解き明かす事が御褒美に繋がる英文を教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 英語の勉強において、効率的な学習方法は「必要に迫られること」です。
  • 準備的な勉強よりも目的がはっきりしているため、楽しく学習できます。
  • 解き明かすことで何らかの恩恵が得られる英文を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

解き明かす事が御褒美に繋がる英文を教えて下さい

英語の勉強をしたいです、毎日の積み重ねが大事なのは重々承知しております。 しかし、個人的に、最も効率の良い習得方法は、「必要に迫られる事」であると考えます。 例えば、「文章を解き明かせば、目的地に着ける」なんていう課題があれば、 目的地に辿り着く為にどうしても、その英文法を解読せざるを得ない状況になります。 「いつか使うかも知れない」という、 準備的な勉強に比べ、「何の為に」という目的がハッキリしている分、楽しく勉強が出来ます(個人的に) どうせなら、「●●の為にしなければならない」というネガティブな動機では無く、         「○○があるから、是非やりたい」というポジティブな動機が欲しいです。 解き明かすと、何らかの恩恵が得られる英文を教えて下さい。コピペ、URL、でも結構です。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ca-jp
  • ベストアンサー率56% (123/219)
回答No.3

>解き明かすと、何らかの恩恵が得られる英文を教えて下さい。 あなたの言ってること、解かるんですがなかな良い返答がみつかりません。 御褒美は最高のツールですね。今、子犬がPetsmartでトレーニングを受けていて come, sit, stay5分ごとにtreatsをあげて訓練しています。来週はdown, take it, leave it, drop itで難しい。まあ~犬の話はこれくらいで。 人間だれでもなんらかの形での褒美(reward)が無いとやる気になれませんね。感情はデリケートで複雑な精神生理の状態ですから。 Quotations(引用)をいくつかあげてみました: Shoot for the moon. Even if you miss, you'll land among the stars. - Les Brown Develop a passion for learning. If you do, you will never cease to grow. - Anthony J. D'Angelo I think that there are probably one million and one ways that one can find their focus and purpose The first step to getting the things you want out of life is this: Decide what you want. - Ben Stein There are only two ways to live your life. One is as though nothing is a miracle. The other is as though everything is a miracle. - Albert Einstein Whenever you are asked if you can do a job, tell 'em, 'Certainly I can!' Then get busy and find out how to do it. - Theodore Roosevelt これは私のwork ethic(仕事の倫理)です。私自身「この仕事ができますか?」と聞かれるたびに、知らない分野で出来ないはずでも「できます!!」と言って、その後、独学で習いながら方法を見つけだし種々のプロジェクトをこなしてきました。 詩(Poem)を一つ: You Can Be Whatever You Want To Be! by: Donna Levine There is inside you All of the potential To be whatever you want to be; All of the energy To do whatever you want to do. Imagine yourself as you would like to be, Doing what you want to do, And each day, take one step Towards your dream. And though at times it may seem too difficult to continue, Hold on to your dream. One morning you will awake to find That you are the person you dreamed of, Doing what you wanted to do, Simply because you had the courage To believe in your potential And to hold on to your dream.

yu-ki-t001
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お返事が遅くなりそうですので、解読の途中ですが、お礼申し上げます! また感想を追記します。

その他の回答 (3)

回答No.4

【お礼に対する返事】 The seeing see little. この表現じたいは、もちろん直訳すると「目の見える人には、ほとんど何も見えていない」という意味です。 ケラーがそれをどういうニュアンスで言っているのかは、前後の文脈からでないと判断できないところだと思います。氏の著書"Three Days to See"(開眼の3日間)から、やや長めに引用してみますので、お考えください。 I have often thought it would be a blessing if each human being were stricken blind and deaf for a few days at some time during his early adult life. Darkness would make him more appreciative of sight; silence would teach him the joys of sound. Now and then I have tested my seeing friends to discover what they see. Recently I was visited by a very good friend who had just returned from a long walk in the woods, and I asked her what she had observed. "Nothing in particular," she replied. I might have been incredulous had I not been accustomed to such responses, for long ago I became convinced that the seeing see little. How was it possible, I asked myself, to walk for an hour through the woods and see nothing worthy of note? I who cannot see find hundreds of things to interest me through mere touch. I feel the delicate symmetry of a leaf. I pass my hands lovingly about the smooth skin of a silver birch, or the rough, shaggy bark of a pine. In spring I touch the branches of trees hopefully in search of a bud, the first sign of awakening Nature after her winter's sleep. I feel the delightful, velvety texture of a flower, and discover its remarkable convolutions; and something of the miracle of Nature is revealed to me. Occasionally, if I am very fortunate, I place my hand gently on a small tree and feel the happy quiver of a bird in full song. I am delighted to have the cool waters of a brook rush through my open fingers. To me a lush carpet of pine needles or spongy grass is more welcome than the most luxurious Persian rug. To me the pageant of seasons is a thrilling and unending drama, the action of which streams through my finger tips. 引用しつつ思いましたが、 Read this passage and explain what is meant by the underlined phrase. (100 words) みたいな問題が、Englishの試験なら出てもおかしくないところですね。

参考URL:
http://www.theatlantic.com/past/docs/issues/33jan/keller.htm
回答No.2

次の英文の意味を考えてみてください。余裕があれば誰が言った言葉か調べてみてください。 ユーモアのセンスと、教養が得られます。 An archaeologist is the best husband a woman can have. The older she gets the more interested he is in her. One murder makes a villain, millions often a hero. Politics is war without bloodshed while war is politics with bloodshed. An eye for an eye only ends up making the whole world blind. Only two things are infinite, the universe and human stupidity, and I am not sure about the former. Quitting smoking is easy, I have done it thousands of times. The seeing see little. I have not failed. I've just found 10,000 ways that won't work.

yu-ki-t001
質問者

お礼

楽しく調べる事が出来ました!ありがとうございます! 最後のエジソンの言葉が一番グッと来ました! 全部、暗記してみます! The seeing see little. に関しては、確信のもてる訳が見つかりませんでした。 『木を見るな、森を見ろ』というニュアンスで捉えて良いのでしょうか?

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

Good boy! That's right! Right hand on the table, left hand on your lap. You don't put your left hand on the table unless you need to.

yu-ki-t001
質問者

お礼

お褒め頂き光栄です。 つまり、左手を必要とする事態はこの様に、自発的に体言して然るべきもの、そういう事ですね! 人は肯定を空気と同じように必要とする生き物であると、解釈してます。 本当にありがとうございます! 貴方の遠まわしなアドバイスはどこか、シェークスピアの気品を彷彿とさせます!

関連するQ&A

  • 純粋な英語力を測るための英語試験が知りたいです

    英語の試験で、留学でも就職試験でも仕事の為でもない具体的な目的があってないような者が英語力を測るのに適した英語の試験がもしございましたら教えてください。 目的がないというのも変な話なので動機を話しますが、ネット時代になり、いろいろ調べごとをしていると必ず外国語で書かれた文献や映像などに当ることになります。 しかし英語の基礎力があるわけでもないので毎回苦労して解読することになるので、きちんと基礎的なことから始めるとして、とりあえず1年間英語力を養い、いつかすらすらと文献や映像を理解できるようになれれば良いと思っております。 1年後には何らかの形で自分の実力を測りたいので、とりあえず何かの試験を受けたいと思います。 ただ、試験の為の勉強、つまりTOEICなどの参考書は購入するつもりはなく、独自の勉強で培った場合で現時点の英語力を測るというものです。 世の中様々な英語試験がありますが、あまり偏りのない範囲で純粋に英語力を測れるような試験がもしございましたら教えてください。 勿論、上記のやり方ではなく、純粋に試験の為に勉強した方が結果的に近道になるのであれば、その試験名を教えて頂けたらと思います。

  • 韓国語を始めるにあたって

    まずは独学で韓国語を勉強することを決めたのですがどういったものから始めればいいでしょうか? オススメの問題集や体験談、コツ、各文法等の注意事項、優先順位などを色々皆さんから聞く事が出来ればいいなと思っています。よろしくお願いいたします。 仕事に活かす、等の目的ではなく一つの外国語として出来る限り韓国語をこれから習得していきたいと考えています。

  • 外国語習得の方法

    外国語を習得する方法を、辞書と文法を使う方法と、例えば一年間言葉の通じない外国に放置されて自然に習得するような方法とに分類してみます。小さな子供は後者のやり方で習得すると思います。大人でもたぶん後者の方が身に付くのではないかと思うのですが、なかなかそんなことをはしていられないので普通は前者の方法で勉強すると思います。でも時には後者のやり方を混ぜたりします。後者の方法の良さについて定説となっているような説明があれば教えてください。単なる興味からの質問で特に目的はありませんが、最近機械が翻訳する場面が増えてきたので、機械が後者の方法で言語習得することが可能か気になりました。

  • 高校留学(1年)後のTOEFL・TOEICのスコア

    よくある10ヶ月程の高校留学後、英語のレベルはどれくらいでしょう? 興味本位なのですが、平均的に高校で交換留学(現地校に通い、英語習得・異文化交流が目的)するとどれくらい英語力が付くのか知りたいので出来れば経験者の方英語力を聞かせて下さい。お友達・家族が留学したなど、ご自身のスコアでなくてもオッケイです。 私の場合、TOEFLが490点でした。Listeningはほぼ満点でしたが、やっぱりアカデミック的な力がなく500点取るのに半年くらいTOEFLの為の勉強しました。会話で覚えたので、文法とか全く分からなかったです。友達の中では、580点取った子もいますし、450点くらいの人もいます。 行く前のレベルとかいろいろ個人差あると思いますが、なんとなくの平均知りたいので、情報よろしくお願いします。

  • 英会話をはじめようと思います。

    物思うところがあり、英会話を習得しとうと決心いたしました。 しかしながら中学高校とろくに勉強などしてこなかったので 本当の本当のごく初歩の基本すら怪しいものです。 そこでとりあえず、今は単語から覚える事にしてみました。 しかし今度は覚えた単語をどのようにして組み合わせて使うのか 分からない事に気付き初歩の文法が載っている本を買ってみましたが 頭がこんがらがってきました。 私はまず何から始めるべきでしょうか? 中学校で習う英単語の習得? 基礎中の基礎の文法? 多分色々な事を並行しながらやっても身に付かないと思っていますので せめて正しい順番で順序よく覚えていきたいと思っています。 そしてジュニアクラスレベルの私が今のままでは絶対何もついていけず 行っても意味がないと思っていますのである程度理解が深まった時に、 英会話学校に行こうと思っています。 私の目的はTOEICや英検などではなく、多少怪しくても 何とか通用するレベルの英会話を身に付けたいと思っていますので 適切な勉強法などを教えていただきたいです。

  • 契約社員から正社員への転職における「ポジティヴな志望動機」とは何でしょうか。

    現在26歳の男性です。現在の職場では契約社員としてこれまで三年半の業務経験がありますが、 以下の「本音の理由」から転職を考えています。 1.2007年3月で所属する部署の業務プロジェクトが終了し、部署解散・契約満了となる事。(継続雇用なし) 2.年齢など将来的な事を踏まえ、安定した正社員での働き口を得たい事。 3.現在の職場では、これ以上在籍していても新しい知識や技術が得られる可能性は低く、 今後この業界でやっていく為にも、これまでのキャリアを活かしつつ、より高度な知識や技術を得たい事。 しかし、転職活動においてはネガティブは志望動機はタブーとされていますから、 上記の理由をポジティブに解釈して説明する必要があります。 私の様な場合、どのようなポジティヴな志望動機が考えられるのでしょうか。

  • 人から珍しがられる外国語を学んでおられる方に質問です

    個人的に興味があって質問させていただきます。 昨年、私はある言語を興味があって習いにいっていたのですが、普通は外国語を習いに行く場合、「仕事で行く」「前に旅行したから」「留学してみたいから」という、前向き、かつ、現実的な目的がほとんどで、その講座でも、「文法的に興味があり、また、めずらしい言葉を習ってみたかった」というような不純?な動機なのは私だけでした。(私もいつかはそこへ旅行には行くつもりですが・・・) また、普通は、ちょっと勉強してみよう、と思った場合には、わりとフランス語やイタリア語、スペイン語、中国語、ロシア語・・・といった有名どころ?に手を出す人のほうが多いことと思います。 そういった実用目的でなく、かつ有名でない(?)外国語を勉強しておられる方はいらっしゃいますか? 1)私はこんな珍しい言語をこうやって勉強している 2)その動機やきっかけ 3)日本で学びにくい言語を学ぶ際の苦労とその克服 など、熱く語っていただければ嬉しいです。 研究者の方でなくても、カルチャーセンターに通っている方、独学で学んでいる方など、ぜひいろいろなお話を聞かせてください。 多くのご意見があった場合には、全く個人的に「こんな言語・勉強方法があったのね!」と私が深く感銘を受けた方にポイントを差し上げたく存じます。 なるべく多くの方の意見をお聞きしたいので、5月末までくらいは締め切らないつもりです。 その旨、ご了承の上、皆様の体験談をお聞かせください。 (上記の趣旨より、申し訳ありませんが、かなり珍しい言語でも「来月から転勤なので会社で研修をしている」等の回答はポイントは差し上げられないかもしれません) なかなかお礼が書けないかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 輪廻転生について

