• ベストアンサー

臨月の妊婦さんにかける言葉は?

素朴な疑問なんですが、臨月の妊婦さんにかける言葉ってどんなのが適切でしょうか。 プライベートの知り合いでも親しい間柄の人と、顔見知り程度でも多少違うかもしれませんし、仕事上の知り合いだともっと気を使って言葉を選ぶべきですよね? 「頑張って」とか「元気な子供を生んでください」とかですかね? いままでまわりに妊婦さんがいたことがなかったので、いざそういう状況になったときにかける言葉につまってしまいました・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.10

こんにちは。 私だったら、とりあえず 「もうすぐですね~」。 って言います。 「頑張ってね~」はやはり避けるかもしれません。 お産への不安もあると思うので・・・。頑張ってねと 言われると、「大変なのよね。お産って」とプレッシャーが かかるというか、辛い、暗いイメージが湧いてしまう気が するので・・。 元気なお子さんを産むというのも・・・。 やはり産まれて見ないと分からないので、出産前って 「無事に元気な赤ちゃんを産めるかどうか」不安に なる方もいると思います。なので、 「元気な子供を産んでください」は言いづらいかも。 「安産だといいね~」。 は結構言ってます。 仲が良い方なら 「少しでも安産になるように、お祈りしてるわ~」。 「困った事があったら、遠慮なく言ってね」。 も言うと思います。 困った事があっても・・・そんなに連絡できるわけでは ありませんが、「何かあった時に声をかけていいんだ」と 思える人がいると、やはりありがたかったので・・・。 (あまり親しくない人には言えませんが・・・)。

kotsuki79
質問者

お礼

明るい雰囲気でありつつ、体調を気遣うような言葉がベストなんでしょうかね。 気の利く言葉はなかなか難しいです(笑 参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.9

3児の母です。 「もうすぐですね」「楽しみですね」 でしょうか。 「がんばって」は言わないほうがいいかな、と思います。 もし言われたら「がんばるのは当たり前でしょっ」と思っちゃいますねぇ・・・。

kotsuki79
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.8

「もうすぐですね」「もうすぐ(赤ちゃんに)会えますね」 あたりかな。 そして、それに対する相手の反応をみながら、次の言葉をつなげます。 にっこり微笑んで、「楽しみですね」とか「かわいいでしょうね」が無難かな。 「頑張って!」とかはあまり個人的に好きではないです。 臨月でまだ働いている方ならば、「あまりご無理しないでくださいね」くらいはいいと思いますが。

kotsuki79
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.7

38週の初妊婦です。 私が、ひねくれているのかわかりませんが…(苦笑) ナーバスになってしまっているんですね。 陣痛がいつ始まるのだろう、とか無事に子供が産めるのかな?とか。 「楽しみだね」と言われたら、楽しみは楽しみなんだけれども、不安の方が大きくて…無事に産まれなかったらどうしたらいいの?って感じです。 今は本当に体が重いし、熟睡もできないし、「無理しないでね」や「体に気をつけてね」と言われるのがうれしいです。 まぁ、私の場合なんで参考程度にしてくださいね~

kotsuki79
質問者

お礼

やっぱりいろんな方がいて、期待いっぱいの方も不安な方もいらっしゃるでしょうし、安易に適当な言葉をかけてはいけませんよね。 参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.6

「楽しみですね~!!」これが一番かと思います。 まさか、わが子が生まれるの楽しみじゃないってことはないでしょうし・・・(笑) あとは「無理しないでくださいね。」でしょうか。 臨月だと何をするにも体が重くて大変なので、「無理しないようにね。」なんて言われたら「いたわってくれてるんだなあ」と思ってうれしいかも。 「がんばってくださいね。」でもいいと思いますが、「楽しみですね~」のほうが明るいイメージなのでいいかなあと思います。

kotsuki79
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

noname#240787
noname#240787
回答No.5

第3子妊娠中の母です。 私なら、「楽しみですね」とか「これから楽しくなりますね」 と言われるとうれしいです。 よく言われるのが、「大変になりますね」とか「がんばってね」とかですが うれしくもないし、少し冷めた気分になります。 無難なところで、「身体に気をつけてください」くらいですかね。 「元気な子どもを産んでください」といわれても 元気な子どもを産みたいと思って産めるものでもありませんし どう受け止めていいのかわかりません。 でも、何も言ってくれないよりは どんなことであれ何か声をかけてもらった方が、うれしいですよ。

kotsuki79
質問者

お礼

やっぱり「お大事に」や「身体に気をつけて」などが当たり障りないところのようですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

noname#99367
noname#99367
回答No.4

「もうすぐ家族が増えるのね。楽しみね。うらやましいわ。」 なんていうのはいかがですか? 臨月の妊婦さんは無事出産できるか不安になっています。 出産自体の事をいうより、そのあとの楽しみを言ってもらったほうが 私は気が楽です。

kotsuki79
質問者

お礼

なかなか気の利いたセリフをとっさに出すのは難しいですが、妊婦さんが不安になるようなことは冗談でも言ってはいけませんよね。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • mizura-55
  • ベストアンサー率33% (95/281)
回答No.3

こんにちは。 私は「頑張って」「元気な子供を生んでください」が、親しい人、仕事上の知り合いの人に言われたとしても、素直に「ありがとう」「頑張ります」と思います。 自分からかけるとしたら、「もうすぐ赤ちゃんに会えますね」とか、ん~「頑張って」も言っちゃうなぁ。 私は入院する時に、親しい友人には「これから頑張って産んできます!」とメールしましたよ。 上の方が微妙と仰られてたので、これからはちょっと注意しなきゃなぁと思いました・・・・・。

kotsuki79
質問者

お礼

 もし私が「がんばって」とか「元気な子供を・・・」とか言われたとしても多分そのまま受け流す(好意的に)かなぁとは思ったのですが、ほかの方もおっしゃってるように良い意味にとってもらえない場合もあるよな・・・とは思っていました。  人によって受け取り方はさまざまなので、本当に気をつけなければいけませんね。  どうもありがとうございました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

「楽しみですね」「おだいじに」の順番で。個人的には「頑張って」とか「元気な子供を生んでください」とかは、言われたくありませんでした。頑張って生むものでもないし、元気じゃなくても大事な子供なので。

kotsuki79
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

noname#63784
noname#63784
回答No.1

「お大事に」 ぐらいでいいのではないでしょうか 言っても 「ご安産お祈りしてます」ぐらいかと。 あとは親しければ「産まれたら知らせてね」とか? 「臨月」ってわかっているということは相当親しいとか ビジネスであれば産休に入る挨拶とかっていうことでしょうか 「頑張って」「元気な子供を生んでください」 って言われても・・・・言われる立場だったら言いたいことはわかるので流しますけどなにかちょっと微妙な感じです

kotsuki79
質問者

お礼

>「頑張って」「元気な子供を生んでください」 >って言われても・・・・言われる立場だったら言いたいことはわかる ので流しますけどなにかちょっと微妙な感じです ですよね。私もそうだと思います(笑 「お大事に」でいいんですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 臨月 痔?

    臨月になる経産婦です。 今のところ便秘はありませんが、夕方からやや硬めの排便をしたところ、便器の水が真っ赤になっていました。 痛みは多少「ちょっと痛いかな?」と想う程度。 お尻を拭けば鮮血がかなり付きますが、1回でぬぐえます。 これは痔なのでしょうか?初めてで分からなくて… もし続くようなら、週末の妊婦検診で主治医に聞いてみようと思うのですが、続かなければ無視しちゃってもいいのでしょうか?

