• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットにつながらなくなりました)

ネットにつながらなくなった!突然の接続不能に困っています

me_blazingの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

私もPC、AとB2つ使用しています。 ずっとネットつなぎっぱなしだったり、 重いときは電源を無理やり切ったり、正常なシャットダウンに失敗していたりすること ありませんか? じつは私も同じような状態になったことがありました。 1週間AもBも電源をつけずに放置し、 その後Aをつないでみたのですが、ダメでした。 ためしにBをもういっぺん立ち上げて、正常にシャットダウンされたことを 最後まで見届けてからAをつないでみたら つながりました。 よくわかりませんが、何なんでしょうね。

nomalphard
質問者

お礼

解決しました! 半信半疑ながらもAとBを一度シャットダウンし、ルーターも再起動させて再度Aだけをつないでみたら正常につながりました。 設定は何も変わっていないのにこのような現象が起こるとは本当に不思議ですね。 おかげさまで解決しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • IE7(インターネットエクスプローラ)でネットに接続できない

    2~3日前から急にIE7からインターネットに接続することができなくなりました。 今はFire foxというブラウザで閲覧しています。 メールも普通に使えることができています。 (ただOfficeなどの認証が正常に行われていないようです??) 特にどこをいじったとか覚えはなく,とりあえずネットはつながるのでいいのですが, どうしてIEが使えなくなったのか,心当たりがありましたら教えてください。

  • スカイプを入れたらネットが不安定に

    先日スカイプを導入したのですが、それ以来インターネットの接続が不安定になってしまいました。いつも見れていたページが「サーバーが見つからないかDSNエラーです」のメッセージが出たり、接続が切れてしまったりします。 少し時間をおいてアクセスすれば見れるのですが、頻繁に起こるので不便です。試しにスカイプをアンインストールしてみたところ、とても快適にネットができるようになりました。パソコンの容量が足りないとかの単純な問題なのでしょうか? スカイプを使いたいので、原因・解決策など心当たりがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 突然、ネットに接続できなくなりました

    光でネット接続していますが、ルータをかまして2台のPCに有線接続しています。AのPCが突然、接続できなくなり、BのPCは接続できています。なので、回線状態は正常とサポート(接続会社)センターの返答です。ルーターからのLANケーブルを2本差替えしてもBのPCのみ接続できます。なので、AのPCにWIN2000を再インストールして試みましたが、状態は変わらずです。LANはマザーボード上にのっているタイプでドライバは正常にあてています。 AのPCが故障したのでしょうか? 誰か助けてください。

  • 2台あるPCのうち、1台だけがネットに繋がらない

    1階のリビングにエアステーションの親機があり、 2階の自分の部屋に子機を置いて、 エアステ子機ーースイッチングハブーーパソコンA              |               ----パソコンB とゆう感じでLANケーブルで構成しています。 このうちパソコンAはネットに繋がるんですが パソコンBが先日からネットにつながりません。 停電があったらしく、そのときパソコンBは電源が入っていて それ以来繋がらなくなったようです。 LAN設定を有効にしても、LANケーブルが接続されていませんとなってしまいます。 試しにケーブルをAとBのパソコンで付け替えてみましたが やはりBだけ繋がりません。 ネットに繋ぐことに関しては、別でUSB無線があるのでそっちでできるのですが、 パソコン間でのデータ移動が出来ないのが痛いです・・。 こうなると、ケーブルや設定の問題ではなく 故障とみたほうがいいでしょうか・・・? もし何か考えられる原因に心当たりありましたら よろしくお願い致します。

  • ネットの回線が止まる

    PCに詳しくないので曖昧ですが箇条書きに状況を書きます ・普通にネットをしているといきなりネットがつながらなくなります ・ネットの用途はニコ動やブログやこのサイトや天気を調べるくらいの一般的なものです ・いきなりなるというわけでは無く、経験上たくさん回線を使うと止まるようです ・これは同時にたくさんというわけではなくニコ動で何個も動画を見たりPCでサイトを回ってると1時間に一回くらいの頻度で止まります ・火狐を使ってるのですが接続アウトではなくサーバへの接続を確立できませんでしたと表示されます ・色々試しましたがPC自体の電源を切るor再起動することのみネット回線を正常に戻せる ・しかしケーブルを引っこ抜いた時と違い、例えばニコ動を開いていた場合他のページには接続できない状態でも下のバーが正常に読み込まれるしニコ生も普通に視聴し続けられる(コメントしようとすると出来ないし放送も止まる) ・この状況になったと同時にスカイプも接続が出来なくなった(これは再起動したりしても復旧できず) ・スカイプはオンラインオフラインのマークのところがずっと灰色でぐるぐる回って接続中から動きませんがたまにオンラインにはなるのですが友達とチャットしようとするとまたぐるぐる灰色になるので実質使えません ・もう一つのPCやwi-fiは何も問題無くネットも止まらないしスカイプも出来るのでこのPCのみの問題だと思われる ・昔に誰かがコマンドプロンプトをいじってたような気がしますが何をしたかわかりません 要望としてはスカイプを正常にしたい ネット回線が止まらない、もしくは止まっても再起動せず簡単に復旧したいです

  • PC起動時に自動的にネットに接続されてしまいます。

    昨日くらいからなのですが、PC起動時に自動的にネットに接続されるようになってしまいました。おとといまではブラウザを起動して自動的に接続されていたのですが・・・設定を変えた覚えも無いので原因が解からず困っています。(自分はPCの事がすごく詳しい訳ではないので) どなたか解かる方が居られましたら宜しくお願い致します。

  • ネットへの接続が不安定

    ネットへの接続が不安定 プロバイダは地元のケーブルテレビなのですが、 約2週間ほど前から急にネットへの接続が不安定になりました。 具体的には、1分とか30秒置きに接続が切れたりつながったりというもので、 1日のかなりの時間がこういう状態です。 PCは無線でつないでいるのですが、ネットへの接続が切れている状態でも ルータの設定画面にはアクセス出来るので、無線の問題ではないようです。 また、別のPCでも同じ現象が起きているのでPCの設定の問題でもないと思います。 そもそも、PCやルータの設定を変更してからおかしくなったという事ではありません。 ためしにPC、ルータ、モデムをすべて再起動させても直りませんでした。 ルータにもモデムにもエラーランプはついていません。 他に何かあるとすれば、この現象が起きる2,3日前に近くに雷が落ちたことですが、 特に停電などはしていませんし、微妙にタイムラグがあるので関係あるのかは分かりません。 PCやルータの問題でないとするならば、やはりプロバイダに問い合わせてみるべき事柄でしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • ネットに繋がりません・・

    OSはXPです。 M/B ASROCK AM2NF3-VSTA CPU Athlon64X2 光で契約しているのですが最近ネットに繋がらず困っています。 ブラウザを起動して30秒くらいは繋がるのですがすぐ切れます。 エラーコード等は特に出ず”ページを表示できません”となります。 フレッツ接続ツールは使わずPPPOEの広帯域接続で設定しています。 パスワードなどの設定ミスなどはありません。 NTTにも見に来てもらったのですが回線は異常なしとの事でした。 業者のパソコンは正常に繋がりました。LANケーブルも自分が使っているものを使用したのでケーブルの故障もありません。 前のパソコン"A"がネットに繋がらなくなり、パソコン本体の故障かと思い上記のM/BとCPUを買いました。 "A"の電源だけ新しいM/BとCPUに乗せ変えてOSを入れたのですがやはりネットに繋がりません・・ その他のネットに関係しないソフト等は普通に動くのですが・・ 今のところ原因があるとすれば電源BOXぐらいしか考えられません。 電源が原因でネットに繋がらないなんていう事はあるのでしょうか? 詳しい方いらしたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • ネットに繋がっているのに…

    ネットに繋がっているのに… フレッツ接続ツールが正常に接続されましたとだしているにも関わらず、 スカイプにもインターネットにもメッセにも何にも繋がりません。 どういう問題が起きているのでしょうか?

  • PSPのネット接続

    PSPでネットができるように設定していたのですが行き詰りました。 接続設定はすべてクリア(インターネット接続も)していますが、いざブラウザを立ち上げサイトにアクセスしようとするとair station のユーザーIDとパスワードを求められます。 そんな設定はした覚えがなく何を入力したら良いのかわかりません。 家のネット環境はケーブルテレビのJ:COMで接続しています。