    輪廻転生について色々調べましたが人は魂の修行の為輪廻転生しているので使命を持って生まれて来るとか、今世は前世の自分が決め前世の影響がかなり影響しているとか、人は人にしか生まれ変わらないとか、人はほかの動物に生まれ変わる可能性もあるとか、ほかの世界に生まれ変わるとか色々な説があります。自分なりにまとめてみると  ・輪廻転生は魂の修行なのでどんな善人も悪人も人間業を極めるまで人であり続ける。(動物にはならない)  ・今世で果たせなかった使命は来世に持ち越される  ・来世はある程度自分で決められる。 簡単すぎますがこのような結果になりました。ポジティブに考えれば夢をかなえるチャンスは人間界にいる限り永遠にある。ネガティブに考えれば課題がたくさんある。 あくまでも輪廻転生肯定派の意見ですがどう思われますか?あと、まだまだ勉強不足なので何かお知りであれば教えてください。    

  • 英語の勉強方法

    今、基礎中の基礎から英語を勉強し直そうとしている者です。 英語をどうしても習得したいのですが、はっきり言って、全く頭に入って来ません。 今30代半ばですが、明らかに若い頃に比べて記憶力なども低下してきていると感じますし、なので時間もかかります。 それでも、どうしても英語を身に付けたいので、どうやってやる気やモチベーションを保ちつつ勉強することが出来るのだろうと考えてます。 ちなみに、中学の参考書や教科書を、買ってきて文法の基礎からやり直してます。 あとはYouTubeで見たり、NHKラジオを聴いたりです。 買ってきた参考書などのおかげで、全く分からなくなっていた文法などを思い出し、多少なりとも身につけることも出来たので、馬鹿には出来ないのですが、それでも正直言って、あまり効率的ではない?とも感じてます。 が、基本の文法(勿論単語も)などが分かってなければ、ヒアリングなどしていても、あまり意味がないですよね? やはり、最低限の骨組みというか、ルールが分かった上でのヒアリングLessonに効果があると思うのですが。 でも、どうしてもコツコツが苦手で、家での勉強に嫌気が差して、もう何日も勉強を放置してしまってます。。 私の考えとしては、最低限の文法と、単語や動詞を覚えて、使い回していき、徐々にそこから増やしていくのがいいんじゃないかと思っているのですが、どう思いますか? 中には文法などあまり気にせず、フレーズをそのまま覚えるのも良い、と聞いた事もありますが。 最終的には話せるようになれば良いわけで、その過程は自分がやりやすい方法でやれば良いわけなんですが、皆さんが英語を習得していった方法で、こんなのもあるよ!みたいなのがあれば教えて欲しいです。 とにかく、モチベーションが続くような勉強方法が知りたいです。 ちなみに今、英語の家庭教師を考えてますが(モチベーションアップの為にも)、私のレベルから考えると、ネイティブの先生よりも、日本人の先生の方がいいかな(理解の確認の為に意思疎通が大切)と思ってるのですがどう思いますか? まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 個人情報保護の勉強がしたい

    お願いいたします。 個人情報保護の為の知識を習得したいです。 本を買ってみましたが、イマイチ良く分からない 内容で記載されています。 例題があって、こんな場合は個人情報に違反する・・・、 というような個人情報保護のための心得みたいなサイトは ないでしょうか? また、勉強した後にスキルチェックをしてみたいのですが、 個人情報保護のテストみたいなサイトがありましたら教えて ください。