• 締切済み

PCがフリーズする

kk19660910の回答

回答No.3

メモリは増設してますか? CPUは?バックグラウンドで作動しているソフト(特にセキュリティなど)は? スタートアップは? これらをまずチェックしてください。不必要なものは削除してよいと思います。 パソコンのメーカーと型番がわかれば、ある程度調べることはできますが。

O_O
質問者

お礼

調査結果です。 メーカー名:NEC 型式:Express8800/5.4XG CPU:ペン4 3.6GHZ 何か、分かりましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

O_O
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 1.メモリは増設しております。2GB×1、1GB×1、1GB×1 2.CPUは調べます。 3.バックグラウンドで作動しているソフト:ウイルスバスター  わかるのはこれだけです。 4.スタートアップ:ウイルスバスター  ユーザーのスタートアップの中は空です。 ※不要なものの削除ですが、会社PCのため、できません。 5.メーカー名:NEC、型番は調べます。

関連するQ&A

  • WindowsXPとAUTOEXEC.BATやCO

    WindowsXPとAUTOEXEC.BATやCONFIG,SYS  何時も回答いただきありがとうございます。  WindowsXPでは、  MS-DOSモードやMS-DOSプロンプト 16ビットプログラム  など、無いのに、なぜ、 ルートディレクトリーに  AUTOEXEC.BATやCONFIG,SYS が、あるのでしょうか?   AUTOEXEC.BATやCONFIG,SYS は、16ビットプログラム専用に使用するものでは、無いのでしょうか?   AUTOEXEC.BATやCONFIG,SYS のファイルの中身は、何も書かれていません。  たとえ、ひとつだけでも、お知りのことがありましたら、教授方よろしくお願いします。  敬具

  • 英語版MS-DOS6でのSwitch

    以前、英語MS-DOS6.2でswitchができないかと質問させていただきました。 HSBというフリーウェアとconfig.sys/autoexec.batのcopy等等の組み合わせで バッチファイルを組めばいいとの回答をいただいたのですが.... copy -y c:\back\config.sys c:\config.sys copy -y c:\back\autoexec.bat c:\autoexec.bat c:\back\hsb\hsb.exe というようなバッチを組むと、3行目を実行してくれません。  いろいろ試したのですが、config.sysとautoexec.bat のコピーは正常に終了しているのですが、 それ以降を実行してくれないようです。  単に copy -y c:\back\config.sys c:\config.sys copy -y c:\back\autoexec.bat c:\autoexec.bat ren c:\test.txt c:\test2.txt ってやっても3行目は実施してくれません。 config.sysやautoexec.batのコピーってなにか特別な扱いになってるのでしょうか??

  • PCがフリーズする

    1つ目の症状  IE8を使用しておりますが、お気に入り登録を行うとIE8がフリーズします。  (会社のシステム上、別のプラウザは使用できません) 以下を行いましたが、改善されませんでした。  一時ファイルの削除、ウイルス検索、再インストール。 2つ目の症状  再起動すると、OSが立ち上がらなくなる。電源を切って、しばらく経つと、正常に起動できる。 以下を行いましたが、改善されませんでした。  セーフモードからスキャンディスク、デフラグ、レジストリの再構築。 どなたか、解決方法を教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。 ただし、会社のPCのため、OSの再インストールは無しの方向で。

  • NEC ValueStar VL300 D1 リカバリ領域のファイル構成について

    はじめまして。 先日、家族のネット閲覧用PCとしてVL300 D1(付属品なし、本体 のみ)を入手しました。XP Homeが新規インストールされており、 プロダクトシールもあるのでそのまま利用はできるのですが、 ちょっと気になってHDDの中身を覗いてみたところ、E:のリカバリー 領域はフォーマットされずに生きているようで、再セットアップの 欲が出ました。 VALUESTAR Recovery Systemを利用する通常の再セットアップ手順を 試みましたがうまくいきませんでしたので、検索してあちこち調べて みたところ、FDからブートしてリカバリー領域をC:として扱えば、 config.sys/autoexec.batを用いて起動後、バックアップファイルを 使って復旧できることが分かりました。 XPで作成したDOSの起動FDにて起動後、リカバリ領域C:\にアクセス して、ルートにあったautoexec.bat/config.sysをFDにコピーした つもりだったのですが、何を間違ったか、いずれも空の0バイト ファイルになっていて、起動しても何も起こりませんでした (寝ぼけていて、起動FDの両ファイルを逆にHDDにコピーして しまったのかもしれません)。 さらに、その状態をよく把握しないまま、リカバリー領域(C:)の autoexec.batを実行してみたところ、また今度は何がどうなったか、 C:上のautoexec.bat/config.sysいずれもが何だか分からないバイナリ ファイルに書き換えられてしまいました(2ファイルとも同じ内容の ようです)。 そこで、お助け頂きたいのですが 1)この機種(ないしは類似機種)のリカバリ領域内のファイル構成は   どういうものでしょうか。この領域の構成が元通りのもので、   そもそもリカバリー可能かどうかを確認したいと思っています。 2)リカバリ領域のautoexec.bat/config.sysに元々記述されている   内容を教えて頂けませんでしょうか。もし上記領域内のファイルが   正常ならば、autoexec.bat/config.sysを用いて起動すれば復旧が   可能かと考えています。 誠に勝手なお願いですが、どなたかお助け頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • VirtualPC2007にWindows95をインストールする方法

    バージョンが違うページもあって、迷いましたが とりあえずしてみたことを書きます。 (1)FDをフォーマット、DOS起動ディスクを作成 (2)「FORMAT.COM」「MSCDEX.EXE」ファイルを WindowsのCDROMなどから収集→起動ディスクの中へコピー (3)「光学ドライブのドライバ」ファイルを デバイスマネージャから辿って「ドライバの詳細」で見つけた ドライバファイルと思われる「cdrom.sys」を起動ディスクの中へコピー (4)起動ディスクの中へ「Autoexec.bat」「Config.sys」を作成・中身を編集 でもどうも、「Autoexec.bat」「Config.sys」書き方が悪いのか、 光学ドライブを認識しにいってないような・・・ 大まかな「Autoexec.bat」「Config.sys」についての参考サイトは見ました。 でも、行き詰っています。。 ずばり、どのような記述にしたらいいでしょうか? こちらのPCの環境です。 『XPC Shuttle』 型番:SD11G5 CPU:ペンティアムM 1.6Ghz HDD:320G(Cドライブ,シリアルATA接続  ゲストOSへは2GBほど割り当て) 光学ドライブ:DVDマルチドライブ(D:ドライブ,シリアルATA接続) メモリ:2GB(ゲストOSのWindows95へは「128MB」ほど割り当て) ホストOS:WindowsXP Pro 使用CD-ROM:Windows95 OSR2 OEM版 ちなみに、「VirtualPC 2007」は 「Windows95」はサポートしていないようですが、 実際、インストールを実現した記事も見かけますので、 可能みたいなのでチャレンジしています。 ただver2004の記事はあっても、ver2007の 「Autoexec.bat」「Config.sys」の記述の記事は見つかりませんでした。 ご存知のかたいましたら教えて下さい。 CPUやHDDなどハード的な相性の問題そうなら しょうがないので、今回は諦めたいと思います。 目的はWindows95を、使ってみたいからです。 CDROMはオークションで安く買いました。

  • Windows PE >> 最初に起動させるには

    ms-dos 時代の autoexec.bat config.sys はないのですね。 windows PE を起動するなり、最初に実行(起動)させるには、 どこのディレクトリに、どういう名前のファイルを置けばいいのでしょうか?

  • システム設定ユーティリティ

    PCを立ち上げると「システム設定ユーティリティ」というボックスが開き、 「環境変数はレガシファイルであるAUTOEXEC.BATまたは、CONFIG.SYS、あるいはその両方には言っていました。これらの環境変数は、Windowsレジストリに移動されました。」 と表示されます。 OKを押すと「起動の選択」というボックスが現れ、 「起動オプションを選択する」 となりすべてにチェックが入っています。 何が起きたのでしょう?

  • リカバリーCDの作成にあたって不明なこと・・

    IBM/ThinkCentreのリカバリーはD to Dにて行うようになっていますが 非常時およびディスク換装に備えてリカバリーcdを作ることを考えています。そこでD to Dのリカバリー領域をまずバックアッブして内容を確認しているところです。ざっと収録されているファイルを見ますと autoexec.bat、config.sys、ドライバー、osリカバリ-ファイルのインストール用のバッチが書かれています。ここで質問ですが、このPC はFDがついていないのでCD-ROMからリカバリーcdを起動することになるのですが、この場合、cdのドライバーやデバイスファイルの記述をautoexec.batやconfig.sysにしなければいけないのでしょうか?

  • LANの悩み

    現在?PC-9801BA2を偶に使っているのですが、そろそろ限界が近づいてきたので?!LANを組もうかなと思い、ACCTON社の、EN1668Tと言うカードを積みました。が、OS起動時(CONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATを読み込んだ後)に、ドライバを組み込んでないので、I486の66MhのCPUが80086の5Mhになったかのように、なってしまいます。とは言ったものの、ドライバの組み込み方がさっぱりわからなくて、(×。×)状態です。 どういうファイルを、CONFIGの何処に組み込むのか?とAUTOEXECの何処に組み込めばいいのか?を教えてください。 OSは、『Windows3.1で使いたいなぁ』と思っています。 無茶をして、Windows95を入れてみたものの、95のロゴが流れとる時に、80086になってしまい、起動が、とてつもなく遅くなります。 Windows3.1にLANを組み込みたいので、どうぞ、やり方及び組み込み方を教えてください。困っています。 LANのドライバを読み込むだけでも良いので、教えてください。とにかく80086にならなければいいので。お願いします。 お願いします!

  • 起動時実行プログラムの登録場所は?

    windows98についてお聞きします win.ini,system.ini,protocol.ini,config.sys,autoexec.bat のなかでwindows起動時にプログラムを走らせるときに ・設定する場所は? ・どのように設定するのか? を教えてください ・またレジストリの登録場所にどうのように登録すればいいのか? 最近木馬が住んでいるのが分かったので知っておきたかったのです ウィルスはすべて削除しました レジストリの・・・¥runに勝手に書き込んでいたので削除しました よろしくお願いします