• ベストアンサー

トイレットペーパーの芯でタイヤ

男の子(幼児)の工作用に、トイレットペーパーの芯とティッシュの箱を大量に蓄えておりました。 一日中雨で、どこにも出かけられない日にそれらで車を作って、一緒に遊ぼうという魂胆です。 単純にティッシュの箱の下にトイレットペーパーの芯を貼りつけて、車にしようと思ったのですが、どうやら子供たちはタイヤが回転して欲しいようです。 何か良いアイディアはありますか? (子供に少し手伝わせますが、主に親が作ります)

  • r_s_s
  • お礼率93% (44/47)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

2番の方へのお礼(ロードローラー)をふまえて。 実現性はやってみてどうなるかという程度ですが。 「大量に芯がある」んでしたら、重ねてみてはどうでしょう。 タイヤの外周用としてひとまず2個。(1輪当り1個) この内側に、手で軽く握ってちょっとすぼめるか、1か所切って重なるなどして内径ぴったりくらいに細くした別の芯を左右から1個づつ押し込んで車軸の代わりにします。 左右にはみ出しが出来ますが、ここを「たこさんウィンナー」の要領で放射状に切り開いてのりしろにします。 車体になるティッシュの箱を底面か上面部分だけ切り抜いて、内側にこの「車輪」を張り付ければ糊やテープ以外は別素材なしでなんとかなりそうです。 *ただ、元のティッシュ箱や芯の強度に大分依存しますが・・・うちで使ってるトイレットペーパーの芯はぺらぺらなんで簡単につぶれます。(重ねて張り合わせれば改善するかな?)  強度重視ならラップやホイルの芯を使うのも1つの方法ですが、切断にカッターが必須なので、幼児にまかせるには危険です。

r_s_s
質問者

お礼

すいませんちょっと留守にしてましてお礼が遅れました。 数度読みなおして理解できました(w そうですよね、トイレットペーパーの芯は案外柔らかいですよね。 ご回答を拝見して、縦に一直線に切り開いて、何枚か重ねあわせて使う手も良いななと思いました。 ラップやホイルの芯は取置きしていないので、今度は捨てないでおきます。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんばんは  「暇な時に回答を」ということであれば、特に「夏休みの宿題」ではなさそうですね。という前提で・・ トイレットペーパーの芯に、ヒノキの丸棒(5mm位かな?)を軸にして、「紙粘土」を詰め込む事で、適当な重さ、固さが出来ます。固まるまでの間に、何度か転がして、軸のぶれを治します。  お子様の遊びで簡単に壊れてはもったいないので、15mmくらいの角棒(ヒノキでもラワンでも有り合わせの物)に、5mmの穴をあけて、車軸の両側にはめ、またも有り合わせの板を4か所以上、角棒に木ネジ止めするなり、接着するなりで、シャーシーの出来上がり。  それらしいボディーを乗せれば転がして遊ぶ事は出来るでしょう。  転がして遊ぶのに飽きたら、車軸に輪ゴムを付ければ、自走する事も出来ます。  ホイルスピンするようなら、ローラーに輪ゴムを巻き付ければ、スリップ防止になります。 この時のために、シャーシーになる部分を木ネジ止めしておけば、ローラーに輪ゴムを巻きつける時に、ローラーが外せます。  と、トイレットペーパーの芯が2本しか消費?出来ないのが残念ですが、いっそのこと、ラップの芯が一本あれば、半分にして済んでしまいますから、トイレットペーパーの芯は無駄になってしまいますね。 これなら、木工ボンドで適当な厚紙を貼り付けて、余った部分をハサミで切ってしまえばよいのですが、重さが無いと、「ゴム動力」では空回りします。  ラップの芯を使うなら、半分に切る際、くれぐれも怪我にご注意。  「ロードローラーって、どんなものだったっけ?」と、ボケたついでにご参考まで。

r_s_s
質問者

お礼

すいませんちょっと留守にしてましてお礼が遅れました。 そうなんです。 秋の長雨、どこにも出かけられない時の家遊びをしようかと企んでます。 書かれているような立派な車輪、車軸だとティッシュの箱をボディにするのではなく、もっと硬い材質の箱が必要そうですね。 ゴム動力は思いもつきませんでした。 ありがとうございます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.2

