• ベストアンサー

プリントスクリーンについて

MovingWalkの回答

  • ベストアンサー
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.2

>PrtScを押しても何の反応もありません。 PrtScを押しただけでは印刷されません。(MS-DOSの時とは違うんです) #1さんの手順で適当なソフトに貼り付けてから印刷する必要があります。

babubun
質問者

お礼

なるほど・・・ プリントスクリーンを押しただけでは駄目なんですね。 貼り付けてから印刷できました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プリントスクリーン(print screen)できない

    Vistaのノートパソコンですが、PrtScが機能しません。 一般的に言われるようなキーの同時押しの組み合わせをはじめいろいろ(たとえばFn+PrtSc, Ctrl+Fn+PrtSc, Alt+PrtSc, Fn+Alt+PrtScなど)試しましたが、貼り付けどころかコピーそのものができない状態です。 解決策をご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • プリントスクリーンができません。

    初めての質問です。よろしくお願い致します。 勤務先では、よくプリントスクリーンキーを利用して資料を作成したりしているのですが、自宅のPCではできません。 PrtScキーを押して、ペイントなどに貼り付けようとしても全くできません。 壊れているのでしょうか。自宅で使えないので、かなり不自由です。 実はかなり前からこの状態です。 OSはWindows meです。機種はFMV-BIBLO NE/36L です。 壊れているとしたら、やはり修理に出さないとだめなのでしょうか。 アドバイス、お待ちしておりますので、よろしくお願い致します。

  • プリントスクリーンが撮れない

    プリントスクリーンは、Prtscキーを押すと画面全体、Alt+Prtscだとアクティブなウインドウのみクリップボードにコピー …だったと思うのですが、画面全体のスクリーンショットが撮れません。 Alt+Prtscは使えるのですがPrtscだけ押しても無反応です (ペイントで貼り付けしようとしても、PrtScだけ押したときは貼り付けがDisableです) クリップボードにコピーされた画像を自動的にPNG形式で保存するというソフトを使いたいのですが、 そもそもコピーできないので保存できません。 使っているのはノートPC(東芝のQosmio)なのですが、Prtscだけでコピーは出来ないのでしょうか?教えてください。

  • アクティヴウィンドウのプリントスクリーン

    どなたかお知恵をお貸しいただけませんでしょうか? アクティヴウィンドウの画面コピーができず困り果てています。Excel上のシートの画像をWordに貼り付けたいだけなのですが、どうしても全体の画像(プルダウンメニュー等が入った画像)になってしまいます。これまでノート(Let's Note W4)、デスクトップ(会社のネットワーク上のもの)それぞれ1台のマシンで格闘しているのですが、 ●ノートパソコン:Fn+Alt+PrtScでもうまくいかず。Winshotもインストールしてみましたが、[クリップボードにコピー]⇒[アクティヴウィンドウ]しても全体の画像のコピーとなってしまいました。 ●デスクトップ:Alt+PrtScでもうまくいかず。 といったところです。なお両方ともにOSはXPです。 テンプレートなどの問題なのでしょうか?最初、ノートで異変に気づき、デスクトップで試したのですが・・・。その後、新しくファイルを作って試しても、再起動しても状態は変わりません。  なお、途中一度だけ(しかも困ったことにパナソニックのサポートに電話しているときに)正常に動作しました。ただし、これまでこれらのマシンでプリントスクリーンをしたことがなかったため、どちらが「異常」なのかはわかりません。  気になる点があるとすれば誤ってCtrlキーを何度かたたいたことぐらいです。 どなたかお助け頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • プリントスクリーンの使い方が・・

    NECのLaVieを使ってます。 モニターに表示されてる画面を保存したいのですが、プリントスクリーンの使い方が分かりません、というより出来ません。 目当ての画面で「Prt Scr」ボタンを押してからペイントで編集しようとしてもペーストできません。 クリップボードを確認してもコピーできてません。 「Fn」「Ctrl」「Shift」キーと同時押ししてもダメです。 どうしてでしょうか、分かる方お願いします。 ちなみに「Prt Scr」キーは「Ins」キーと同じキーとなってます。

  • スクリーンショットが撮れません

    以前は出来ていたのですが、突然スクリーンショットが撮れなくなりました。 パソコンはデスクトップなのですが、ためしにFn+PrtScでやってみてもダメでした。 他にもAltやCtrl、Shiftなどの組み合わせも試してみましたがすべて出来ませんでした。 どうしたらスクリーンショットがまた撮れるようになるのでしょうか?

  • スクリーンショットが撮れません。

    スクリーンショットが撮れません。 使用PC:AH77/D3 OS:Windows10 以下試した操作 ・PrtScのみ押下⇒取れない ・Fn + PrtSc押下⇒取れない ・Winキー + PrtSc押下⇒取れない ・Alt + PrtSc押下⇒取れない ・Fn + Winキー + PrtSc押下⇒取れない ・Fn + Alt + PrtSc押下⇒取れない ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • アクティブウィンドウの画面キャプチャ

    富士通ESPRIMO WW1/M Windows 8.1 64ビット版を使用しています。 画面キャプチャを撮るのに画面全体はwinキー+fn+PrtScで撮れましたが、特定画面(アクティブウィンドウ)が撮れません。 Alt+winキー+fn+PrtScでもAlt+winキー+PrtScでもダメでした。 このキーではないのでしょうか。 それとデスクトップでもfnを押さないと撮影できないのでしょうか。 画面全体はfn押さないと撮れなかったです。

  • プリントスクリーンKeyが誤作動!

    タイトルにも述べましたが、今の今まで PrtScをクリックして画像を取り入れ(主にWord向けに)資料つくりに励んでいましたが、たまたま複数の画面からTop画像だけを取り入れられることを知り使用したところ従来スムーズに取り入れていた画面が一部の表示だけに留まる様になり、加えて「右クリック」メニューや「編集」タブの貼り付け・形式を選択して貼り付けetcが表示されなくなって転写不可になりました。そののマニュアルは(Fn+Alt+PrtSc)と指示していました。トラブルの後で再度、調べたらその手順は「ノートパソコン」向け---とか。修復するために「再起動」から「復元」までやりましたが依然、機能は復活せず(単使用でも--)非常に困っています。明快なご案内をお願いします。

  • リカバリCD-ROMについて

    現在、FUJITSUのFMV-BIBLO NE3/45LKを使用しています。一ヶ月前まではFMV-BIBLO NE/33を使用していて、そのリカバリCD-ROMが残っているのですが、これをNE3/45LKの初期化に利用することは可能なのでしょうか。今のパソコン専用のリカバリCD-ROMを持っていないため、前回のものを再利用したいと思っているのですが・・・。型番が違うものを使うと障害が起こるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。