• ベストアンサー

Excel VBAで自分のアドレスを取得したい

matsu_junの回答

  • matsu_jun
  • ベストアンサー率55% (146/265)
回答No.1

Agusukeさん、こんにちは 手元にExcel2003しかないので間違っていたらごめんなさい。 アドレスというのが、そのブックの保存されたフォルダという意味でしたら、 Me.Path で得ることができます。ためしに、 MsgBox Me.Path という命令を実行してみてください。

Agusuke
質問者

お礼

matsu_jun さん、ご親切に回答を頂き有難うございます。 残念ながら、ご教示いただいた方法では、取得できませんでした。 投稿後、自分で調べていて下記の方法でアドレスを知ることができることがわかりました。 Application.ActiveWorkbook.Path 有難うございました。

関連するQ&A

  • EXCEL VBAでユーザーが選択しているアドレス取得

    EXCELのVBAでアプリケーションを作成していますが、ユーザーが選択しているセルのアドレス取得方法がわかりません。連続、不連続ともにユーザーが選択せいているセルの数と、各セルのアドレス取得方法をご教授願います。

  • EXCELで指定した文字列のアドレスを取得したい

    Excelで指定した文字列を検索し、その文字列があるセルのアドレスを取得する方法はないのでしょうか? マクロは使用せず、関数のみでやれたらいいのですが、なかなかうまい方法が見つかりません。 Excel2007、VISTAを使用しています。

  • VBA(エクセル)でアクティブファイル名の取得できますか?

    エクセルでVBAを使用して、自分自身のファイル名を取得できますか?そんなコマンドありますか? (Aと云うエクセルファイルにVBAを仕込み、自分自身がAというエクセルファイル名であることを、認識(取得)させることが出来るでしょうか) かなり素人ですので宜しく教示願います。

  • 【VBAでapp.path が取得できない】

    VBAでapp.path を取得しようとすると、「オブジェクトが必要です」エラーが表示されます。 アプリケーション実行パスを取得する方法はありますか? Excel2000を使用しています。 宜しくお願いいたします。

  • ExcelのVBAを使った自IPアドレスの取得

    2日悩みましたが、解決策が見つからないため質問させて頂きます。 現在、ExcelのVBAを使った表を作成しております。 編集者が誰なのかをはっきりさせるため、項目の新規追加・情報の削除を行った編集者のIPアドレスを履歴として残したいと思っています。(閲覧履歴は不要です。) そのため、編集者PCのIPアドレスを取得してそれを履歴一覧に残したいのですが、この方法がわかりません。 いろいろと探しましたが、WMI(?)やWSH(?)等の、私の理解をはるかに超えるものしか見つからず困っております。 このようなことはできないのでしょうか? もし可能であれば、教えて下さい。 環境は OS:Windows XP Excel2000です。 宜しくお願いします。

  • エクセル2000VBAでファイルを操作したい

    いつもお世話になっています。 エクセルVBAで別のワークブックを参照したいので workbooks.open Filename:="C:my documents\***.xls" とすると、そのオープンするワークブックのTisWorkbookのWorkbook_Open()で実行している(.show)メニュー(ユーザーフォーム)が開いてしまいます。 このとき、Workbook_Open()を実行させないでワークブックを開く方法って、 なにかありますか? Shiftを押しながらファイルを開くとき、実行されませんよね?それをVBAでできるのですか? よろしくお願いします。

  • Excel(VBA)で1つのセルを選択したときのアドレス

    またまた 誰か教えていただけるとうれしいです エクセルのVBAであるセルを選択したときに そのセルのアドレス(A1)みたいなかんじの ものを取得する方法が知りたいのですが お願いします!

  • エクセルで自分自身のWEBアドレスを取得するには

    エクセルのBOOKをサーバ上に置いています。 このBOOKのマクロで、自分自身のWEBアドレス(ツールバーのWEBで表示されるアドレス)を取得するにはどのようなコードにあるのでしょうか? Thisworkbook.path だと、各自がつけたドライブ名(E:とかF:)でしか取れず\\で始まるサーバーのアドレスが取得できません。

  • EXCEL97のVBAのトラブル

    EXCEL97のVBAで誤ったプログラミングをしたため、 大切なファイルが開けなくなってしまいました。 "Private Sub Workbook_Open()"のところです。 Sheetが開ければ、他はすべて消えても構わないのですが、 なにか開く方法はないでしょうか? 強制終了になってしまいます。詳細には "EXCEL のページ違反です。 モジュール : EXCEL.EXE、アドレス : 0137:3009a7fd・・・"と出ます。

  • 自分のIPアドレスの取得

    WINDOWS XPを使用しています。 確かDOSプロンプトから自分のIPアドレスを取得するコマンドがあったと 思うのですが・・・ どなたか教えていただけませんか? DOSプロンプトからでない方法でもなにかあればお願いします。