• ベストアンサー

元阪神の藤本選手、浜中選手

のオフィシャルサイトが揃って7月に閉鎖になりました。 意味深な文章がトップページに載っています。 やはり今シーズン限りで両名とも解雇なんでしょうか?二人とも好きな選手なので動向が気になります。 お詳しい方おられましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

浜ちゃんは4月は3番で出ていました 西明石の焼き鳥や藤本くんも3塁打を打ったのをTVでみました=優勝確実になってショートは川端、外野もホームラン王のバレンテエン、と青木が固定なので2011.9の今は出られないのでしょう 彼らはプロ野球選手として、たった800人足らずの超エリート(cf 男子プロゴルファーは5000人いますが、試合に出られるのは144人、さらにいつも賞金をもらうのは60人です)ですが、毎年新卒などドラフトで100人が入れ替わります 最近はドラフトなどどのチームに入るかは?運不運もあります 12球団を比べて、阪神タイガースは、新人育成はあまり得意ではありません 例をあげれば、巨人はV9時代、長嶋、王の影武者が沢山いました=でも最近の巨人は違います 藤村、長野、坂本、昨年の松本、山口などがチャンスを物にしています 移籍組でも実松、脇谷、P高木なども、よそのポンコツ組を原監督がチャンスを与えます 浜ちゃんも、桜井君もオープン戦では何度も4番を打っていましたが、居座るほどの力がなかったのでしょう/2人とも、今の新井と比べれば、どっこいどっこいだと思う 藤本だって、今の上本、大和と比べて劣ることはないが、1試合でヒット1本、4球、凡打4回で、333という理屈が分からなかったのが今の原因です

jcsst
質問者

お礼

確かに仰るとおり二人共に実力派あると思います。 実際に阪神時代に浜中は20本のHRを打っていますし、藤本も3割を記録しています。 まぐれだというファンもいますが、まぐれだけではプロの世界でこの成績もないと思います。 なんとかもう一度活躍をと願っています。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

No.2の回答者さん 横入りして揚げ足取りするようですいません。訂正させてください。 脇谷は生え抜きです。左打ちの内野手という事で、そこは古城じゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smilebox
  • ベストアンサー率61% (441/717)
回答No.1

現ヤクルトの藤本敦士選手と濱中治選手のことでしょうか。 事情には詳しくはないですが、とりあえずこういったウェブサイトの運営は選手が個人でマネジメント会社に委託しているものなので、選手と球団との契約には直接関係ありません。 どちらのサイトも同じマネジメント会社がやってるみたいですし、閉鎖した日付が一致しているのも変なので、マネジメント会社の都合ではないでしょうか。

jcsst
質問者

お礼

ヤクルト移籍後に調子が上がらない二人なので、公式サイトの閉鎖は心配事でした。 回答者様の仰るとおりマネジメント会社の都合だけであればいいんですが・・ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 阪神平野選手の評価について

    阪神フアンですが、平野選手の動向が気になっています。球団としては慰留に努めているようですが条件面で不満があるようでなかなか首を縦に振らないのが現状ですね。私は、彼の言い分がよくわかります。昨年オフの契約更改の時も遅くまでもつれましたがそれは、鳥谷選手と比較してあまりにも低い評価だったからだと思います。打撃部門では、鳥谷選手よりかなり上回っていたにもかかわらず鳥谷選手の4億(成績の対価としては貰い過ぎ)に対して平野選手は2億円台だったと思います。ゴールデングラブ賞は両選手とも選ばれましたが、これでは平野選手がムクれるのも無理ないと思います。今シーズン、平野選手の成績がいまいちだったのはこんなところに原因があったようです。2選手の待遇の違いは、生え抜きかよそ者の違いとしか考えられません。平野選手のあの攻守にわたる職人芸はタイガースにとって絶対必要です。上本選手など平野選手の域に達するにはまだ10年かかると思います。機嫌良くプレーさせればものすごい力を発揮する平野選手、球団側も考えて欲しいものです。皆さんも平野選手に応援してあげてください。

  • 阪神の狩野選手の起用について。

    阪神の狩野選手の起用について。 タイガースに詳しい方、教えてください。 狩野選手は昨シーズンは矢野捕手の欠場に伴い、多くの試合に捕手として出場していました。 今年は外野手としてのベンチ入りがあり、何回か起用されていました。 試合当日のベンチ入り選手をWebサイトで見るとここ数ヶ月、「城島」「小宮山」の二人になっています。今日のクライマックスシリーズ第1戦もこの二人です。 1. 狩野選手は現在故障故障中なのでしょうか? 2. 昨年矢野捕手の代わりに正捕手として起用されていたのに、今年外野手としてやっているのは出場機会を求めてだと思いますが、これは本人も希望しての事でしょうか? それとも球団の方針なのでしょうか?  3. もし、故障中でないとしたら小宮山捕手が急激に台頭したきたという事でしょうか? 4. 矢野選手退団後、城島選手の次の第二の捕手は、故障等がないとしたら誰なのでしょうか? また、その次やその次はだれになりますか? よろしくお願いします。

  • 何故、プロ野球では日本人選手の中途解雇が稀なのか?

    日本プロ野球では、外国人選手の中途解雇(シーズン中での解雇)はよく聞きますが、日本人選手の中途解雇はほとんど聞きません。犯罪などのスキャンダルを起こした場合は稀にあるようですが、成績不振を理由とした中途解雇はないも同然です。 手続き上では、ウェーバー公示を行えば契約期間となる2月から11月の間に契約を解除することも可能ですが、ここ10年程は日本人選手がウェーバーにかけられた例はありません。 そもそも、日本プロ野球で日本人選手の中途解雇が極めて稀なのは、どのような理由でですか?

  • 巨人引退選手や獲得選手について・・・決定権は誰に?

    こんにちは。 私は巨人ファンで、他に知識があまりないので、巨人について例を挙げます。 何故清原は解雇されたのでしょうか?今シーズンはケガがあり、300打席ぐらいしか立っていない中で、20本以上のホームランを放っています。これは大した数字だと思います。 元木は今シーズン初の3割を超えました。もちろん規定打席には到底及びませんが、100打席を越えて3割打つと言うのも、大した事だと思います。 巨人ファンなので、特別視しているだけかもしれませんが、内野ならどこを守らせても一流だと思いますし、守備固めだけでも、かなり重宝すると思います。 清原・元木と江藤・桑田を比べると、前者は来年使えなくて、後者は期待できるという意味がわかりません。 さて、これらについて、一体誰が決めているのでしょうか?監督でないのは確かですが、監督には一切口出しする権利はないのでしょうか?他のチームではどうですか?チーム編成について、例えば落合監督などは投手王国を作りたい為に、かなり関与しているとも聞いたのですが。 また、外国人選手について、例えばミセリとかキャプラーとか。確かに外国人は使い続けなければ分からない点もあるかと思いますが、この二人は、素人の私が見ても、見切りが遅かったのではと思います。 外国人やFA選手には、『せっかく高い金でとったのだから、成績悪くても使え!!』という指示でもあるのでしょうか?ベンチに置いたり、ましてや勝手に2軍に落としたりすると怒られるのですか? 長くなりましたが、知りたいのは、選手の解雇や獲得についての最終決定権は誰にあるのかということです。

  • 越川優選手ファンサイトについて。

    越川優選手ファンサイトについて。 少し前の話ですが、バレー選手の越川優選手の公認のファンサイト、 確かサイト名は「yuu are cool」だったと思うのですが、 何年か前にいきなり閉鎖になりました。 理由が分からず、越川選手のブログでは 管理人さんは何を考えているのか…くらいにしか 書かれておらず、閉鎖の理由が分かりません… 今更ですが、気になっているので教えてください!

