- 締切済み
猫の室内飼いについて
妹が猫を飼う準備をしています。 妹の家には、使っていない空部屋(洋・和)が数室あって そのうちの1部屋で猫を飼う!という話になっていて、多々質問されるのですが 私も猫を飼ったことがなくて、質問の返答に困っています。 教えて頂けないでしょうか。 洋室でも和室でも、安いじゅうたんを敷き、コンセントを塞ぎ、壁に引っ掻き傷が入らないように プラスティックの板を貼る。夜は四方を囲ったケージに入って寝てもらう。 といっています。 コレはダメだー!と注意すべき点はありますか? ご飯やトイレについては、ペットショップの人が進めてくれたものを買うそうです。 飼育環境のこともお店の人に聞いてと言ったのですが、 「あなたに飼われるだけで、ネコちゃんは幸せイッパイです♪貴方の思う最善の環境を作って! ネコちゃんにも気持ちや思い、必ず伝わりますヨ!」 といわれたそうで・・・。 ううーん・・・? もう心配が山盛りです。妹に言っておいた方がいいことや助言等ありましたら 教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします!
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nuko910
- ベストアンサー率18% (42/230)
猫を一部屋にずっと閉じ込めておくつもりですか? それは無理です。 うちにも猫がいますが、家の中を自由に動いています。 あまり神経質にならずに飼ったほうがいいと思います。 トイレの場所はちゃんと決めて、その場所から動かさない、水はいつでも新鮮なものを飲めるようにしておく、猫は犬と違って朝晩2回決まった時間に餌を食べるわけではありません。好きな時間に好きな分だけ食べます。ちょっとずつ何回も食べている感じです。 うちの場合は水とドライフードはいつでも置いてあります。 爪研ぎはあるのですが、うちの猫は、違う所で爪研ぐしカーテンには登るし網戸も破られました…。 そういうのは多少諦めも必要な気がします。 爪はたまに切りましょう。うちも切ってはいるんですけどね。 難しかったら動物病院でやってくれます。 それから、ワクチンは受けましょう。人間がウイルスを持ち込んでうちの猫にうつしてしまう事もあります。人間には移りませんが。 ノミダニの予防も。 これも動物病院にちゃんとした薬が売っています。 まず飼い始めて、少しして猫が慣れてきたら動物病院に連れて行きましょう。
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
まずひと部屋だけに閉じ込めるのは難しいかもしれません。ドアを自分で開ける猫もいますし、好奇心旺盛なので、他の部屋にも行く可能性が高いと思っておいたほうがいいです。また床のジュータンは不要かと。ループ状のものだと爪を研ぐためにすぐボロボロになって見苦しいですし、ノミやダニが繁殖しやすくなりますので、フローリングでも問題ないですよ。夜はゲージでとありますが、よほど躾ないとおとなしくしていません。元々夜行性なので、昼間は寝て夜歩き回りますし、冬は少しでも暖かい場所を探して上へ上へと行きますし、夏は少しでも涼しい場所を探してベッドの下の隙間とかに潜り込みます。人間と同じように一緒に暮らすというつもりならいいですが、一箇所に隔離するのはお勧めしません。
- pekochan_2
- ベストアンサー率14% (58/399)
妹さんに… 「お願いだからやめて!」 想像しただけで泣きそうですよ。 きっと相当なストレスから、食事や排泄もあまりせず、早々に死にますよ。 冗談抜きで。
