• 締切済み

かかとが…

原因不明なんですが右足のかかとが痛いんです! 朝起きてベッドから降りる時足をついた時気がついたんですけど あまり気にしないで犬の散歩をしたり買い物に行ってしまったのが行けなかったのかどんどん痛くなってしまって今では足をつくことが出来ません。 痛いのは厳密に言うと右足の裏の土踏まずをはさんでかかと側なんですけど、腫れています。 連休で病院が休みなので、冷やせばいいのか温めればいいのかもわからないし、何より原因不明ってところが不安です。 ぶつけたりした覚えも全くないのです。 こういう病気があるのでしょうか? もし何かアドバイスあったら教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • himero
  • ベストアンサー率69% (65/94)
回答No.4

カカトの痛みが出るもので比較的多いものはburanさんが仰られている「足底腱膜炎(そくていけんまくえん)」や、「踵骨棘(しょうこつきょく)」、「アキレス腱周囲炎」などがあります。症状が進めばどれも当然熱を持ったり腫れてきたりします。「足底腱膜炎」はその名の通り足の裏の膜状の腱に炎症が起こり痛みを出すものですが、なれない靴を履いて長時間歩いた時などに起こります。この場合でしたら痛みのある間はなるべく靴底の硬い履物を使った方が楽です(一番良いのは下駄なんですが・・)。「踵骨棘」も文字通りカカトにトゲの様な骨が出来るものです。先ほどの「足底腱膜」の付着部がカカトの骨にあるのですが、この部分の骨が指先の方に引っ張られているうちにトゲのようなって出来ます。この場合なら、カカトの部分に軟らかいパッドを敷いて歩くと痛みが和らぎます。ただし、この原因となっている「トゲ」は取ることが出来ないので、治療はあくまでも対症療法(痛みを取るためだけの治療で根本的には治らない)が中心です。「アキレス腱周囲炎」も歩きすぎで起こる病気ですが、これが起こるのはアキレス腱のカカトの付着部ですから、一般的なカカトの部分よりはちょっと後ろになります(ちょうど靴ズレの出来るところ)。ですから、今回とは少し違うかもしれません。いずれにしても一度整形外科を受診してレントゲンなどの検査を受けてみられてはいかがでしょうか。あまり痛みが強いと痛み止めの注射などをすることもありますが、普通はお薬とシップで様子を見るようになると思います。

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.3

私も足の裏それもかかとが痛いのですが、整形外科の診断では「足底腱膜炎」というものでした。 要は、足の裏の腱を痛めてしまったということで、ストレッチと足底板というインソールを作り靴に入れています。 まず熱を持っていたら冷やすこと(これは捻挫でも同じですよね)、それと足の親指を持って手前がわにゆっくりひっぱるストレッチとアキレス腱を伸ばすようにするストレッチをすること、これが 対処法なのですが、もしかして「足底腱膜炎」ではなく軟骨や骨の部分的な損傷だと対処法が違いますので、明日にでも整形外科のお医者様にかかってください。

回答No.2

おみ足が痛くてご心配と存じます。この症状をもたれる患者さんは比較的多いのですが正しい診断がつけられないことでも有名。「足背神経炎」あるいは「足背神経ニューロパチー」といいます。大変多くの場合「痛風」と誤診されてしまうことでも有名です。捻挫とかの外傷ではありません。 怖い病気ではありませんのでご安心くださいね。 朝おきられたときに症状が強いのが特徴。普通は、足の親指(第1趾)の付け根と薬指(第4趾)の付け根が重く痛いのが特徴。痛みがひどくなると激痛で歩行不能になることすらあります。残念ながら痛み止め内服は効果ありません。 ペインクリニックでトリガーポイント注射あるいは神経ブロックをすればうそのように痛みは寛解します。 外用薬ではケトプロフエン系のモーラステープが奏功しますが、処方でないとでないお薬です。 さて大変痛くていらっしゃると思います。デパスをお持ちであると内服できるのですが・・。応急処置として入浴されるか、おみ足を温水浴されたあとに冷シップ、温シップいずれでも結構ですからまずおはりください。幾分か楽になります。 治せます。

  • april21
  • ベストアンサー率42% (91/216)
回答No.1

休日・夜間当番医など連休でも診察してもらえる所があると思います。 出来るだけ早く行かれたほうが良いのでは? ねんざかも知れないし何かにさされて腫れてるのかも知れないし・・・。 いずれであってもこじらせたらどんな事になるかわかりません。 素人判断で治療して逆療法になったら怖いし・・・。 お大事にm(__)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう