• ベストアンサー

会った相手を異性として意識し、選別していますよね?

rororonの回答

  • rororon
  • ベストアンサー率48% (82/168)
回答No.1

少々納得しかねます >どんな相手(異性)に対しても自分のパートナーとしてふさわしいか >無意識のうちに判断していますよね? この前提条件ありきの考え方に思いますが この前提条件が適さない方も沢山いらっしゃいます 誰かが異性と出会った時、 相手を異性と認識するかしないかと言えば、まずするでしょう。 ですがそこで恋愛的な思考にまで必ず発展するかといえば その限りではないと思います 例えば男性が女性と出会った際に 出会った女性を”女性”として認識し、 自分の男友達にはしない行動を取ったり、女性ならではの話題を持ちかけたり、 こういう行動は十分ありえます ↑口説くという意味ではありません。 普段男友達に対しては乱暴な口調だったとしても 女性の前では控えめにしよう・・・などといった 性別からくる自然な応対の区別です が、ここで 「彼女としてどうか?」「付き合いたいか?」「恋愛できそうか?」 などと無意識であっても考えない方は山ほどいると私は言いたいです。 その結果 「あの人は出会った時から一度も恋愛対象にした事がない」 なんて考え方にたどり着いたりします。 ・・・とか言いながら結局意識してるんだって!内面で! なんて思うかもしれませんが、本当そんな事ない例もあります というわけで私は >相手と出会ってから一切、 >異性として意識したことがないというのは誤謬だと思いませんか? というのは「思いません」と回答いたします

sodom123
質問者

補足

ありがとうございます。 では質問です。 ここで 「彼女としてどうか?」「付き合いたいか?」「恋愛できそうか?」 などと無意識であっても考えない方は山ほどいる ということですが 仮に“彼女としてどうか?”と無意識に考える場合と考えない場合の違いはどのような 要因で起こるのでしょうか?この部分を具体的にご意見お聞かせください。 普段から会った相手に対して一切「彼女としてどうか?」「付き合いたいか?」「恋愛できそうか?」 などと無意識であっても考えないなら、その人は自分から好意を抱いて恋愛することはありません。 また、普通に恋愛するとすれば、出会った相手が理想の女性の時にだけ 「彼女としてどうか?」「付き合いたいか?」「恋愛できそうか?」 などと考えて、その他の女性に対しては考えないというような都合のいい理屈は成り立たないと思いますよ。

関連するQ&A

  • 意識していない異性と

    意識していなかった異性と 最初は意識していなかった異性と付き合ったという方に質問です。 眼中になかった相手と付き合うきっかけ・付き合おうと思ったかを教えてください。 (例) 最初は、私・僕にとってこの人はこの先も好きにならないだろうと思っていて、相手の存在がウザイと思っていたが、異性からの○○の行動・言葉・猛烈のアプローチをきっかけに少しずつ異性を気にしだした・異性と会うようになった・メールなどで連絡するようになった。 そして、最初は眼中に無かったのに、今では相手と付き合っている。 などといった実体験をお聞かせください。

  • どんな異性に対しても異性として意識すると思いますか

    「異性として意識する」=「相手が恋愛対象として適切か意識する(判断の対象で範疇である)」 とする場合、現在、異性の友達であっても一度は意識的(無意識含む)に異性として恋愛対象としてどうか?と思考したということですか?

  • 異性を意識しないであうことはあり?

    ネットとかで女性と知り合う場合、彼氏がいる女性を交渉してアポる場合(後者はほぼ不可能) お友達として、あるいはおしゃべりを目的として異性を意識しないで会うってのはなかなか難しいんですかね? こっちは異性として意識してますが、相手はそれ以上に異性として意識しており、どんなに説得しても異性として、出会い目的というのが即ばれなようなきがw あと、うまくくどけるかたは具体的にどんな会話してるんですか?メールで。実例可能なら見たいです。^^;

  • 男女の友情の定義=友達に対して異性を意識しない

    男女の友情の定義が【その友達に対して異性を意識しない関係】という方に質問です。 異性として魅力を感じる人とは友達になれないってことですか? それってかなり理性ないですよね? そもそも異性として魅力を感じない相手としか友達関係を結べないって言ってることは 実は“男女の友情”って存在するの?って思えてしまいます。 結局、恋愛対象にならなかった相手だけ“友達”と呼んでるだけの話じゃないの?

