- ベストアンサー
高校理科 どんな科目を履修されましたか。
私は 1 年で理科I,2 年で化学,3 年で物理を履修いたしました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1年で生物、2年で地学、2年3年で化学と物理、をやったような記憶があります。公立の3流の普通科高校でしたが、今はいい高校でさえ科目が少ないみたいで驚きます。
その他の回答 (4)
- windwald
- ベストアンサー率29% (610/2083)
相変わらず机上の空論、机上の指導要領がお好きですねえ。 私は1年で生物IB、2年は化学IBと物理IB、3年で化学IBとII、物理IBとII をそれぞれ履修しました。 3年では物理と生物とは選択でしたが志望学科との関係で物理を。 ちなみにほかの回答者さんへの補足の中で、 「文系では生物が普通」とおっしゃっていますね。 たしかに文系での生物履修率は高いですが、化学も決して少なくありませんよ。 http://www.yasuienv.net/HighSRika.htm 生物で70~80%、化学で50~60%です。 おもしろいのは地学が物理とほぼ同じと言うことですけどね。 昨年までのセンターの体勢なら、地学ほど文系に"お勧め"できる教科はなかったんですけども で、私は4科目必修はばかげてると思いますけどね。有限の時間の中では無理がありますよ。 大学の先生方も、高校の授業時間は無限にあると勘違いなさってる方もいます。 4科目必修にして、ではどの科目の時間を減らしますか?
補足
>で、私は4科目必修はばかげてると思いますけどね。有限の時間の中では無理がありますよ。 1960年代は知識を増やすために4科目とも必修でした。具体的には 1年:全員が生物と地学を履修し 2年:化学A→3年:物理A(一般校) 又は2~3年:物理Bと化学B(進学校) を履修していました。
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
まだ、理科Iや総合理科無い時代(そういうのは私の次の一年生から) 一年・・・化学I、生物I 二年・・・物理I 三年・・・地学I 就職の方、多い田舎の公立高で、 「大学は私大の文系学部しか受けない」と言ったので II は免除してもらい、その分、社会を増やしてもらいました。 おかげで、理科は浅く広く、役立たず\(^^;)...マァマァ (数学も、一応 数IIB系の教科書買ったけど、 三年間、数I系しか学ばす、その分、英国数 勉強させてもらいました)
お礼
ご回答ありがとうございます。
- nezusuke
- ベストアンサー率48% (199/408)
センター試験の前身である共通一次の始まった年の理系受験でした。 1年で生物I、化学I、2年で物理I、3年で化学II、生物IIを履修しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。
1年で理科総合 2・3年で化学です。 文系だったので理科1科目だけでした。
お礼
>文系だったので理科(は化学の)1 科目だけでした。 化学だけは事実上必履修のようですね。ご回答ありがとうございました。
補足
>1年で理科総合 A・Bとも履修されたのですか。 >2・3年で化学です。文系だったので理科1科目だけでした。 文系でしたら生物を履修するのが普通ですが,なぜ化学を履修されたのですか。
お礼
>1年で生物、2年で地学、2年3年で化学と物理、をやったような記憶があります。 1年で生物と地学,2年で化学,3年で物理の誤りだと思います。 >公立の3流の普通科高校でしたが、今はいい高校でさえ科目が少ないみたいで驚きます。 全くあなたのおっしゃるとおりで,4科目とも必修とすべきだと思います。