トイレットペーパーの芯だと相当に大きいですから、芯になるのは割り箸でしょうね。お正月に使う丸箸のようなものがあればさらにいいんでしょうけど。 こいつを止めるために、厚紙(力がかかるのでなるべく厚いものがいいです)を切って芯の穴をふさぎ、その真ん中に箸を通すんですね(実際には逆に先にフタに穴をあけておく)。これで「車輪」が出来ます。箸は回らないくても、この時点では固定しちゃってかまいません。 あとは、この「車輪」を保持する、回転できる「軸受」があればいいんで、こいつも「厚紙」を使って穴をあけて作ります。強度を考えると厚紙に穴、よりは、少し薄めの紙で径の小さな筒を作り、そこに箸を通してから筒を保持する方が強度が高いですし、車輪も回転しやすいんですが、そこまでの工作を求めるのかどうかという問題もありますね。 なお、トイレットペーパーの芯は意外に強度が低く、すぐにつぶれてしまいます。ある程度使えるおもちゃを作るなら、車輪はもっと違う素材(例えばビンのフタとか)の方がいい、ということも申し添えておきます。

r_s_s
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問をしてから自分でも頭の中で考えていたのですが、、、 ロードローラーを作れないかなぁ?と、、 トイレットペーパーの芯に紙を詰め込み、中央部にストローを刺す。竹串が軸となって、その軸受が、、、、ダンボールにハトメを付けて、、、う~ん、、、

  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.1

ストローと竹ひごを用意して、ティッシュの箱に穴を開け貫通させて、ストローを通し竹ひごを中に入れる。通した竹ひごにタイヤを付けるんだけど、タイヤは何にしようかな。 でもこれだったらテッシュの箱では大きいので、お菓子の箱で十分ですね。竹ひごの長いのを用意せずに、竹串で代用できますし。 ん~車体をじゃがいもにして、タイヤをさつまいもにして、遊んだ後はポテチにして食べるエコカーをおもいついた(笑) どなたか、引き続いてタイヤのアイデアのよろしくお願いします。

r_s_s
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前の作品(?)は欠かれている方法とほぼ同様の方法で作りまして、片ダンボールを細長く切って竹串に巻きつけてタイヤにしました。(参:NHK作ってあそぼう) 今回、せっかくトイレットペーパーの芯が大量にあるので、タイヤに使えないかなぁ?と思っています。

関連するQ&A

  • トイレットペーパーの芯1個を使って

    トイレットペーパーの芯1個を使って 3~6歳を対象としたおもちゃを作ってこいと言われました(夏休み中)。 条件としては、見て楽しむのではなく。 ちゃんとそのおもちゃで遊べるもの。 結構、条件厳しいですが お願いします。 まぁ大体、3歳くらいの子供が遊べるものがいいのかと思います

  • トイレットペーパーの芯の代用

    アイディアのある方に質問致します。 工作の材料に「トイレットペーパーのしん」が必要なのですが、ありません。『代用になるもの』や『代用になるものの作り方』がありましたら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • トイレットペーパーのストックはいくつ?

    こんにちは。 私の母は「安いうちに買っておかないと!」と言い、トイレットペーパーをよく買ってきます。 数を数えてみるとその数25ロールでした。 ティッシュペーパーも15箱のストックがありました。 「オイルショックでも来るのか」とツッコミを入れたくなります。 皆さんはトイレットペーパーやティッシュペーパーのストックはいくつ程ありますか? 回答よろしくお願いします。

  • トイレットペーパーとティッシュどちらが得?

     花粉症なので、ティッシュ代金がかかります。  タオルで鼻を噛むのも考えたのですが、どうにも抵抗があります。  そこで、ティッシュとトイレットペーパーどちらが得なのか悩んでいます。    商品の質にもよりますが、  これまでの経験からして  ティッシュは5箱で250円くらい  トイレットペーパーは12ロールで300円くらいでしょうか?。  やはりトイレットペーパーがお得でしょうね。  ご意見をください。

  • トイレットペーパーが消えた?

