妊婦のアルバイトの本音とは?

このQ&Aのポイント
  • 妊娠したアルバイトの人が感じる現実とは?
  • 妊婦の仕事での制約と周囲への影響
  • 雇う側の本音とは?
回答を見る
  • ベストアンサー

ちょっと妊婦様への本音を聞かせて下さい。

勤務期間数ヶ月で妊娠したアルバイトの人がいます。事務職ではない立ち仕事です。どの仕事もそうですが元気さが必要な仕事です。明らかに元気さは最初より無くなって、トイレに行く回数も多く、細々したことをして助かっていることも多いのですが、なまぬるい雰囲気で仕事をしている感じにちょっと苛立ってしまいます。 できることが限られて、辛くて座っている時も時給が発生していると思うと、楽になってから来てほしいです。でも、楽になった頃には、大きいお腹になって、当たり前のようにみんなでやっている少々負担の大きい仕事はノータッチになるのを、以前の他の妊婦で見てきました。(その妊婦は「こんな時間までシゴト妊婦にさせるなんて…」的な発言をしてたこともあって、じゃ辞めたら?と思いました) 同じ立場で働くまわりの人への影響もあり…、おめでたいこととは言え、ちょっと考えてしまいます。 理解も少しできるけど、批判的な気持ちにもなってしまいます。 もう少し、勤務経験年数があってからならマシなのにと思うこともあります。そういう立場で、仕事でわからないことがあり聞いてこられても、そろそろ辞めるんだし教えるの面倒だな、、、と思ってしまいます。 アルバイトの主婦となるとこんなもんなんでしょうか。 雇う立場にある人などの、正直な気持ちはどうなのか知りたいです。

noname#146847
noname#146847

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146071
noname#146071
回答No.1

子供が二人いる専業主婦です。 雇ってから妊娠したのであれば、雇った側は失敗したと思う のではないでしょうか。 同じ給料を支払うのなら、当たり前に動ける人材の方が良いに 決まってますから。 以前勤めていた職場で、一度に10人採用したうちの二人が 妊娠しました。 採用した上司は影でぼろくそ言われてましたよ。 「結婚して間もない女性を雇うなんていつ子供ができてもおかしく  ないのにそんなことも予想できなかったのか」と。 採用した時点で言われてましたから、それが現実になってしまって よけいに言われてました。 >その妊婦は「こんな時間までシゴト妊婦にさせるなんて…」的な発言をしてたこともあって あり得ないですね、常識的に。 私もそれなら「辞めたら?」って思いますね。 本人にはとても言えませんが・・・。 みんな思ってることは同じだと思いますよ。 おめでたいこと、だから、誰も何も言えないんです。 それを当たり前のように思って仕事をラクにやる人が ご質問内容にあるような方なのではないでしょうか。 妊娠しても働かなければいけない人もいると思います。 (経済的理由など) 思うように仕事ができなくても、常識ある人ならば仕事仲間に 「迷惑かけてごめんなさいね」くらい言えるはずなんです。 先に書いた妊娠した二人はつわりがひどく辞めざるを得ませんでしたが、 毎日のようにお詫びしていたから、周りの人も自然に手助けしてあげてました。 なので >アルバイトの主婦となるとこんなもんなんでしょうか という質問に対しては、 アルバイトの主婦がそうなのではなくて、その人がそんなもん なのです。

noname#146847
質問者

お礼

ありがとうございました。 人として言葉に気をつけながら、受け止めていくしかないことだと感じました。 採用時に、子供が欲しいかなど希望をきいて、2、3年後になど、計画的なおめでたの方には祝金が出る仕組みがあれば、多少常識的に働く人も増えるのかな、って想い描いています。法にふれるのかな。

関連するQ&A

  • 妊婦での仕事を続ける期間について

    妊婦での仕事を続ける期間について 妊婦さんでたまにお腹が出ても働いてる人がいますよね。 皆さんはどのくらいで仕事を辞めましたか? 私はレジのパートですから復帰とかはなくて… 辞めるタイミングがよくわかりません。まだ赤ちゃんはいませんが参考にしたくて質問しました。 立ち仕事なのですぐに辞めたいのですがその時の状況で決めたいと思います。 悪阻あったし立ち仕事ですぐに辞めなかった人とかいますか?体験談を聞かせてくださいね

  • 妊婦に対する会社の責任について。

    妊婦に対する会社の責任について。 現在妊娠5ヶ月のパート主婦です。 週2・3日フルタイムで勤務しています。 立ち仕事の上、キッチン作業もあるので足元が滑りやすい等の理由により 会社からすぐにでも辞めるように言われています。 病院からは安静もなにも言い渡されておらず、 主治医に相談しても「仕事していた方がいい」と言われる位ですし 精神的に勤務していた方が楽なので せめてあと1、2ヶ月(妊娠7ヶ月くらい)勤務していたいと 申し出ているのですが、なかなか認めてくれません。 会社はこんな私を「妊娠しているのに勤務する事自体が非常識」と言っています。 会社がここまで言う理由としては もし勤務中に何かあって流産してしまったら責任を取れない というものなのですが もし、勤務中の事故等で流産してしまった場合は 何か会社として取らなければいけない責任はあるのでしょうか? 私は自己責任の域かと思っているのですがそれは勘違いなのでしょうか? よろしければお教えください。

  • 妊婦の立ち仕事について

    現在妊娠7週目、立ち仕事をしています。 勤務時間は週5日、8〜9時間で休憩無しです。 個人作業&作業が終わり次第帰宅なので、途中休憩は取れますが早く帰宅したいので取っていません。 二日酔いの様なつわりや疲労感はあり辛いですが、たまに忙しくしていると吹っ飛びます、、。 パートを始める前、11週目で初期流産を経験しました。 今回の妊娠は妊娠検査薬で分かりました。腹痛、出血が無いので、前回の事もありまだ怖くて病院に行けていません。 妊婦の長時間の立ち仕事は流産につながる、と聞きました。 まだまだ先の事で体調にもよりますが、金銭面的と赤ちゃんの事を考えると理想はこのまま働いて7ヶ月頃仕事は辞めたい、という所です。 しかしそれにしても長時間勤務なので、赤ちゃんが心配です、、、! 妊娠中に立ち仕事の経験がある方、赤ちゃんは無事だったかを教えて頂きたいです。

  • 立ち仕事 妊婦さんに対して気を付けるべきこと

    私は立ち仕事をしています。工場であるものを製造しています。 一緒に働く人でアジア人の妊婦さんがいます。ギリギリまで働くと言っています。 無理する人で、黙っていたら、かがんだ姿勢(お腹をへっこました姿勢)で掃除をしたりするため、大変心配です。 見かけたら、慌てて私がやるから楽な掃除をしたら良いよと言うのですが、目を離したら無理します。 他にも冷たい物を触り続けたり、室温が低い環境での作業なのに薄着だし、重たいものを持ったりするし、心配になります。 冷たい物を触り続けたり、時々重たいものを持ったり、かがんだりするのは、大丈夫なのでしょうか? 私は気がついたらすぐサポートしたりしますが、自分の作業が大変で無理しているのを見てないときがありとても心配です。 妊婦さんはどこまで動き回れるのでしょうか? 私がやれるサポートは何か、何を注意したらいいのか教えてください。

  • 長時間立ち仕事の妊婦さん

    妊娠6週目の初産婦です。 アパレルの販売員しています。 9時~21時 または 12時~24時で休憩は110分ですが忙しいとフルで休憩はとれません。 基本的には接客ですが、重たい荷物を持つこともあります。 つわりは軽く、食べ物のにおいが気持ち悪いくらいで吐いたりは今のところ大丈夫です。 ちなみに産休、復帰はできないので退職になります。 ここで質問なんですが、立ち仕事の妊婦さんはいつまで仕事を続けていましたか? また、仕事を続けたことで何か影響はありましたか?

  • 子供連れや妊婦さんを見るとつらいです

    どうしても周りの人と自分を重ねてしまいます。嘆いても仕方がないとは思っていても 私よりも苦境にいる方もいるから自分は幸せと思っていても、つらくなってしまいます 30代半ばになりますが今まで仕事も上手くいかなかったり、人間関係も不得意なこともあり悩んだり生きづらさを感じてきました。容姿も自信がなかったり性格もおとなしくみんなの輪に入れないことがおおかったです。それでも自分なりに積極的になってみたりで頑張ってきましたが結局は上手くいきませんでした 結婚もして子供も産みたいという気持ちもあったので結婚活動もしましたが恵まれませんでした。人生に疲れてしまった感じです。自分の人生は自分と思っていても周りのカップルや子供連れをみたり妊婦さんをみるとつらい気持ちになってしまいます。どうしたら気持ちが楽になれるのでしょうか?

  • 妊婦ですけど、何か

    今月臨月の妊婦です。妊婦になってから…ますます性格が悪くなったような気がします(笑)。先月まで働いていました。営業のペースは落としていましたが営業で外回りに仕事をして外に出歩く事が多かったので、特に感じてしまうのでしょうが、人の目線が異様に気になります。 自意識過剰になってしまうと、言うか。電車の中で、50代くらいのおばさんに、大きいお腹を下から上まで嘗め回すように見られ、もう見るからに妊婦なのですが、その後席は譲られず眠られてしまいました。別に譲ってくれるのを期待していたわけではありませんが、その見方がとっても不愉快でした。また、スーパーでは、太った中年の女性とレジで隣合わせになり、少し窮屈だな…と感じ一歩下がった私を見て「私より、太っている人がいるわ!」と大きな声で言われました。イヤ…太っているわけではなく、妊婦なんですけどと、言いたくなりましたが我慢しました。そして、幼稚園くらいの子供に、「あの人、お腹だけ大きくて気持ち悪い」って言われました。。。『気持ち悪い』って…自分だってお腹にいたときのお母さんはこういう形してたんだぞ、と言いたくなりました。そう言われ続けると、私の体型って妊婦らしくなくて変なのかと思いちょっとの間、外出するのもためらいました。 それから、知っている人と会って、友人は皆親しみをこめて「お腹大きいわね~」と言っていると思うのですが、いい気持ちがしなくて。 お腹の子は男の子で、女の子よりもお腹が突き出る感じになると言われていましたし、私の体重も赤ちゃんの体重も羊水の量も人並みです。 妊婦になったら、皆言われる事なのでしょうか。私が気にしすぎ? 結構皆デリカシーないのかなと、思いました。 とはいえ、もうそろそろで予定日、こんな悩みはもうなくなるのですが 妊娠中ずーっと自分のマタニティ姿を愛せずにいました(泣)。

  • 臨月の妊婦さんにかける言葉は?

    素朴な疑問なんですが、臨月の妊婦さんにかける言葉ってどんなのが適切でしょうか。 プライベートの知り合いでも親しい間柄の人と、顔見知り程度でも多少違うかもしれませんし、仕事上の知り合いだともっと気を使って言葉を選ぶべきですよね? 「頑張って」とか「元気な子供を生んでください」とかですかね? いままでまわりに妊婦さんがいたことがなかったので、いざそういう状況になったときにかける言葉につまってしまいました・・・。

  • 本音好きとそうじゃないひと

    人それぞれ立場もちがうし、状況によっても違うでしょうが、本質的に「本音好き」(できれば可能な限り虚飾や粉飾はやめて、あからさまに言動したい)人と、「本音嫌い」(真実など下らん?醜い、とるに足らん、興味ない、虚飾して自分も相手もらくになりゃいい?)私は前者だと自覚しているので、後者の気持ちは憶測でしかないですが、どういう理由で人はこのような傾向に別れる(あるいは折衷的な人が多いかもしれませんが)のでしょうか?

  • 時給の高い誰でもできるアルバイト

    楽じゃなくてもいいので、未経験の人でも誰でも直ぐ仕事を始められる、短期間でがっつり稼げる時給の高いアルバイトは何がありますか?例えば、思いつくのは引越屋とか・・・ 

専門家に質問してみよう