊れ、ガタついてしまったんです。 それから、小屋に入らなくなってしまい、 新しく、購入して置いたのですが入ってくれません。 どうしたらいいものかと考え、ごはんを小屋に入れてみましたが、 震えぎみで前足だけを入れて食べて、あとは入りません。 子どもが小屋に入って、遊んであげても前足だけで怖がり入りません。 どうしたら、前のように入ってくれるでしょうか? 今日も台風の影響で雨、風が強いのに入らず、びしょ濡れになってました。 今は家の中に入れてます。

  • daju
  • お礼率97% (40/41)
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.3

17歳外飼いわんこの経験でも入らなくなったことが一時ありました。 がたつきによるおびえがトラウマ解除に小屋に安定感があるか、ちゃんと小屋が水平かの確認と (前の小屋とあまりに形状が違うのでないことを前提ですが) わんこの体をふいたタオルなどでにおいをつけるように小屋内をふいてやる 床がすのこだと怖がる場合もあるので ダンボールを小屋にあわせて切って床にひいてやる などで うちは解消しました。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

あせらず放っておきましょう。  何か怖いことがあって、トラウマになっているのでしょう。または、新しい家を自分の巣穴ではない、他の住民のものと理解しているか?・・・・・そこが安心できるところかどうかは、少しずつ自分で確認していくので、時間をかけて見守りましょう。  イヌ科の動物は、基本的に暗くて狭い穴倉を住家にします。これは本能です。それを利用してクレート(ハウス)トレーニングを行うのです。最初は(背後を守るため)小屋を背中にして寝れるようになり、やがて自分で確認しながら入れるようになるでしょう。無理に入れようとしたりすると逆効果です。 SUPERPUPPYスーパーパピー ( http://superpuppy.ca/ )  →わんちゃん学校 ( http://superpuppy.ca/school/school.htm )   →クレートトレーニング クレートトレーニング - Google 検索 ( http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a ) Amazon.co.jp: 新!ドッグトレーニングマニュアル: ブルース フォーグル, Bruce Fogle, 古谷 沙梨: 本 ( http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0-%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB/dp/4416703287 )  私は室内飼いですが、クレートとしてバリケンを使っています。怒られそうなとき、怖いとき、夏を除きゆっくり寝たいときはともかく、「ハウス」コマンドで飛び込みます。その後施錠してもそこが安心できる場所なので、いつまでもジッとしてます。外出のときは車にクレートを積めば自分で入ってくれる。  そのようにするためには、きちんと犬の本能を理解してやることが必要です。最終的に「入らなくてもいいや」くらいの余裕の心を持って、あせらず・・・

daju
質問者

お礼

遅くなり、すいません。 そうですね。あせらずに対応しなくてはダメですね。色々と詳しく教えてくれて、ありがとうございます。

  • wakame300
  • ベストアンサー率70% (334/474)
回答No.1

>小屋の足の部分が壊れ、ガタついて~新しく購入して置いたのですが入ってくれません。 モロ怖がっていますね。{{ (>_<) }}可哀相。。 ガタつき以外にもムカデに刺されたなどの場合もありますね。 寝てる時に小屋に車がぶつかって以来、全く中に入らなくなった・・などのケ ースもあります。 元々、イヌは草原に住む動物です。 子育て中を除いて、狭い穴にこもる習性を持っていないので、ちょっとしたこ とで、こうなることがあるんです。 ある程度の高さと広さがあったほうがイヌには安心できます。 屋根つき、壁なしの小屋を自作しても良いですが、手っ取り早く、リサイクルシ ョップなどで、中古のテーブルを探してくるのも良いでしょう。 裏に廃棄されていることもありますので、そうならタダです♪ 見た目はともかく・・ですが(#^.^#) 大きな家具屋さんとか、引越センターでも、不要な廃棄物としてゴミ捨て場に山 積みされていることもあります。 これで怖がらないなら、後日ペンキでも塗りましょう。(腐食防止です) 地面が湿りすぎているなら、スノコを敷きますが、普通は地面に寝たがります。 (-_-)゜zzz… 寒くなれば、風よけとして側面に板を固定すれば良いでしょう。

daju
質問者

お礼

遅くなり、すいません。 詳しく教えてくれて、ありがとうございます。試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 犬小屋に入らない犬

    9ヶ月のオスの外飼いの柴です。小屋の横に紐でつないでます。 春先に2度ほど犬小屋で寝たようですが、その後は晴れていれば地面の上、雨の時は小屋の脇のよしずの陰で寝てました。暑いから小屋には入りたくないのだと思ってました。秋になり、よしずを片付けたのですが、雨が降っても外にいるのでびっくりしました。 今朝も雨の中、寒そうに体を丸めて外で寝てました。びしょぬれです。仕方ないので、よしずを出してやりました。 「ハウス」のコマンドでニコニコと犬小屋の中には入りますが、おやつをもらうと出てきてしまいます。小屋で餌をやったり、おやつをばら撒いたりしてみますが、昼間も中で過ごしたり、寝たりはしません。 小さい頃寝るとき使ってたシーツは、ずっと小屋に入れてあります。小屋に扉はありません。 せめて、雨が降ったときだけでも小屋で過ごすようにさせるいい方法はないでしょうか?もっと寒くなったらほっといても自然に入るのでしょうか? 台風が来たらよしずを片付けたいので、困ってます。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬が小屋に入らなくて困っています。

    こんばんわ。今回はうちの犬が小屋に入らなくなって しまい、困っているので質問しました。 うちの犬は今年の2月で3歳になりました。 雨の日は滅多に小屋の外に出ないくらい雨が嫌い というか水とかがあんま好きじゃなかったのですが、 最近は雨でもお構いなしでずっと外に出たままです。 ここ2,3ヶ月だと思います。 あんま小屋に入らなくなっていたんです。 その時は外の方が気持ちいいのかなぁって思うくらいで そんなに気に止めませんでした。 だけど風が強く大雨が降った夜中、小屋に入らず、 ずっと鳴き続けた日がありました。 どうしても小屋に入ろうとしなかったので、 無理やり入れてみたり、エサを中に入れたりとしてみました。 だけど入ってくれなくてその日は仕方なく家の中に 入れました。 その日をきっかけに、小屋に入りたくないんだなぁと 思い始めました。 犬のこの行動に少し困っていましたが、しばらくしたら、 少しずつ小屋の中に入るようになりました。 これで安心かな?と思っていたら、最近また、 入らなくなってしまいました。 今日も雨が降っていたにも関わらず、小屋の外にずっと いました。母親が骨っことか犬の好きな物を買ってきて 小屋に入れたり、小屋の中を掃除したりと試みたんですが、 それでも入ろうとする気配がありません。 このままじゃ犬が風邪ひきそうだし、何かと心配なので、 小屋に入ってもらう方法やアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 外飼いの犬について

    我が家には外飼いの犬が2匹います(柴犬とコーギー)。 それぞれに犬小屋があるのですが、コーギーは、ほとんど小屋に入らず過ごしています。 雨の日は、庭が土の為びちゃびちゃになるのですが、それでもほとんど小屋に入らず、足やお腹が泥まみれになっています。 冬になって、寒さ対策の為、小屋の入り口に風除け(厚手の透明テーブルクロスを入り口のサイズに合わせて切断し、貼り付けたもの。真ん中に切り込みをいれ出入り出来るようにしてある)を作ったり、タオルやブランケットを入れたりしてみましたが、すぐに噛みちぎって小屋の外に放り出してしまいます。 寒くないの?って思うのですが、犬って平気なものなんでしょうか? 小屋で寝させるいい方法は無いでしょうか? 今日も雪がぱらつく中、小屋の横で寝ています。 柴犬のほうは、真夏は穴を掘って外で寝てますが、普段は小屋で寝ており、タオルやブランケットもしっかり活用しています。

    • ベストアンサー
  • 犬 小屋を引っ掻く行動の理由

    我が家の柴のミックス13歳♂外飼いの相談です。 1年程前から小屋の壁をひっかく行動が出てきました。 手作りだった小屋はボロボロに壊れてしまい、 市販の頑丈そうな小屋に変えたのですが、 またすぐにひっかいて壁が傷だらけに。 ひっかき行動を見つけた時に「ダメ」と叱るとその場は止めるものの、 しばらく経つとまたひっかく音がしてきたりします。 時間は関係ないようで深夜に音が聞こえる時もあります。 壁が傷つくだけならいいのですが、 爪とかがケガをしないかと心配です。 6年ほど前にヘルニアを患って以来、 足に震えも出ているのでそれを訴えてるのか・・・・・。 散歩や食事はだいたいの時間を決めてしています。 最初はそういった要求なのかと思ったのですが、違うようです。 もし、ご経験がある方、心当たりがある方いらっしゃいましたら、 どうか教えて下さい。お願い致します。

    • 締切済み
  • 犬小屋でお奨めがあれば教えてください。

    今度柴犬のオスを飼うことになりました。外飼いの予定です。日曜大工が苦手なもので、犬小屋を購入しようと思いますが、どのような材質、タイプのものがいいでしょうか? 比較的田舎なもので、蚊がたくさんいます。フィラリアの薬なども怠りなく飲ませる予定ですが、木製の小屋が理想かなと思うのですが、どれも入り口がオープンで蚊避けの網などはできそうにないようですが。あとプラスチック製のものやスチール製のものもあるようですが、いかがでしょうか? スチール製のもので網がついているものもネットで見つけましたが、ワンちゃんて小屋に入った時に、扉を閉めて閉じ込めても啼かないのでしょうか? 暑さ、蚊、対策などどこまでしたらよいのか迷っています。  ちなみに、6畳大程度のバルコニーの下に犬小屋を置く予定ですので、直接雨や直射日光には当たらないと思います。経験者の方、アドバイスをお願いします!

    • ベストアンサー
  • 犬小屋の周りに大量のなめくじが・・・

    この頃雨が多いせいか、夜になると、外の犬小屋の周りに大量のナメクジが集まってきます。水入れの中などぬめぬめと動いており、とても気持ちが悪いのです。犬にとってもきっと悪い影響があると思います。(過去の質問を参照したら、怖い寄生虫がいるとかいてありました。)殺虫剤は危険なので使えません、どうしたら、ナメクジを撃退できるでしょうか。 よいアイディアがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 室内犬でも外で飼えるような犬小屋をご存じないですか?(長文です)

    ミニチュアダックスを6年室内で飼ってきました。 室内犬を外で飼うことがいかに犬にとってよくないかは十分承知ですが、外で飼うしかやむを得ない状況です。 私に子どもが産まれまだ4ヶ月ですが、アレルギーが深刻で、ペットの毛・ペットのフケ・両者に住むダニとその死骸が非常に問題なためです。 アレルギー科の先生の指導を受けたり、本やネットでアレルギーについて勉強すると、今後さらに重症化したり小児喘息を併発させないためにも、例え室外であっても本当はペットを飼っていることはよくないというのが本当のところです。 ですが、6歳と言う年齢から里親になってくれる方を探すのも難しい状況です。(必死で探していますが) そこで、庭(一戸建てのベランダ)に広めにサークルで囲って、その中に犬小屋を置いて飼う事にしようと思うのですが、やはり気になるのが防寒や雨の対策です。 パネルヒーターを使ったりして暖房はしようと思いますが、犬小屋そのものも「隙間風が入りにくい」「床からの冷えが上がってきにくい」などできるだけ快適なものを用意できないかと探しています。 言ってみれば「ミニチュアの住宅」ぐらいのレベルの犬小屋が無いか、ということで探しています。どなたかご存知でしたらぜひ教えてください。 赤ちゃんのアレルギーでは大変深刻に悩んでおり、愛犬のことも本当に大切に思っているので、何とか室内で飼えないか色々調べたり(空気清浄機の検討・毛を短く切って手入れする・実家で飼ってもらう・他の部屋で閉じ込めて飼うなどなど)検討し悩んだ末の苦しい選択です。 重々承知の上ですので、「何とか工夫して室内で飼うように」という方向でのご意見ではなく、「何とか、なるべくペットの負担を少なくして室外で買うための犬小屋や道具や方法」を教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 天気予報の人、なぜ、外?

    前から思っていたのですが、天気予報をするのになぜ外へ出てする必要があるのでしょうか?  いじめ?  台風の時も、横なぐりの風と雨でふきとばされながらやりますが。  昔は、なかったと思いますが。  いじめ?

  • 室内で飼ってた犬の外飼いは大丈夫なのか?

    知人が2~3年室内で飼っていたM・シュナウザーを冬くらいから庭で飼っています。 理由は、家族構成が変わったため、犬を一人で面倒みるようになったものの、 犬が留守中や夜中にペット用トイレシートが既に使用済みの場合、 キッチンマットや床の上で粗相してしまうのが許せないそうです。 朝晩ご飯の世話はしているようですが、散歩は仕事疲れもあるようで、一週間に一度くらいの様子です。 ある程度の広さの庭に犬小屋を置き、自由に動き回れるし、 一昔前は犬は外で飼うのが当たり前だったのだから大丈夫だとのことです。 私は、過保護や溺愛すぎる犬の飼い方は全く求めていませんが、 (散歩も毎日できない時もあっていいという考えです。) 雨の日も外らしいし、冬には寒かったのか水をほとんど飲まずに犬小屋にいたと聞き、 それを知ってから心配で仕方ありません。 M・シュナウザーはこのような環境でも大丈夫でしょうか? 久しぶりに知人の自宅に遊びに行った際、犬と遊ばせてもらいましたが元気な様子でした。  

    • 締切済み
  • 変な犬

    虐待やいじめを受けていた訳でも無いのに、過去7人の人を噛んだ犬を、友人が持て余して、保健所へ…と言うので、 最近家の子になったんですけど、ドックフードやお肉等の世間一般の餌は好まなくて、ペットシーツや新聞紙、飛んでいる虫を食べてしまうんです。 検査をしたけど、虫がいる訳でも無く病気もないそうです。 回りにフード以外置かないようにすると、3日でも1週間でも、ご飯をあげても食べないのです。仕方無く新聞紙を置くと、目の色を変えて食べます。お外で飼っていて、先日の台風の時、犬小屋に全く入らずに 外ですごしていました。どしゃ降りの雨の中で、ずぶ濡れになってブルブルと震えていたのにです。 ず~っと立っていました。 風邪引いちゃうのではと心配で、犬小屋にいれても すぐ出てきて、強雨風の中、ボ~っとたっているのです。お座り以外は何も覚えていません。教えようとしても、1分も、じっと出来無い子です。 年齢は推定8才のラブラドール大の♂です。 これから、どう接していけば良いのか解らなくなってしまいました。 ついさっき、粗相をしたので、「これ、ダメ!」と怒ったら、差し出した手を ガブリ…とされました。 犬に詳しい方がおられましたら、アドバイス頂けると助かります。 宜しくお願いいたします

    • ベストアンサー