    私が住んでる地域(関東地方)は震度5らしく建物などにはたいした被害はありませんでした。 ただ断水が続いておりいつ復旧するのかは分かりません。幸い我が家は井戸水を使用しており断水の影響はなく近所の人の話で断水を知りました。 ガソリンスタンドの多くが休業しているのはガソリンが入荷しないかららしいですが、そのことについて話をしていたらオイルショックの話になりました。 「早く買い物に行かないとトイレットペーパーが無くなっちゃうよ」 等と言っていたのですが、その後買い物に行った父の話によると本当にトイレットペーパー、ティッシュペーパーが売り切れていたそうです。また、食品も弁当や総菜はもちろん肉、魚までほとんど無かったそうです。 私は金曜日と土曜日の夜にスーパーに行きましたが弁当、総菜類はほとんど残っていませんでしたが肉、魚などは通常時の品揃えとあまり変わらなく見えました。 一体なぜ土曜日までは有った物が昨日は無くなっていたのでしょうか? 入荷しなくなった? 運送トラックの燃料不足? 工場停止? 入荷はしているが大量購入している人が多い? トイレットペーパー、ティッシュペーパーが無くなった理由はなんでしょうか? 私は断水の影響でティッシュペーパーを大量に使用する。トイレットペーパーはティッシュペーパーの代用。 と考えたのですが、父の考えはトイレットペーパーについては普通にトイレ用だと言います。

  • トイレットペーパーの芯でつくったカブトムシの人工蛹室

    昨年の夏に捕まえたカブトムシの子供達を育てています。現在10匹とも蛹になっています。 子どもと一緒に蛹化や羽化を観察したかったので、最初に前蛹になった2匹をトイレットペーパーの芯を利用した人工蛹室に入れて様子を見ています。トイレットペーパーの芯でつくった人工蛹室で無事に蛹にはなったのですが羽化のことが心配です。いろんなサイトで、羽化するときは羽を伸ばして乾かすために蛹室の壁に足をひっかけて宙釣りのような状態になると書いてありますが、トイレットペーパーの芯の場合はうまく引っ掛ける場所がなさそうな気がするからです。高さがもっと低ければ上のふちにひっかけられるかもしれませんが、ひっかけるには高すぎる(深すぎる)ような気がするのですが・・・。 トイレットペーパーの芯でつくった人工蛹室で羽化に成功させた経験のある方、たとえば高さ調節などしなくてもよいのかなど注意点を教えて下さい。

  • 義母がトイレットペーパーをくれました

    近くに住む義母がトイレットペーパーを大量にくれました(大きな段ボール箱いっぱい)。 「かわいかったから買ったの、使ってね」と。キャラクターか何かの絵が全面に描いてあるトイレットペーパーでした。 義母はいつも食料や調味料をたくさんくれるのですが、トイレットペーパー。しかもこんなにいっぱい‥。 なんだかトイレの中でまで義母に見られてるような気がして、とても困惑しています。「ゆうべは遅くに寝たのね。遅くまで電気付いてたね」「昨日は遅くに帰ったね」などと言われるからかも知れません。 トイレットペーパーに罪はないのですが、使いたくない‥。私って変でしょうか。

  • ティッシュとトイレットペーパーどちらが安い

    (浅い箱)5箱安売りのティッシュ1枚(2枚重ね)と 一般のトイレットペーパー(2枚重ね=値段高め)10cm分を 比較した場合どちらが安いでしょうか。 「そんなの自分で計算しろ」と怒らない太っ腹な方 暇な時に計算して下さい。

  • コロナ騒動のデマでトイレットペーパーとティッシュペ

    コロナ騒動のデマでトイレットペーパーとティッシュペーパーが品切れなのはなんとなく分かります。 なぜキッチンペーパーも品切れが続くのですか? キッチンペーパーってそんなに使います? 油物って毎日作りませんよね? ティッシュの代わり? 手作りマスクの材料の割には街中では見かけませんし… トイレに流せないですし… トイレットペーパーがティッシュの代わりにはなっても逆は無理です。 そのため、最近ではティッシュペーパーは普通に1箱なら買えるようになってきました。 トイレットペーパーは小さなスーパーでは夕方とかにはないのでまだまだですね。 やはりキッチンペーパーがなぜそんなに需要があるのか理解できません! 油物は家では作らない30 代独身男性より。

  • ティッシュとトイレットペーパーの材質の違い

    ※あくまで科学的な材料学の質問です 男です。 中学や高校の頃、自慰行為の後片付けなどにティッシュを使うと思うのですが、同級生が「トイレに捨てたらトイレが詰まる」といってました。 でも私はそうしてましたが詰まったことは一度もありません。 そこで疑問に思った次第です。 トイレットペーパーは当然詰まらないような材質だと思いますが(大量に流そうとしすぎたなど物理的な分量は別ですが・・)ティッシュはどうなんでしょうか? トイレットペーパーと同じ材質なのでしょうか? あるいは違う材質なのでしょうか? もし後者なら、トイレに流しても大丈夫なのでしょうか?