  • 臨月妊婦 出産するのが嫌になってきました

    母親失格です※予定日間近の妊婦ですが、出産するのが嫌になってきました。 まだ無事産んでもあげられていないのに、お腹の赤ちゃんが欲しかった性別と違ったと分かってから(過去質問ご参照下さい)、出産にもその後の育児にも希望が持てそうになく、また上の子供達の時と同じように自分の子供が可愛いと思えず、苦しい思いで育児しなければならないかと思うと恐怖です※上の子2人の時も性別の事で精神的にギリギリの状態で必死で育児して心底可愛いと思うのに数年かかりました。周りは上手に一男一女授かっているのに、なぜ自分だけ?いらない、いらないとその思考の枠から抜け出せず苦しい毎日です※メンタルの病院に行こうとも考えましたが、小さな町なのでお医者様も顔見知り状態で勇気が出ずにいます、あと体裁から主人が嫌がります。今は毎日子供達を送り出すのがやっとで他は何もする気がせず、部屋は荒れ放題、どうしてこんな思いまでして苦しい悪阻や妊娠生活をしなきゃならないのか、なぜ産むという選択をしてしまったのか今はただただ後悔しかありません※産まれてきたら虐待してしまうかもしれない、、、そう思うと養子に出す事なども考えてしまいます※子供達にはこんな姿を見せられないので余計苦しく、主人には全く理解してもらえないので今は話すら出来ません。主人は私の話をもう聞いてもくれません。苦しんでいても身体も心も辛いのは結局自分だけで男の人はいいなと思います※娘達を思うより今は自分が楽になりたくて、毎日死にたい、死にたいと思ってしまいます。こんな事で出てきた子供を愛せるでしょうか?出産も無事できるのか不安、むしろ出来る事なら今からでもやめたい、でもそんな事出来ない※産みたくない、女の子の赤ちゃんが怖い、いらない、呪文のように頭に響きます…。おかしいと非難されるのは結構ですがそんな方のコメントは不要です。こんな思いから離れて少しでも心から出産出来るよう、前向きになれる言葉が欲しいです、お願いします。

  • 妊婦はいつまで働いていて大丈夫ですか??

    現在妊娠9ヵ月に入ったところの初産妊婦です。 予定日は9月末日なのですが、私はいつまで働いていて大丈夫でしょうか?? ちなみに私の妊婦状況としては、 今年22歳 身長160cm 体重62.5kg(現在+8kg強) 9ヵ月に入ってから多少のむくみはあるもの、そのほかには特に問題は抱えていません。 仕事場までは車で30分弱程度で、10時~17時までデスクワークでパソコンをしています。 一応、会社のほうには8月末日まで勤務予定で9月の頭に1日だけ社員さんと一緒に多少ですが、遠方に車で出張予定です(多少の徒歩の予定あり)。 病院のほうでは特に問題ないと言われているのですが、周りの人たちから「まだ働いているの????」と驚かれまくりです。 私は少しギリギリまで勤めすぎなのでしょうか????

  • 身軽な妊婦??お腹小さめ?

    お世話になります。ただいま妊娠10ヶ月そろそろ出産を迎えた妊婦です。よく妊娠10ヶ月になるとお腹が重くて苦しい・・・とか、仰向けで寝るのは無理・・・とか、動くのがおっくうになるなどと良く聞きますが、私の場合お風呂で頭を洗っている時は苦しいと思いますがそれ以外は思いませんし、仰向けでよく寝ています。動くのも全然苦にはなっておりません。 会う人みんなに臨月には思えないほどお腹が小さいともよく言われ、悩んでいました。お腹周りは91cmほど、お腹の赤ちゃんは1週間ほど小さ目とお医者様に言われておりますが問題はないです。 私のような妊婦さんはいますかね?もしくは私と同じような妊娠生活を送っていた方がいましたらお話をお聞かせください。周りのみんなが小さい小さいと言うので自分でもとても気になり、やっぱり小さいのかな?とか、無事に元気に生まれるのかな?とか出産間じかになり嬉しい反面、不安のほうがとても大きいです。

  • 妊婦さん教えて!同行者に気を使って欲しいことは何?

