• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:草刈の際に電源ケーブルを切断してしまうのです)

草刈り中に電源ケーブルを切ってしまう!どうしたらいい?

min_911の回答

  • min_911
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.5

コードを繋ぐ、はそのとおり中の銅線をより合わせてテープやチューブで絶縁するのですけどニッパーや電工ペンチで皮むき等されたことありますか?全く経験がないくらいならあまり自前ではしないほうがいいと思います。 コンセントのそばから始まり終点で伸び切るのがいいと思います。そしてコードは常に自分の後ろ。コンセントは家の中から?としてコードは余る分は部屋の中において引き出しながら、後ずさりしない、横を向かない、常に前進。畳の横幅くらいの目安でサッカー場の芝生のようにまっすぐ進む。外壁にコンセントがあったとしてもたるんでたまっているコードはのばして刈る場所の反対方向になげやってやっぱり前進のみ。 どっちでも端までいったらスタートに戻るか折り返してくるかどちらでもコードは常に自分の後ろからついてくるようにと意識して、あっちいったりこっちいったりしないで真っ直ぐ前に進む、を守ってみてはいかがでしょう。 自動巻きもありますけど本来天井等に固定して使うものなので本体を押さえるものがないと上手くいくかどうか。 http://www.monotaro.com/g/00324066/   http://www.monotaro.com/g/00080671/こういうもの

ebiharu
質問者

お礼

仰られる通りなんですけど、 大雑把な性格なもので、やってたらつい、 こっちがまだ長い、あ、こっちがまだ長いってなって、左手でケーブルをたくし上げてるのにも関わらず、草のかげに隠れていた余ってるケーブルを切ってしまいました。 もっと、移動方向を意識して進むべきでした。 ケーブルの被服をむくのは、以前やった事があります。 そんなに慎重にやらないでも大丈夫だよ、と聞いた事があるので、それくらいはできると思います。 ただ、継ぐ場合、大丈夫なのかなぁ、と思った次第です。 自動で巻き上げるリールがあるのですね。 初めて知りました。 しかし、ちょっと高めですね・・・ 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 草刈り、芝刈り兼用できるような草刈り機があれば教えてください。

    草刈り、芝刈り兼用できるような草刈り機があれば教えてください。 以前、芝の種を植え、少し芝が生えてきてるんですが、それ以上に雑草が生えています。 芝といっしょに雑草も刈り込んだらいいのでは?と単純な私は考えているのですが、 それでうまくいくのかわかりません。 芝刈り機や芝刈り用のバリカンで、雑草も刈れるんでしょうか? 雑草は高さ10センチ~30センチくらいの物もあります。 いい方法、いい商品がございましたらぜひ教えてください。

  • ナイロンコードの草刈り機

    家の芝生を今までは手押しの芝刈り機で刈っていましたが、 芝生がでこぼこだったりしてうまく刈れません。 そこで草刈り機を思いついたのですが、 電動式のナイロンコードの草刈り機ってありますよね。 あれってどのくらいの切れ味なのでしょうか。 用途は芝や家の周りの雑草が取れたらと思っているのですが。 先日ホームセンターに見に行ったら電機コード式で6000円くらいで 売っていましたが。 実際使えるものなのか教えていただければ助かります。 ネットにはコードではなくナイロンの定規タイプの刃を回転させるものも あるようですが。 選ぶポイントなども教えていただければ助かります。

  • 芝刈り機の購入と芝刈り作業について

    約20度の傾斜地で、4m×20mの広い面積に芝生があります。 昨年の11月に植えてから何も手入れをせず、芝生と共に雑草も伸び放題の状態です。芝刈りをしなければいけないと思いますが、芝を扱うのが初めての為、方法につきアドバイスをお願い致します。 特に斜面の作業での芝刈り機は手動か、電動か、また電動の場合、刃のタイプ等どのようなものがいいのか、・・・・。 また、100vコンセントが少し離れているので、電源延長コードが必要かとも思いますが・・・・。 以上、よろしくお願い致します。

  • 芝生の穂?

    3月頃に芝を張り、だんだん緑色になってきました。そこで最近よーく見てみたら、先の方が穂のようになっています。これって普通なのですか? それとも伸びすぎ? 早く芝刈りをしないといけないでしょうか? まだ芝刈り機も持っていないのですが、範囲は狭い(2~3坪位)なので電動のバリカンを買おうかと思っていますが、オススメのメーカーとかはありますでしょうか?

