- ベストアンサー
放し飼い犬のトラブルによる足首捻挫で治療費の請求は可能か?
- 自転車で飼い犬を散歩させていた所、放し飼いの犬が飛び出して家の犬に襲いかかり、転倒して右足首を捻挫しました。
- 加害者に接触し、治療費の負担を求めたが、連絡がなく困っています。
- 治療にはまだ時間がかかるため、被害届の提出や損害賠償請求の可否、請求額と方法について教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、柴犬飼いです。 1.整骨院に通われているのでしょうか?何を要求するにしても、整形外科医(医師)の診察を受けての診断書が必要だと思いますよ。整骨院の、医師でない療法師さんの「診断」では公的には何の効力もないのでは?時間がたってしまえば、(症状が改善してしまえば)、その時の状況でしか医師は診断書を書けません。小生だったら当日中に整形外科医の診察を仰ぎ、診断書を頂きます。 2.>警察に被害届などを出した方が良いのか? どうも相手に誠意がなさそうなので(こちらの病状を心配していないと言う意味で)、小生だったら診断書を持って警察に相談します。相手方に過失傷害の疑いがあるのでは? 別に話を大きくする目的でなく、「こういう訴えがあったので、しっかり対応してやってください」と言ってもらってください。 >損害賠償請求は可能なのか?可能な場合、額はどの程度か?請求方法は内容証明書が良いのか? 十分あると思います。10:0ではないように思いますが・・・。少なくとも交通費や治療費の領収書は保管のこと。 相手は特定できているんですよね。でも、今は、怪我をしっかり治すことに集中されては? いい方向に進みますように。
その他の回答 (6)
- 76Akw-1930
- ベストアンサー率47% (19/40)
気がついた点だけ書きます。 1 あなたの状況について。 自転車での散歩は、間違いです。それは、事故・事件?にあわれたとおり、です。これは 法的も問われることになりま。つまり、散歩のときに引き綱を付けることは、他に危害を与えない・とっさの場合に対処できるということです。 現状はあなた自身についての怪我ですんだのですから、一応は良かったというところです。 2 相手の問題。 飼い犬の状態です。明らかに、不完全な保護環境にあったことは事実です。門より飛び出してきたことがそれに あたります。 この判断は、やはり法的に扱われるのが一番です。それには、警察に届けることです。それなくしては、法的処理の根拠が生まれません。あなたに対しても、上記の件を問われることになりますが、やむ終えませんね。同時に、相手も重大事項として問われることになります。その上で、話し合うことも大事ですが、お話の模様だと、弁護士を入れたほうが(料金が掛かりますが)よいと思われます。なぜ接骨院に行かれたのでしょうか。今は起きてはいませんが、狂犬病ということもあります。相手が予防注射をしているのか否かも問題ですね。骨にひびとありますが、レントゲンを取られたのでしょうか。 何はともあれ、接骨院では判断は無理です。内科での診療を受けてください。必ず、犬の咬傷については、狂犬病の判断をされます。現実では、予防注射の証明書の有無です。狂犬病の潜伏期間は2週間ですので、その危険はないでしょうが、証明書がなければ法的にとわれることになります。何れにせよ、病院に行かれることです。接骨院では判断できません。これらを元にしてどう対処するか決めてはいかがでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 放し飼いの犬に、当方の犬が襲われ、噛まれたわけではなくのですが、慌てた私が自転車で転倒し、捻挫しました。犬には噛まれていませんので、狂犬病の恐れはありません。 また接骨院で診断した後に、外科でレントゲンを撮りました。 一度、先方に経過報告の連絡を取り、対応に満足できない場合は警察に被害届を出す予定です。 また、自転車での犬の散歩は以後しないようにします。反省しております。 ありがとうございました。
- shougaya
- ベストアンサー率52% (98/185)
素人には判断の難しい点はいくつかありますが、取り敢えず、飼い犬が他人に怪我を負わせた場合などに支払いをして貰える保険が有ります。 個人賠償補償の特約です。 (飼い犬に限らず、例えばベランダから風で鉢植えが落下して運悪く通行人が怪我をした、とか、子供が自転車で他の通行人にぶつかって怪我をさせたとか、そうした事故について、補償をしてもらえる、という保険です) これは損害保険などの特約としてかなり安い金額で入れますので、もしかしたら、加害者(?)のお宅でも入っている可能性が有ります。(知らずに入っているケースも) 火災保険や、物によっては生命保険でも特約が付けられた様に記憶していますので、確認して貰えるようにお願いしてみましょう。 (ペット保険にも付けられた様な……) 支払い査定などは、保険会社の方がやって下さいます。 全額補償されるかどうかは、私には分かりかねますが、中立の立場のプロが判定してくれるので、間違いは無いと思います。 (過去の判例等を参照して判断が下されます。要するに弁護士に相談するのと同じかと) 補償対象となれば、治療費は当然として、休業損害や場合によっては慰謝料も払って貰えます。 (領収書等は必ず取っておきましょう) 余談ですが、かれこれ10年程前でしょうか。 配達先のお宅でシェパードに3カ所も噛まれ、骨折までして、3ヶ月仕事に行けなかったけど、100万以上も保険金を支払ってもらえたと、喜んでいた宅配屋さんを知ってます。 その話を聞いてからは、勿論、私もしっかりと保険は入ってますよ。使ったことはまだ有りませんが。(有っても困るけど) お互いの為になることなので、ともかく、確認して貰いましょう。 ご近所同士、変な遺恨は残したくないですもんね。 何はともあれ、大怪我はお気の毒だと思います。 どうか、お大事に。
お礼
ご回答ありがとうございます。 経過報告を含め、先方に連絡を取った際に保険の件を確認してみます。 ありがとうございました。
- nanapi3870
- ベストアンサー率20% (1/5)
こんにちは、私も3頭の犬を飼っていますが、自転車での散歩は絶対にしません。この場合飛び出した犬の方に落ち度が多いように思いがちですが、あなたは自転車をおそらく片手で運転し事故に合われ、たまたまあなたが怪我をされた。もしあなたの運転する自転車が小さな犬を跳ねて死なせてしまった場合はどうなるでしょうか?深くは言及致しませんが、警察に届けを出して病院で診断書をもらってきたとしても、過失の割合は5対5もしくは6対4くらい。最悪(夜間の無灯火や酒気帯びなど)加算されれば7対3なんて事にもなりかねません。ここは今後の反省材料として、黙っているのが得策だと思いますよ!
お礼
ご回答ありがとうございます。 当方にも落ち度があることを踏まえた上で、先方と話し合ってみます。 ありがとうございました。
自転車で犬の散歩なんかする馬鹿の クレームなんて全部却下です。 そういうのをクレーマーと言います。
補足
大変厳しい意見を受けた事を肝に銘じます。
自転車で犬の散歩してる人たまに居ますよね。 なんで自転車なんでしょうか?徒歩では辛いんですか? ハタから見てると、自転車で犬の散歩って危ないと思うんです。イキナリ犬が暴走したりして、自分の犬は100%安心だとおっしゃいますか? しかも私がよく見る自転車で散歩の人は片手運転でした。あなたはどうですか?片手運転は違反なんですよ?ご存知ですか? ケガをされて、おきの毒と思いますが、自転車で散歩しなければそんなにヒドイ怪我にはならなかったのではないでしょうか? だらだら書いてしまいましたが、私が言いたいのは10:0ではないのでは?という事です。 相手方も誠意がないと感じます。なので、とりあえず相手方にはせめて治療費の半分は払って欲しいと伝え、それでも反応がなければ警察に届ける旨を話されてはどうですか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いつもは徒歩での散歩ですが、膝が痛かったため自転車で行きました。この経験で大変危険な事が分かり 今後は自転車での犬の散歩はしません。 たしかに、10:0で先方が悪くは無い事は分かっております。治療費の負担は接骨院の後に伺い、負担を求めており、ほぼ了解は頂いておりますが、損害賠償までは無理ですかね?
- ROKABAURA
- ベストアンサー率35% (513/1452)
むろん犬の管理者である加害者が治療費を払うのは当然ですが 書面がなく口答だけですのでもめるかもしれません。 まずは現在までの治療費とかかる期間の予想を連絡し ガソリン代や休んだ分の日給の請求も もしかしたら慰謝料も(奥さんの時給程度でも) それに付けておくといいです。 まだ相手に出してないですよね? 連絡を待っているのは向こうだと思います。 費用が分からないのですから。 受け入れて貰えなかったら被害届や損害賠償請求が必要です。 受け入れた場合も示談書を書いた方が良いです。 時間 場所 状況 被害 負担 期間 等です。 しかし自転車で犬を散歩させるのは危険です。 そのへんは考えておいた方が良かろうと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 一度、治療費の負担を求めただけで、以後は連絡しておりません。 治療にはまだ1カ月以上かかるため、正確な予想はできませんが、まずは連絡してみます。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まずは、経過報告を含め、先方に連絡をとり、その対応によって警察に被害届を出すなどの対応をします。 ありがとうございました。