• ベストアンサー

避妊用のピルについて。

fuurinnmamaの回答

回答No.3

低用量ピルでしたら、1シートが¥2500~¥3000ほどですが、 婦人科の初診で血液検査・半年から1年に1回の血液検査が有るので、 その時にはもっとかかってしまいます。 ほぼ同じ時間に毎日飲み続けなければいけないので、飲み忘れると効果が無くなります。 2日くらいなら大丈夫のようですが、3日も飲み忘れると効果無くなります。 ピルが副作用で体に合わない方も多いようで、吐き気・胸の張り・頭痛などが起きます。 血栓が出来易くなるため、心臓病・糖尿病・乳がんの危険がある方、 煙草を吸っている方などは飲めません。 ピルを飲んでいても100%の避妊ではないので、0.03%の失敗が有ります。 性感染症は防げませんので、ゴムを併用が一番ですし、 パートナーには飲んでいることを言わずに飲む事をお勧めいたします。

oq1213
質問者

お礼

ありがとうございました。 お返事遅くなりすみませんでした。 とても参考になりました。 飲み忘れたりしても効果がなくなるんですね。。 勉強になります。

関連するQ&A

  • 避妊用ピル服用について

    ピル服用について教えてください。 避妊に失敗してしまい 緊急避妊しましたが 妊娠 稽留流産となりました。 そこで 避妊のため ピルの服用を考えていますが 緊急避妊失敗ということもあって ピルを服用しても効果があるのかどうか悩んでいます。 また 副作用は どのようことがありますか? 副作用の低いピルは避妊効果も低いですか? わからないことだらけですので宜しくお願いします。

  • 自分に合う避妊ピルの選び方

    今、避妊ピルを飲んでいますが副作用が強くて他のピルに変えようと思いますが、医者からは慣れるまで最低でも1、2ヶ月続けてみてと言われましたが副作用がきつくて特に理由もないのに怒りだしたり鬱気味なので、今飲んでるのは今すぐにでも止めたい気持ちです。最初は体が薬に慣れるまで多少副作用があると聞きますが、だいたいそれはどのくらいまで続くのでしょうか? これには、個人差もあると思いますが今飲んでいるのは約3週間は続けましたが気分がものすごく滅入りきついので今すぐにでも変えたいのですが今、変えるのは早すぎですか?よく、ピルを飲んでもまったく副作用がないという人がいますがそういう人は最初からまったく副作用の症状がないのか、何ヶ月か続けてそのあとに副作用がなくなったと言っているのかどっちなんでしょうか? 今飲んでるピルをもう少し続けたほうがいいのか、変えたほうがいいのか悩んでます。でも、たとえ他のに変えたとしてもまた同じようなことになりそうで不安です。 もし、自分に合ったピルに出会った場合は最初から何も副作用はないんでしょうか?

  • 避妊用ピル

    避妊用ピルについて教えてください (緊急用じゃない方) *費用 *副作用 *普通の産婦人科で提供しているか できれば詳しいことが書いてあるサイトを教えてくださるとありがたいです。

  • 緊急避妊ピルについて

    緊急避妊ピルのプラノバールを服用すると必ず副作用が出るのでしょうか?私は特に何も副作用らしき症状が出ていません。だからきちんと効いているのかとても不安です.. 副作用が出ない人もいるのかどうか、副作用が出なくても薬は効いているのか、教えて下さい。

  • ピルについて(避妊)

    いろんなサイトでピルについて見てみたのですが、とても良いもののように思えます。 もちろん人によっては太ってしまうなどあるようですが、逆に生理のリズムが正しくなるとも書いてあり、いろいろ合わせると2次効能は決してマイナスではないように思えました。 また、コンドームが避妊率9割なのに対しピルは99.9%というのもすばらしいと思いました。なによりもこの高避妊率に加え生でできる(ゴムの苦手な人でもピルなら問題ない)ところがすごいと思いました。 ただ、1つ思ったことはどうして使ってる人がほとんどいないのでしょうか? やっぱり診察にいかなければならないことなどが抵抗あるのでしょうか??それとも実はよくない副作用などがあるのでしょうか?? 実際に使っている方、教えていただけないでしょうか??初診時の費用、月額の費用なども教えていただきたいです。

  • 避妊目的でのピルの服用について

     避妊目的でのピルの服用、ピルの副作用、ピルの信頼性、ピルに対する印象についてお伺いしたいと思います。 17歳無職の僕と19歳大学生の彼女で交際しています。お互い妊娠した場合責任を取れる年齢ではなく、適切な避妊をすべきです。 今までの避妊方法は、生理日から2週間の間は避妊なしで過ごし、2週間後からは生理日までコンドームを用いて避妊しています。適切ではないと認識していますが、このような避妊方法です。 このままでは妊娠の可能性が非常に高く、加えて責任を取れる年齢ではないので適切な避妊をしようと話し合いました。一度ピルを飲むという判断になりましたが、今その話が白紙に戻っています。 私のわがままですが、結婚するまでコンドームというのも挫折するのが明白でして、彼女に迷惑をかけることになりますがピルを飲んでほしいと思っています。 彼女は学生のうちに副作用があると困る、薬に抵抗がある、薬を服用する習慣がないから服用を忘れる、とのことです。 彼女はピルを服用・受け取る過程の診察等を嫌がっています。  私の視点ではピルが一番安全で、彼女もコンドームによって粘膜が剥がれるなどの問題も解決でき、一石二鳥だと思っております。 私どもの知識と経験では最終決断するに至れません。  こちらで副作用などを調べましたが、実際の体験談も踏まえて考えたいので、副作用・信頼性・印象について服用された方されている方の体験談を伺いたいと思います。 加えて、ご覧くださった皆様に2つお伺いします。 19歳でピルを飲むことについて、どう思われますか。 皆様がこのような問題にあたったとき、いかがなさいますか。  私たちにとってこの問題は重大で慎重を要します。 長くなりましたが、皆様よろしくお願いいたします。

  • ピル(避妊薬)について教えてください

    私は男性です、 女性側の避妊にピルの常飲がありますが、当方知識が全くありません。 費用とか? 副作用(危険性)とか? いろいろ・・・・ 飲んでる方がいましたら教えてください。 パートナーに薦めたいと思ってますが、不安もありまして質問しました。 パートナー(女性)はスキン装着を違和感が嫌だと、とても嫌いますので、ピルはどうか?と検討中です。

  • 緊急避妊用ピルの副作用の出方について

    以前(1年以上前)にプラノバールで緊急避妊をしたことがあります。 今回もちょっと不安が残るので、緊急避妊を考えているのですが、以前プラノバールを処方された時はあまり副作用が出なかったのですが、ピルの種類によって合う合わないとかがあるのでしょうか。 前に処方してもらった病院が遠いので、近くの病院で処方してもらいたいのですが、ピルの種類を変えることによって副作用が出る可能性があるのであれば、以前は副作用の少なかったピルを選ぶべきでしょうか。 病院のホームページを見ても、どの種類のピルが処方されるのかも価格も書いておらず、悩んでいます。

  • 女性が避妊のため、ピルを飲み続けると副作用はありますか?

    女性の避妊の一つでピルを服用すると言うのがありますが、 1年くらい飲んだら副作用はありますか? また、何日飲んだら効果はありますか? また、ピルの製品はどれが良いと言われているでしょうか?

  • 避妊のためのピルの使用について。

    避妊のためのピルの使用について。 ピルでの避妊は99%と聞いたことがあります。 普段から飲んでいるよ、という人がけっこうたくさんいることも知っています。 しかし、いくら副作用が心配ないとはいえ、薬って化学物質のかたまりですよね。 人体に無害とは思えません。 でも、実際のところはどうなんでしょうか? 詳しい方、教えてください。 追記。 避妊具が普及したのって最近の話で、たとえば明治時代、大正時代には誰もが手に入れることなんてできなかったと思うのですが、そういう時代の人ってどうやって避妊していたのでしょうか? こちらもわかる方がいらっしゃったらお願いします。

専門家に質問してみよう