  • 高さの違う芝の芝刈り方法

    我が家の庭の芝生の一部に木が立っています。ですので、木の下の芝だけ踏まないので背が高く育ってしまいます。そして庭全体の芝刈りをすると木の下部分だけハゲてしまいます。我が家の芝刈り機は高さが25mmまでしかできなく、それでもハゲてしまいました。 このような庭の場合、何かうまく芝刈りをする方法があれば教えてください。木の下部分だけ違う育て方(?)があるのでしょうか? もしくは木の下だけバリカンを購入して手動で行おうかも検討しています。その場合、ヘッジトリマの方が使い易いなど何かありますか? よろしくお願いします。

  • ケーブルテレビインターネットで回線が頻繁に切断します

    ケーブルテレビのインターネット回線を5年ほど使っているのですが 回線開通後2ヶ月くらいから頻繁に回線が切断します。 ケーブルテレビには当時問い合わせて、家に来て調べてもらったのですが 何度来てもらっても原因不明です。5回目を越えた頃に、その度に休みが 潰れるのが嫌になり、連絡しなくなりました。 状況としては ・不定期に切断する。2時間以上切断して1分程つながりまた延々と 切断したり、5分に一度切断して10秒ぐらいでつながるを繰り返したり、 1ヶ月ぐらい一度も切断されなかったり。まったく規則性はないようです。 ・TV(ブラウン管)の電源をいれた瞬間に割と高確率で切断します。 ただ、TVをつけていなくても頻繁に切断する事は多いです。 ・ケーブルテレビ会社を呼んでた時に、CATVモデムは新品に交換してくれましたが、それも効果なし。 ・同軸ケーブルも色々な物に交換してみましたがだめでした。 ・パソコンの電源のON/OFFに関わらずCATVのステータス自体が 切断になっているので、CATVモデムより先の回線が原因だと思います。 ちなみにCATVモデムはNEC CM5540Tで切断時はRFとSTATUSランプが 消灯します。 以上が今まで続いてる状況です。なにかこれが原因じゃないかとか 対策とか思いつく方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 それとCATV用の双方向ブースターをインターネットのケーブルにつけたら意味あるでしょうか? 文章をまとめるのが苦手で読みづらいと思いますがよろしくお願いします。

  • 高麗芝が芝刈り後に枯れる

    こんにちは。 高麗芝を張って5年目です。 今年の6月頃から、芝刈り後に芝が枯れるようになりました。 (去年までは枯れるような事はありませんでした) 芝刈りは1~2週間に1度、 電動芝刈り機の設定を25mmに設定して行っています。 ネットで調べると、芝刈り機の刃が駄目になっている場合に 枯れる事があるとありましたが、 どの程度で駄目なのか良く分かりません。 芝刈り機が原因なのか、それとも他の原因があるのか、 ご教授頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 芝の凸凹解消法

    今年4月にホームセンターの姫高麗芝を購入して約40m2の庭を芝で敷き詰めました。うまいこと根付いてくれまして現在は綺麗な緑を見せてくれております。夏は成長が早く、芝生バリカンのみでの芝刈りは大変になってきたため、先日電動芝刈り機(リール式)を購入して使用してみたのですが、そんなに刈れていない箇所があったり、ものすごく刈りすぎて黄色い軸が丸見えになったりで結構ムラのある仕上がりになってしまいました。(芝刈り機はリョービのLM-2300で刈り高設定は最高の25mmにしていました)原因はおそらく芝の凸凹ではないかと思っておりますが他にも原因が考えられますでしょうか?芝貼り前の整地には結構気を使ったのですが、ホームセンター購入の芝は付いている土の厚さがまちまちで、それについての補正をまるでしなかったことで結果的に細かく凸凹になってしまっています。住所は愛知県です。これからの時期から出来る凸凹解消法をお教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • 電動芝刈りとサッチ

    芝が伸びたので電動芝刈機を中古で購入しました 10年前の機種ですが動いています リール式なので刃の調整を試みてみましたが一応説明書とおりはがきを使った調整をしました 大丈夫そうだったので使用してみました 一番短い刈り込みが8ミリでした長い方は25ミリでした 8ミリで刈ってみたところ、若干の凹凸のある部分凸で成長点の下を刈ってしまい茎だけになりました せっかく生えてきたのに勿体無いと思い中止した次第です 芝は現在、地面から5cmほど伸びてきています ブロック側はなぜか8cm~10cm伸びています 尚且つ芝刈機で刈った芝が数日後に茶色く変色し枯れた様になっています これは芝刈機の刃に問題があったのでしょうか? 現在は1日少しずつハサミで芝刈りしていますが霧がありません もしかして5センチほど伸びた芝生はもっと長い設定で刈り込まなくては行けなかったのでしょうか? 意識しているからかもしれませんが刈っても刈っても日に日に伸びてきている様に思えます ★電動芝刈機を使うコツがありましたら教えて下さい ★サッチを取り除く際にほふくしている芝もちぎったり浮き上がらせたりしてよいのでしょうか? ★芝刈り後の芝生にこれだけはした方が良い事などありましたら教えて下さい

  • 電動バリカンの切れ味がわるい

    10年来使用してきたマキタ電動バリカン(ヘッジトリマ)の切れ味がわるくなったので純正の替え刃を購入して付け替えました。当然新品のころのような切れ味を期待していましたが、どっこい古い刃より切れ味がわるいのです。メーカーに問い合わせて営業所で点検してもらいましたが変わらず切れ味はよくないままです。これ以上メーカーに問い合わせても埒が明かないと思い諦めていますが、これはもう一度一式を新品で購入するしかないのかなとも考えていますが、みなさんはこのような経験はありますか、ちなみに純正の替え刃は中国製です。