• 締切済み

交通追突被害後の通院補償について

お世話になります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 今年の7月16日に、歩行者横断中の横断歩道で車を停止中に、原付自動車に追突されました。 腰と頸に痛みが出た為、7月18日の祝日明けの19日の火曜日に整形外科医の診察を受けたところ、「腰部・頸部挫傷 全治2週間」の診断書が出ました。 所轄警察署の交通課に届け出て、人身事故として、前述の整形外科にて診察およびリハビリ治療を受けておりますが、加害者側の損害保険会社から「車の物損状況から判断して、軽微な怪我と判断して、医療費の立替払いを9月22日で打ち切るので、今後は健康保険を使って治療を受けて下さい」との一方的な架電がありました。 症状は軽快してきましたが、まだ左側頸部の痛みは残っており、今日の様な雨降りの日には酷い頭痛がします。 完全に治るまで治療を続けたいのですが、この様な場合にはどの様に対処すれば良いのでしょうか・・・ 相手側の保険会社の営業所・事務所は東京のみの様子で、電話での遣り取りの現状です。 ちなみに、私の車の損傷の程度は、後部バンパーの取替えと、後部トランクに備え付けてあったCDチェンジャーの修理でした。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • yoshihc7
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.4

補足に対して なけなしの金でやっと買った外車のようですね、人身にしていくらかでも穴埋めにしたいのがミエミエですよ。 私のことを低学歴の低所得者のように言ってますが自分自身がそうだといってるようで面白いな(笑い) お前のようなやつとあって話すだけ無駄

noname#140633
質問者

補足

おい オマエの居所および住所、絶対調べるからな 分かるはずないと思っているだろうが、これが絶対にわかるんだわ。 そもそも、俺の事 低学歴と思っている事すら間違いだよ。 話す必要は無いけど、お前の廻りで、事が頻発するよ

  • yoshihc7
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.3

はっきり申し上げますが、原付に追突されたとのことでっすが原付の運転者は大怪我をしているのですか? 質問者の話の内容から軽微の追突事故だと思われます。怪我が軽微であることは保険会社も容易に推測できますので保険会社としてはこれ以上の治療は必要ないと判断したものと思いますので、今後治療を続けたいなら健康保険を使い自己負担で治療を続けるしかないでしょう。 あなたのように大した怪我でも無いのに「心配だから医者にみてもらいます。」と言って医者に行けば医者は患者として診ない訳にいかず、尚且つ、診断書を発行しないわけにも行かずにそれなりの治療予想期間を記入しないわけに行かないのできかんも記入された診断書を受け取った患者はそのときから具合が悪いような気になりセッセト治療に通います。 同様の怪我?を自分の過失で負った場合に医者に行き診察を受けるか良く考えてみてください。 あなたのような人が非常に増えたために去年自賠責保険料が上がってしまったのですよ。

noname#140633
質問者

補足

オマエは医者か?弁護士か? どうせ、保険会社の人身事故係程度だろ。 低学歴・低収入のくせのに、意味の無い、訳のわからないコメントのせるな。 医師の診断書を否定する権限が貴様にあるのか。 今日みたいな雨の日の、頭痛の辛さが貴様に分かるのか。 こちらで加入している任意保険の特約で、弁護士費用の負担もあるから余計なお世話だ。 何なら、直接会って話つけたるど。                         意味も無く外車をはじかれた身になってみろ! 

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

あくまでも医療費の立て替え払いを打ち切るっていって いるだけですから、今後は病院に行ったらyukako20090115 さんが健康保険を使って窓口で3割負担をして、領収書は 後で保険会社に送ってね!精算しますから。 という内容じゃないですか?? ですから yukako20090115 さんが窓口で一時的にお金を立て替えればいいだけです(o^∇^o) なにも補償をストップしますから!って言っている訳では ないのですから。 交通事故でも健康保険は使えます。 でも、本当は第3者から怪我されられた場合には健康保険は 使えないんです。理由は、加害者が補償するしくみになって います。 でも、便宜上健康保険は使えます。 yukako20090115 さんは窓口で3割負担、残り7割は一時的に健康保険組合 で負担してくれます。 で、 yukako20090115 さんには「第3者によるXXXX届け」を書かせて、健康保険組合 が加害者に請求する仕組みになっています。 とはいえ、病院の経営方針で健康保険を使わせて くれないところもまります。 理由は自由診療だと儲かるからです。レントゲン1枚とるに しても自由診療と保険診療では3倍くらい価格が違います。 いずれにしても、自由診療しかり保険診療しかり yukako20090115 さんの過失が0なら全て加害者が補償してくれますから 気にする必要もないですが。

noname#140633
質問者

補足

この度は、ご丁寧にありがとうございます。 私は、自営業なので「国民健康保険」に加入しているのですが、その際の「第3者による××××届け」の手続きについて教えて頂ければありがたいです。 宜しくお願い申し上げます。

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

医者の診断が全治2週間だからですね。 軽度だと最大で1ヶ月半といいますからほぼこの通りでしょう。 慰謝料は通院日数から計算されるでしょう。 この金額には自賠責基準と弁護士基準があるので ほおっておくと自賠責を主張してきますから 弁護士基準を望むべきでしょう。 8割程度は譲歩するはずですが しない場合は弁護士を通さなくても交通事故紛争処理センターへ連絡しましょう。 そこで扱ってくれます。 これらの捻挫は 1・捻挫型 2・自律神経障害型 3・神経根損傷型 4・脊髄損傷型 とあって医者は1・捻挫型と判断し、保険屋もそれに法っています。 強い頭痛が起こるのですから2・か場合によっては3・の可能性もあります。 医者に痛いという事を強く伝えてもう一度診断書を書いて貰うべきです。 判例も交通事故相談室などで調べておくといいです。 こちらが主張しないと最低限の保証しか保険屋は出しません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう