• 締切済み

バツイチ子供3人の彼女の気持ち

See1028の回答

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.4

NO3です。 ご丁寧な補足とお礼をありがとうございました。 貴方のお気持ちは分かりました。 でも・・・彼女が依存体質なら、それこそ貴方の優しさが仇になるような印象を受けました。 彼女と貴方の未来は、違う方向に向いてると思います。 そこで >私にできることで力になりたいとも思っています こう思っていても、今の貴方には何も出来る事はないと思うんです。 私は女性です。 お子さんが3人もいて、女で1人で子供を育てていたら、誰かに依存したいのは分かります。 安易に結婚に逃げて欲しくない・・・ごもっともですが、彼女には酷な選択かと思います。 >彼女が誰かいい人がいれば再婚したいと思っているなら、私も潔く去りますが、 貴方がいては無理だと思います。 どうしても心に貴方が引っかかりますから。 私が彼女なら、いっそ潔く振ってくれた方が有難いです。 そこで自分を見つめ直して、他の人を探すなり、自立するなり出来ますから。 彼女は本音ではやじゃり結婚したいのかなぁって・・・私は感じました。 やっぱり寂しいですもの。 >お互いの子供が自立したら、私もその頃には離婚が成立していると思いますので、お互いの気持ちがあれば再婚する気はあります。 最終的に私が言いたいのはこれなんです。 お子さんもいつまでも子供ではなくて、いずれは自立するでしょうし、貴方の離婚もいつかは成立するでしょう。 その時に縁があれば、また出会えると思うんです。 その時に会う機会がなければ・・・それは縁がなかったのかと思います。 今は一旦小休止の時かと・・・ 彼女は精神的に自立してお子さんを育てる事に専念し、貴方は身辺整理をする。 一旦すっぱりとお別れ出来るなら、その方がいいのではないかと思いました。 タイトルには「バツイチ子供3人の彼女の気持ち 」とありますが、お悩みを拝見すると貴方の気持ちが分からない・・・ と彼女は思っているのではないですか? 貴方の気持ちが優先されてるお付き合いかと感じてしまいました。 再び叱咤激励と受け取って頂けたら、嬉しく思います。

noname#147299
質問者

お礼

再び、ありがとうございます。正論かと思います。私が心の奥で十分分かっていることをズバリ指摘されて、痛いながらもありがたいです。私も別居後に色々とあって人間不信になっていたところで彼女に出会い、私を心から信頼してくれることが嬉しく、またそんな彼女がいとおしいという関係でした。お互いの求めるモノが正に一致していたんでしょうね。おっしゃるように、離婚から一段落して新たな彼女のスタイルが確立した今、出会った頃から何も変わらない私とズレが生じるのは当然だとも思います。冷静にそれを受け入れて、認められない自分がいるわけです。一旦消化しかけたところで、もう一度と向こうから言われた経緯が余計それを困難にさせています。お互いにまだ気持ちがあるから、ダラダラしてしまうのもあります。恋愛だけは理性でコントロールできない部分がありますが、もう一度冷静に自分と彼女と状況を見つめ直して、彼女を本当に思いやる選択をできたらと思います。結果的にそれが自分も幸せにできる選択になるのだとも感じますので。貴重なお時間を割いて、真摯な回答を頂いたことに心より感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • 再会した彼の気持ちがわかりません

     数年前に一度付き合っていた彼が、会いたいと言ってきて再会しましたが、どういう気持ちなのかよくわかりません。  彼からアプローチしてきて付き合い始めましたが、彼は一時的に近くに住んでいて、いずれは地元(かなり遠い)に帰る人だからと私のほうが本気になれなかったためと、当時の私に気になる人がいたため、なんとなくしっくりいかないままの付き合いで月日が流れ、彼は地元に戻りました。 その後は、メールで彼からたまに、お元気ですか?程度の連絡があり、私もそれにメールをするくらいの関係でした。  数ヶ月前に、突然電話があり、まだ結婚してないんですか?出張で近くに来ているけど会えませんかと言われて食事をしました。そのあともまた出張で来るから会えないかとメールがきて、食事やドライブをしました。  そのときに以前はそれほどではなかったのに、好意を抱いている自分に気づきました。その後も何度かメールをやりとりするようになって 彼のことが気になりはじめました。  先日彼からメールが来たとき、今度そっちのほうへ行くけど時間はありますか?と私から誘って、会いました。 もう一度会って自分の気持ちを確かめ、同時に彼の気持ちを確かめたいと思ったからです。 食事のあとの流れでなんとなく彼が誘ってきて、「会いに来てくれてうれしい」と言うので私のことを好きなのか聞いてみたところ、「好きは好きなんだけど」みたいな言い方でした。今思えばそこでつっこむべきだったと反省しています。彼女はいないとのことでした。そのまま体の関係にもつれこむ?前にもう少しはっきりさせたかったのに、じゃあ付き合う?とかじゃなく「(エッチしても)また会いたいと思っても遠すぎて会えないし」とだけ言って考え込んでしまいました。結局エッチはせず彼が「「明日考えよう」と言って寝ましたが結果的には、翌日、受身なエッチをしてしまいました。終わった後彼が困ったような泣きそうな顔で、怒ってる?と聞いてきたので「怒ってないよ」。お互い30代で、仕事をしています。彼もそろそろ結婚したいと言っていたので、気持ちを確認するべきだったのに、結局私は何をやってるんだろう?という気持ちです。私は、遠距離ですが、彼ともう一度付き合いたいと思っていますが伝えていません。電話はしましたが、すれちがいです。一度彼とメールをやりとりしているとき、電話していい?と聞いたけど返事がありませんでした。この会話を読んでくださった方にはおわかりかと思いますが、私自身、弱気な性格なのにプライドは高いので傷つくのがこわいのです。いいかげん自分のためにも、本気じゃないならそうだとはっきり聞いてもいい覚悟はあります。彼も、私が本気じゃないと思っている気もします。この流れ、会話のやりとりから感じる彼の気持ち、その確かめ方などなんでもよいのでご意見ください。自分にいらいらしてきて、次に彼に連絡がとれたらどう思ってるのかどうしたいのかストレートに聞いてしまいそうです。  

  • 彼の気持ちは?

    1ヶ月程前に別れた彼がいます。 推測ですが、私が自分の気持ちのまま振り回したせいで彼を疲れさせ、その結果別れることになったように思います。 別れてから最初の一週間は友達としてメールのやりとりもしていました(別れて最初にメールしてきたのは彼です)しかし、私が友達として彼をみることができず連絡しないでといってしまいました。それから20日程は全くお互い連絡していません。 しかし、先日彼から、ホワイトデーのお返しをしたいとのメールが届き、会う約束をしました。そのときは一言交わす程度で話したのは数分でしたが、その後に電話したときには他愛もない会話を30分ほどして電話を切りました。今度○○食べに行こうね~などの軽い約束はしました。(これも彼からです) 彼の気持ちがよくわかりません。 友達としてのつながりは失いたくなかったということでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 彼の気持ちを知りたい

    再会した彼の気持ちはどうだったのでしょうか? ・お互い既婚者。子供あり。 ・数年前に、当時私には婚約直前の彼(現在の夫)が、彼には彼女がいながら、一度だけデートした。ハグキスまでの関係。 ・数年ぶりに、ネット上で再会?してから、以下のやり取りがありました。やり取りしているうちに、まだ互いになんとなく好意?がある?ような感じで、ラブラブなメッセージを1、2週間くらいしてました。 ・私の結婚を止めようと思っていたこと、私も彼との結婚をほのかに考えていたことを、やり取りの中で互いに打ち明けました。 ・一度会ってみたいけど、会うとなると仮にも好きにならないよう構えてから会う。と。 ・私に対して、愛情でも友情でもない感情を抱いている、想っている。と。 ・互いの家庭に影響しない程度の関係でいることがベストだと解っている。 (今の感情として友達とは言い切れないが、これから”友達“になるのが目標としていた。) ・やり取りをしていくうちに最初で最後の久々の再会となり、数時間で、ハグ、キスまでの関係に。彼は私とこれ以上は我慢していると言ってました。(奥さまと2年程レス状態) ・帰りには、涙を流したという彼。心情は?なまま。 ・再会してから、日増しに彼のことを好きになっていく感情が抑えきれなくなる自分が怖くなり、重たい女になりそうだから、もう連絡をとらないと伝えた。 それに対して、彼は「何故だかわからないけど、連絡を絶つのは絶対に嫌だ。どこでなにをしてるかわからない相手の事を想うより、友達と思える日が来るまで連絡取り合える関係でいたい。」というような事を言われました。 ・彼は私が感情を抑えきれなくなった時、いつもなら冷静に「一時的な感情だから落ち着こう」と言いますが、お酒を飲むと、本性なのか「会いたい」と言ったり、何度もLINEしてきたり、電話してきたりしました。 でも、次の日には、「昨日の会いたいや、電話したことは、忘れて」と言ったり…彼いわく、甘えたような事を言う自分が嫌だと言ってましたが。 私は、家族や周りに見せれない甘えた部分をさらけ出せる関係になりいと伝えましたが、そうだね、と言葉少なな反応。 何がなんだかわからなくなった私は、一次的にともっぽく振る舞うように頑張りました。いつも毎日連絡していたのを一日何も自分からアクション起こさないでいたり、なんとなく友達って思えそうだよー!なんて無理なメッセージ送ってみたり… でも、それも続かず、きっぱり連絡を絶つことを一方的に伝え、連絡先を全て削除しました。 が、彼からは「俺の気持ちの何を知ってるの? 連絡絶つのは嫌です。でも、強い意思なら従う。最後に一度会ってさよならをしたかった。」との返答。 こんなこといわれたら気持ちがやはり揺らぐ…結局彼は私のことをどう思ってるのか気になり、一度会って彼の気持ちをきくことにしました。これからどんな関係でいたいのか、等。 しかし、私の方が気が滅入ってしまい、主人とギクシャクし始め、家を飛び出してしまい、まだ仕事中の彼に電話してしまいました…まだ仕事だから電話は無理だけどラインなら大丈夫、どうしたの?大丈夫?と返答。私は、大丈夫よ。と返したものの、しばらくしてまた電話をしてしまいました。 これが、彼の堪忍袋の緒?をきらせたのか、なんなのか、彼から「自分の存在があなたの幸せを壊す存在になっている気がする。あなたが幸せなのが一番だから、お互いの為にこれで最後にしよう。さようなら。」と……。 私も強がるしかなく、「そうだね、なんかスッキリしたよ。ありがとう。さようなら。」と送りました。これが最後です。 結局、体が目当てでもなかったように思いますし、ではなぜこんなにも私との繋がりを切りたくないと言っていたのでしょう?互いに何かを感じる相手だとは言っていましたが、なんなのかは?なままで…。 やはり、あんなに連絡絶つのは嫌だ。といい続けた彼も、何度も電話してくる私のことを、自分の家庭を壊される、危険な相手だと思ったのでしょうか? 私の幸せ云々ではなく、やはり自分の家庭が大事だから、重い女に嫌気が差したのでしょうね… 簡潔ですが、彼とのやり取りはこんな感じです。 これらのやり取りから、彼は私のことをどんな風に思っていたのでしょうか?

  • さしつこいけどはっきりさせたいこの気持ち

    好きな彼がいます。彼と知り合った後どちらからともなく連絡を取り合い、一度だけ会う約束をして会いました。会った後辺りから彼からの連絡が減り、私からメールすれば返事は返ってくるけどの途中でやりとりが終わってしまったり、次に会う約束をしても何かと理由をつけ会ってもらえないので彼と一度会った時から彼を好きになったと気持ちを伝えましたが、彼には気になる存在の人がいると言われました。未練たらしくするのもイヤだったけど、潔く忘れると言っても連絡の取り合いはできると思い好きと言う気持ちは忘れるから普通にしてと伝えました。でもなかなか忘れる事が出来ず、何か理由を付けて彼にメールをしています。彼は何を思いながら返事をくれているのか気持ちが分かりませんが、最近はメールしても返事すら返ってこない状態です。私の気持ちは未練たらたらでメールの返事が返ってこないと不安でまだ彼の事忘れる事が出来ません。彼にしつこいようですがメールとか迷惑ならはっきり言ってもらいたい、まだ未練があると伝えましたが返事はありません。忘れる事ができないので彼が私の事何とも思っていないなら忘れられるように努力しますがもう彼は私に対してうざい存在なのでしょうか?

  • どうしたら気持ちを分かってくれるのか>バツイチ男性

    こんばんは。閲覧ありがとうございます。 何度か質問させてもらっています。私♀24(未婚)、相手男性30です。 彼はバツイチで、元奥さんとの間に3歳の男の子がいます。子どもは女性側が引き取り、彼は毎月養育費を払って、週末はほぼ毎回子どもを泊まりに来させています。 本題です。 彼は子煩悩で、子どもとの関係をとても大事にしています。 そこが好きな所でもあるのですが、「なんで私の気持ちを分かってくれないのかなぁ」と思う事が多々あります。 たとえば、先日のお盆中。子どもが一週間ずっと彼の家に泊まりに来ていたので、私は彼と全く会えずに一人で時間を潰していました。仕方ない仕方ない、と思いながらも寂しいので「寂しいよー」などとメールをすると 「いま○○(テーマパーク)にいるんだー。運転疲れちゃった」 と、私の訴えには返事をせずに子どもの話。 しかも○○は私の家の近くで、2,3日前に電話で「もしそこに行くなら私も連れて行ってよ~」と言っていた所です。約束したわけではないですが、わざわざ報告するので傷つきました。 傷ついた事を言うと、「自分の親も一緒だったからさ…」と言われました。 仕方ないな、とは思うのですが、こういう事がしょっちゅうあるので参っています。 言わないと分からないと思って、 「子どもの話とか聞くと、複雑な気分なんだよね。私は所詮赤の他人なんだなー、って思って、仲間はずれな気持ちになるの。一人でいる時はそれが凄く辛いんだよ」 と何度か言ったのですが、彼は「きみのことは常に考えてるんだよ。ごめんね」 と言うばかりで、次の週末になるとまた 「いま子どもとプラレールで遊んでるんだ~~」等々報告が入ります。 平日はお互い仕事もあるので、会えるのは平日の夜だけ、休日休みの私はどうやって時間をつぶすかいつも悩むのに、どうも気持ちを分かってもらえていないようです。 一度彼の子どもと会って、遊んで、子ども自身を好きになれば仲間はずれな気分は無くなるんじゃないかとも思いますが、付き合い続ける限り悩みは尽きないのかな、とも思えます。 また、彼が前に「あの子にも弟か妹を作ってあげたいとは思ってるんだよね」と言っていたのですが、 もし結婚して子どもができたら前妻の子と遊ばせる気なのか!と内心驚きました。 子どもの事だけでなく、前妻の話もよく出ます。前などは、 「ディズニーは凄い好きだから、子どもができる前はよく行ってたんだ。前妻も好きだから、子どももよく行っているみたいだよ」 と言われました。その直後に「きみはディズニー行きたくない?」と聞かれたので、 「えーっと…私はあんまり好きじゃないから」と反射的に答えてしまいました。 実際そこまで好きじゃないのですが、前妻の話をされた後だったので尚更行きたいとは(苦笑) 最近では、何が普通なのかよく分からなくなっています。 自分が繊細すぎるのか、相手が無神経なのか、常識的には一体どうなのか…。 どうしたら私があまり思い悩みすぎずに付き合っていけるのか分かりません。 長文なうえにまとまらない文でごめんなさい。 是非、気持ちの持ちよう等アドバイス頂ければと思います。宜しくお願いします!

  • 彼の気持ちがわかりません・・。

    彼とは付き合って2年半になります。 最近はお互い結婚を意識するようになり、その為に彼の私に隠している事を詮索し、大喧嘩→別れる!なんて話にも何回もなりました。 しかし彼は、「隠していて悪かった」と言い、別れると言った私に「頼むからもう一度考え直して欲しい。距離を置くなら定期的に一ヶ月に一回くらいは会いたい。」と言われ、一年間は、一ヶ月に一度だけ、お泊りで会おう。 と言う、決断をしました。しかし、先日私がふとした用事で彼と連絡を取ろうとしたところ、連絡が取れず、私に寝ていたと嘘をつきました。 この時も私は彼の家まで見に行ってしまいました。 その後彼からごめんなさいのメールが一度あっただけで、私が話があるから会って。といっても、「この前約束した日までは会わない」と言われ、私にしたら「悪いのはそっちなのに!どうして私が断られないといけないの!?謝りに飛んできてもいいんじゃないの!?」なんて思い、イライラしたり、彼は仕事が終わってからも私が来てって言えば飛んで来てくれるだろうか?と、不安になり、急に「会いに来て!」と言ったりしました。 彼は「行きたいけどごめんね」との返事・・・。その夜散々彼氏に、「私がどんなに会いたくても、あなたは来てはくれないんだ」等々メールをした後、少し反省「ゴメンネ。もう電話もメールもしない」と、メールしました。しかし、彼からの連絡はありません。確かに一ヶ月に一度しか会わない。と言う約束のせいもあるのかも知れないのですが・・・。 こんなんでこの先上手く行くことってあるんでしょうか?私はこれからの長い人生のまだ、たった二年なのに・・・と、思っています。それとも私が悪いんでしょうか? アドバイス、お願いします。

  • バツイチ・子持ちの男性の気持ち

    はじめまして。30代の女性です。 現在、気になっている人がいます。彼はバツイチで、別れた奥さんの元に子供が二人います。離婚したのは約一年半前。奥さんの方から一方的に別れてほしいと言われたそうです。 彼は、私の友達の旦那さんの友達で、初めて会ったのは去年の暮れ。大勢での飲み会の席でした。私が彼を意識するきっかけとなったのは、友達夫婦から「彼が私を気に入っていた」と聞かされたからです。 その後、友達の旦那さんからメールで「電話してやって」と彼の携帯番号を教えられ、たまに連絡を取るようになりましたが、電話もメールもいつも私からばかりで、彼から来たことはありません(でも、電話するとよく喋るし、メールの返事もきちんと来ます) 4月に一度友達夫婦と4人で会う機会もありました(私と彼と友達夫婦はそれぞれ住んでいる所が離れているので、“会う”ことすら簡単ではない感じなのです)。その時は終始楽しかったし、彼も楽しんでいるように見えました。食事代やらなにやら、私の分を全部彼が払ってくれて、その心遣いがとても嬉しかったです(もちろん、お金を払ってくれる事=愛情ではないでしょうが) けれどやっぱり、その後も彼の方から連絡が来ることはありません。私が彼に気があることは、わかっていると思うのですが・・・ 周りの人は、「バツイチで子持ちだから、引け目を感じて自分からはアプローチできないんじゃないの?」と言いますが、どうなんでしょうか?奥さんはともかく、子供と別れて一年半では、まだまだ恋愛や結婚に気持ちが向かないのが普通でしょうか?それとも、ただ単に私のことがそんなに好きじゃないだけ? 長々と書いてしまいましたが、彼と同じようなバツイチや子持ちの方、それ以外の方、いろいろな方の意見がお聞きできればと思います。

  • もう一度気持ちを伝えたいのですが、どうすればいいですか?

    もう一度気持ちを伝えたいのですが、どうすればいいですか? 私は3年前にとても仲のいい異性の友達がいました。 互いに好意はあったものの、お互い意地っ張りで、 けれども週末には一緒に遊びに出掛けたりする間柄でした。 彼の会社の同僚や大学時代の同級生をまじえた飲み会にも参加していました。 出会った時から私は留学をすることを彼は知っており。 旅立ちの日が近くなったある日。 もし3年後も私が一人だったら、指輪を買うからね。 と言ってくれました。 気持ちを伝えたかったのですが、 照れくさいのもあり、 ただ彼の言う言葉を信じて私は旅立ちました。 それから彼とは連絡が途絶え、 メールも電話も出てくれなくなりました。 いつも彼のことは心にありました。 けれどもあれから3年たったつい最近。 SNSを通じて偶然彼を見つけました。 ダメもとで声をかけてみると、久し振りと返事が… 何度かメールをやり取りした後、 電話で話し、彼が結婚していることを知り。 それを聞いた時。ショックでたまりませんでした。 「幸せでなによりね。」と、言葉をかけると、 「全然家に帰ってないけどね。」と言います。 「幸せなんじゃないの?」と聞くと、 「それを聞かれると自分でもどう答えていいのかわからない…」と言われました。 電話をしたのはそれだけで、 いまは数日に数回。メールをやり取りしています。 (相手に失礼になると困るので、電話はしていません) それからずっと考えました。 色んな出会いもあったけど、彼を思い出し続ける自分がいて、 今でも心残りです。 「もしあなたが幸せでないなら、わたしがあなたを幸せにしたい。」 と、彼に言いたいと思うのですが…。 でも、唐突に言ったら、ひかれますか? 本当、彼のことのみならず、 肝心なことが言えなくて後悔し続けている自分が嫌になります。 アドバイスください。 お願いします。

  • 彼女の気持ちは戻らない?

    はじめまして。 今悩んでいます。 5月の始めに2年近くつきあった彼女と別れました。 その時は彼女の気持ちが冷めてきたことが辛くて自分から言い出しました。 彼女はあまりイヤだと言わず終わりました。 一週間ほどして自分の誕生日に彼女からお祝いのメールがあり、その後 何度かメールでやりとりしてさらに一週間程後彼女から電話がかかってきて やり直したいと言われました。 その時は自分の気持ちの整理がついていなくて、友達からやり直したいと 中途半端に答えてしまいました。 何度かメールと電話でやりとりしつつ、やっぱり彼女が好きだという気持ち が膨らんできて、実際に会って彼女にその気持ちを伝えました。 彼女は「まだトモダチだよ」と言っていましたが、自然にキスもしたし、 僕の言った言葉を冗談めかして言っているのだと思っていました。 その後毎日のメールだけの付き合いが一週間ほど続いた後、彼女からの返事が 来なくなり、二日後彼女に電話すると、「もうやりなおせない」と言われ、 よくよく聞いてみると違う男と付き合うことになったということでした。 その男は、二人が別れる2ヶ月程前から彼女が体調を崩していたのに僕が 仕事が忙しくあまりかまってあげられなかった時に彼女にやさしくして くれたのが親しくなるきっかけだったそうです。 彼女はまだ僕のことは好きだけど、出来れば本当に友達として付き合いたい、 僕と離れ離れになってしまうのはイヤだけど、友達になれないならもう連絡も とらないと言いました。 僕は彼女と離れたくない一心で、それでもいいから付き合って行きたいと 答えました。 彼女もそれならということで、今でも電話やメールのやりとりは続いています。 僕はこのまま彼女にしがみついていていいのでしょうか? みなさんのご意見を聞かせていただけたら幸いです。

  • 引きずってる気持ちをどうすれば・・・。

    改めて皆さんのご意見を伺います。 42歳男性です。 あるHP(代表的なポータルサイト)の出会いサイトから5月の初旬に女性からのふとしたメールが来ました。 その後、5月の下旬に一度会いました。 彼女は結婚まで考えていた前の彼と別れたばかりにも拘らず、新しく付き合う人を探しているとのことでした。 私以外にも他にメール交換をして会うつもりでいると聞きました。 が、1週間後にまた二人で会いました。 その後も毎日メール交換をしていくうちに、私と話しやすくなって親しみを感じるようになったと言ってもらいました。 ただ、二人の休みがなかなか合わないのが私にとっては一つの不安でした。 ところが6月の中旬には別の人と付き合うことになったとメールが来ました。 私より後に会って2回しか会っていない人らしいのですが、その人と付き合うとのことでした。 その後に二人で会った時にも、私は彼女に自分の気持ちは伝えたのですが、その人と付き合うと言っていたのです。 私をどう思っているのかと彼女に聞くと、「その人が私より話しやすい人だったから」という何かはっきりとしない理由でした。 やはり、休みが会わないことも理由の一つだとも言っていました。 帰りに彼女が言っていた言葉には、元々ドライブが好きなようでで「相手の人は車を持っていないから」、「もっと色々な所に行きたい」と言っていました。 更に「但し深い関係にはならないと思うけど、それでも会うならばいいよ」とも。 私もまだ可能性があるかと思い、友達からでいいと彼女に告げました。 なぜなら、言葉の節々にまだ彼女にその人と付き合うことに迷いがあるように感じられたからです。 実はそれとは別に同じ時期に私の仕事先で、オーナーと折り合いが合わず退職を勧告されていたのです。 彼女には色々と励ましてもらいました。とてもうれしかったのです。これからも支えあっていければと思いました。 その後に彼女とはドライブに行く約束をしました。 ところが、会う約束の2日前に「しばらくメールも控える、会うのも控える」といったメールが来ました。 彼女が私と会ったことを相手に言ったみたいで、それを聞いて相手が彼女に付き合いをやめると言われたみたいです。 彼女はそれがショックだったらしく考え直してもらったらしいのです。 そのようなことがあって結局、私とは会えないと言われた次第です。 その日に彼女に電話したら、「今はお互いの関係に進展はないので、新しい人を探したら」と言われました。 それ以降、彼女とは連絡は取っていません。 元々、彼女は「彼がいても異性の友達と二人で合うのは気にならないから」と言っていたのですが・・・。 多くの方のご意見を先程から頂戴して拝見すると次に向かって行けばというご意見ばかりでした。 いつまでも彼女のことを考えていても仕方が無いので気持ちを切り替えようとは思っています。 しかし自分にとって都合のいい解釈かもしれませんが、まだ彼女が自分に「もうこの人でいい」と言い聞かせているようにも感じられるのです。 このような時、 1.どのようにして気持ちを切り替えて次に進んでいるのか 2.まだ彼女のことを追いかけるべきか 是非皆さんのご意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。