• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚約者に黙って結婚後に会社を辞めようとしている彼)

婚約者に黙って結婚後に会社を辞める彼との関係について

491030の回答

  • 491030
  • ベストアンサー率20% (94/455)
回答No.2

どう考えてもドン引きです(笑) 彼がお金を持ってて年金もらうまでの生活費があるくらい 貯金してる人なら、言い分わからなくはないですけど・・・。 ただ結婚しようとしてる方がそれをやられたら 騙された以外なにもんでもないです。 大事なことを(生活に関わること)彼女に内緒にしてたら 即離婚考えちゃいますね。 その方、大丈夫ですか?

nannbu8
質問者

お礼

引くという意見を聞いてほっとしました、、、 それが今の世間では当たり前なら、私は結婚なんて出来ない。と思いました。 普段からいい年して実家住まいの、お母さんがなんでもやってくれて当たり前の生活をしていたようで、生計を維持する事をなめているような気がします。この人大丈夫かしら?とは私も前々から思ってましたけど、関係ないので黙ってました。 お相手の女性も知らない人なので、彼の計画を伝えることもありませんが。 私なら、やっぱり何??と思って離婚すると思います、、、

nannbu8
質問者

補足

よろしければ性別など教えて頂けますか? 男性の意見か、女性の意見が知りたいので。

関連するQ&A

  • 夫婦仲をうまくいかせるには?

    妹の話です。 結婚してまだ半年。 妹の旦那さんは夫としての自覚が無く、本当に子供です。妹自身結婚に理想をいだいていたようで結婚当初からお互いかなりぶつかっていたようです。既にもう離婚危機だそうです。 旦那さんは何か喧嘩しそうになると近所である自分の実家に帰ってしまうという状態です。セックスレスにも既に陥ってるようです。 別れるよう周りは話していますが、本人がもう一度頑張りたいとの事でした。 子供も居ないとの事なので、やはり男の方はまだ一家の大黒柱としての自覚が生まれていないようです。 こういった男性を立派な夫として育てるには具体的にどのようにしていけばいいと思いますか?私としては誉めて持ち上げる事をアドバイスしました。ほかにはありますか?

  • 結婚する事を会社に内緒にしたい。

    結婚する事を会社に内緒にする事は可能でしょうか? (姓が変らない場合) また、内緒にした場合は、どんな不利益があるでしょうか?

  • 会社の上司にいつ結婚報告すればいいですか?

    友人からの相談です。同じ会社の人と内緒で付き合っていますが、妊娠したので結婚しようと思います。彼とは部署は違いますがそんな大きい会社ではないので噂されるのが嫌で内緒にしていました。 すぐに籍は入れないので言おうかまだ内緒にしておこうか迷っています。内緒の付き合いでいきなり妊娠報道とは、社内でも皆ビックリすると思います。私は出産真近まで働こうと思っていますので、告白を機に居づらくなるのが怖いです(彼の部署の事をあまり良く思ってないので)。どうかアドバイスお願いします。

  • 結婚を考えているのかいないのか・・・

    付き合って5年目のカップルです。 そろそろ周りからも「結婚まだ~」なんて言われます。お互いそれぞれ両親ともそんな話をなんとなくしたりしていますし、2人でそういう話をしたりもします。内容は結婚式はどうする~?どこでしたい?みたいな感じです。 私は自営業の娘なので今の会社を辞めるつもりはありませんが継ぐ気もありません。その事は彼も自分の親も承知していますし、また彼に継がせる気もありません。 また家があるので結婚すればそこで暮らす事ができます。 そういう状況の中、去年あたりから彼が今の会社を辞めたいと言ってきました。最初はそうは言ってもこの不況下仕事も見つからないし頑張ってと励ましてきました。今の上司などの関係も嫌みたいです。人間関係だったらどこの会社でもある事だと言うと我慢できないぐらいだ!とか言います。 辞めることは仕方ないかな~と思ってきましたが県外に出ると言い出しました。私は今の仕事の事、家の事を理解してくれていると思っていただけにとまどっています。一緒に行こうみたいな事は言いません。 でも彼の場合「○○したいな~」「こうしたいな~」ってのが口癖でもあります。でも半分ぐらいは実行にうつします。 結婚の話もそうなればいいよね~ぐらいの軽い気持ちで言ってるのではと最近思ってきました。彼はあまり胸のうちを話さないタイプなので真剣に話をしようとすると「まぁまぁいいじゃん、ちょっとまってよ」でいつも終わってしまいます。 どうすればこういうタイプの人と真剣に話ができるのでしょうか、また会社を辞めようと思っている相手をどう説得すれば「頑張ろう」という気持ちにさせられるのでしょうか。 少しでもアドバイスが欲しいです。宜しくお願い致します。

  • 婚約破棄????

    来年、結婚すると二人の中で話ができていました。 私の両親にもあいさつに来ています。 ですが、些細な事でケンカ別れになってしまいました。 彼ときちんと会って話をしたいのですが、私とはもう会うつもりは無いと言われました。 彼から直接別れたいと言われた訳ではなく、私の兄の職場に電話をして来て「妹さんとは別れたいと伝えて下さい」と電話があり、兄から「元彼から電話があり、別れたいと言っていた」と言われました。 婚約指輪ももらっており、結婚式は来年にはしたいね。 と話していました。私の家族は結婚するとばかり思っていました。私の態度があまりにも酷かったのかもしれませんが、私は彼が結婚すると言う言葉を信じて、自分の友達や親、会社の同僚に話をしています。 彼と別れたと会社の同僚に話をしたら、婚約破棄になるのでは無いだろうか?と言われたので質問をしてみました。 誰かこう言う事に詳しい人教えて下さい。

  • 婚約してた彼女とのこれから。

     遠距離中の婚約していた彼女と揉めてしまいました。 発端は、自分が「今の状態だと結婚できない。必要とされているのかわからない。だから話し合おう」と言った事でした。 自分としては話し合ってお互いの気持ちを話そうと思い伝えたのですが、彼女はそういう気持ちにさせてしまった事が嫌らしく好きかどうかわからなくなったと言われ、また、自分は変わらないし、同じ事でまた揉めない為に別れようと言われました。 元々この月ぐらいに結婚しようとは言ってましたが、彼女の仕事の都合上で一年ぐらい延びる話になりました。その話の時はすごく結婚にプレッシャーを感じていたのでわかったよと答えましたが、曖昧な話(一年ぐらい延びるかも?)だったのでしっかり会社と話して、どれくらい会社はいて欲しいか聞いてねと答えました。 わかったとは言われましたがそこからまったくその話はなく、それが不満でまた普段から自分の事を全く話さないタイプなので疑心暗鬼になり上記のような言葉になりました。 彼女は別れ話の時、すごくネガティブな状態で、これから対応は凄い他人行儀になるかもだけど、「落ち着いたら連絡してね」って 言われるとほんとに連絡しなくなっちゃいそうだからあなたからいつも通り連絡がほしいと言われました。 そして今まで通りに連絡もしていますし、寝落ち通話もしています。また結婚によるプレッシャーや不安が大きいと思い、彼女が本当に自由に動ける時期になったら、またプロポーズするから今は結婚無しに、結婚のこともこちらから言わないし考えなくていいよと言いました。 自分は彼女の性格を理解していたつもりでしたが、なんて浅はかな事、傷つけてしまう事を言ってしまったんだろうと今は静かに普段通り寄り添って不安がなくなるのを待とうかなと思いました。 長々と書きましたが読んで下さった方ありがとうございました。 このような対応でまた彼女と将来のことを笑顔で言えるか皆様の意見を聞きたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • 男性にとって結婚とは?

    結婚後、夫からセックスレスになったり、それ以上に、既婚男性の浮気や風俗など、 とても多いですね。 結婚とは、「禁欲生活の連続」という、男性側の意見も読み、ハッとしました。 妻以外の女性に欲情しても、建前上は、実行に移すわけにはいかないですものね、 不貞行為になっちゃいますから。 独身なら、いくらでも実行できるのに。 結婚によって、安定したセックスパートナーを得ることはできるのに、同時に 禁欲生活を強いられることにもなるわけですね。。 女性には、後半の感覚、他の男性に禁欲してます、、はありませんので。 だったら、男性にとって、結婚って、窮屈で不便、不自然ではないですか? こと、セックスに関して、ですが。。

  •  うつ病なのに結婚なんて出来るのでしょうか?

     うつ病なのに結婚なんて出来るのでしょうか?  いつもお世話になっております。 36歳男性です。  半年前に、仕事上のトラブルから心因性のうつ病と診断され、  以来、うつ病特有の吐き気、動悸等の症状に見舞われ、  仕事を出社と休業を繰り返しています。  そんな折、私の叔母が「人はお互いに支えあって生きていくもの、今のあなたには心の支えが必要。」と言われ、  お見合いの話を持って来てくれました。  確かに今の私に、心の支えになってくれる人がいたら、どんなに心強いだろうと思う反面、  男子たるもの一家の大黒柱になって家族を守って行かなければいけないというプレッシャーに押し潰されてしまわないかという不安もあり、  お見合いの話を受けるかどうか、現在思案中です。  皆様の客観的な御意見を聞かせて頂ければ幸いに存じます。

  • 男ですが、プロポーズを躊躇しています

    ご覧頂きありがとうございます。 結婚を本気で意識し始めた途端に、急に二の足を踏む状態になってしまいました。 こんな風になるなんて、やはり結婚すべきではないのでしょうか。 それともみなさん多かれ少なかれ、こんな気持ちを持っていたりするのでしょうか。 ぜひアドバイスをいただけたらと思います。 以下、詳細です。 当方29歳、彼女27歳。 付き合って3年になります。 以前からそろそろ結婚かな・・・と、漠然とした意識は持っていました。 先日、サプライズプロポーズのために、一人で婚約指輪を購入しに行きました。 いざ、婚約指輪を選び始めると、とたんに結婚に対して躊躇してしまいました。 「本当に俺が一家の大黒柱になれるのか・・・?」 「もし会社が無くなったりしたらどうしよう」 と、いろいろな不安が湧き出してきました。 彼女の性格や容姿に対しては何も不満はありません。 むしろ私には勿体無いくらいだと思っています。 「何がなんでも彼女を守る!」と、言い切れればいいのかもしれませんが、 しがないサラリーマンの私からすると、 もし会社が倒産したりクビになったらどうなるのか想像すら付きません。 こんな気持ちで結婚しても、上手くなんていかないでしょうか。 以上、アドバイスをお願いいたします。

  • 結婚を機に

    結婚を機にマイホームを購入することになりました。 私は収入も低いので、ローンを組むのは主人になる男性なのですが、実は私は消費者金融に借金があります。 主人になる男性には内緒で返済中です。これからも内緒で返済していくつもりです。住宅ローンを組む際に私が妻ということで、問題は発生しないでしょうか?

専門家に質問してみよう