- ベストアンサー
県ごとの最適なトランスミッター周波数は?
当方、埼玉県在住です。 車でゴリラのカーナビ音声をトランスミッターでスピーカーに飛ばしてます。 前から思ってたことですが、埼玉県内にいる時はいいのですが、他県に行くと受信するラジオの周波数が変わる関係?で、急に変な音声が入ってきてしまいます。 その県に合う周波数に変えればいいと思うので、関東圏内で県ごとの最適周波数を教えて下さい。 ちなみに埼玉県で普段は、77.3MHzにしてますが、いまいちノイズのような雑音が入ることも多々あります。 埼玉県でももっとクリアに聴ける周波数がありましたら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
各県で以下の周波数から離れている周波数を選択して下さい。 http://www.d1.dion.ne.jp/~tshim/fm.html
その他の回答 (2)
- 6monaka
- ベストアンサー率32% (138/422)
その音声、ラジオ放送と違い無線交信のような感じではないですか? ノイズは不規則な断続的だったり。 違法無線積んだトラックなんかが近くにいるとFMで使う周波数帯全域で混信しますよ。
お礼
埼玉県内にいる時はおそらくトラックなどの原因かもしれないですね。 他県にいくと明らかにどこかの放送局を拾ってる感じです。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>車でゴリラのカーナビ音声をトランスミッターでスピーカーに飛ばしてます。 電波法に準拠した合法製品を使っていますよね? 単刀直入に言うと、違法改造を行なっていない。 >他県に行くと受信するラジオの周波数が変わる関係?で、急に変な音声が入ってきてしまいます。 これは、仕方がありません。 電波法で、CB無線・トランスミッターなどの周波数は決まっています。 また、周波数だけでなく出力も決められています。 トランスミッターで使用している周波数を使用しているTV局・RADIO局は、国内には存在しません。 質問者さまが使っているゴリラ(旧三洋。現パナソニック製品)の周波数に近い周波数を用いている放送局があれば混信の可能性が発生します。 正確な送受信装置だと、混信しませんがね? 軍事用などでない市販商品では、周波数は「そんなに性格ではありません」から仕方が無いですね。 >埼玉県で普段は、77.3MHzにしてますが、いまいちノイズのような雑音が入ることも多々あります。 ゴリラに限らず、多くのトランスミッターは「76.8MHzと77.3MHz」の二つの周波数です。 電波法で決まっています。 >埼玉県でももっとクリアに聴ける周波数がありましたら教えていただけないでしょうか? (周波数設定機能が付いている場合は)先に書いた二つの周波数の内、混信の少ない方を選択するしかありません。 余談ですが・・・。 ゴリラの電源(バッテリー)は、弱っていませんよね? 安定した規定値の電圧・電流でないと、電波の出力が下がります。(最高出力も、法律で決まっています) 当然、カーラジオ側の受信感度が悪くなります。 ラジオの機種・機能によっては、自動的に「受信状態の良い近所の周波数を自動で選択」する場合もあります。 俗に言う「小さな親切。大きなお世話!」ってヤツですね。^^;
お礼
違法改造できるほど知識がないもので・・・。 この程度のものと割り切るしかないですかね。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。