    今度、久しぶりに会う友人と食事をすることになりました。 ただ、彼女は妊婦さん(臨月)なんです。 電話でお出かけの予定について話したときには非常に元気そうだったので 体調についてはそれほど心配はしていないのですが、 やはり普通ではない状態なので何かと不都合なことがあったりするかと思います。 わたしは妊娠・出産の経験がないので、「歩くスピードはゆっくり」とか、 「荷物は持ってあげる」とか、その程度のことしか思いつけないのですが、 何か他に「こういう気遣いがあると嬉しい」ということはありますか? ちなみに、わたしはタバコは吸いません。あと、腕力には結構自信があります。

  • アパート住まいで臨月妊婦です。

    初めて質問させていただきます。 2階建てのアパートの1階に住んでいます。 今臨月の妊婦でして予定日は来月なのですが、子供が産まれてからベビーカー等の荷物移動が大変になるかと思って1階を選びました。 産まれてから少し落ち着いて里帰りが終わり次第アパートに戻る予定です。 質問なのですが、産まれてから2階の住民の方に挨拶に行くべきなのでしょうか? お隣は空室です。 2階の方はご夫婦、小学生低学年ぐらいの女の子と幼稚園ぐらいの男の子の4人家族です。 引っ越しの際、気持ち程度のお菓子を持ってご挨拶に伺いましたが、それ以降家の前などで会ってこちらから挨拶をしてもほぼ無視されます。 よく子供が家の前で遊んでいるので、外出時子供に挨拶をするのですが、明らかに嫌な顔になって走って逃げていきます。 そして、四六時中2階からの騒音がすごいです。 足音もキッチンの食器などが揺れるぐらいバタバタうるさいですし、男の子がヒステリック的なところがあり、いつもキーキーお母さんに文句を言っており、それにお母さんもヒステリックに返していて正直イライラします。 朝は5時頃に起床されているようで、起きてすぐから窓や網戸をバーン!と開け閉めしている音で目が覚めたりします。 体調があまり優れないので、あまり外出しない為余計気になるのかもしれませんが、毎日本当にイライラしています。 ただ、子供が産まれたら夜泣きなどの心配もありお互い様になるのかな?と思い今のところ特に管理会社に連絡などの対策はしておりませんでした。 2階がうるさいからこっちもいいでしょ、というわけではありませんが、子供が産まれてからこれからご迷惑おかけします、と挨拶に行くのが少し悔しい気持ちもあります。 これは私が変ですか? やはりどんな状況にあれ、迷惑をかける等のご挨拶には伺うべきでしょうか? 2階からの音が聞こえるという事は1階の音も自分たちで思っている以上に聞こえているものなのでしょうか? 読みにくいところがあるかもしれませんが、お返事いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 会社の方と・・・

     20歳の男ですが、昨日、顔見知り程度(違う部署)の方と、男2と女2の4人で食事?をしたのですが、顔見知り程度の人が居たら自己紹介からしますよね?それが1人が自己紹介もなくプライベートな話をいろいろ聞いて自己紹介する雰囲気でなくなって、社会人と少数で食事したのが初めてですが、これが普通なのでしょうか?ちなみに聞いてきた方には彼氏がいると言ってました。彼氏が居ないのなら多少はわかりますがこれは何を考えてるのでしょうか?  男女問わずに聞きたいですが、もし、同じ状況時に、しかも親しくない方からプライベートを聞かれたらどうしますか?

  • 臨月、朝起きると腹痛

    妊娠37週の初産婦です(^-^)☆ 後期に入ってから、毎朝目が覚めると、必ずお腹が痛くなっており、 また、臨月に入ってからは、足の付け根より3センチくらい上の、子宮の膨らみ始めの辺り(右下と左下)が常に痛くて、原因は何なのか気になっています(>_<)。 あまり気にしないほうが良いとは思うのですが、 周りの妊婦さん達から、朝起きて痛くなっていることもなければ、普段寝たきりでもなく、出産の前日までマタニティビクスをしていたよ、と言うことを聞きまして、 ストレッチどころか、横になって体の角度を変えようとするだけで痛くなったり、起きた時に痛くなったりするのは、おかしいのかなと思ってしまいました。 少しだけ思い当たるのは、臨月の初め、夜中に20分くらい、前駆陣痛かな?と言う程度の痛みがあったことです。でも、その後は、目が覚めるほどの強い痛みはありませんでした。 また、妊娠までずっとうつ伏せ寝だったので、寝ている間にうつ伏せになってしまっているのかな?とも思いました。 でも、それならさすがに苦しくて起きると思うし、寝る時と目が覚めた時は、ちゃんと左を下にして横向きに寝ているので、それは無いかとも思います。 担当していただいてるお医者様が、あまり親身になってくれず、毎回3分で終わってしまう検診に不安を感じております。 もし、こうなのかな?という予想でもかまいませんので、何かありましたらアドバイスお願いいたします☆

  • 臨月の妊婦ですが、胎児が小さめと言われました。

    現在38w1dの妊婦です。 8月16日が出産予定日なのですが、8月2日の検診のエコーで胎児の推定体重が2347gでした。 腹囲が小さいようです。 FL 69.1mm 38w6d AC 286.9mm 35w2d EFW 2347g 35w1d 実はお恥ずかしい話ですが、妊娠に気付いたのが遅く、検査薬をして病院で妊娠が判明した時5ヶ月と言われました。 妊娠に気がつかなかった理由としては、上の子(1歳)の授乳中だったせいか、月経がまだ再開していなかったことと、つわりがなかった為です。 妊娠中期まで検診でお世話になったクリニックで毎回胎児が小さめと言われており、妊娠後期から今現在通っている産院でも胎児が小さめと言われいる状況です。 ただ、産院の先生からは、「月経もなかったし、胎児がある程度大きくなってから出産予定日を割り出すのは結構難しいから、もしかしたら週数が少しずれてるかも」と言われました。 胎児は小さいなりに、検診の度に体重は少しずつ増えてはいます。(成長曲線の下の方をなぞっている感じです) 臍の緒の血流、脳の血流、羊水の量、心臓や心拍も異常なしと言われており、ダウン症などの兆候も見られないとのことですが、本当は何か疾患があるのでは…と毎日不安な日々を過ごしております。 ちなみに、お腹の中で胎児は毎日元気に動いています。 同じように妊娠期間中に胎児が小さめと言われていた方や、この件に関して回答いただける方がいらっしゃいましたらぜひご意見をお願いいたします。

  • 世間は妊婦に対して優しい?厳しい?

    フルタイムで働いている妊婦32歳です、初めての妊娠です。 つわりが酷くまともに仕事が出来ないので、2週間くらい時間短縮で働かせてもらおうと考えています。 上司に話したら快く承諾して下さったのですが、結構大きな仕事を抱えていただけに非常に心苦しいです。 私が抱えていた仕事は一時的にでも別の方に引き継いでもらう事になります。 同僚たちは非常に優しく協力的なので、甘えさせてもらおうと思っているのですが・・・ 一方、ネットで「妊婦、会社、迷惑」などと検索すると、ぞっとする内容が沢山出てきます。 会社の風土や大小によっては、やめざるを得なかったり上司や同僚が嫌な顔をするとありました。 私の事もやっぱり迷惑なのかなと不安です。 でもお腹の赤ちゃんには代えられないので、今は甘えるべきと心を鬼にして(?)甘えています。 皆さんは・・・ 妊婦には優しくしていますか?厳しく接していますか? どういう感情を抱きますか? どのように接するべきだと思いますか? 妊婦本人でもいいのですが、周りの人たちのお声を聞きたいです。 善悪論ではなく、素直なお言葉をお聞かせ頂けたらと思います。(恐いですが・・・)