• ベストアンサー

bmobile SIMで、HW-01C設定

bmobile SIM Fairを買いました、設定について質問ですが、 下記のHPを参考にして設定をしてみましたが、 http://ohtsuka.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/wi-fi-hw-01cide.html >設定が完了すると「HW-01C設定ツール」右上のUIMカードとWANのランプが緑の点灯に代わります. のWANが赤で緑に変わりません・・  設定方法はどうすればできますでしょうか? お手数ですが解る方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yas23
  • ベストアンサー率50% (16/32)
回答No.2

参考にされているページは「IDEOS用b-mobileSIM U300」での設定のようですので、 「bmobile SIM Fair」の場合「ユーザ名」が「bmobile@fr」になるようです。 こちらの設定はいかがでしょうか。 b-mobile Fairの設定ページ http://www.bmobile.ne.jp/fair/setting.html

craft1101
質問者

お礼

ありがとうございました。 認証タイプを変更したら接続できました。(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yas23
  • ベストアンサー率50% (16/32)
回答No.1

bmobile SIM Fairの開通手続は行われましたか? http://www.bmobile.ne.jp/personal/activate/index.html

craft1101
質問者

補足

開通手続きは完了しています、他に解決方法はありますか? お手数ですが教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 007HWのWi-Fi設定について

    007HWのセットを購入しました。 自宅のWi-Fiに接続をしようと設定したのですが、設定はできるもののネットに繋がりません。 ウィルコムの007HWではWi-Fi接続はできないんでしょうか? 今もっているSoftbankの3Gガラケーには問題なくWi-Fi接続できたので、ルーター等に問題があるわけではないと思います。 ウィルコムサイトには特に明記していなかったので、よければ教えてください。

  • 香港プリペイドsimが使える端末

    スマートフォンで香港のプリペイドsimが使えるsimフリー機種はどれでしょうか? http://paso-kon-seikatsu.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/sim-562b.html それともsimフリーならばどれでも使えますか

  • 007HWでのメールアドレス設定について

    ウィルコムの007HWのセットを購入しました。 少しでも安くするために、007HWにSoftbankのsimを入れずに、 Wi-Fiの007Zだけを使用してインターネットに接続しています。 この場合、ソフトバンクのメールアドレスを取得することはできるのでしょうか? 店頭では「できる」との回答でしたので、店員の方に教えてもらおうとしましたが、その方はgiveupされてしまいました。 このような状況ですので、どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ルーター初期化後の設定・・・

    ルーター Aterm WR4500N このルーターをAterm BL900HWの中継器にしてwi-fiを使っていたのですが、なにかの拍子に使えなくなってしまいました。 なのでWR4500Nを初期化し、またルーターの電源をつけたのですが、後ろのLANを差し込むところが緑ランプが点灯したままで、どうやって設定したらいいのかわかりません。 この状態から中継器として使う設定を教えてほしいです。 どなたか教えてください!

  • SIMについて

    Amazon等でSIMを買ってdocomoのスマートフォンのHT-03Aに入れようと思います。 ちゃんとSIMははまりますかね? ちなみに商品は 日本通信 bモバイル・フェア 1GB SIMパッケージ 120日間 日本通信 です あとネットに繋いでモバゲーできますか? またSIMなしでWi-Fiならネット接続できますか?

  • 安いSIMカードを教えて下さい。

    私はEMのD25HW-Rのポケットwi-fiを数年前に解約をしましたが、SIMカード無しの本体は現在も所有しています。 そこで、本体に使用可能な安いSIMカードを探しています。 通信速度は遅くても良いので、1000円以下の動作が確認されているSIMカードご存知でしたら教えて下さい。 また、新しいSIMカードを使用するに当たり設定方法も教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • atermBL902HW

    Aterm BL902HW【auひかり】とAterm WG2600Hs2ルーターを使用しています。 BL902HWのネットランプが赤色でインターネットに接続できません。電源・リンク・VDSLは緑ランプです。 WG2600HS2はACTIVEとCONVERTERが無点灯、他は緑ランプです。 治し方分かる方、是非教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • ポケットWi-Fi(603hw)ログインPW再設定

    ポケットWi-Fi(603hw)のWEB UIへのログインPW(初期値:admin)を変更したが忘れてしまいログインでず・・・・ 「APN等の設定等」ができません。解決方法はありますでしょうか? SIMロック解除は今年の9月・・・友人からY,sモバイル発行の解除コードと共に譲受けSIMロックを解除し、povoのAPN設定後問題なく使っておりました。 方法が見つからなければ本体の「初期化(工場出荷時)」も考えていますが、この場合SIMロックの解除も無効になってしまうのでしょうか? またその場合、前回入手した解除コードを利用して再度SIMロック解除ができるのでしょうか? どなたかお解かりになる方ご教示願います。

  • b-mobile simが繋がりません

    htc SimフリーのDesire sを購入して、日本通信 b-mobile 1GB 定額のsimを入れましたが、ネットワークに繋がりません。 APNは以下の通りに設定しております。 Name : b-mobile fair APN : dm.jplat.net Username : bmobile@fr Pasaword : bmobile Wireless & networksメニューの"Mobile network" が選択不可(灰色)のままで3Gの設定が出来ません・・ 機種:htc desire s Android version 2.3.3 htc sense version 2.1 因みにdocomoのsimでは"Mobile network"は選択可能で、ネットワークにも繋がりました(128k制限、APN mpr.ex-pkt.net) 何か他に設定する箇所があるのでしょうか? 教えていただけると幸いです。 よろしくおねがします。

  • OCNのSIMを抜いたらスマホのwi-fiが変

    OCNモバイルONEのSIMを入れて古いAndroidスマホ(SO-02C)を使っていたのですが、解約してSIMを抜いて、wi-fiだけで使おうと思ったら、wi-fiルーターには問題なくつながるのですが、認証エラーのpop-upとか、Google Playが接続エラーで使えなくなったりして困っています。 そのSIMを入れる前は確かにwi-fiだけで十分使えていました。 何を設定すればwi-fiだけで使えるようになるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 新品の純正トナーを装着してもbrother DCP-L2550DWのトナー交換のエラーメッセージが消えません。
  • パソコンと有線LANで接続して使用しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る