  • 安藤選手と、浅田選手のジャンプについて教えてください。

    安藤選手と、浅田選手のジャンプについて教えてください。 こんにちは。 時間が合えばたまーにテレビを見る程度ですが、一応フィギュアファンです。 安藤選手と、浅田選手について詳しい方に教えていただきたいのですが、 1.まず、安藤選手について、   安藤選手というと『ジャンプの安藤』みたいに以前は言われていて   ここ最近はジャンプ以外の、表現力などにも力を入れているようですが   今シーズン(終わってしまったから昨シーズン?)は4回転よりも   3回転-3回転をきっちり入れるのが目標、と言ってるのを何度か見ました。   毎シーズン毎試合安藤選手の演技を見ていないため、疑問なのですが   もともと安藤選手は確実に決められる3回転-3回転は持っていなかったのですか?   バンクーバーでも挑戦しましたが少しミスしてしまいましたし   それ以外の試合でも3回転-2回転にすることも結構多いような印象です。   3-3が確実でないから3-2で確実に加点ももらおう(?)という作戦自体は   もちろんそれで良いと素人ながら勝手に思ってます。   そういう作戦(安全策)はモロゾフコーチの意向が大きいのかな、と思うんですが   トリノ後にモロゾフコーチに付く以前はどうだったのでしょうか?   その頃は3-3はやっていなかったのか、飛んでも成功しないことが多かったのでしょうか?   トリノの頃に比べると、あの頃は体が重そうで、調子も悪そうだなという印象だったので   今は良くなってきたのかな…と思いつつ、3-3に関しては以前と比べて今はどうなのかな?   とちょっと気になっています。   あと、安藤選手のジャンプはどの辺が魅力なのでしょうか。   個人的にはあまりよくわかりません・・・初めて安藤選手の演技を見たのは、全日本選手権を   初優勝した後のシーズンで、チャンピオンの演技ということで期待しすぎたのかもしれませんが   ジャンプの助走がゆっくり、棒立ちでものすごく長い!と思ってしまいました。   ものすごい高さ・幅があるのかというとそこまであるようにも当時は思えませんでした。   (安藤選手に限らず、そう感じる選手は他にもたくさんいますけど…)   まぁ、伊藤みどり選手に比べると殆ど(全て?)の選手のジャンプはそう感じてしまうかも   しれませんが・・・当時はフィギュア選手というと伊藤みどり選手くらいしかあまり   ちゃんと見たことなかったので^^; 2.次に、浅田選手について、   今シーズンはSPもLPも3Aを入れるということで、3-3が入ってなかったと思うんですが   来シーズンはまた3-3も入れたい、ジャンプの種類も増やしたいと言っていました。   アクセルが一番得意で飛びやすいからコンビネーションジャンプも3Aで、ということかな?   と思ってるんですが、私のような素人が見た限りでは2008年にも十分綺麗な3-3を   跳んでたように思います。   それ以前もいつも飛んでた印象で、3-3で大きな失敗をしたのをあまり見たことないんですが   浅田選手は3-3はあまり得意ではないのでしょうか?   浅田選手は苦手なジャンプを今シーズンはプログラムに入れておらず、偏りがあると   他の人が言っていましたが、苦手なジャンプを避けるため3A-2にしているのでしょうか。   以前の方が多くのジャンプを飛んでいたけど、エッジ判定などで減点されることが多く   それなら得意なジャンプを多く入れて減点されないようにしよう…という戦略でしょうか。   今シーズンのプログラムには3-3が入っていなかったけど、3-3は常に練習していて   今でも跳ぶことはできる・・・のですよね?   シーズン中は3Aを完璧にするのが最優先で、そこまではやってなかったりするんでしょうか。   個人的には3Aもいいけど、やっぱり3-3は必須ではないかなぁと考えてるので   来シーズンに期待したいです。 …以上、ものすごく長く語ってしまってすみません。 私は安藤選手、浅田選手どちらも応援しています。 もしファンの方が気分を害するような言い方があったとしたらすみません。 あくまで一ファンの言ってること…と流していただければ幸いです…。

  • アーセナルのフレブ選手

    昨年までドイツのシュツットガルトのいたベラルーシ代表のフレブ選手ですが、今シーズンからアーセナルに在籍していますが、どのくらいの出場で、どのくらいの成績を出しているのでしょうか。 チャンピオンズリーグでのものはUEFAのページでわかったのですが、リーグなどのものが気になります。チェルシー戦でスタメンだったのは知っていますが、CLのものから考えるとあまり出場できていない気がします。最近の試合でベンチにも入っていないようなものを見かけましたがアーセナルでうまくいっているのでしょうか?好きな選手なので気になります。

