• ベストアンサー

海水の濃度って変わらないのでしょうか?

海水の塩分濃度って、常に一定でしょうか? 海水の塩分って、陸地にある塩分(岩塩)が溶け出したもののハズですが、海水中の水分は蒸発しても塩分は蒸発しませんよね。 だとすると雨で溶け出した塩分は常に流れ込んでいるので、海水の塩分濃度ってどんどん濃くなるような気がするんですが、どうなんでしょうか? (塩分に限らず) 天日塩みたいに海水の塩分を利用するものなんて極微量ですし・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.3

あなたの言うとおりです。 海水というのは毎年若干ずつ塩分濃度が濃くなっているのです。 もちろん微妙にですが。 それはあなたの言うとおり、 陸地にある塩分と、土壌中にあるミネラル分が川の水と共に流れるからです。

その他の回答 (3)

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.4

変化しますし場所によって濃度は異なります。変化の要因としては北極の氷などがあります。これは時代によって変化しますので氷が少ない時期には濃度が薄まりますし多い時期には濃度が上がります

noname#211894
noname#211894
回答No.2

塩って重いでしょ。 そうすると、重い塩水って、海溝に流れていくと思います。 で、海溝ってプレートの端っこですよね。 あるプレートの下に別のプレートが潜り込んでいる。 少しずつ地中に潜り込んでるんじゃないだろうか。 で、いつかどこかにたどり着いて、地殻変動で盛り上がって、で、そこが岩塩の採掘場になる。と。 まぁ、酒飲んだ後、こんな質問を見て適当にでっち上げた与太話なんで、どうでも良いですけどね・・・

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

地球の歴史(年齢)からすれば、我々人間なんて誕生から死亡まで一瞬でしょ。 その一瞬の間に垣間見る海水の塩分濃度なんて変化は無いのと同じでしょうが、 形有るもの変化するのが普通なので、 遠い将来は海水の塩分濃度どころか、地球そのものが別の星に吸収されているかもしれません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう