• ベストアンサー

正多面体の性質について説明

中学二年です。 夏休みの数学の課題で、正多面体がなぜ5種類だけなのかを調べることにしました。 検索しても、難しい説明でわからないので、中学2年でもわかる言葉で説明していただけたらうれしいです。 それか、中学2年でも分かるような正多面体の説明がのってあるサイトを見つけたら教えてください。 よろしくお願いします!

noname#197814
noname#197814

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.1

正多角形の1つの頂点の角を一点の周りに3個以上集めて、合計が360°未満になる組合せを考えて見てください。正三角形なら3個~5個の3通り、正方形(正四角形)~正5角形なら3個の1通りだけ、それ以上の正多角形は頂角が3個で360°を超えてしまい正多面体になれません。

参考URL:
http://ww6.enjoy.ne.jp/~hiro-4/chugaku.html

関連するQ&A

  • 「正多面体スポンジ」の性質は?

    初めて質問します。数学は高校(文系)のレベルです。 中学生のとき一松信先生の『正多面体を解く』を読んで興味を持つようになりました。 すべての頂点に同じ形に正p角形の頂点がq個集まるように並べると、 (1) (p,q)=(3,3),(3,4),(4,3),(3,5),(5,3) のとき、ピタゴラスの正多角形になり、 (2) (p,q)=(4,4),(3,6),(6,3) のとき、アルキメデスの平面充填形になるわけですが、もっとpとqの値を大きくして (3) (p,q)=(4,6),(6,4),(6,6)... などのとき、スポンジ状の立体ができあがります。この立体はどういうものでしょうか。 (1)が球面、(2)が平面になることから類推すると、(3)は双曲面的な性質を 持っていそうなのですが、うまく数式化できません。 また、二次曲線が円錐曲線であるように、これらの立体も何らかの形の切片で表せる ものなのでしょうか。

  • 説明文のテーマ

    中学2年生です。 夏休みの課題で説明文を作文用紙6枚~8枚を書かないといけないのですが、テーマがなかなか決まりません、、。どなたかテーマを考えてもらえないでしょうか、、、、よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

  • 中学1年の数学について、問題集や説明を取り扱っているサイト

    中学1年の数学について、インターネットを検索していたらここを見つけました。 現在、病気療養中ですので数学の勉強が遅れがちなのです。 中学1年の数学について、問題集や説明を取り扱っているサイトを探しています。 とにかく、問題を解きたいいのです。

  • 中学一年の自由研究について

    私は、中学一年です。 もう夏休みに入り、自由研究の課題を出されました。 なにをすれば良いか分かりません。 しかも、今年が初めての中学の夏休みなので 部活や勉強と両立できる簡単な課題を下さい。 充実した夏休みを送りたいので・・・。 よろしくお願いします。 (自由研究の良い課題のサイトなどありましたら、 そのURLも下さい。) わがままばかりですみません。

  • 中学生の数学のレポートについて

    中学生です 夏休みの課題で数学のレポートが出ました どのようなものが書きやすく好評価をもらえますか?

  • 正多角形の性質について教えてください

    問 すべての正多角形は、円に外接することを証明せよ。 です。 「正n角形の場合を考え、二等辺三角形を作って証明をするのでは?」と考えてやっていますが、出来ずに困っています。証明をご教授願います。よろしくお願いします。

  • 「密度」を小学生にわかりやすく説明するには・・・

    こんにちは 私は教員養成系の大学に通っている大学1年です。 先日課題がでまして、それは密度についての課題です。 早速「密度」で検索したところ、「単位体積あたりの質量」と出ました。こんなふうに説明しても、小学生にはわかりづらいですよね。 そこで質問です。 「密度」を小学生でもわかるような言い回しで説明するにはどのようにしたら良いでしょうか? お願いします。

  • 図形 角度について

    中2の数学でこういう問題がでました。 ある正多角形の1つの内角の大きさが、 その正多角形の1つの外角の大きさの5倍となる。 この正多角形の外角・内角と何正多角形を求めなさい。 と、いう問題です。 あともう一問分からない問題があります。 1つの内角が130°になる正多角形はない。 このわけを説明しなさい。 と、いう問題です。 友達に聞いても分からなくて困っています。 今、分かっている事は 内角{180(n-2)}と外角(360÷n)   nは頂点の数です。 ぐらいは分かっています。 分かる方ご回答お願いします。

  • 初めての質問です。。 うまく説明がしずらいのですが、、、

    初めての質問です。。 うまく説明がしずらいのですが、、、 元々サイトに書かれていた言葉を消したのに、グーグルなどでその言葉で検索すると元書いてあったサイトが検索結果に出てしまうんで、、それを出ないようにしたいんですが、、それってできますか? 例えば、、、 記事に、「プレイステーションもWiiもXBOXも面白い」って書いてあったとするじゃないですか、、 当然グーグルで「プレイステーション」と検索すれば↑を投稿したサイトは検索結果に出てきますよね。 その後記事を編集して「WiiとXBOX面白い」って記事にした後でも、 再度「プレイステーション」で検索すると検索結果に出てきちゃうんですよ。。そのサイトにはもうプレイステーションなんて書かれていないのに。 これをどうにか検索結果に出せないように出来ませんか?という質問です><;;

  • 『説明する』とは。

    数学者や科学者、歴史学者が「何かを説明した」って言った時、彼らは『説明した』という言葉を同じ意味で使っていますか? 哲学の時間に、問いかけられた問題です。 私は、数学者の説明は自分の思考から生み出すもので、歴史学者は資料や文献を参考にしながら事実にそって説明する、科学者はその両方を組み合わせて説明するのだと思います。しかし、結局は自分の知っていることを相手に知らせるということ、歴史的に説明するなど方法がどうであり意味は同じだと思います。でも本当はこの問題の意味もよく分からないというのが本音です…。 皆さんはどのようにこの問題を解釈しますか? 意見聞かせてください>< よろしくお願いします。