No.4の者です。お礼文拝見しました。 他の回答者さんへのお返事の中に「キャットカフェ」が 出て来たので、失礼ながらも頭抱えてしまいました。 そこで「妹さんに反論する為」のアドバイスです。 「キャットカフェ」も「お店」なんです。猫も「店員」だし、 猫の世話をするのも人間の「店員さん」です。 当然「客商売」ですから『家で猫を飼う』以上に気を使っています。 猫のしつけ、体調管理(病気や怪我などしたらとんでもない金額が かかります)、店内のレイアウト、清掃など。数えだしたらキリが ないほどに。 キャットカフェで遊ぶ感覚では猫は飼えません。 ・・・・・と、こんな感じですかね。 カフェの店員さんに「どんな苦労があるか」を直接聴ければ良いんですが、 難しそうですしね(それ以前に忙しそうだし)。 「命」を扱うんだという事を少々大げさでも構いません。ここは一発、キツく 叱ってあげてください。
- Ziel1116
- ベストアンサー率44% (370/832)
No.5です あぁ、やはり予想通りというかそんな感じでしたか; その様子だと途中でイヤになって投げ出すこと請け合いですね。 まず最初にイヤになるだろうは爪でしょうねー 爪切りなどは信頼ある飼い主でもだまってさせてくれない事が多いのですが、猫の爪は研いでるとまるでカッターナイフのように切れますので、ちょっとしたはずみで猫が爪出したらまず妹さんは血だらけになるでしょうw 有料で爪切りケアしてくれるところを利用したとしても爪立てると皮膚が切れなくても引っ掻き傷は出来ます、当然キズは治っても赤く跡が残る場合はありますよ?でも猫は別に悪気があるわけでなく、普通に足場が悪い時は爪を立てているだけ。そんなことは日常茶飯事なのでまず生傷は絶えないと思ってください。 また、その時来ている服も当然穴が開いたり切れたりしますが猫が悪いわけではありません。 それくらいされて怒るようでは猫は飼えないんですよ。 ちなみに爪は普通に切っても一週間ほどでまた尖りますね。 爪のことは数ある一例です、ネコカフェのお客と猫の飼い主になることは天と地ほどの差があることを何とかして認識してほしいですね。今のままでは飼わないほうがいいと思いますし何かあってもお兄さんが大変なだけかと思います。
- aigo-go
- ベストアンサー率30% (255/834)
確かに(笑)下の方の回答と同じで、猫部屋やケージ閉じ込め、そんなに思い通りにいく動物ではないです。 むしろ家の中は好きにしなさい位の、おおらかな気持ちがないと無理ですよね。 爪研ぎ、粗相、枚散る毛、猫がいたらピカピカのままでは不可能です。 猫カフェと=で考えちゃう辺り甘いと言うか…。 思い通りにはならないと断言出来ますので、ここでは机上の空論ですが…飼うことはオススメ出来ないような。 まぁ猫だし爪研ぎくらいしかたねぇか!くらいの気持ちがあれば良いですけど。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3133/9934)
まず妹さんに一言。 「猫に尽くすという覚悟がないと猫なんて飼えませんよ」 基本人間の言うことを聞かない生き物です。 意図しない場所に爪とぎされたり真夜中に鳴き喚めかれて起こされて怒るようでは飼う資格ありません。 高低差があるキャットタワーとかありますか? 猫は高くて隠れられる場所を好みます。 我が家では棚を改造したり、人間用のロフトベッドをキャットタワー代わりにしております。 しっかりそれらが倒れないように突っ張り棒などしておくと良いでしょう。 それと換気も気になりますね。 ひとつの部屋で過させるとなるとトイレ問題もあるでしょう。 脱走防止にも力を入れなくてはいけません。 トイレはカバー付きのシステムトイレが一番いいのですが、それもまた猫の好みにも寄りますからね。。。 ちなみにごはんとトイレは同じ部屋にしてはいけないんですけど。。。 そういう風に飼っている人もいるけど、猫はきれい好きな生き物なのでストレスがたまる原因です。 夜はケージに閉じ込めて・・・というのも可哀想な気がします。 その部屋だけしかで飼うのなら、ケージは必要ないと思います。 その代わり、暗くて身を隠す場所が必要です。 ダンボール箱でも十分ですが、好みがありますから根気よく探して見つけてあげましょう。 じゅうたんは敷くだけではなく、巻いて立て掛けて置いたり、壁に貼り付けることでいい爪とぎにもなります。 爪とぎの好みもありますけど。。。 飼育書をたくさん読んでください。 