• 締切済み

DQNネームではないでしょうか?

AVENGERの回答

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

特に当て字でもありませんし、DQNネームじゃありませんよ。 私もNo.1さん同様、「みく」と読ませる人を知っています。

rusera
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「みく」ちゃんは結構いらっしゃるんですね! 安心致しました。

関連するQ&A

  • DQNネーム

    現在学校で社会問題を切り取った新聞制作をしています。 私の班は昨今ネット上で物議を醸している「DQNネーム」を取り上げようと思っています。 そこで、皆さんにお聞きしたいことがあります。 DQNネームと呼ばれるものの背景には何があると思われますか? またDQNネームが増えつつある世間の流れについて賛成ですか?反対ですか? 稚拙な文章で申し訳ありません。よろしくお願いします。 ※独自で調査、アンケートをとった現段階の結果 ・DQNネームについての賛否(18~20歳44人)→賛成14 反対13 どちらとも取れる内容17  賛成派   本人が気に入ってるならよい   意味や愛情があれば別にいい   日本人の名前の雰囲気が変わるんは悪くない  反対派   マスコットじゃないんだから子供を人としてみてない   ひとひねりはおしつけの個性   読めない書けない覚えられないいいことなしの三拍子  どっちでも派   自分はつけない   他人がどうこう言う話か   本人が嫌なら改名すれば ・珍しい名前が多いクラスの中で「~子」など名前の最後に子が付くだけでいじめられる(小4女児) ・DQNネームだろうと思われる名前(個人情報なので名前は伏せますが、班員全員がこれは酷い、と思った名前)を付けた親の意見「自由だし、個性の問題でしょ」 ・某市内の小学校の名簿 「礼覇=らいは」「流翼=りゅうき」「遥大=はると」「きらり」「結覇=ゆらは」

  • DQNネームになってしまいますか?

    男の子の子供に漢字の読み方が「セイシ」という読み方のする名前を付けたら、 いじめられますか? でも、実際に「セイシ」という名前は実在しますよね。 DQNネームになってしまいますか?

  • これってDQNネームですか?

    姉に女の子が生まれるのですが 名前を 愛生(あお) にしようと考えています すごく名前の意味も分かりやすいし 可愛いしいいなと思ったのですが 少し聞き慣れない感じはします こんなこと私が気にしたってしょうがないのですが この名前をあなたはDQNネームに感じますか? 素直な感想お願いします こんな

  • DQNネーム

    改名するか悩んでいます。 いま、娘の名を改名するかどうかで非常に悩んでいます。 以前にもスレを立てたのですが、そちらで頂いた回答では決められませんでした。 いま悩んでいるのは、人からの哀れな反応です。 どうやらDQNネームを付けてしまったようです。 以前たてたスレでも子どもが可哀想、DQNネームだといわれました。 可哀想だという回答と、気に入ってるなら気にしなければいいという回答で、いまだに決められません。 可哀想だというレスにはたくさんの「そう思う」ボタンが押されました。 実生活でも、可哀想だと思われることのほうが多いようです。 改名したほうがいいのでしょうか?決断できないので、背中を押してください。。 こんなにも悩むのは、あくまでも自分は名前を気に入っているからです。それが多くの人からみればDQN……

  • DQNネームの背景には・・・

    現在学校で社会問題を切り取った新聞制作をしています。 私の班は昨今ネット上で物議を醸している「DQNネーム」を取り上げようと思っています。 そこで、皆さんにお聞きしたいことがあります。 DQNネームと呼ばれるものの背景には何があると思われますか? またDQNネームが増えつつある世間の流れについて賛成ですか?反対ですか? 稚拙な文章で申し訳ありません。よろしくお願いします。 ※独自で調査、アンケートをとった現段階の結果 ・DQNネームについての賛否(18~20歳44人)→賛成14 反対13 どちらとも取れる内容17  賛成派   本人が気に入ってるならよい   意味や愛情があれば別にいい   日本人の名前の雰囲気が変わるんは悪くない  反対派   マスコットじゃないんだから子供を人としてみてない   ひとひねりはおしつけの個性   読めない書けない覚えられないいいことなしの三拍子  どっちでも派   自分はつけない   他人がどうこう言う話か   本人が嫌なら改名すれば ・珍しい名前が多いクラスの中で「~子」など名前の最後に子が付くだけでいじめられる(小4女児) ・DQNネームだろうと思われる名前(個人情報なので名前は伏せますが、班員全員がこれは酷い、と思った名前)を付けた親の意見「自由だし、個性の問題でしょ」 ・某市内の小学校の名簿 「礼覇=らいは」「流翼=りゅうき」「遥大=はると」「きらり」「結覇=ゆらは」

  • 男の子の名前で迷っています。(DQNネーム??)

    男の子の名前で迷っています。(DQNネーム??) 5月に出産予定のものです。男の子の名前で候補がいくつかあるのですが DQNネームにならないためにも自分達以外の意見も聞きたくて質問しました。 候補が読めるかどう感じるか回答いただければありがたいです。  1 志樹  2 常磐 皆さんよろしくお願いします。

  • 燦(あきら)はDQNネームですか?

    将来自分に子供ができたら、燦(あきら)なんて名前もいいなぁ、なんて思ったのですが、これってDQNネームですか? ちなみに未婚ですし、出産の予定なんて全くないです(笑) 自分としては、〔燦〕と言う漢字は特に悪い意味もありませんし、 〔あきら〕という響きも、どちらかと言えば古臭く、また(完全に主観ですが)頭のいい印象があります。 パソコンでも変換できたので、漢字と読みの組み合わせもおかしくありません。 しかし、〔燦〕という漢字があまり使われなく、DQNネームと見なされてしまうのかな?と思いました。 DQNネームのサイトにも〔燦〕という漢字が使われた名前が載っており、「自分も毒されてるのでは…」と不安になっています。 皆さんは、燦(あきら)という名前はDQNネームという印象を受けますか? 良識のある人に答えて頂きたいので、名付け本を愛読しているような方は回答をご遠慮下さい。 たくさん方の回答待ってます!よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 鼎(かなえ)ってDQNネームですか?

    投稿失礼致します。タイトルの通り「鼎(かなえ)」はDQNネームに入るのでしょうか?意味もちゃんとしていますし、読みもそのまま読めますが、検索をかけたところDQNネームと出たので… ちなみに妊娠中とか子どもが居る訳ではなく、ちょっとした興味です。前提としては男の子の名前、とお考えください。個人的にはいい名前だと思ったのですが、検索結果に衝撃を受けまして… 率直な感想お待ちしております。よろしくお願いいたします!

  • 名前について。これってDQNネーム?

    なんだか最近、名前相談が多いみたいだから私も便乗します。 10代学生の女です。 率直にいうと、私は自分の名前が大嫌いです。 今までネットで名前を出したことないですが、それだと的確な意見が求められないので出します。 【木綿子】という漢字なんです。 読めますか? 子がついててダサいし、かたっくるしくて可愛くない。 名字と合わせると最悪です。 他人からまともに読まれたことなんて数えるほどしかありませんし、生まれてから今まで『可愛い名前』なんて言われたことなんて皆無です。 私も他人から可愛いねって言われる名前がよかった。 だから私はこの名前が大嫌いです。 ですが、あるときネットを見ていたら、『木綿子』はDQNネームと書かれていました。 DQNネームの定義って何ですか?? そりゃあ『優子』ではなく『木綿子』とつけたバカな親ではあります。 だけど花の名前(浜木綿と言います)、昔からある名前も読めなければDQNネームの仲間入りなんですか? 私自身そういった認識はないのですが(むしろ古風で今時ではない)、これはDQNネームなんでしょうか?? ちょっと不思議に思ったので質問させていただきました。 支離滅裂としていたらごめんなさい。 名前の事になるとちょっと感情的になってしまうので…。 回答お願いいたします。

  • ネットで話題のDQNネームについて

    先日たまたまDQNネームというものを知りました。最近の親は読みづらい感じを子供の名前に使ったりしてますよね・・・。 僕はまだ大学一年なので子供の名前を考えるのは先のことですが ふと思いついた名前があるので判定してください。 <男の子> 武文(たけふみ)・雄士(たけし) <女の子> 奏英(かなえ)・優(ゆたか)・君子(きみこ)