• ベストアンサー

ミラーレンズについて教えてください。

1951715の回答

  • 1951715
  • ベストアンサー率20% (124/609)
回答No.2

ミラーレンズと言うのは、反射式望遠レンズのことで凹面のカガミのような(これもレンズ)ものが組み込まれています。軽くてコンパクトな超望遠レンズですが、絞りは「F8」と固定でそれ以外は使えません。超望遠ですから使用するときは三脚が必要です。バックのボケがきれいで特に水面に光りが反射しているのをきれいな「リンク状のボケ」が映し出されるので、それを目的で買われる方が殆んどです。撮影意図が決まっている人が使用されていますね。

関連するQ&A

  • デジタル一眼レフと望遠レンズ

    初めての質問です。 よろしくお願いします。 デジタル一眼レフカメラと望遠レンズを購入したいと思っています。 用途は、子供達の運動会等の行事とレジャーです。 今まではCanon EOS Kiss X3 ダブルズームキットを借りて使用して いたのですが、EF-S55-250mmF4-5.6ISの望遠距離?に若干物 足りなさを感じることと、これから使用頻度が増すため購入したいと 思っています。 カメラは店で確認しセットレンズが気に入ったので Canon EOS Kiss X4・EF-S18-135 IS レンズキットを購入したいと 思っています。 望遠レンズは、予算的なことがありますので SIGMA 70-300mmF4-5.6DG OS、70-300mmF4-5.6DG MACRO のどちらかを検討しています。 そこで教えていただきたいのは (1)EF-S55-250mmで物足りなさを感じる中で70-300mmと比較した  ときに望遠距離?はかなり違うものなのでしょうか?  (○○mmというのが全くわからないため、感覚的・抽象的表現で  申し訳ないですが・・・) (2)上記カメラ本体に検討している望遠レンズを使用したときにカメラ  側の機能で使用できなくなるものはあるのでしょうか?  (例:AFが利かない。連写ができなくなるなど。素人がプライベートで     使用するような機能で。) カメラのことに無知でありながら、予算的な制限もあり、かつ欲求 は満たしたいという中での素人考えですので、おかしな質問になって いるかもしれませんが、よろしくお願いします。 また、上記望遠レンズと同様の予算で購入可能でオススメしていた だけるものがあれば、そちらもよろしくお願いします。

  • 一眼レフカメラのズームレンズの220mmってこの数

    一眼レフカメラのズームレンズの220mmってこの数字が大きければ大きいほど望遠が撮れるってことですか? canon kiss X7iのダブルキットの220mmセットの8万円かトリプルキットの18、55、220mmで10万円か、、 CANON EOS D70のダブルキットの220mmセットの12万円かで悩んでいます。 220mmって望遠レンズじゃなくてズームレンズって言ってるので望遠レベルはショボいのでしょうか? 光学何倍に該当しますか?

  • EOS Kiss X3にEOSレンズ以外のキャノン製レンズは愛用できないのでしょうか

    最近EOS Kiss X3のダブルズームキットを購入したのですが、もっと望遠できるレンズがほしいと思っています。 タムロンなどではなくキャノン純正のEOSレンズ以外は使用できないのでしょうか?

  • ポートレートを撮る際のレンズについて

    現在デジタル一眼レフで、キットのズームレンズ(18-70mm)と50mmF1.4の単焦点レンズを使っているのですが、50mmだと狭い場所では被写体から十分に離れられずアップしか撮れない事もあるので、ズームレンズを主に使用しております。 しかし、キットのレンズは質が悪いと聞いたり、背景にボケが感じられる写真が少ない事もあり、キットレンズではなく単品のズームレンズを買った方がいいのかと悩んでおります。 また、ポートレートでは85mmが定番と聞きますが、理由がなかなか理解出来ず、ズームレンズでも85mm以上にすべきか、そもそもズームレンズでの85mmと単焦点での85mmに写りの違いがあるのかもわからず… ポートレートには同じmm数のレンズでも単焦点の方が背景にボケが出て良いのでしょうか? または望遠でしょうか? 知識が乏しくお恥ずかしい限りですが、皆様のお知恵を拝借致したく、宜しくお願い致します。

  • 動物園に持っていく一眼レフカメラのレンズ

    私はレンズを2つ持っています。 (1)EOS Kiss X4・EF-S18-135 IS レンズキット (2)シグマ30mmF1.4 (1)は望遠がきくので遠くの動物が撮れるような気がします。 (2)は背景のボケが良く、レンズの長さが短いので持ち運びが楽です。でも望遠がききません。 もし上のどちらか一つを持っていくとしたら、どちらを持っていった方がいいですか?

  • 望遠レンズについて

    望遠レンズについて 現在、EOS Kiss X3を使っていますレンズはダブルズームキットについていた EF-S18-55mmF3.5-5.6IS EF-S55-250mmF4-5.6IS です 主に子供の写真撮影なんですが上の子供はサッカー、下の子供は新体操(まだ始めたばかりですが)です 今、悩んでいるのは両方を撮影する際にどうしても望遠が欲しいという事なんですが新体操の方は 体育館が主ですので300mmでいいと思いますがサッカーはさすがに400mmは欲しいところですが 屋内と屋外と言う点を考えればレンズ一本で済まそうと言うのは甘いですか? 予算的に15万位で思っているのですが… ちなみに屋内のスポーツは殆ど撮影した事が無いので宜しくお願いします

  • EOS Kiss X3にはEOSレンズ以外は使用できないのでしょうか?

    EOS Kiss X3のダブルズームキットを最近購入したのですが、もっと望遠できるレンズがほしいと思っています。 タムロンなどではなくキャノン純正のEOSレンズ以外は使用できないのでしょうか?

  • どのようなレンズを買えば良いでしょうか??

    カメラの初心者です。 最近、キャノンX4ダブルズ-ム、7Dレンズキット(15-85mm)を購入しました。 撮りたいのは、風景、ポートレート、その他です。 レンズではタムロンマクロAF90mmがあります。 シグマ100-500mmの超望遠を持っていましたが 初心者には、これをつかこなすのは早いとか馬鹿にされ 知り合いに1回使っただけで売りました。 このお金でプリンター(エプソンPX-5V)を購入しました。 私のような初心者では、このレンズ群で十分でしょうか?? もしおすすめ商品が有ればサードパティー商品で 安価で名器と言われる商品をご紹介ください。 常用で一番使っているのは、55-250mmの望遠です。 宜しくお願い致します。

  • 2本目のレンズを、どれにしようか悩んでいます。

    Canon EOS KissDigital を使っています。 使い道は人物のポートレイトや散歩がてら風景や愛犬を撮る等しています。 キットで18-55mmレンズを使っているのですが、主にポートレイトの時、 やはりもっと背景をボカした写真を撮りたいので新しい望遠レンズが欲しいと思ってます。 最初、純正の55-200mmかシグマの55-200mm。。。と思っていたのですが、 どうやら、暗い場所では不向きみたいですね。 曇り・室内等でも大丈夫なレンズがいいので、どうしようか悩んでいます。 先ほども書いたのですが、遠くのものを撮りたいとかで望遠レンズが 欲しいわけではないので(あったらそれもいいかもしれませんが;) 一番は、やはりボケがキレイに撮れるレンズを探してます。 18-55mmの2本目にお勧めなレンズはありますか? 特に値段やどこ製などは問いませんので教えてくだされば助かります。 よろしくお願いします。

  • ミラーレンズの良い点、悪い点を教えてください。

    EOS kiss degital X のWズームを持っています。 猫や子供を撮ることが主です。 もう少し距離が欲しくてテレプラスを探していましたが、 ミラーレンズというものを初めて知りました。 テレプラスと比べて良い点、悪い点を教えてほしいのです。 回答よろしくお願いいたします。