• ベストアンサー

捻挫して1月半・・・(>ヘ<) 長文です

こんにちは。実は病気じゃなくて、ケガなんですが・・・ 実は、一月半前に階段を踏み外し、足首を内側にひねってしまいました。 内出血もあり、外側とくるぶしがパンパンに腫れました。 病院へ行きレントゲン撮影をしたところ、骨折などはなく、 「3週間で治るから」とシップと固定装置(エバーステップ・足首固定帯) をもらって帰ってきました。 歩くのは全く構わないと言われたので、固定してガンガン歩いていました。 ところが3週間経っても、くるぶしのあたりの痛みが治まりませんでした。 前回の医者は、説明も不十分で適当にあしらわれたような気がしたので 別の病院に行ったのですが、 こちらでも「レントゲン(4方向)で異常がないから大丈夫でしょう」と言われ、 「もう固定しなくていい。大丈夫ですよ。 万が一、3週間後に痛ければまた来てください」とのことでした。 ところがやはり3週間経っても治る気配がありません。 ■病院へは再度行くつもりですが、こんなに長引くというのは、  どういうことが考えられるのでしょうか。 ちなみに今は、少し長く歩いたり、 重い物を持って歩くとくるぶしの下が痛みます。腫れは少しだけです。 ■後者の医者は、「MRIで診てもいいけど・・・そこまでしなくても・・・」  などと言うようなことを言っていましたが、  MRIで靭帯の様子などが分かるということでしょうか? ■捻挫が長引いたけど、完治したという経験をお持ちの方、  いらっしゃいましたら経過などを教えてください。 どの医者も「大した事ない、大丈夫」みたいな応対で嫌気がさしており、 自分で少しでも知識をつけておきたいと思っています。 一つでもお分かりの方、どうかよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5234
noname#5234
回答No.5

経験談ですが・・・  まず大変申し上げ難いのですが初期の処置にいくつかのミスがあります。  1:受傷後、固定をしてれば歩いて良いということはありません。むしろ出来るだけ歩かず少し高くして安静にするべきでした。  2:内出血を伴う捻挫では少なくとも2ヶ月は掛かります。腫れが引き皮下出血も引くまでに約1ヶ月掛かります。ですので動き出すのが早かったようです(これは医師の指導不足ですよね)  3:捻挫といっても皮下出血を伴う場合、靭帯の部分断裂がまずあると思って間違いないです。この辺の診断は医師よりも接骨院の先生の方が丁寧ですよ。画像診断で怪我は治りませんしレントゲンやMRIを行ったとしても治療法は決まりませんしね。  っといった具合に治療経過の延長の原因がこれだけあるのです。今から出来ることは・・・  1:足首に負荷を掛けずに前後左右、回旋などの運動  2:お風呂など温まった時に靭帯のストレッチ などです。あくまでも痛みが出ないようにというのが原則になります。無理に行えば腫れますし痛みがなかなか引きませんよ。それでも全く痛みがなくなるまでにどの位の期間を要するか分かりません。何しろ受傷から最低6週は過ぎているんですもん。これから3ヶ月位掛かるつもりで頑張ってください。痛みは必ず無くなります。出来れば自己治療ではなく親切な治療院に行ってください。経験から接骨院がとても親切でしたよ。

kyo-sya
質問者

お礼

BuzzRickBoy さん、こんばんは!(自信がないので変換しないでおきます/笑) 初期の処置にミスがあったんですね・・・歩いていいなんておかしいな?と思ったんですが。 ところで、いくつかお聞きしたいことがあります。 ■回答文から察するに、MRIでは、骨の状態を診るということなんでしょうか?  靭帯の様子はMRIでは分からないのですか?MRIは未経験で、よく分からないのです。  過去の質問で、「靭帯を損傷していると診断された」いうものがあり、  どうやって診察するのだろう?と思っていました。 今からできることのアドバイス、とてもありがたいです! 体重を掛けなければ痛みはあまりないので、さっそく実行したいと思います。 ■良い接骨院を見つけるのは、病院選びより難しいと聞いていたので敬遠していました。  他の方への回答を拝見させて頂いたのですが、  こういうジャンルにとてもお詳しい方とお見受けしました。  良い接骨院の選び方など、ご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。  具体的な病院名でも構いません。当方、大阪市在住です。 上記の内容は、厚かましいお願いなので、お時間がありましたら、 またはご存知でしたらということで受け取ってください。 とても具体的に教えていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。 必ず痛みはなくなるとのお言葉、とても心強いです!ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#5234
noname#5234
回答No.6

質問に関してですが・・・  レントゲンは骨の診断をMRIは軟部組織の診断を目的としています。酷い捻挫であれば靭帯の損傷を診断するのにMRIを使いますが普通は初診時に発生状況や現在の状態とその程度でおおよその診断は可能なはずです。画像診断の技術がどんなに発達しても治療技術が発達しない限りは経過は一緒です。画像診断がどんな優れても治る訳ではないですからね。  なぜ接骨院が良いかというと・・・ 1:画像診断が法律上出来ないため診察が丁寧。 2:着眼点が症状部位に偏らずその本質を診ようと   いろいろなところから診ます。 3:病院よりも待たない。 またマイナス点は・・・ 1:骨損傷の有無が微妙な時に画像診断が出来ない っとそんな感じです。適当ですみません。  大阪ということですがそちらの方面は分かりません。ごめんなさい。でも必ずいい先生はいます。患者さんを心から治してあげたいと思っている先生は必ずいます。医者や接骨院はダメだと思わずいい先生を見つけてください。治療院選びは今は患者さんに掛かってます。

kyo-sya
質問者

お礼

BuzzRickBoy さん、再度のご回答ありがとうございます!! なるほど、MRIだと靭帯の状態が分かるんですね。 今まで疑問だったのでスッキリしました。 おっしゃる通り、いくら靭帯の状態が分かっても 適切な治療が施されなければ、意味がありませんね。 診察が丁寧・・・これは私の望むところです。病院では、治ったらもう来なくていいなど言われ、 リハビリなどの指導はありませんでした。そこら辺の違いでしょうか。 早く治したいので、いい先生にめぐり合えるよう、がんばって探してみたいと思います。 わがままな質問にお答えいただき、本当にありがとうございました。

kyo-sya
質問者

補足

質問しようかどうしようか、ずいぶん悩んだ末の投稿だったのですが、 こんなことなら早く質問すればよかったと思っています。 経験者の方々の体験をお聞きして、治るんだと本当に安心しました。 月並みな言葉ですが、みなさんに心からお礼申し上げます。 経験者の方々の回答は、どれが優れているというものではないので、 10Pの方は、失礼ながら抽選とさせていただきました。 すべての方にポイントがつけられないのが残念です。

noname#229009
noname#229009
回答No.4

私の幼い頃の経験ですが、実は同じような経験があり、私の場合は2件目の医者で剥離骨折と診断されました。その後手術もせずに何とか腫れはひきましたが、20年以上経って又捻挫した時に医者に行ったら1件目は捻挫ですで国立の整形に行ったらレントゲンだけだと捻挫ですが、少々痛いですが、捻挫をした状態に医師が足を曲げて痛い~と叫びながらレントゲンを撮ってもらったらやはり昔の剥離骨折の剥がれた骨が神経にさわっているので取った方がよいと言われ手術しました。少し大きめのお医者さんに行って今までの経緯と症状をお話されてはいかがでしょうか?又違う見方が出てくるかもしれませんよ。足首の捻挫は本当に痛いものなのでお気持ちお察しします。あまり役に立たないかもしれませんが経験談です。早く良くなるといいですね。

kyo-sya
質問者

お礼

ホースさん、こんにちは! やはり納得がいかなければ、いくつかの病院へ行ってみることも大切なんですね。 20年前の骨折が影響を与えるとは、驚きました。その間、痛くはなかったんですか? 後の捻挫がきっかけで、神経にさわったということなのでしょうか? 私も2軒目の病院は、慎重に選んだつもりだったんですが(どちらも総合病院です) ホースさんのお話を聞いて、あまり長びくようだったら、 大学病院にでも行ってみようかと思いました。 とにかく、納得のいく説明をしてくれるお医者さんに診てもらいたいです。 病院探しって苦労しますねー・・・。 こういうケースもあるということで、大変参考になりました。ありがとうございました。

kyo-sya
質問者

補足

こちらをお借りして補足ですが、「くるぶし」というのは、内側のことです。 質問文中に書き忘れていました。よろしくお願いします。

noname#5130
noname#5130
回答No.3

「ケガの回復力」ってあるんだと思います。 治癒力って言うのかな。 ケガの回復力って人それぞれ違うんだと思います。 3週間で直ると言っても目安なんで皆が皆、3週間でキッチリ直るわけではありません。 回復力の強い人は3週間もかからない時もあるし、回復力の弱い人は3週間以上かかるでしょう。 サッカーでよくケガに強い選手がいます。その人らは同じケガでもすぐ直るんです。 中田英寿がそうですね。 自分も捻挫が長引いたことがありますが、ある日急に直ってました。

kyo-sya
質問者

お礼

kyilmal さん、こんにちは! そうですねー。回復力に個人差が・・・というお話はもっともだと思います。 ただ、医者からそのような説明もなく、あっさり「3週間で治るから!」と言われたので、 実はレントゲンで写らない場所や靭帯に何かあるのでは??と、不安に感じていました。 言葉を鵜呑みにしてはいけないなーと痛感しました。 ケガがすぐ治る人って、やはり普段からトレーニングしてるからなんでしょうか。 私は運動不足で体力もないので、治りは遅そうです。 ある日急に治ってたって、面白いですね! 私もそーなったらいいのになー。ありがとうございました。

  • dsoofgka
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.2

あくまで私の場合であることをお断りしておきます。 数年前の秋から冬にかけて右、左、右と3回、足首を捻挫したことがあります。 きちんと受診したのは腫れがすごく、その時の症状(めまい、冷や汗、吐き気など) が普通とは思えないくらいひどかった1回だけです。 骨折ではありませんでした。 (同じように数方向からレントゲン撮影しました) 完全に違和感と腫れが消失して、気にならなくなったのは 春になってからです。 つまり数カ月かかりました。 今は全く気にならないので「完治」したと思っています。 こういう経過もあるという参考になればと思います。

kyo-sya
質問者

お礼

dsoofgka さん、こんにちは! うわー、3回も両足の捻挫をされたんですか。 私も、これはただごとではないと感じて、すぐ病院へ行きましたが、 めまいや吐き気まで起こるのは、そうとうだったんでしょうね。 やはり数ヶ月かかったんですか。完治したという言葉に希望を与えられた気分です。 (大げさですが、本当に不安だったので・・・) とても参考になります。ありがとうございました。

  • Gmen75
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.1

6ヶ月ほど前に足首を内側にひねり、捻挫をしました。正座で足がしびれていて感覚がなくなっていたのに走ろうとしておもいっきり小指側が下になるかんじでひねって何かがパキッていいました。てっきり骨が折れたと思いましたが、レントゲンをとった結果、異常なしでした。 足首外側がパンパンに腫れ、日をおうごとに内出血で紫色になり、歩くのも体重をかけられない状態でした。 医者にはシップをもらっただけですが、痛いときはあまり動かさないように、内出血は細かい血管が切れたんでしょう、と言われました。とても痛かったのでできるだけじっとしてました。kyo-syaさんはがんがん歩いて痛くなかったんですか? 結局、普通に歩けるようになるまで2ヶ月ぐらい、6ヶ月たった現在もひねった側に曲げると少し痛いです。現在は日常生活にはなんら支障ありません。

kyo-sya
質問者

お礼

Gメン75さん、こんにちは!シブいお名前っスねー。懐かしー♪ Gメンさんの捻挫も痛々しいですね・・・。私は歩けないほど痛かったのは数日でした。 歩けるようになってからは、痛いと思いつつ無理してしまいました。 長引いた原因はそこにあるのかもしれません。 Gメンさんは6ヶ月経ってもまだ少し痛いんですか。やっぱり長引くことはあるんですね。 でも、日常生活に支障はない程度に回復されたとのことで、少し安心しました。 Gメンさんの回答で、かなり励まされました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ねんざが治らない?

