• 締切済み

増やさないように自制するには?

私は昔あるキャラクターにはまり、ぬいぐるみなどを集めていました。 3~4年くらい前に、部屋がぬいぐるみなどであふれ生活出来なくなったので どうしても手放したくないぬいぐるみだけを残して処分しました。 それが今年になってからまた再発してきています。 昔みたいに何でもかんでも集めることはしなくなりましたが 確実にぬいぐるみが増えてきています。 自制するにはどういう方法が効果的でしょうか?

みんなの回答

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.2

今はものが多いのは流行りません。 断捨離ブームです。 本当に好きなもの、少しの品物で生活するといいことがあるというのです。 どうしても手放したくない物だけにして処分したのに、どうしてまた増えるのでしょう。 自分の必要な量を超えて所有したくなってしまったのでは? これ以外の物は、必要ではない。 買う時は一つ買うなら二つ以上捨てる。 手放すのは辛いから所有しない。 それ以外にはないと思います。

wanaminaamika
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

欲しいぬいぐるみを見つけたら、手持ちのぬいぐるみをどれか一つ処分してから買う。

wanaminaamika
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自制心がない!!

    私はこれから資格の勉強をはじめようと思っているものですが、自制心がなくて困ってます。昔は決めたことはぜったいにやる感じだったのですが、長いことだらだらしてた期間があって、もうその癖がついてしまいなかなか変えることができません。まず起きれず、眠いと寝てしまうし、TV見たいと思うとすぐ見てしまうし、勉強の計画もどんどんずれていき、とにかく自分の欲の抑制が効かず困ってます。このままではぜんぜん資格の勉強が進まず合格もありえません。自制心が芽生えるような何かいい方法ありますか?手軽な方法とか寺に修行に行くとかなんかいい方法あったらお願いします。

  • 自制心を高めたいので方法を教えてください。

    自制心が弱くダイエットしていてもむかついたらすぐ食べます。こづかいも使い切ってしまいます。 自制心が弱いのです。社会生活は一応できてますが。OLですが役職はついてないです。。 自制心を高める方法もしくは自制心を高めるようなことを書いた本を教えてください。お願いします。変わりたいんです。31歳だけど!!それでももう手遅れとか思いたくない。

  • はしゃぎを自制できない

    中学2年です。 いつもはしゃいでばっかりで、自分を制することができません。 授業中、休憩時間とわず、暴力に走ったり、甲高い声をあげまくったり、ネタをいいまくったりしてしまいます。 今まで、自制しようと何度もどりょくしました。 手の甲に、「今日は黙っとく」とかいたり、 寝る前に強く念じたり。 しかし、一向におとなしくならないのです。 いつも終わったあとに後悔がきます。 どうしたら、落ち着いて、静かに学校生活を送ることができるのでしょうか・・・

  • 自制心について。

    あなたが実践している、自制心を強くする方法がありましたら教えてください。インターネットとか、ショッピングで、つい余計な買い物をしてしまいますし、生活全般において、意思が弱い所があるように自分で思います。何か良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 歳を重ねるたびに自制が効かなくなります

    30歳男性です。 歳を重ねるたびに自制が効かなくなります。 仕事でも、プライベートでも昔は嫌なことが我慢できた。 それが仕事、嫌なことも我慢しないといけない。 こんなことで怒るのはイライラするのは自分の甘えだと そんな風に思って自制してきましたが、 歳を重ねるごとに自制が効かなく、コントロールできなくなります。 嫌なことはとにかく嫌、苛立ちが抑えきれない。 どうにでもなっちまえ、と思うことが増えてきました。 昔はもっとビクビクしながらこれではいけない、と思っていましたが、 もうどうでもいい、そんな風に思うことが増えました。 感情が昔よりダイレクトに出てきてしまいます。 昔はもっと我慢できたのに、我慢できなくなる。 歳を重ねると柔軟性がなくなるのでしょうか・・・? 人生に対して諦めのような感覚を最近は抱きます。

  • 自制心を育てるには・・・?

