• ベストアンサー

調べてください。

千葉県柏市伊勢原1丁目まで行きたいのですが、京都からの行き方を調べて下さい。1歳4ヶ月の子供を連れて行くので、最短で行けてあまりお金がかからない方がいいのですが…。千葉県に姉がいて遊びに行きたいのですが、姉もダンナの転勤で最近引っ越して最寄の駅すら分からないみたいで、困っています。できれば、行きかたと、費用もお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ulu_lun
  • ベストアンサー率26% (269/1019)
回答No.2

京都-東京 東京から山手線もしくは京浜東北線「上野・池袋」方面 上野から常磐線快速(常磐線は始発です) 柏から東武野田線「江戸川台」駅下車となるようです。 所要時間約3時間36分 料金13430円です。 但し、最寄り駅と思える「江戸川台」駅から柏市伊勢原 1丁目までは可成りの距離がありますので、バスもしく はタクシーなどでの移動、もしくは駅まで車などで迎え に来て貰うのがよろしいかと。 以下の「マピオン」という地図情報サイトの「フリーワードで探す」に「柏市伊勢原1」と入力して検索しますと周辺地図情報げ掲載されます(縮尺変更も可です)

参考URL:
http://www.mapion.co.jp
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.7

#6さん、いつもながらさすがですね。 行き方と料金については、口を挟むことは何もないですが、1点だけ。 > スケジュールとしては、例えば >○京都7:03発⇒東京9:43着(ひかり300号) >○東京駅八重洲南口10:00発⇒柏の葉公園10:45・駒木台北10:46・青田大橋10:47着(高速バス) >のようになります。 この案だと、東京駅での乗り換えが17分ということですが、ちょっと心配ですね。質問者さんお1人なら問題ないでしょうけど、赤ちゃん連れとなると何があるかわかりませんから、もう少し乗り換えに余裕を持たせた方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.6

 柏市伊勢原というと、柏の葉公園のあたりですね。バス停ですと『柏の葉公園』・『駒木台北』・『青田大橋』あたりになりそうです。  京都から新幹線で東京駅までお出になリ、そこから高速バスがよいでしょう。柏の葉公園・江戸川台駅行きの高速バスは、ちょうど『柏の葉公園』『駒木台北』『青田大橋』に停車します。終点江戸川台まで行く必要はありません。  東京駅からJR(山手線または京浜東北線、上野から常磐線)でもいいのですが、上野で乗り換えになりますし、柏からバスになってしまいます。江戸川台へはさらに柏から東武野田線で乗り換えになりますし、江戸川台から柏の葉行きの路線バスは本数が余りありません。  京都から東京までは新幹線です。  <乗車券> ○京都市内⇒東京都区内 7980円  <特急券> ○京都⇒東京 のぞみ指定席5540円 ひかり指定席5240円 自由席4730円  12710円~13520円程度かかります。  1歳4ヶ月のお子様がおられるようですが、指定席でお子様を席に座らせた場合は『こども運賃・料金』が発生します。指定席をご利用でしたら、disnyさんの膝の上に座らせるのがよいでしょう。なお自由席利用の場合は、お子様を席に座らせても運賃・料金は発生しません。  新幹線の運賃・料金を浮かせたいということでしたら、 ○ひかり早得きっぷ  http://nozomi.jr-central.co.jp/p_hikarihayatoku1.html  1週間前までの予約・購入で京都(市内)⇒東京(都区内)間がひかり号の指定席が片道11500円となります。但し一旦購入すると予約の変更などができませんし、数に限りがありますので売り切れになることもあります。またお子様については別にきっぷを買うか、膝の上に乗せておかなければなりません。 ○ぷらっとこだま エコノミープラン  http://www.jrtours.co.jp/index/purattokodama.html  限定こだま号の利用になりますが、京都⇒東京で片道9800円です。ワンドリンクもついてきます。但し変更はできず、乗り遅れた場合は一切救済されないのでくれぐれもお気をつけください。またお子様の取り扱いにつきまして、事前にご確認ください。 ○日帰り1day東京  http://www.jrtours.co.jp/index/osusume.html  日帰りかつ列車限定ですが、東京までの往復新幹線と食事または温泉がついて19800円と格安です。列車の変更は不可です。出発3日までの購入が必要です。またお子様の取り扱いにつきまして、事前にご確認ください。  高速バスについては参考URLをどうぞ。東京駅八重洲南口は新幹線からも近く、料金800円(青田大橋は900円)もリーズナブルです。所要時間は45分程度です。  スケジュールとしては、例えば ○京都7:03発⇒東京9:43着(ひかり300号) ○東京駅八重洲南口10:00発⇒柏の葉公園10:45・駒木台北10:46・青田大橋10:47着(高速バス) のようになります。

参考URL:
http://www.tobu.co.jp/bus/kousoku/kashiwa/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -asul-
  • ベストアンサー率55% (38/68)
回答No.5

こんにちは。一般的には… 1)京都(JR新幹線のぞみ)→東京(JR京浜東北線)→上野(常磐線快速)→柏(東武野田線)→江戸川台もしくは初石 (柏駅から1つ目の駅が初石、2つ目が江戸川台。住所的には、どちらかの駅です) どちらも平均3時間45分前後 ¥14040 2)京都(のぞみ)→東京(JR京浜東北)→大宮(東武野田線)→江戸川台/初石 平均 4時間30分前後 ¥14350 他にも 方法はありますが、乗り換えが多く お子さんがいるなら面倒かも知れません。 なので、一番 簡単で時間的にもベストな1)と 時間がかかるものの 乗り換えが一番少なくすむ物を記載しておきます。 それ以外でしたら 東京駅から「高速バス」っと言った方法もあります。 バスの詳細と時刻表がわかるものを掲載しておきますので、利用できるかお調べになってみてくださいね。 日本バス協会 エリアマップ内の上の所に「東京」から「千葉」で「検索」 すると「13番目(下から4つ目)」の所に「江戸川台」のボタンをクリック。詳細がでてきます。

参考URL:
http://www.bus.or.jp/bus/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.4

とりあえず、地図で見た限り、「千葉県柏市伊勢原1丁目」に一番近い駅は、東武野田線江戸川台駅のようです。 オーソドックスな行き方としては、 京都⇒東京 (新幹線) 東京⇒上野 (山手線or 京浜東北線:どちらでも可) 上野⇒柏  (常磐線) ここまでがJR。 柏 ⇒江戸川台(東武野田線) ですね。 料金や節約法などは他の方に譲ります。 赤ちゃん連れということなので、柏駅からタクシーも視野に入れられた方がよいかも。(直線距離で7~8kmぐらいかと)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Piano-Pia
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.3

千葉県柏市伊勢原1丁目の最寄駅は 江戸川台 駅でした。http://www.chizumaru.com/ch/dsp.htm?name=%90%E7%97t%8C%A7%94%90%8Es%88%C9%90%A8%8C%B4%82P%92%9A%96%DA&mode=0&func=3&cset=2&wid=350&hei=350&tab=live2003&lk=ALL&submit.x=23&submit.y=21 下記で 京都→江戸川台で料金検索してください。 http://transit.yahoo.co.jp/bin/exp

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NAOdesu
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

ネット上で簡単に調べられますよ。 http://transit.msn.co.jp/N1?an=-1 http://transit.yahoo.co.jp/

参考URL:
http://transit.msn.co.jp/N1?an=-1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 千葉県バスつり

     千葉県柏市近辺で駅近く(柏駅でなくても)で,ルアー釣具の豊富な店があったら教えてください。  また,千葉県柏市近辺でバスがつれるところ教えてください。近ければ近いほどうれしいですが,多少遠くてもOKです。  お願いします。

  • 道について

    相模原から千葉県柏市までの最短距離を知りたいんですけど、道音痴なのでよく分からないんです><誰か少しでも細かく教えてくれる人いたら教えてください!

  • 千葉県(鎌ヶ谷辺り)から静岡県(静岡市)まで行く最短ルートについて

    千葉県の鎌ヶ谷市から最短で静岡県静岡市に移動できる方法を探しております。まずは車での移動を考えているのですが、どのルートが一番早いでしょうか?やはり首都高は避けられませんよね…?千葉県は渋滞が多く、しかも首都高も渋滞が多いので、もしかしたら別に裏道があるのではないか・・・と思い、質問させて頂く事に致しました。また、一番空いていると思われる時間帯もお教え頂けましたら幸いです。 続けてで申し訳ございませんが、第二希望として鉄道を使った移動についても最短ルートを教えて頂けませんでしょうか?最寄り駅は新鎌ヶ谷駅を想定しております。 お手数ですがよろしくお願い致します。

  • 定期券を買いたい

    千葉県の成田市に住んでいます。 春から大学生なのですが学校とバイト先が千葉と柏にあり、少し離れてます‥ 成田駅から千葉駅と柏駅行く場合 定期を買うときどうすればいいんですかね(´;ω;`)? 説明わかりづらくてごめんなさいorz

  • ゴミの曜日の調べ方

    燃えるゴミ燃えないゴミの日などの回収日を知りたいのですが、ネットで調べても同じ柏でも町会によって違うと書かれています。 自分の住んでる場所の町会調べるにはどうしたらいいのでしょうか? 自分は千葉県柏市つくしが丘5丁目に住んでます。

  • 柏スカウト

    学校の最寄り駅が 千葉県の柏駅なのですが よくその柏駅の入口?に スーツを着たおじさんや お兄さんが居ます。 先日そこを通った時、 一人で歩いていた 女子高生にしつこく 声をかけているのを 友人と見ました。 そしてその子だけでなく 他の女子高生たちにも 同様に名刺のような物を 渡そうとしたり、 ずっと交渉しようと 追いかけたりするのを 最近見かけるように なりました。 なんと言って 声をかけているかは 分かりませんが これは芸能界への スカウトなのでしょうか? 渋谷や原宿などの 女子高生が集まる場所に スカウトマンさんがいらっしゃると 聞いた事はありますが 千葉県の柏駅でスカウトなんて ありえますか? 知っている方が いらっしゃいましたら 教えて下さい。

  • 千葉県市原市本田歯科医院最寄りバス停五井駅発着

    葉県市原市にある本田歯科医院の最寄りバス停を教えてください。五井駅発着(東口でも西口でも構いません。)でお願いします。 土地勘が全くなくわかりません。たぶん、市原市役所の近くだと思います。 本田歯科医院〒290-0073 千葉県市原市国分寺台中央2丁目15-1

  • 大型犬と猫四匹が住める一戸建てありますか?

    千葉県の我孫子エリアに転勤が決まってますが、上記の条件では柏駅にある大手の不動産には全てさじを投げられました。 ペットに強い不動産屋って柏エリアにございませんか?

  • 千葉県 柏駅周辺で古着屋

    はじめまして、よろしければ教えてください。 千葉県の、柏市に今度行くことになったのです。 めったに買い物に出ることができないので、古着屋に行きたいと思ったのですが、柏駅周辺で何処にあるのか、またココの古着屋オススメ!という場所がありましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 柏から日本橋(小伝馬町)への通勤

    はじめまして。 最近、千葉県柏市に引っ越してきて、日本橋方面へ通勤することになりました。 自宅の最寄り駅は新柏、会社の最寄り駅は新日本橋or三越前or小伝馬町となります。 先日、新柏ー柏ー北千住ー小伝馬町のルートで通勤してみたのですが、常磐線はまだよかったものの、北千住からの日比谷線の激しいラッシュに閉口してしまい、他のルートを考えてみているところですが、土地勘が無いためよくわかりません。 北千住始発を狙うとなると何本くらい見逃すことになるのでしょうか。。。 同じようなルートで通勤している方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

縦を横にして印刷する方法
このQ&Aのポイント
  • 縦を横にして印刷する方法を紹介します。
  • 文書のPDFを縦を横にして印刷する手順を解説します。
  • EPSON社製品を使用して縦を横にして印刷する方法について教えてください。
回答を見る