  • フィギュア:浅田選手の進退

    ソチ五輪シーズンを終えたフィギュアスケートの浅田真央選手が、来シーズンの休養を宣言しました。 http://www.asahi.com/articles/ASG5M3PPKG5MUTQP00P.html?iref=comtop_6_03 当初は、ソチ五輪を集大成に今シーズン限りでの引退を示唆し、「やりきった」という言葉と「365日」スケート漬けで「疲れた」といった部分や清々しい表情から、ある種の引退を決意したような印象も受けるものの、引退自体は明言せず、これは事実上、現役の続行と捉えられるのではないでしょうか(次回五輪の出場を目指すことに関しては「ない」と明言されているようですが)。 ソチ五輪:フリースケーティングの演技を見て、個人的には再び競技会であのような浅田選手の演技が見られる可能性を考えると、とても嬉しいと思いつつ、次回五輪での出場枠確保やテレビ放映権料の維持といったスケート連盟の思惑に利用されているのでは…などと邪推してもいます。 どういう意図があったのかは定かではありませんが、かつて長野五輪(1997-98シーズン)が迫り始めた1995-96シーズンに、引退した伊藤みどり選手が一時的に復帰し、当時26歳で3A(トリプルアクセル)を決めるなど、全日本選手権を優勝し世界選手権(結果は7位)にも出場したこともありました。 仮に2014-15シーズンを休養し、2015-16シーズンに浅田選手が復帰するとしたら、そのとき浅田選手は、奇しくも1995-96シーズンの伊藤みどり選手とほぼ同じ年齢となります。 …とは言え、浅田選手のようなスター選手でも、その頃も現在と同じパフォーマンスが維持できるかどうか難しいかもしれません。それでも確かに日本ではトップクラスであると想像できますが、先々、世界で活躍する可能性を秘めた後進の若手選手のチャンスを奪ってしまうようなことにもなりかねません。 以上のようなことを思ったのですが、みなさまはどのように思いますか? 純粋に、浅田選手が今後も現役を続行してくれるのは喜ばしいことなのか… 浅田選手が偉大なスケーターであるだけに、いちフィギュアファンとして、複雑な思いでいます。

  • 澤田亜紀選手 と 武田奈也選手

    澤田亜紀選手 と 武田奈也選手 すみません、あまり詳しい所まで知らないので もしかしたら誤った知識・印象があるかもしれません。 澤田亜紀選手は、以前(ジュニアからシニアに上がった頃くらい)は 期待の若手選手という感じでテレビで言われたりしてたような記憶があるのですが ここ数年のシーズンはあまり見かけないような気がします。 試合で上位に入らないから放送されないだけなのか、 ほとんど試合(GPシリーズとかの大きな国際大会)には出ていないのか どちらなのでしょう? wikiを見る限り、今は強化指定などは受けていないということでしょうか。 ジュニア自体は国際大会でもなかなか良い成績を残していたようなので その頃は強化指定を受けていましたか?? バンクーバーOPや世界フィギュアのときに、関大での高橋・織田選手の 応援映像で久しぶりに見たなあ~という感じで、現状どうなのか少し気になりました。 また武田奈也選手も、澤田選手同様に以前は期待の若手選手みたいに 言われてたと思います。 今も言われてるのかもしれませんが、こちらもあまりGPシリーズに出ていたりとか 試合でのニュースを全く聞かなくなってしまったような気がします。 (全日本選手権で見る以外には) 武田選手のほうは2009シーズンの特別強化選手のようですが 国際大会にはあまり出場機会がないのでしょうか。 現在の日本女子の選手層はものすごく厚いから、それも仕方ないのでしょうけど もう少し小さな国際大会(具体的にはよくわからないですが^^;)とかには ニュースにはならないけど、結構出場したりしてるのでしょうか? これからさらに若い選手もまた出てくるでしょうし、ジュニア時代に良くても シニアに上がってから同様に成績を出し続けるのは難しい…んでしょうね。 特に女子は体型の変化などの影響も大きそうだし… あと、浅田舞選手の現況も気になるところです。 澤田・太田選手の現在について詳しい方、ぜひ教えてください。

  • 9月30日に閉鎖するサイトがもう見れなくなっています

    9月30日に閉鎖するサイトがもう見れなくなっています hotdocsというサイトが9月30日に閉鎖するらしいのですが、今まで見れていたのに昨日9月9日から 「Hotdocsは9月30日をもって終了いたします。 終了後は登録済みのコンテンツは返却致しかねますので、重要なファイルは9 月中に回収頂きますようお願い申し上げます。 なお、非公開ファイルにつきましては、お手数ですが削除手続きをお願いいた> します。 長らくのご利用、誠にありがとうございました。 」 という文章が書いてあるだけで、サイトを見ることができません サイトのトップページが出なければ、ファイルの処理どころかログイン、管理者へのメールもできません どうすればサイトを見ることができるのでしょうか?(それとも見れない状態なのは私が使っているパソコンのせいで、皆さんは見れているのでしょうか?) 参考URL:http://www.hotdocs.jp/

専門家に質問してみよう