    こんばんは。 タイトルの通り、自制心を身につけるにはどうすればいいのかをお聞きしたく質問させていただきました。 その前に少し具体的に質問するにいたるまでの経緯を説明させてください。 僕は昔から自分で気持ちを落ち着かせたりおこしたりということが苦手で、たとえば夏休みの宿題を最終日までやらない、小学校高学年あたりから遅刻はあたりまえで、塾に通い始めてもすぐにサボってやめてしまう、中学では別の理由ではありますが不登校になり、結局高校にいくも留年になってしまう。 そうして進路も決めかねていて、でも時間は無いのに決めあぐねているという状況です。 上記のようにあまりよくない結果を生んでしまった原因としては色々ありますが、全ては自分の気持ちをコントロールすることが苦手だからだと思います。 遅刻癖、怠け癖、悩み症と家の中で戦う、けれどたいして成長できなかった。 そんな数年を過ごしてしまいました。 今は高校を再度留年するか、単位制じゃない通信制に通うかというところで、けれどまだ不安があって、でも今年中に決めないといけないのでそれまでに決めなければいけない状況です。 最初はフリースクールに通う事でその準備と来年から通えるかを判断しようとしていましたが、さすがに親もあきれているのかバイトを進められました。 確かに同じように経験をつんで通えるような状況を作るにはいいと思うのですが、バイトとなると一度遅刻や欠席をしてしまうとかなり迷惑をかけてしまいますし、なによりその責任を負う中で今の精神状況、自分の弱さが不安でたまりません。 せめて今の悪い生活習慣だけでもなんとかして気持ちの問題だけの状態にもっていければと思うんですが、そうやって意識していても気持ちに流されて夜更かししたり、もういいやといった考えにおちてしまいます。 今の自分は気持ちに流されてばかりでなんの生産性もありません・・・ 目覚ましをかけて、しっかりと寝る前に起きるべき理由、順序など確認してもおきたときのまだ寝てたいという感情にあっけなくやられてしまいます。酷いときは目覚ましを留めた記憶すらありません。 なので、もう自分では打つ手が見つからなく、なにか助言を・・と思い質問させていただきました。 僕みたいな人間が自立することってできるでしょうか? 自制心って成長させる事は可能なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 自制できない人間

    彼氏と同棲している親友から受けた相談です。 親友の彼氏は自制ができない人間らしいのです。 例えば…翌日の仕事が早いと分かっているのに夜中までゲームをしたり、平日なのに酒に呑まれて帰ってきたり… その彼の仕事は殆ど休みがなく夜中でも呼び出されるなど、ハードな勤務体制らしく、彼女は「自分のやりたいことをやるには夜中しかないとは思うんだけどね…」と言います。 それでもきっちり仕事をこなすならまだしも、度々遅刻をしたり仕事中に寝ていたりと、仕事の評判は決して良いとは言えないらしく… 部署は違うにしても同じ職場に勤めている彼女は、そんな彼の噂やグチを聞く度に、聞いたことは言わずに改善できるように努めるらしいのですが… 「明日早いならもう寝ようよ」と言っても「これやったら寝るから先に寝てていいよ」と言われてしまうらしのです。 更に酒癖の悪い彼は、彼女だけには怒り上戸になるらしく、暴言を吐いたり怒鳴ったりするとのこと。この前は、酒に呑まれた彼に迎えに呼ばれたものの、助手席の彼は「降ろせ」と怒鳴り出しハンドルを操作しようとしたためガードレールに突っ込みそうになったと… 酒に呑まれた翌日には彼は必ず平謝りし、彼女も「もう少し大人の飲みをして」「自制しながら飲めるようになって」と言うのですが、いっこうに直らないそうです。酒に呑まれた彼は手に負えないと彼女は嘆いています。 仕事面では諦められている部分がある彼も、人間性としては嫌われる人ではなく、職場の仲間も多く、仕事への姿勢や酒癖を除けば彼女も彼のことが好きみたいですが… 私は、自制できない人間は金遣いや女関係など、あらゆることで自制がきかないと思ってしまうため、彼女には彼と別れることを勧めたいのですが、それは早まった答えなのでしょうか… もし自制できない人間を改善できる方法があるとしたら教えて下さい。

  • Twitterをする時自制心がなく困っています

    困っています。 主にやめられないのはTwitterです。 リアルの友達ではなく、絵が趣味なので、絵を描く人達と、交流を楽しんでいました。 元々人と話すのは得意な方ではないのですが、色々な人と交流ができ、とても楽しんでいました。 しかし、ふと時間の浪費が凄まじいことに気が付きました。一日に6時間は費やしていたと思います。そこで、先日からアプリからアカウントを消し、Twitterを見ないことにしました。やめてから今は3日目くらいだと思います。 ただ、時間の浪費だけでなく、人間関係にもつかれていました。あの人がああだとか、こういうことがあっただとか、たまに仲の良い人とSkypeで話したりするのも楽しかったのですが、だんだんとそういうことにも疲れがでてきました。 元々話すのが得意ではない上に、現実の友達とワイワイ騒ぐ(所謂現代語でパリピ)タイプではないので、疲れた、というのもひとつの原因ではあります。 そして、(自制が効かないがゆえに(?))私も過激な発言を少しするようになってきてしまいました。始めた当初はそんなこと言ってはいけない!と思ってたことを、周りが言っているから、と、少し流されるようになってしまい、仲の良い人を、不快な思いにさせてしまったのです(少し憶測もありますけれど)。加えて上記のことがあって、大変疲れてしまいました。 (ここは読み飛ばして頂いても構いませんが交流の内容というのが、自分で1キャラクターを作り(性格形成から容姿からなにまで)、それを他の方の作ったキャラクターと交流させて頂くというものです。場合によっては恋人という関係を組ませて頂くこともあります。私は何組も自分のキャラクターと他の方のキャラクター様で恋人関係を組ませて頂いていました。そして、交流の方法というのが、所謂「空リプ」を投げ合うのです。リプライする場合もありますが、雰囲気を掴まなければなりません。空リプというのは、たとえば私がツイートしたものに対して、リプライするのではなく、ツイートを直接する、という感じです。つまり、私の通知欄にそのツイートは来るわけがありませんので、タイムラインを見ていなければなりません。ので、滞在時間が長いというのもあります。その、空リプの投げ合いに疲れた、というのもまたひとつの原因ではあります。恋人関係を持っている方にむけて、妄想を呟いたりしなきゃ!という義務感もあり、それもまた疲れます。しかし交流の仕方は人それぞれで、ほとんど呟かなかったりする方もいらっしゃるので、そこを考えるのも嫌になっています…。) が、やめてから、やはりどこか心寂しいところがあるようで、またやりたいと思うようになりました。 そこで、程々にできないかな、と、思いました。しかし、極端な性格で、やるならやる!やらないならやらない!というような感じで、自制が効きません。 また、遊び(主にお絵かき)を始めると、母親に怒られてもすぐにやめられないのです。 全てに自制が効かないかといえばそうでもありません。買い物は衝動買いはしませんし、お金の管理もできます。食べ物も、食べるとき時間まで待てます。 Twitterを辞めたほうがいいことはわかっています。持論、Twitterのリアル友達ではない人達との交流をこれから一生続けられるかといえば、はっきり言って無理でしょう。 なので、きっぱりやめていかないで、少しずつ、離れていきたい、というようにしたいのですが、どうもうまくいかず。 いや、この際すっぱり辞めたほうがいいのでしょうか!? それとも、自制心をうまく鍛えれば、続けてもいいのでしょうか…。 それは私が決めることかもしれませんが。 とにかく、自制心を持てば、うまくいくと思うのですが、どうしたら鍛えられるのでしょうか。 長々と、訳の分からない文ではありますが、回答よろしくお願い致します。

  • ヌイグルミの良い手放し方を

    春からの新生活に向けた大掃除をしていて、ぬいぐるみや人形を処分しようと考えています。捨てればいいじゃんと言われればそうなのですが、やっぱり昔大切にしていた事を思うと(生き物の形をしている事もあり…)ゴミとして燃やしてしまうのは心苦しいのです。いつかぬいぐるみを専門に引き取ってくださるところがあるとか聞いた気がするのですが…他の方法でも構いません、何か良いぬいぐるみの手放し方を知っている方、どうか是非教えてください。

  • 自制心が無さ過ぎて自分がコントロール出来ない自分が怖いです。

    自制心が無さ過ぎて自分がコントロール出来ない自分が怖いです。 私は30過ぎのいい年した男性なんですが、私は自制心がなくて我ながらどうしたものかとこの年 にして真剣に悩んでおります。 例をいくつか挙げますと以下のとおりです。 仕事が嫌になると後先考えずに辞めてしまい、後で後悔してしまいます。この調子なんで大学を出てから 10回は転職を繰り返しています。 またストレスが溜まると、彼女がいようがいまいが風俗に連日行ってしまったりします。 もちろん彼女には内緒ですが。 あと少しヒステリックな面があり、ちょっとでも自分の思い通りにならないと無性に腹立たしくなって 相手をぶちまわしたくなります。 実際はしませんが頭の中では恐ろしいことを想像してしまうほどです。 普段の生活はあくまで普通人を装っていますが、自分が何か欲求が生まれると周りのこともお構いなし に欲求を満たそうとしてしまいます。 本当に情けなくなるほどの自制心の無さであまりの酷さに自分で自分がコントロールできないことに 対する恐怖をおぼえるときもなります。 自分で言うのも変ですが、どちらかということ子供の頃から少し甘やかされて育てられた感はあります が、わがままという感覚を少し超えた行動をとってしまうことがあります。 長年こんな性格なんで人間関係をちゃんと築くことも出来ず、友人とも縁を切ってしまい彼女も中々出来ま せん(恋愛経験は何度か経験あります)。 このまま人の気持ちも考えずに自分の欲求の欲するままに行動していたのでは、本当に寂しい人生しか送れ なくなってしまう気がして本当に悲しくなる時があります。 長年この性格と付き合っているので、一気に治すことは無理だと思いますが、少しづつでもいいので自分の 感情に自制を持たせて、人の気持ちを思いやれるような人間になりたいと真剣に考えています。 そこでお聞きしたいのですが、自制心を持たせて感情をセーブして自分をコントロールできるようになるに は普段どういったことを心がけて生活すればいいでしょうか? 真剣に悩んでいますので、どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう