• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:6時20分の逆は?)

6時20分の逆は?

このQ&Aのポイント
  • 現在の時刻は6時20過ぎです。長針と短針はどこにありますか?長針と短針の位置を入れ替えたら何時何分になりますか?
  • 現在の時刻が8時10の場合に、(1),(2)はどうなりますか?
  • 6:20分の場合、長針は4の位置にいて、短針は6の刻印と7の刻印間で10度ずれています。長針と短針を入れ替えると、31分40秒という時間になります。しかし、この時間は存在しないため、問題の条件に矛盾があることを説明しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.1

これは、まあ非常に不完全な問題ですね。 まあ、出題者の意図を汲み取れば短針は連続ではなく、毎時ごとに30度ずつ動くというイメージなのでしょう。 なので、一番賢いと思われる回答は 長針で20分ではちょうど4時の位置だが、そうすると20分の短針の位置はちょうどの位置にはならない。 出題者がいい加減なのは目をつぶって、短針の細かい動きは目をつぶってやるってとこでしょう。妥協であっても試験では書くべきです。 試験を作るやつもいい加減だが、大目に見てやろう。 と言うのまで付いて一番の回答だと思います。 まあ、そこまではやらないでもいいですけどね。

Kokorochaniuna
質問者

お礼

私自身、時刻の扱いは苦手なので、あまり他人をせめられた義理ではないのですが…。 知り合いの心理系の学生に、「いやわたし時間とか時刻とかって 苦手なもんで」なんて言ったら、その人が、「いやいやこんな 問題が真面目にあるのだよ」と言い出しまして…。しかも、 SPIとかの復元問題ではなくしっかりした試験のはずなんですが…。 対面式の検査のようなので、心理士はいろいろな応答をみるわけで、 出題意図の中に、間違いがあることを指摘するとかいった 動作を期待してどういう風に説明するかといった意図が含まれていたら 非常に面白い問題だとおもうんですけどね。 マニュアルまでみたのですが、そういう記述はなかった。 知能因子というか、「自分が失敗するところ」とか「自分がこんがらがる ところ」というのは類型化できると思うので、なんらかの問題が 収集されるというのはむしろうれしいことなのでしょうが…。 「大人の算数」とか受験の算数は、中学高校の数学を知ってたら 簡単に解けるような問題が多く、意識のずれが大きいもので…。 でも、出題者自身がひっかかっていたら…。

その他の回答 (1)

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

【問題】 現在の時刻は6時20過ぎです。 (1)長針と短針はどこにありますか? (2)長針と短針の位置を入れ替えたら何時何分になりますか? 回答1 デジタル時計 デジタル時計で針がありません 仮に長針と短針の位置を換えても今の時間は変わりせんので時刻は6時20過ぎです 回答2 アナログ12時間で長針1周タイプ 時計が指している位置(時刻は)書かれていません 時計が壊れているかおおはばに狂っている可能性もありますので位置は不明です あえて答えるならば 時計の文字盤の上にあります 仮に長針と短針の位置を換えても今の時間は変わりせんので時刻は6時20過ぎです

Kokorochaniuna
質問者

お礼

なかなか面白い回答ですね。 確かに、長針と短針の位置を入れ替えたとしても、 時刻それ自身はかわりません。 ただ、これについては、文言のほうを変更すれば 回避可能かもしれません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう