• ベストアンサー

熱湯OKな紙コップ・使い捨てカップ

コーンポタージュやインスタント味噌汁、インスタントおしるこ等をよく飲むのですが、その度にマグカップやお椀を洗うのが面倒です。 そこで、使い捨てのものを使おうと思っているのですが、熱湯OKな使い捨てカップがなかなか見つかりません。 ダイソーなどで売っているカップの説明を見ると、大抵の場合、耐熱温度が70℃になっています。 100℃近い熱湯を入れても大丈夫な使い捨てカップをご存知でしたら、教えてください。

noname#158536
noname#158536

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spar
  • ベストアンサー率46% (35/75)
回答No.1

紙コップ、紙皿等であれば(株)日本デキシーが有名ですね http://www.dixie.co.jp/ 直販だと少数ロットの販売はされていないと思うので、http://ymservice.co.jp/SHOP/C0702.html とか http://hamayoshi.ocnk.net/product/4001 みたいなトコで購入されるしかないかと思います(業務用単位ですけど) 耐熱70度と表記してあっても熱湯で紙が溶けることは考えられないので問題はないと考えますが、何かしら高い温度で不都合があるのでしょうか・・・コーティングが溶け出すとか 現在は分りませんが http://maokapostamt.jugem.jp/?eid=9281 の様な危ない話もあるようなので、毎日使われるのであれば日本製がいいですね、やっぱり

noname#158536
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 通販で100個入りのものを購入できました。

その他の回答 (1)

  • dadacya
  • ベストアンサー率26% (132/492)
回答No.2

ウチの戸棚を漁ってみたら、「断熱ペーパーカップ」ってのを見つけました。 表面が加工されていて、熱くても持ちやすいってやつです。 たしかコンビニで買ったようなキオクがあります。 これで会社でインスタントコーヒーを飲んでました。 250ml 8コ入って150円。フツーのよりちょい高めです。 大量にほしければ、カインズみたいなホームセンターにあると思います。

noname#158536
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 通販で購入できましたが、コンビニに寄ったときにも探してみます。

関連するQ&A

  • 陶器のコップに熱湯はNG?

    毎朝、コーンスープや味噌汁のレトルト・インスタントを飲んでいます。 今日も少し大きめの陶器のコップに材料を入れ熱湯を注いだところ、 ガコッという音ともに縦にひびが入り、お湯が漏れだしてきました。 完全に割れたら危なかったですが、少しだけつながっているところがあったようで、やけどはしませんでした。 今まで陶器が割れるというと、常識外の温度変化(オーブンで加熱したあと冷水に浸けるとか)や、落としたとき以外に割れるとは思っていなかったので驚いています。 熱湯はNGなら、今後は120度まで対応しているプラスチックのコップを使おうと思いますが、普通、陶器のコップには熱湯を入れてはいけない物なのでしょうか。 できたてのコーヒーなどを入れているイメージがあった物で。 コップは普通に食器棚から取り出した物で、今までは問題有りませんでした。 購入後数ヶ月たっていますが、購入後に確認した時ひびは見当たりませんでした。 触って分かるようなひびなら洗っていたときに気がつくと思います。 記憶にある限り落としたことはありません。

  • 缶入り「とん汁」

    缶入り「とん汁」(豚肉入っていません)は「お汁粉」や「コーンポタージュ」などと比べてどう思いますか?

  • タッパーの熱湯消毒

    作ったヨーグルトを保存するため、タッパーを熱湯消毒したいのですが、 ふたの方の耐熱温度が60℃くらいのものしかありません。 やっぱり、ふたにかけたら変形しますよね? ふたの耐熱温度が100℃以上のものは売っているのでしょうか?

  • カップ麺のスープ

    カップ麺についてです。 よくカップラーメンのスープは塩分が多いから、また熱湯によってカップから環境ホルモンが溶け出すなどと言われあまり健康によくないと言われています。 カップ麺の他にも、カップスープやカップの味噌汁などありますがこういった話は聞きません。 スープを飲むものなので当たり前かもしれませんが。 カップスープや味噌汁が大丈夫ならカップ麺も大丈夫のような気がするのですが、実際はどうなのでしょうか?

  • カップめんを食べる時

    カップめんを食べる時のお湯の温度について 質問ですが、我が家の電気ポット(容量3リットル)の保温設定は 90度になっていてカップめんを食べる時は沸騰させて 100度にするまで数分必要ですが面倒なので 90度のお湯で作ってしまうこともしばしばです。 インスタントみそ汁などでしたら「猫舌」ですから 水でうすめるので100度の必要はありませんが カップめんを作る時は100度が理想です。 そこで皆さんはカップめんを作る時のお湯の 温度はどの位ですか? 「沸騰したお湯」に拘りますか? 私は時間に余裕がある時以外は90度でも 気にしませんが・・・。

  • 粉末スープの溶け残り対策を教えてください。

    市販の粉末スープですが、熱湯を入れてすぐに箸でかきまわしても、50%の確立で溶け残り(ダマ)ができてしまいます。良い方法はありませんか? ・ポタージュやコーンスープなど1食分が小分けになっているやつです。 ・スープはお椀、コーヒーカップまたは紙コップで溶かしますが、容器の種類による溶け残りの差はないように思います。

  • シリアル食品って、一食どの位食べるの?

    よくシリアル食品を食べている人は、一食どの位食べるんでしょうか? ・一合カップ1杯? ・味噌汁のお椀にひたひた程度でしょうか? ・マグカップ1杯とそれにパンも食べるのでしょうか? ・飲み物でしょうか? たまたま買ったんですが、どのくらいの量食べればいいのか解りません。 ※人それぞれだとは思いますが。

  • ポリプロピレンの容器に熱湯を入れても大丈夫?

    こんにちわ! 家計がピンチなので自分でお茶を作ろうと思って、ポリプロピレンでできた1リットルの容器を100円ショップで買ってきました。 冷水で出すお茶が無いので、手元にある熱湯で出すティーバックで作りたいのですが、この容器に熱湯を入れても大丈夫なのかちょっと心配になってしまって。。。 一応耐熱温度は120℃って書いてあります! オッケーですよね?? 気の弱いあたしです・・

  • 耐熱水筒に熱湯は不可?

    お茶を入れるために耐熱の水筒がほしいと思い、ネットで検索して http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%B0-CAPTAIN-STAG-PC%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB-%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0500/dp/B0017OWB5K/ref=sr_1_1?s=sports&ie=UTF8&qid=1306941070&sr=1-1 を見つけ、注文しました。 このサイトの説明では 商品の仕様 ●製品サイズ(約)/幅105×奥行70×高さ235mm●容量(約)/500ml●材質/本体:ポリカーボネート(耐熱温度:120℃、耐冷温度:-30℃)、キャップ:ポリプロピレン(耐熱温度:120℃、耐冷温度:-20℃)、ベルト:EVA樹脂(耐熱温度:60℃、耐冷温度:-30℃) となっておりましたので当然熱湯をいれても大丈夫だと思いました。 ところが、今日品物が届いたのですが、説明書には「ドライアイス、熱いお湯等は入れないでください」と書いてありました。ドライアイスは入れるつもりはないですが、耐熱温度:120℃で熱湯を入れてはいけないのはなぜでしょうか? 熱い番茶を入れたかったのですが・・・・。

  • ポリプロピレン容器の熱湯消毒

    おはようございます。 ポリプロピレン容器(耐熱温度90度)の熱湯消毒について 質問です。 容器にモノを入れて、T-FALの電気ケトルでお湯を沸かし、 すぐに入れては熱すぎるので、電気ケトルのふたを10秒から20秒 明けて若干さましてから、お湯をそそいでモノの熱湯消毒を してきました。モノにお湯がかかったのを確認後すぐに、お湯は 捨てていました。 冬には外気の温度が寒いせいか、お湯も冷めていたようですが、 最近暖かくなってきたせいか、そのパターンで入れると容器が微妙に やわらかくなっているような・・・(すぐにお湯は捨てているので 変形とかは全くないのですが) そこで耐熱温度100度の容器に変えましたが、今まで使っていた 容器から変なものが溶け出していなかったかが、心配になってきました。 直接口にする容器とかも消毒していたので・・・ 大丈夫でしょうか???

専門家に質問してみよう