  • 異性の友達は、異性として意識していないという人

    異性の友達を異性として意識していないという人は、やはりその友達と泊まりに行くのもok。もちろん自分のパートナーもokなんですかね? 世間体なんかを考えて泊まりは友達でもやっぱりいけないというのは、 もともと異性として意識してると思うのですが...

  • ●男女の友情はあるが当然相手を異性として認識はしていますよね。

    男女の友情は成立する(もちろんしないことも多い)がそれは 相手に対して異性として当然認識するが 自分のパートナーとして(無意識を含む)望ましいと思えないから 友情が成り立っていると考えるのは正しいと思いますか?

  • 不特定多数の相手に対してふるいわけをしている?

    好きな人を見つけようと努力しなくても 人は好きな(好意を抱く)異性と出会うことがあります。(もちろん同性にもある人もいる) (ここでは異性に対してのみ考えます) こう考えると普段から出会う異性に対して、 恋愛対象としてふさわしいか無意識のうちに判断していないと 突然“好意”が湧いてくることは不可能に近いです。 そのため、人間は出会う異性に対して恋愛対象としてふさわしいかどうか 常に(無意識に)意識しているということになります。 男女の友情が成り立つと言ってもこのふるい分けの行程はかならず行われるものであるので 一時的には、異性として恋愛対象としてふさわしいかどうか考えたことがあると言えると思います。 あなたはどのように思いますか?

  • 異性を意識するって...?

    こんにちは、女(大学生)です。 異性の事を”意識する”と言いますが、意識するとは具体的にどういう事なのでしょうか? 意識する相手は1人なのでしょうか? 私は中学、高校の頃はほとんど(全くに近いくらい)男子と話をしませんでした。 そのせいなのか、大学に入り男性と話をする機会が増えたのですが(学校が9割男子生徒なので)、初対面でも初対面でなくても、男性と話をしたりすると赤面してしまうんです。 自分では意識してないつもりなんですけど;; でも顔見知りだったり、少し話をした仲だと目でおったりします。 こんな性格のせいか、前ちょっとかっこいいなと思った人からアプローチされてつき合って、先日別れました。 別れた原因は私が彼の事を好きじゃなくなった(男友達としか見れないと気付いた)事です。 でも、よくよく考えてみると、もともとの彼への”好き”を”友達として好き”と、はきちがえていた気がします。 男性に優しくされた事も、一緒にご飯を食べに行ったりしたのも彼が初めてだったので、勘違いしてしまったのではないかと思っています。 今はこんな中途半端な気持ちでつき合ってしまって彼には本当に申し訳なく傷つけてしまったと反省しています。 なんだかちょっと違う話題になってしまい申し訳ありません;; 男性にも女性にも聞きたいです。 意識するとは具体的にどういう事なのでしょうか? 上の内容で私の性格は分からないかもしれませんが、私のようなこういう性格はいわゆる男好きというのでしょうか? 教えてください。

  • 相手がまだこちらを異性として意識しているか知りたいです。

    相手がまだこちらを異性として意識しているか知りたいです。 現在仲のいい女の子がいます。知り合って9年、二人でデートするようになって早6年になります。 お互い忙しくてなかなか会えないのですが、1年に3~4回くらいのペースで定期的にデートしてきました。 そろそろ自分もいい歳なので正式に付き合おうかとも思っているのですが、長年「親しい友人」という間柄だったので、もはや向こうはただの友達としか見ていないかもしれません。 そこで、まだ相手に好意があるか色々試してみようと思うのですが、何かいい方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 異性と意識しないようにするには?

    28歳会社員男です。 今までまともに女性と仲良くなったことがありません。 やっぱり恋愛したり、女性と仲良くなりたいという気持ちがあります。 今の所、まともに交流がある女性はほとんどいません。 ただ、いきなり彼女は無理だと思うので、女性の知り合いを作ることからと思います。 よく女友達を作る時は、異性と意識せずに同姓と同じ接し方でよいと言いますよね。 これがなかなかに難しいです。年配の方ならそうはなりませんが、 年が近い~若い女性相手では、どうしても女性と意識してしまいます。 異性の知り合いや友達が多い人は意識なんて微塵もしてないものなんでしょうか。 女性と接してきた経験が他の男性と比べて少なすぎる為かと思いますが・・ ネットでの交流、チャットやSNSのメッセージ効果等では、ある程度話せますが、 やっぱりリアルとじゃ全然違いますね・・全然話せません。 会話がなかなか続かないのも仲良くなれない原因かなと思います。 どうやったら"異性"と意識しないようになれるんでしょう?