• ベストアンサー

生命・医療保険について

telesiennaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

 保険は自分に何かが起き、経済的に困窮した際に保険会社に代わりに支払ってもらう仕組みです。この仕組みを利用するべく保険料を保険会社に支払い、保険会社はこの条件であれば支払いますという契約を結びます。  上記のことから保険は貯蓄で対応できない事柄に対して利用することになります。そして事柄に対して保障して欲しい金額が少なくなったり、貯蓄が増え貯蓄で対応可能になると保険の必要性は低くなります。また保険料を支払うからといって保険金が支払われるとは限らないことが分かります。なので保険を利用する人は保険の支払条件を理解しておく必要があります。  保険の選び方ですが保険会社というよりは保障内容や支払条件が把握しやすいシンプルな保険を利用すべきだと思います。シンプルな保険は概ね保険料も安価な傾向です。  保険は何種類かありますが、ご質問者様の状況で利用を検討するのは生命保険、医療・がん保険、個人年金保険あたりではないでしょうか。それぞれの内容を把握し利用すべきか考えてください。一応ざっくりと説明しますと…。 ■生命保険  生命保険は被保険者に万一があった場合、生活に支障をきたす人に保障額(保険金)を残す仕組みです。必要性は被保険者に経済的に支えられている人の有無になり、保障額は保障範囲(期間や人)が目安になります。  生命保険には定期と終身があります。定期保険は保険料を保障期間中(10年など)に支払い保険料は戻りません。終身保険は保険料を一生涯もしくは一定期間支払い、保障期間は一生涯続き、解約すると一部戻ります(=解約返戻金)。  なお保障額の設定は配偶者およびお子様の生活費や教育費に保障されたい期間を掛けて葬式費用などを足し、遺族年金や死亡退職金、貯蓄分を引きます。さらに配偶者の収入などを差し引いて決めます。 ■医療・がん保険  医療・がん保険は被保険者が病気・がんになった場合、治療費の一部か全額を保障する仕組みです。必要性は治療費や入院中の生活費が貯蓄及び健康保険の保障範囲を越える確率になり、保障額はその差額が目安になります。  健康保険の保障範囲は広く、高額療養費制度(月単位で一定額を超えた場合に超えた金額を受給できる制度)を利用するとひと月あたりの費用はある程度に抑えられます。このこともあり貯蓄があるほど医療保険の必要性は低いと言えます。  ただしがん保険はがんの治療が高額化、長期化することがありますので必要な保障額が高額になり、必要性は医療保険より下がりにくいです。なお医療・がん保険にも定期と終身があります。 ■個人年金保険  個人年金保険は被保険者が決めていた年齢になった時から、一定期間あるいは生涯にわたり毎年年金が受け取れる仕組みです。必要性は将来もらえると予想される年金額と準備できる貯蓄額で将来生活できるかになり、設定額はその差額が目安になります。  貯蓄性保険であり貯蓄と保険の機能を備えているのはメリットですが、反面、保険会社破綻の懸念や中途解約しようとすると解約控除などでほぼ元本割れしてしまうなどデメリットもあります。 ■保険の利用を考えてみる  情報が不足しているので独身でお勤めされている女性と仮定します。  生命保険は必要性は低いと考えられます。なぜなら経済的に支えている他人がいない為です。貯蓄や葬式費用目的に終身保険を利用検討される場合がありますが、収入に余程余裕がなければ引き出しがある程度自由にできる貯金の方がよいかと思います。  医療保険は貯蓄が収入の半年から1年程度以上あればほぼ必要ないと考えられます。なぜなら医療保険が保障する額があまり高くなく貯蓄で十分準備可能だからです。ただし自営業など入院時に収入が0になるようであれば必要な保障額が高くなり必要性も高くなります。  がん保険は医療保険と同様ですが必要な貯蓄額は高くなります。なぜなら治療費が高額・長期化になり高額療養費制度が上手く機能しない可能性があるからです。がん保険・医療保険どちらが必要かと考えるのであれば前者になります。  個人年金保険は現状での利用はあまりお勧めしません。なぜなら運用利回りが固定なので低金利の今開始すると利回りが低く、物価上昇時には実質目減りしてしまう可能性があるからです。現状は老後資金を準備するのであれば貯金のほうが良いかと思います。  以上が各保険の基本的な仕組みと個人的な考えです。なお考えはあくまで私個人のものなので他の方は違う見解を持たれていることがあります。参考程度に色々考えてみてください。