飼いかたにもいろんな説がありますし、飼育書どおりにいかない場合もありますけど。。。 また何か異変があったらすぐ獣医さんに診てもらってください。 いい獣医さんとめぐり合えるといいですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 数々のご回答を拝見しているうちに 妹には、生き物を飼う資格がないのでは?と思えてきました。 尽くすというより、気が向いたときに相手が欲しい。と思っているレベルなのかも知れません。 不幸な子を生み出す前に、今一度冷静に考えてもらえるように強く伝えてみます。 本当にありがとうございました。
- Ziel1116
- ベストアンサー率44% (370/832)
何か問題がと聞かれたら「猫部屋」だけで飼おうと思っていることでしょうねー。 基本的に猫を飼おうと思った場合、猫につかえる位の気構えがないと問題が起きます。 餌も気に入らないとガンとして食べませんし、トイレも砂が気に入らないと他でやってしまいます。 夜中でも遊びたければ遊び、早朝でも腹が減れば朝4時であろうと起こします。 それ同様、部屋で飼おうとすると「出たい」と騒ぐことが容易に予想できます。 飼い主がその部屋にいるうちはいいですが、居なくなると戻るか部屋の外に出られるまで鳴いてることでしょう。 犬と違い、受動的でなく能動的なので環境が自分に合わないと徹底的に対抗します。 今の自分の生活リズムを猫に侵害されたくないと思っている場合は結果的に猫にも人間にも不幸をもたらすだけですので、飼うのは諦めたほうがいいです。 「猫部屋」を作ろうとしている辺りそういう姿勢が見えるんですが、爪研ぎや悪いクセも人間が身近にいて躾けてやることで解決できる問題であり「常に飼い主が身近に感じれる」という環境が猫にとって家族という多数の人間の中でその人間だけは特別な存在になるんだろうと思います。 猫部屋を作り躾けをせず猫がやりそうな対策をとって普段は閉じこめておき、自分に余裕がある時だけ相手しようというのでしたら、ただの飼育員ですね。わたしが猫ならチャンスがあれば逃げます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「ただの飼育員」凄く的確な言葉だと思います。 こちらの回答で得た情報を、さっき電話で話しましたが、 「ネコカフェ」だって個室じゃん!何が違うの!?と言われ言葉に詰まりました・・・。 どうやら「ネコカフェ」みたいな空間での飼育を考えてるみたいでした。 妹に飼われるネコが不幸になりそうな気がして心配が余計に増えてしまいました。 少し頭を冷やし、もうすこし勉強してから考えるべきだと強く言ってみます。 ありがとうございました。
正直な所、言いたい事はてんこ盛りなんですけどね。 いちいち全部書いていたら本が一冊書けてしまいそうです (素人なのに)。 私も猫3匹飼ってますが、飼育書、雑学など勉強しまくりでしたし、 今でも勉強中です。本に書いてある事が100%正しい訳ではない ですし、次から次へと新しい説も出てきます。 猫に限らず生き物を飼うなら基本的なことは前もって調べて おくべきです。 ペットショップの店員さんもある程度参考になる事は教えて くれますが、所詮「客商売」ですので客にウケの良い答えが 大半です。 私もあえて申し上げます。 このQ&Aを利用する前に、せめて飼育書の一冊くらい読んで下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 もっと勉強してから覚悟を決めて飼う様に説得してみます。 私が本を読んで勉強すると、妹は私を頼ってズルズルしてしまうので せめて飼育書をもっとしっかり読んでもらえるよう努めてみます。 ありがとうございました。
- Rilakkuma_san
- ベストアンサー率32% (33/101)