    骨折も靱帯断裂もない軽度のねんざ(足首)で、お医者さんから1週間くらいで 運動もできるようになると言われていたのですが、2週間以上経っても腫れが残っています。 歩いているだけで痛みを感じることがありますし、走ろうとすると痛くてたまりません。 また、患部近くのかかとに物が触れて激痛が走るということも度々あります。 お医者さんの指示通りに、今でも湿布+固定バンドを使用していますが 軽度のねんざにしては治りが遅いのではないかと心配になってきました。 ねんざってこんなに治らないものなのでしょうか?別の病院に行ってみた方がいいですか?

  • ねんざの後遺症?

    ねんざの後遺症? 1年ほど前、バレーボールをしている際に左足首を捻挫しました。 外側のくるぶしがテニスボールほどに腫れてしまいましたが、それほどの痛みではなかったため、病院には行かずに湿布を貼って様子をみました。 しかし、1週間ほどしても腫れが引かなかったため、病院を受診しました。 その結果、靱帯損傷ということでした。 現在、痛みはありませんが、運動すると足首が緩んでいるような、カクカクする感じがあります。 また、座っている状態から立ち上がるときに、アキレス腱のあたりがひどく痛むことがあります。 これは捻挫の後遺症なのでしょうか? また、時間が経てば治るようなものなのでしょうか?それとも病院を受診した方がよいのでしょうか? 痛みがないため、病院を受診するのをためらっています。

  • 捻挫について

    3週間ほど前に階段から落ちて、左足首を捻挫しました。 病院に行くと、捻挫で間違いないだろうからレントゲンは撮らなくていいと言われ、固定テープと湿布をしてもらいました。その後何回か固定テープと湿布の貼り換えに通っていたのですが、傷も治ってきたので(右足に擦り傷があったので消毒もしてもらっていました)、もう来なくていいと言われました。が、捻挫の方は全くと言っていいほど腫れが治っていません。見た目でも分かるぐらいに腫れているので、先生に湿布を貼っていたら治りますかと尋ねると、湿布ももうあまり意味がないので何もしなくていいと言われました。 昨日から湿布をやめたのですが、歩くと少ししびれがあります。痛みはほとんどありません。(ただ正座をすると痛むのでできません。) 痛みがないので生活に支障はないのですが、3週間を経過してもこんなに貼れはおさまらないものなのでしょうか?仕事柄かなり歩きますし、捻挫した直後から普通に仕事をしていましたので、治りが遅いのかなとも思いますが・・・見た目が悪いので早く治したいです。 早く治すには本当に湿布を貼らなくていいのでしょうか。それとも他の病院に通いなおした方がいいのか・・ 捻挫の経験、知識のある方、よろしくお願いいたします。

  • 左足の捻挫

    2週間ほど前にバスケットボールを行っていて左足首を内反捻挫してしまいました。 その後1時間ほどその場にいたのですが、腫れがひどくなってきたので病院に行きました。 その時はとりあえず専門医がいないので、ギブス固定だけしてまた翌日来てほしいとのことでした。 その翌日病院に行くとレントゲンを撮られて骨に異常はないと診断を受けました。 しかしどこの靭帯を痛めているなど詳しい診断はありませんでした。 その日もギブスで固定するだけの治療でした。 それから1週間たち病院に行ったときに腫れは1週間前よりは引いていたのでL字型のギブスに変更しました。 家からあまりでることはないのでギブスは外して1週間生活していましたが、あれから一向に腫れが引く気配がありません。 症状としては、内反なので足首の外側はもちろん、内側のくるぶしも立ち上がる際にはかなり痛みます。 あと、足の小指と薬指のしびれも取れません。 2週間たっても腫れが引かないのは普通なのでしょうか。 また固定しかしてくれない病院を変えた方がいいのでしょうか。 ちなみに南大阪にすんでいます。 回答よろしくお願いいたします。

