• ベストアンサー

12月初旬 上海

mippyon03の回答

  • mippyon03
  • ベストアンサー率44% (192/434)
回答No.4

去年の年末に3泊4日で行きました。 ・・・ものすっごく寒かったです! 私達は東京から上海と杭州に行ったのですが、あちらでは雪が降りました。特にお寺系を散策した時は底冷えした感じでした。トイレに何度も行った記憶が・・・(笑)。基本的には大丈夫だとは思いますが、ティッシュは持っていかれた方が無難です。 主人は皮ジャンを着ていましたが、あまりの寒さにカシミヤのマフラーを買っていましたよ(笑)。私はコートのほか、マフラーと手袋を持参しました。靴はロングブーツでした。 12月は上海蟹もありますし、楽しみですね♪

関連するQ&A

  • 中国の冬は・・

    20日から一週間北京へ旅行に行きます。 中国の冬は厳しいと聞いているので、とても心配です。 ババシャツ・タートルネックのシャツ・厚手のセーター・ジーパン・タイツ・股引・靴下二枚履き・ペタンコなブーツ・コート・手袋・マフラー・ニット帽・ホッカイロ を準備したのですが、このくらいで大丈夫でしょうか?

  • 山中湖 2月下旬の服装について

    2月24日に山中湖へ旅行に行きます。 丈の長い(お尻が隠れるくらい)、厚手のコートを着ていくつもりですが、マフラーや手袋は必要でしょうか。 おすすめの服装・防寒対策があれば教えてください。

  • 9~10月のパリ、コートは必要?

    日本ではまだまだ夏のような暑さですが、パリではもう寒いと聞いています。「冬だと思って用意してください」と旅行会社の人に言われたのですが、真冬に着るようなコートはかさばるしできればもっていきたくありません。セーターにマフラー、手袋みたいな軽装だとやはり寒いのでしょうか?現地事情に詳しい方、教えてください。ちなみに、9/22~から10月の20日くらいまで滞在する予定です。

  • 1月の函館、関東人には過酷?

    1月の函館、関東人には過酷? 1月初旬に函館に行きたいんですが、服装はどのようなものがいいでしょうか? あまり資金が無いので特別に用意するのはなるべく避けたく、準備にお金がかかるようなら諦めようと思っています。 カーディガン等を入れたコート(ごく普通のロングコート)などの重ね着(東京よりぶ厚く)・耳当て・マフラー・手袋くらいで行くのは辛いでしょうか? スカートにモコモコのロングブーツなどでは自殺行為でしょうか? 道が凍っているのではと思うのですが、ブーツに靴用滑り止めをつけた程度では歩けないでしょうか?

  • 5月中旬、釧路での服装。

    来週末に釧路へ旅行します。 最高気温は11度くらいのようですが、旅行者はどのような服装をすればよいでしょうか? カットソーにスプリングコートで大丈夫でしょうか。夜のためにマフラーやストールも持って行くつもりです。 あとババシャツも! 移動は車です。 また釧路湿原でも釧路市内と同じような服装では寒いですか? 湿原はより気温が低いと聞いたし、1時間くらい歩くつもりですので心配です。 湿原に行くのは午前中~昼だと思います。 まったく見当がつかなくて・・・荷物も多くなりすぎないようにしたいので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • *11月初旬の旅行の服装について*

    いつもお世話になっています。 今週末、7,8,9で支笏湖、札幌、小樽へ旅行します。北海道は2回目、冬は初めてです。 東京から行きますが、現在こちらの気温は最高気温19度で、コート、ウールのセーター類はまだ着ていません。 週末の予報を見ると、最高気温が7度最低気温が2度、雨または雪ということです。 たぶん真冬の東京でもそんなに低くなることはないと思うので予想ができません。 札幌ではドームでサッカー観戦、その後ビールが好きなのでビール園に行こうと思っていますが、その気温を聞くと「ビール?」と思ってしまいます。 「室内は暖かい」と聞きますがどうなのでしょうか? それぞれ体感温度があると思うので一概に言えませんが、今札幌の方はどんな服装をしていますか? 私はダウンジャケットで、中はウールのものではなくて厚手のTシャツにしようと思っていますが、大丈夫でしょうか? あとマフラーと手袋は持参します。

  • 中学校の制服について

    30代女性です。 昨年入院した際に同室の方と中学生時代の話になり、私が「コートもマフラーも禁止だったから冬は寒くて嫌だったな」と話をしたら驚かれました。同室の方は同年代ですが、コート・マフラー、手袋は、あったそうです。私の中学校ではコート・マフラーは禁止で手袋は軍手のみ可で女子は薄手のストッキング、もしくは通常の三つ折靴下でした。中に着るセーターも先生の許可が下りなければ着れませんでした。どんなに雪が降ろうがコート・マフラー手袋、セーター無しだったので寒かったです。皆さんはどんな制服でしたか?私の所はまだまともな方でしょうか?皆さんの回答お待ちしています。

  • 27日のTDSについて

    27日にTDSに行きます。 イベント等は終わっていますが、やはり混んでいるのでしょうか? 今年は暖冬と言われていますが、防寒対策はきっちりしたほうがいいのでしょうか? 関東の寒さはわからないので…。 上はババシャツ、セーター、ダウンジャケット 下はジーンズ、 マフラー、帽子の予定です。 ババシャツも2枚くらい重ね着したほうがちょうどいいのでしょうか?

  • 1月の万里の長城の寒さ対策

    来年一月の北京旅行の準備をしています。 万里の長城を歩くときの寒さ対策について教えてもらいたいのですが、ダウンジャケットの中が薄手セーター、ババシャツ(ユニクロヒートテック)だけでは寒いでしょうか? ダウンもコートではなく普通のジャンバー丈です。 もう少し重ね着が必要とか、ババシャツやスパッツのようなのはもっと暖かいものにしたほうがいいとかあればアドバイスください。 寒さ慣れしていないので、どの程度の準備が必要か迷っています。 あと、まだホテルについてはっきり決まってないのですが、ツアーで行く5星ホテルだと部屋にドライヤーやタオルはあるのですか? 海外は初心者なので細かい質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 11月30日からソウルに行くのですが。。。

    服装についてです。 過去の質問から「この時期でも結構寒いので、防寒対策はしっかりと!」という情報を得たのですが、ウールのコートに毛糸のマフラーなどの格好でも大丈夫でしょうか?? その他服装に気を付ける事があれば、ご教授頂けると幸いですm(_ _)m