こんにちわ。 猫ちゃんを多頭飼いしてるものです。 店員の言葉、ペット後進国だと言う事を痛感させられるものですね。 少し悲しい気持ちになりました。。。 では、本題ですが まず和室はやめた方がいいと思います。 一面の畳を覆い隠すほどのじゅうたんを敷くなどすればいいと思いますが 爪とぎを置いといても必ずしもそこでのみ爪とぎしてくれる訳ではありません。 畳がボロボロになるのが嫌なら洋室が無難です。 壁はプラスチックの板ではなくても 爪とぎ防止用のシートが売ってるはずです(ホームセンターとか)。 シートを貼るにしても足場があればどこにでも登ってしまうので 登る可能性のある個所には必要になってきます。 ケージ内に入って大人しく寝てくれればいいですが 我が家ではケージなぞ使っていません。 部屋を1つ猫専用、もうどうにでも使ってって感じになってます。 猫トイレは 上にカバーのついたものをお勧めします。 出来れば出入り口にも猫が勝手に出入りできる程度の扉があるもの。 猫ちゃんは用を足した後、自分で砂をかける事をしますので フタが付いてないと猫砂が飛び散ります。 我が家ではビーズ大の猫砂で用を足すと固まるものを使ってますので飛び散ります。 ただ、神経質な猫はフタ付き、トビラ付きのトイレではしない子もいますので こればっかりは猫ちゃんの性格に合わせてください。 また、猫ちゃんを飼われる部屋についてですが ドアを開けて換気する、昼間は窓を開ける、とかであれば ちゃんとストッパーを設置してください。 猫ちゃんは自分でドアを開けてしまいます。 (引き戸でも取っ手のある押し戸でも) 脱走してしまえば野良猫との喧嘩や交通事故の可能性が出てきます。 1匹だけならまだ大丈夫かもしれませんが もし複数(オス、メス両方)飼う事があるならば 去勢、避妊手術を強くお勧めします。 子供が出来てもそれを飼う事が出来る、絶対そうするのならばよいですが 猫は平均で4匹の子供を産むそうです。 受精から2カ月強で出産しますし、家猫の場合1年に3回発情する事もあるようです。 そこまで飼えない、子猫が出来ても困る、という場合は去勢、避妊してください。 もしも出来てしまって飼えない場合は絶対に捨てる事はしないでください。 責任をもって里親を探し、よい飼い主に出会えるようにしてあげてください。 去勢、避妊手術をする時期はオス、メスそれぞれありますので 最寄りの獣医さんに聞かれるのがいいと思います。 1匹だけで飼われる場合でもマーキングしますので 去勢、避妊手術をしてもいいかもしれません。 個体差がありますので手術しても完全にしなくなるとは言えませんが。 あと、部屋のエアコンですが猫ちゃんの毛でダメになる可能性があります。 我が家では猫ちゃんが15匹いるので毛の量たるやすごいので即壊れましたが 網戸の網でエアコンの周りを囲うなどすれば多少対策にはなるかもしれません。 (1匹であれば大丈夫かもしれません) くれぐれも途中で捨ててしまう事がないようにお願いします。 もし飼えない事情となってしまった場合は里親募集をお願いします。 長くなりましたが 新しい家族を大事になさってください。 (とお伝えください) 長文、失礼しました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 細かく教えて下さってありがとうございます!きちんと伝えます。 自力でドアを開けられたり、エアコンに負荷がかかるなど 私も知りませんでした。 もっと真剣に考えて、生き物を飼うと言う事を自覚してもらえるよう説明したいと思います。 本当にありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 ■■■恐縮ですが、1つにまとめての返信で失礼いたします。■■■ 様々なご回答を、直接妹に見せて説明する機会が得られました! 結論から言いますと『飼わない』という事になりました。 猫のみならず、どんな生き物でも 同じようにお世話や 手間隙が必要だということも・・・少しは理解してくれたみたいです。 簡単だという店員の言葉を鵜呑みにした事、 愛らしい姿だけに目が眩んで、世話のことを考えずに飼いたい!と思った事 他、色々と考えを改めるきっかけになったみたいでした。 私自身も色々と勉強になりました。質問して本当によかったです。 ありがとうございました。