Lemon0217Tea
質問者

お礼

参考にさせていただきます! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 生命保険・医療保険などについて教えてください

    以前も似たような質問をしたのですが よくわからなかったのでもう1度聞かせてください 私は24歳(女)です 結婚前提に付き合っている彼氏と同棲中で 2年以内に結婚する予定です。 私は今働いてなく彼に養ってもらってます。 保険に一切入ったことがなく保険について全くわかりません。 私の知り合いはちゃんとした保険と安い保険(名前忘れましたが800円とかでした)に入ってました 今まで大きい病気はありませんが健康診断で肥満といわれました。 皆さんの意見を参考にしたいのでよかったら教えてください

  • 医療保険・生命保険について

    現在29歳です。今年結婚するので生命保険や医療保険に入りたいと考えています。そこで教えていただきたいのですが、保険加入の際にはどのような書類が必要なのでしょうか。健康診断の結果とか必要なのでしょうか?私は170cmで85kgあり、あきらかに肥満で、日ごろの生活に支障はないものの、肝臓の値が高い状態で非常に不健康だと思います。このような場合保険に入れないのでしょうか?生命保険や医療保険に入れない条件ってどのような場合があるのでしょうか?教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 医療保険の告知書になんてかいたらいいでしょう?

    医療保険に入ろうと思っています。 告知についてなのですが、特に問題になりそうな大きな病気の経験や持病などありませんが、 唯一、定期健康診断で肥満・高脂血症と以前診断されたことがあります。 ただ度合いはそれほど深刻ではありませんでした。要注意くらい。 で、正直に告知したいのと、あまり悪い告知事項は避けたかったのとを考慮し、 結果として、そのときはしばらく保険加入は思いとどまり、 その後ダイエットを敢行し、大幅減量に成功、標準体重に戻しました。 そこで、質問ですが、これから告知書を書くときに、 どう記入したらよいでしょう? 「過去に肥満と診断されたけど、現在は解消された。」 と書いてみようかな、と思っておりますが、 そのためには、健康診断を受けてからじゃないとだめでしょうか?(しばらく健康診断の予定がないので) 特に診断書の提出は求められないと思いますが、 後に万一のとき、そこまでチェックされるものですか?

  • 生命保険新規加入

    10年前に年一回・検査要の病気と診断されました。 その後、2度検査を受けましたが もう5年以上前から怠けて検査は受けていません。 この度、生命保険に加入したいと思っていますが、 (1)この病気について告知しないといけないでしょうか? 検査のみで投薬などの治療は一切していません。 (2)告知無しで保険加入後、健康診断を受けたいと思います。 その際、その病気の異常が見つかれば過去の診断は わかってしまうのでしょうか? (3)保険加入後、一般の健康診断を受診するには どれ位、期間をあけると良いでしょうか?

  • 医療保険の仕組みについて

    本来はアクチュアリーの方にお聞きすることと思いますが、 ご回答頂ければ幸いです。 医療保険のことについてお聞きしたいことがございます。 保険に加入する際、保険会社からは健康状態の確認や健康診断書の 提出を要求されます。 ですが、毎年ではなく、加入する際のみ確認し、それ以降肥満や要検査の 状態になったとしても申告する必要はないことになっています。 肥満になれば、糖尿病になり易くなったり、成人病の原因になることは 随分と知られています。 会社員であれば、毎年健康診断を行ってもらえるため、健康診断書を提出する ことは問題はありません。 現在ですと、健康を維持している人と健康状態が悪化している人が 同額の医療保険料を払っています。 そこでお聞きしたいのですが、保険料の計算には被保険者の毎年の健康状態 を考えることはないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 医療保険に入れるでしょうか?

    度々こちらでお世話になっております。今回も宜しくお願い致します。 実は現在52歳の母が医療保険(病気又はケガ入院の場合日額1万円がおりる)保険加入を検討しておりますが母は会社の健康診断でコレステロールが高いと診断され、(総コレステロール278)『要精密検査』になりましたので病院に通いコレステロールを下げる薬(高脂血症予防薬・リバロ)を飲みはじめましたが果たして保険に加入する事はできるでしょうか? ちなみに母は今まで病気一つせず入院もありません。血圧も正常です。しかし身長156cm・体重68kgと少々肥満でもあります。そして職業はコンビニ弁当などの製造業のライン作業をしております。わかる箇所だけでも結構ですのでお答え頂ければありがたいです。

  • 医療 生命保険について

    医療保険の加入の条件についてお伺い致します。 加入には現在の病気とか様々な条件がありますが 会社の健康診断を昨年10月に受けた時は レントゲンも含めて正常でした。 ですが、先月体調が悪くインフルかと思い受診したら レントゲンを見て 「肺気腫だねぇ」と言われました。 タバコ吸わないようにとか簡単な忠告?程度で他には触れてないのですが これは正式に「肺気腫」と 診断されたと言うことなのでしょうか? どうやら肺気腫や閉塞性肺疾患は保険はほぼアウトの様なので… カルテにメモ程度に 書かれたかも知れませんが、よく見てなかったので… すみませんよろしくお願いします。

  • 生命保険に入れません。

    5年間ほど某大手生命保険に加入していましたが、契約上のトラブルが発生、 不信感がつのり2年程前に保険を解約しました。 解約してから2年間生命保険には入っていませんでしたが、最近になって もう一度保険に入ろうかと思い今度は準大手生命保険会社へ申し込みを しました。 そこで健康状態の審査があるわけですが、実は私、慢性腎炎にかかっています。 (病気は最初の大手生命保険に入って3年くらいで発覚。 本当は解約したくなかったのですが、詐欺まがいのことをされたので 解約をしてしまいました。) そして正直に病気のこと告知して、生命保険会社が連れてきた方に健康診断を 受けさせられました。 その1週間後、診断の結果が出て審査はアウト。保険に入れませんでした。 (細かく言うと入れたのですが、保険料は極端に高くなり、死亡保障額は 安くなり、保険のおばちゃんから、「これじゃぁ入らないほうがいいわよ」 なんて逆に言われてしまいました。)  *私の状態* 28歳、男。病名は「Iga腎症」。キャリア4年。日の尿蛋白量は0.4~0.6g。 血尿あり。この病気関連の薬の内服等は一切なし。 (定期的に尿検査、採血をするのみ) 病院の先生に診断書をお願いしたら、「今後病気が悪化することは極めて低いと 思われる」と書いてくれました。 (これも加入申し込みの際、生命保険会社に見せました。) 病院には4年間通い、その間一切の薬をもらわず、このままの状態であれば 特に問題はないと言われている一方で、生命保険には加入を断られる。 こんな私は、どうしたらいいのでしょうか、 私にも入れる保険は、どんなものがあるのでしょうか。 おしえてください。

  • 医療保険

    3ヶ月間微熱が続き、病院で血液検査を致しましたところ抗核抗体が正常値を大きく上回り、膠原病などの疑いがある為大きな病院での検査を勧められました。 そこで気になりましたのが、私は何も医療保険に加入していないので、もしも病気で入院や長期治療をした時に高額な費用が掛かるであろう事です。 病気と診断後に保険に入っても、入れる保険は少なく更に保障内容が限られると聞いたことがあります。 まだ膠原病と診断されたわけでは無いので、先に医療保険に入り、3ヶ月後病院に行こうかと考えました。 当方22歳の女です。この歳で恥ずかしいですが保険関連は全くの無知です…。 血液検査に引っかかった時点で持病なしという形で医療保険に入れるのか教えてください。 また、私にオススメの医療保険を教えてください。 相談できる身内がおりませんので、どうか皆さんよろしくお願い致します。

  • 医療保険と生命保険について

    自分の保険についてなんですが、コチラで色々 読ませて頂いて、 代理店で相談してきたのですが… 信用して大丈夫か不安で、 相談させていただきます。 ガン、死亡保険は悩んでいたので、 医療保険のみでいいかな、と考えていたのですが、話を聞いて、ガン、死亡保険も、損をする事はないのかな、と考えたんですが、 これで本当に大丈夫か、落とし穴?というのか、うまく騙されたりしてないか、、 アドバイス頂けたら 嬉しいです。 27才 女 独身 契約社員 医療保険 アリコ 新終身医療保険レディーナ (健康祝金特則付) 医療保険5口 女性特約5口 ¥3,202 死亡保険 ソニー生命 生前給付保険(終身型)98 死亡、ガン、の場合300万保障 ¥4,935 レディーナの方は、入院金7,000で設定してもらおうとしたら、1万はあった方が…とすすめられ、 健康ですし、祝金なしの金額と比べても 祝金もらえた時の実際の支払い額が安かったので、、 1万支払われるのは、女性疾病の時だけで、他の病気は5,000ですが… ならなければ、少し戻ってくるし、 と 死亡保険は 65才払込まで 解約しなければ、払込分より多くなるし、万が一の時にそなえて と 分かりにくいかもしれませんが、 よろしくお願いします。