  • 初めての捻挫

    1週間前、階段を踏み外して足首を捻挫をしました。くるぶしに腫れはあったものの歩けるし、ちょうど休日だったこともあり1度も病院には行っていません。5日間ほど湿布をしましたが、まだ足首が少し腫れていて、足の外側に紫色の内出血のようなあとがあります。くるぶしを押さえても痛みはないし、自分で足首を回してみても痛みはないです。階段を降りるときや、正座、靴や靴下を脱ぐときに引っ張られるのが少し痛いくらいです。痛みは腫れているくるぶしの方というより、足の内側が痛いのですが、そんなものなんでしょうか? もう1週間も経つし、普通にしていれば痛みはないのでこのままでいいか。とは思いつつ、家業の広告をポスティングしにでなければならないので、もう歩き回っていいものか、考えています。ポスティングする地域は坂ばかりで2~3時間は歩きっぱなしになります。また腫れがひどくなってきたり、痛みがぶり返すことはあるのでしょうか?ちょっと痛いかな?くらいのものですが、いまさらでも病院にいくべきでしょうか?

  • 足首捻挫、1ヶ月経っても腫れが引いていかない

    もう1ヶ月経ちますが捻挫の腫れが引きません。段差に気づかず少しヒールのある靴で転んで足首ひどくを捻り、会社に戻らなければならかなったので無理に歩き仕事中氷で少し冷やした後適当にあった湿布を貼りました。その晩整形を受診し、レントゲンを撮ったところ骨折はなく、2週間くらい歩きづらくなるとのことで湿布と包帯での固定だけでした。安静にとの指示はなかったので夜は包帯も外し、翌日も通勤し引きずりながらも歩いていました。1週間程後の再受診の際は腫れと、指3本、外側の踝~踵の辺り、内側の踝の下も内出血が出てきたのでやっぱり3週間くらいかかるかもと言われ更にその後痛みが出始め3日ほど寝込み、あまり痛いので翌週に再度レントゲンをとるも骨折はなし、やはり包帯固定と湿布で3週間過ごしました。3週後包帯を外しましたが、足の甲の足指の近辺の豚足のような腫れはひかず、医者は吸収されていくと言いますが放っておいて大丈夫か心配です

  • 捻挫の痛みがとれません・・

    経緯からお話しますと・・3週間前に歩いていて不意に窪みに足をとられてその場でしばらく動けないくらいの捻挫をしてしまい、足を引きずって自宅まで帰りすぐに総合病院へ(整形外科は予約制なので外科で診てもらってくださいとのことで)レントゲンを2枚撮ってもらった結果骨には異常なしも過去の捻挫のくせのせいで関節の骨の外側に小さい軟骨?ができていて靱帯がゆるく伸びてしまっている(ゲッ!)とのこと。固定するほどのことではないから湿布と包帯で4.5日間様子を見て痛みが治まらなかったらまた来てくださいとのこと。足首の腫れと三方向に分かれた内出血!固定してほしいくらいの痛みだったのに包帯だけ・・その後なるべく体重をかけないようにそ~っと家の中を生活レベルで歩いたりしながら(介護もないので動かないと生活できない!)1週間弱で痛みも腫れも内出血も引いてきたので、もう治ってきたかなと感じ軽くウォーキング(普通に歩けるようにはなっていましたので30分程)をはじめたら翌日から鈍痛が復活。椅子に座ってる時もじんわりくるぶしの周りの靱帯の痛みがつづくようになってしまいました。動かしてもいない時の痛みって何?って感じで接骨院に週一くらいで通い、そこの先生の助言どおり冷やすより暖めて、他に毎日1時間くらい低周波治療器あてて長時間の歩行は避けていますが、痛みが引いたりまたぶりかえしたりの繰り返しで・・この痛みしつこくてうっとおしい!です。 質問なんですが、捻挫ぐせ→伸びた靱帯→くるぶしの軟骨=あたためる++ゆっくり動かす+低周波治療器+負担をかけない+サポーター装着 という方法はやっぱり「ベスト」なのでしょうか?こういう状態で30分ほどのウオーキングも避けた方がいいですか?このまま治療を続けても少しでも痛みが残っていたらサポーターをしていても来シーズンのスノーボードはムリでしょうか?

  • 空手の練習で捻挫して・・・(長文です)

    一月に空手の練習中に左足首を外側にひねって捻挫してしまいました。くるぶしがぷっくり腫れていたのですが、とりあえず湿布をしていました。なかなか痛みと腫れがひかなかったので三月になってやっと病院へ行きました。そしたら、靭帯不全断裂と軽い骨折をしていたらしく、骨折はもう自然に治っていたのですが、靭帯はもう治らないと言われました。なんでも、病院に来るのが遅かったので、切れた靭帯が伸びた状態で再生しており、どうしようもないとのことでした。治らないのならと、その後も週二回の練習を続けているのですが、指導員の先生に、あちこちの病院に行ってみた方がいいですよと言われました。 今は腫れもだいぶひいて、痛みもそんなにはなくなりました。ただ、右足で蹴る時に軸足となるので、ひねると痛いし、左足で蹴ったとき当たりどころが悪いと激痛がはしります。 安静にしていれば治るのであれば、練習を我慢しようとも思うのですが・・・。 すぐ病院に行かなかった自分が一番悪いのですが、もし同じようなケガを克服された方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ教えてください。 あ、練習の時はひも靴にプレートが入ったような装具をつけてやっています。

  • 捻挫後、くるぶしの腫れがひかない??

    1ヶ月ほど前に右足首を捻挫をしくるぶし付近が腫れました。捻挫をして1週間目くらいにまだ腫れがひかないので病院に行きました。レントゲンで骨には異常なく、先生は腫れていないとおっしゃいました。 痛みが残っているなら湿布をしておけばいいよと言われて、それからまた1週間ほど湿布を貼り続けていましたが、やはりどうも腫れているように思うのです。診察時は右足しか見られませんでしたが、左と比べると明らかに大きさが違うのですが、これって効き足だからとかいう理由なんでしょうか? 捻挫するまでそんなにじっくり足を見たことなんてないので、もとの状態がわからなくて…。腫れている部分は押しても痛みはないですが、少し色が変わってきた(赤くなってきた)ように思います。打撲の時のように、治る前兆なのでしょうか? 血がたまってるとか、水がたまってるとかいうこともあるのでしょうか? 行くなら別の病院に行こうとおもっているのですが、1度なんともないと言われているので気にしなくてもいいかな、と思いながら気になってしかたありません。

  • 捻挫

    今年の2月に捻挫をしました。 足首を完全に内側にひねってしまい、当時は足首(くるぶし)がパンパンに腫れるほどでした。 ひねった瞬間は物凄く気持ち悪くなるほでした。(貧血みたいな感じ) 足首を押さえたり、曲げると少し痛かったですが普通に歩いている分・運転をしている分にはそんなに支障はなかってですが、腫れがあったので病院には行きました。 レントゲンをとったのですが『骨には以上がないが、くるぶしの周りのスジが引っ張られている状態なので腫れてしまってる。』と説明があり薬をもらいました。 が・・・・腫れはおさまったものの、今だ足首を曲げると不快感があり(たまに痛かったりもする)・くるぶしの骨を押すと少し痛いです。 捻挫してから4ヶ月程たちますが・・・そんなに治らないものでしょうか? どなたかわかる方教えて下さいm(__)m

専門家に質問してみよう