• ベストアンサー

車 メッキホイールの腐食 腐食を抑制するためには?

先日、中古でメッキホイールを購入しよくよく見ると、1本の一部に1mmくらいの凹みがあり、その部分だけメッキが剥げ、白くなっています。これは、中身がさびている状態なんでしょうか?それとも下地が見えているだけなんでしょうか? どちらにしても、錆をこれ以上出したくありません。 何か良い方法などはありますでしょうか? いろいろとご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1

メッキは塗装とは少し違って錆びというより剥がれます 簡単に言うと、サランラップが静電気で手にくっ付くのと同じなので長期の使用には向きません

関連するQ&A

  • メッキホイールの錆び?

    メッキホイールの錆び? そろそろスタッドレスタイヤかた夏タイヤに履き替えようかと思い物置から夏用タイヤを出してきたのですが見てビックリ!! 昨年までも多少なりと出てはいたのですがホイールに細かいプチプチ状の点が出ています。 最初は鉄粉かなにかと思い鉄粉除去剤をかけてみたのですが全く紫色になりません。 知り合いに聞いてみると「それって錆びじゃないか?」と言われました。 メッキホイールなのですが、表面のメッキ部分ではなくその下地で錆びが置きメッキ部分にプチプチとサビが出ているのではといわれました。メッキの下で錆びているのであればもうどうしようもないのでしょうか? このまま磨いてしまうとメッキも剥がれてしまいそうで・・・・ 何かいい方法があれば教えて下さい。

  • クロームメッキの腐食をキレイに

    家電品やインテリア(ドアノブ等)の樹脂や金属の表面に施されたクロームメッキの表面に浮き出た錆び様のブツブツをキレイにする方法はありませんか? 金属磨きの「ピカール」とかで磨いても駄目でしょうか? 錆は取れてもメッキが剥げで下地が露出するでしょうか? 良い方法をご存知の方、宜しくお願い致します。 ※ 画像は質問対象のラジオの樹脂部分です。

  • メッキホイールの補修

    メッキホイールの補修について教えてください。 先日、出張先の寮の駐車場で車をぶつけられてしまいました。幸い申し出てくれて、保険を使って弁償して頂けるとのことでした。 程度はフロントバンパーとサイドウインカー。それと運転席側前輪のホイールです(3センチくらいのガリ傷)。バンパーとウインカーは歪んでしまったため新品交換してもらえるのですが、問題はホイールです。当方メッキホイールで、いろいろなサイトでメッキの補修は難しとか金額が高いので買ったほうが安いとか見ていたので交換かと思い込んでいたのですが、本日ディーラーに持って行き家に帰った後、電話にて三日貰えれば直せるとの解答でした。 ホイール修理屋とはディーラーを介しているため直接話しておらず、電話であっため修理を頼みました。明日、明後日はディーラーが休みのため連絡は取れません。 この場合修理後が他の部分と色が違う。若しくは、部分補修ではなく全体補修したとしたら、他のホイールと色が違う場合、もう一度お願いしてもいいものでしょうか?そもそも、メッキの部分補修及び補修後の耐久性などは大丈夫なのでしょうか?また、補修後はホイールバランスなどとってもらったほうが良いのでしょうか? 交換してもらえると思っていたため少々動揺しています。長文でわかりにくい文章かと思いますが何卒よろしくお願いします。

  • メッキホイール

    メッキホイール(というかメタルコーティング)を購入しました。聞いた話によると、剥げやすいとか、錆びやすいとか聞くんですが、みなさんはどのようにお手入れしているのでしょうか? 下手に砂埃とかがついている状態で拭いたりしたら傷つきますよね?水をかけて拭くんですか?雨の日の後とかはどうしたらいいんですか? 分からない事だらけなんです。。。教えてください。 あとお勧めの手入れ商品なんかあれば教えてください!

  • 細い内径内のメッキ未着

    外径 3.3mm 内径 3.0mm 高さ2.9と4.7mmの真鍮製 の製品を、銅下地+ニッケル 3μmにてバレルメッキ処理をして頂いているのですが、内径内のメッキ未着が頻度は多くないのですが発生しています。  未着部には銅下地はついており、ニッケルだけがついていません。 ニッケルメッキ厚の指定を例えば5μmとかに、厚みを増せば、内径にも ニッケルはつくのでしょうか?(現状は、3μm前後です)        是非ともご教授の程、お願い申し上げます。

  • ICr 工業用クロムめっき(硬質クロム) 後に錆…

    ICr 工業用クロムめっき(硬質クロム) 後に錆びが発生 材質:S35C 全面機械加工の部品にICr工業用クロムめっき3~5μm(硬質クロム)を施しているのですが、錆びが出て困っています。 メッキ業者いわく、3~5μm程度のメッキ厚では保管の状態により錆びが発生する可能性がありますと回答がきました。またメッキ業者より下地に無電解ニッケルメッキをほどこすことで解決できるといっています。 どうも私自身納得できず相談させていただく次第です。 相談?3~5μm程度のメッキ厚では通常保管で錆びが発生するのか?    (錆びてはメッキの意味がないような) 相談?下地に無電解ニッケルメッキを施す考え方は妥当か? 相談?一般的な解決策 以上、アドバイス宜しくお願いします。

  • クルマの鉄製ホイールの赤錆について

    購入して3年ですが外でカバーを被せて保管している程度なのでホイールに赤錆が出ています。 クルマ屋で錆止め転換剤というものを購入したら錆取り不要で錆びを防止して黒色になると聞き買いました。 ただ1日経っても赤錆は完全に黒色になってない部分があります。 その部分は、錆びを落として安値の錆び止めの黒色ペンでも買って塗ろうと思っていますが、良いものがあったら教えて下さい。 ネットかホームセンターで購入します。

  • 無電解ニッケルメッキの耐食性

     硬質クロムメッキを施したが細部までメッキが付かず10年以上経過した現在、メッキが付いていない部分は一面錆びだらけになってしまいました。 (材質:STKM13A、環境:クリーンルーム、湿度80%)  対策として、下地に無電解ニッケルメッキを施し、細部までメッキを付けたいと考えています。10年後錆びの発生はどの程度と予想されるでしょうか。  また、途中メッキの表面を傷つけるようなことがあった場合はどうでしょうか。  耐食性(経年変化)に関する資料等ございましたら紹介いただければ幸いです。  

  • 中古車を購入したのですが、メッキアルミホイールが汚れてます。洗剤で落ち

    中古車を購入したのですが、メッキアルミホイールが汚れてます。洗剤で落ちるものもありますが、腐食しているような箇所や、頑固汚れもあり、なかなか綺麗になりません。当然、汚れの度合いや質によって、洗い方は変わると思いますが、このような汚れに対してはこの方法があるよ!的な知識を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 金めっきの代替めっき

    当社製品の電気信号接点バネに金めっきをしておりますが、コストダウンを目的として、代替めっきを検討しております。 一応、パラジウムめっきが良いのではと考えております。 そこで、ご教授頂きたい事があります。 Q1. パラジウムめっきは、金めっきより、本当に安いの? Q2. パラジウムめっきをする場合、下地めっきは必要?、必要な場合は何めっき? (バネ材は、銅チタン合金 Y-CuT です。) Q3. パラジウムめっきが有効な場合、めっき厚は現在の金めっき厚と同じで良いの?下地めっきが必要な場合は、その厚みは? (現在のめっき厚、金:0.3μm以上 下地Ni:2μm) Q4. バラジウムめっきの注意点があれば教えて下さい。 色々、欲張って聞いておりますが、宜しくお願い致します。