• 締切済み

夫婦の家事分担について【妻がパートの場合】

家事分担について:妻がパートの場合 質問をご覧いただきありがとうございます。 長くなりますが、状況を細かくお伝えしたいのでご容赦ください。 子どもなし、結婚4年目の夫婦です。 夫とどうしても家事の負担について意見が合わず質問させていただきます。 夫は会社員で、大体19時頃帰宅し、 月に1~2度土日のどちらか出勤、その分代休がつきます。 大学生の頃に2年程一人暮らしをしていたそうです。 私はパートをしており、週4日6時間勤務で大体17時半帰宅。 土日の出勤はありません。 大学入学から結婚まで一人暮らしをしていました。 仕事をするのは夫婦の選択ですが、 扶養範囲内での就業は夫からの希望です。 家計については、自分で自分の収入を管理し、 私の収入は食費(月1度の外食含む)と生活用品代と 自分の通院費と小遣いと慶弔用の貯金になります。 それ以外の家計の支出は夫の収入からです (家賃、光熱費、保険、貯蓄、通信費など) 昼食は毎日お弁当を作っており、お弁当代も食費から出しています。 ざっと計算した所1:4(私:夫)というところでしょうか。 夫が家計を主に負担してくれている事に感謝していますし、 いつも口に出してそう伝えています。 家事負担は、現状9:1で私です。 料理、食器洗い、洗濯、アイロンがけ、掃除、ゴミ出しの半分を私 ゴミ出しの残り半分を夫がしています。 朝、余裕が無い時などに夫にゴミ出しをお願いする形です。 (夫は私に言われないとゴミ袋があっても放置します。) 夫は、家事は妻がするものと考えているようです。 何度も話し合いを持った事があるのですが 夫の言い分は 1.家の事をやってもらう為に扶養内勤務にしてもらってるのに。 2.仕事して疲れて帰ってきてまで家事って、勘弁して欲しい 3.そっちは週4勤務だけどこっちは土日だって仕事に行くときがあるんだぞ 4.俺の方が家計を出してるんだからいいじゃないか 5.お前だってよく休憩とか言いながらテレビみてるだろ 6.言えば手伝うっていつも言ってるだろ 7.なんてたまの休日にゲームして文句言われないといけないんだ 8.俺の妹は子ども抱えてパートして家事も全部やってるぞ 9.どうせパートなんだから家事を優先させるのが当たり前 私の言い分は 1.扶養内勤務とはいえ自分の週休日もあなたが休みの日も    普段の家事に加えて平日にできない家事をしている 2.私だって入社後数年が経ち自分が持つ仕事が増えたが、    残業が出来ないから勤務時間内で仕事を終わらせるようにして、    帰ってからさぁ家事だと毎日やっている 3.その分代休がつくし、いつも有休消化とか言って月に2度程休んでるじゃないの 4.そこまで言うなら100%家計をもってくれればいいのでは?そうすれば文句言わない 5.合間に休憩もしてはいけないの? 6.言えば手伝うって、言われなきゃわからないって、子どもか? 7.いつも私が家事をしていても知らんぷりで話しかけても生返事だから    嫌だっていってるのであってゲームをするなとは言っていない 8.勤務時間でどうこういうのなら義妹は午前中のみ勤務。義妹夫は激務。    実家が徒歩3分で週の半分は実家に子ども預けて夕飯もごちそうになってるし、    先日も私達に子ども預けて朝から晩までデートにいった。    そもそも他所と比べないでほしい。 9.もういっぺん言ってみろ!! と、お互い頑固な性格が災いして完全に平行線です。 が、確かに夫も「言えばやってくれます。」そこはいい所だと思います。 先日、試しにお風呂掃除をお願いした所「しょうがないからやってあげるんだぞ」 などと言いつつもやってくれました。 (掃除の方法を細かく説明はしないといけなかったですが) 彼がお風呂を掃除したのは結婚してから初めてでした。 夫は家事をする事を「お手伝い」と呼びます。 ですが、食器洗いや洗濯、掃除は、「嫌いだから」といってやってくれません。 ・・・そんなもん私だって嫌いです。 夫は恐らくこの家の掃除機と洗濯機を触った事すら無いでしょう。 私が実家に3日帰省すると、毎回帰宅時洗濯機から洗濯物が溢れ出ています。 私の希望は ・私もパートとはいえ働いているので「家事は妻がするもの」   という考えを少し改めて欲しい。 ・たかがパートという考えを改めて欲しい   私は給与をいただく以上仕事に対して責任がある。 ・子どもじゃないし、共同生活をする上で「お手伝い」感覚というのはどうなのか。 ・ 「言われたらやる」ではなくせめて何かしようという態度を見せて欲しい。 ・それが無理ならありがとうっていって欲しい、褒めて欲しい。 ・正直言って、仕事も家事もで自分の時間が全くなくて最近しんどい。 上記の事を夫にわかってもらうにはどのように伝えるのが効果的でしょうか。 それとも、勤務時間が夫より少なく、家計を多く負担してもらっている分、 夫の言う通り私ががんばるべきなのでしょうか? また、ありがとうって言って欲しい、褒めて欲しいと思う自分についても 浅ましい、子どもっぽいとは思いつつ、夫に認められたいのかと感じています。 そして、ここまで言っておいておかしな話ですが、 家事負担についてはやろうという姿勢さえ見せればしなくてもいいのかも、 とも感じています。ただ不公平感を感じているだけなのかもしれません。 それと、最後に疑問ですが、現状のような勤務状態でも私共夫婦は 「共働き」と言える状況でしょうか?自分ではもうわからなくなってしまいました。 とりとめの無い文になってしまいましたが、幅広いご意見をよろしくお願いします。 末筆ながら長々とした本文をお読みいただき、ありがとうございました。

noname#139097
noname#139097

みんなの回答

noname#139114
noname#139114
回答No.11

子供無しでパートで家事一切をこなす事がそれほど大変とは思えないのですよ。 「経験していないからだ」と思われるかもしれませんが経験したからこそ回答しています。 そんなことで子育てできるのかしらと心配になりましたよ。 >家事負担についてはやろうという姿勢さえ見せればしなくてもいいのかも、 とも感じています。 これは少し上から目線ですね。 では公平にとはどういった形態でしょうか? 結局は「家事だって夫の仕事なのよ」になるのですよね? あなた様は家事は自分だけの仕事では無いと思っていらっしゃる。 そう思うから不満になるのですよ。 ご主人にも感謝の気持ちを持っていただきたいところですが「夫もやるべきことなのに」という考えが態度に出ている嫁には素直になれないでしょう。 夫に家事を手伝ってもらえば感謝しないといけませんよ。 家計の管理の仕方もおかしいですね。 結婚じゃなくて同棲の間違いではありませんか? >もういっぺん言ってみろ!! 夫を敬いましょう。

  • yukiinu
  • ベストアンサー率42% (172/409)
回答No.10

我が家もほとんど一緒で、私の気持ちもびっくりするほど同じなので 最初、色々書いて収拾がつかなくなったので要点だけにしますね(笑) ・私もパートとはいえ働いているので「家事は妻がするもの」   という考えを少し改めて欲しい。 ・たかがパートという考えを改めて欲しい   私は給与をいただく以上仕事に対して責任がある。 →→→人間の本質を変えるのは難しいので、仕方ないと諦めつつ    話し合いや喧嘩ではない日常の楽しい会話の中にもれなく織り込む。    例えば、愚痴って感じで「パートとはいえ給料をもらうかぎりはきちんとやるべきだよね。    なのに何でもパートだからって適当な人が居て困っちゃうんだよ~」とか。    「近所の○○ちゃん、大学生になったから出かける前に食器洗いをするように決めたんだけど     さすがにいつも綺麗なんだって。パパに褒めてたら「それ俺が洗ってから会社に行ってる」だって    凄いよね~。と娘をケナす振りして他所のご主人を褒めまくるなど。嫌みにならないように注意。 ・子どもじゃないし、共同生活をする上で「お手伝い」感覚というのはどうなのか。 ・ 「言われたらやる」ではなくせめて何かしようという態度を見せて欲しい。 →→→冷静に考えたら腹は経ちますが、所詮男はいくつになっても「おこちゃま」    手のひらの上で転がすつもりで。    お手伝いであろうが、言われてやるのであろうが妻の労力が減る事に代わりなし。    思い切り、お願いモードであとで何を言われても「そーだねーたすかったよー」    と、心にも無い台詞でいい気分にして、後ろでアッカベーと舌を出す。    そして、これもやって~これも~と、可愛く甘えるふりで押し付ける量を増やす。 ・それが無理ならありがとうっていって欲しい、褒めて欲しい。 →→→「今日ね~。仕事で超疲れたけど帰ってからこれとこれやって忙しかった~~~」    と、不満、ではなく明るく言い放ち    「(だんなさん)より、か弱いのに~疲れた~~~偉い?偉い?アリガトは?」    と、冗談のようにいいながらどれだけ大変かアピールしつつしっかりお礼を言わす。 ・正直言って、仕事も家事もで自分の時間が全くなくて最近しんどい。 →→→これに関しては、平日、または休日に休む日を決めてその日はなるべく家事をしない。    パートだからとか夫も手伝えとかじゃなくて「最近体力無いし疲れるから一日はゆっくりさせてね!」    って言えば文句も言われないと思う。 それから、思い切って数ヶ月仕事をお休みして本当に専業主婦になってみませんか? 妻側の収入が無いので夫側の給料を全部家に入れて家計で管理。 そうなれば、多少の不満も、「これだけ頑張ってくれてるんだし」って 思う事も出来るようになると思います。 今の時点で家に全てって言うのは無理だと思うので・・・・ 色々家庭のご事情もあると思いますけど、一度家計として管理しちゃえば今後パートを始めても また別々ってことも無いと思いますし、子供が出来たときの事なども考慮して一本化の方がいいと思います。 な~んて偉そうに言ってますが、家事全て押し付けられてストレスたまった分 家計のやりくりで友達とランチしたり、服を買ったりで帳尻合わせしちゃってます。 実は、これって結構大事だと思いますよ。

noname#140020
noname#140020
回答No.9

>食器洗いや洗濯、掃除は、「嫌いだから」といってやってくれません。 >・・・そんなもん私だって嫌いです。 貴方達の問題は、「主婦業に向いていない人が、主に家事を担っている」事でしょう。 「貴方は十分よくやっている」「夫が甘えている」「貴方達は共働き。もっと夫に家事をやらせるべき」という回答を求めているのかも知れませんが、 「私だって働いているのだから、もっと家事を分担して」 と言うよりも、 「私は家事が苦手で嫌いなの。本当はやりたくないのにやっているのだから、もっと家事を分担して」 と、「正直に言う」方が良いのかも知れません。 「自分の嫌な事苦手な事をやってあげている」 という状況・意識だから、「もっと感謝してほしい」と思うのです。 それと、いくら「額の上では1:4」と分かっていても、「食料を買う度に、自分の財布からお金が出ていくのを実感する」でしょうから、何となく「自分が損している」という錯覚に陥る事はありませんか。 「何で、夫の弁当の材料を私のお財布で買ってるんだろう。昼食は、夫が自分の小遣いで外食してくれたら良いのに」と思っていませんか。 ゲームについても、「止めて欲しい」から「嫌だ」と口に出して言うのではないですか。「相手がゲームをしなくなる事を期待して、嫌だと言う」のは、「ゲームをするな」と言うのと大差無いのです。 何度も話し合ったとの事ですが、結婚前に、 「私は家事が苦手で嫌いだから、私に家事を任せきりにしないでね」 と明言したのでしょうか。 どちらもお互いに甘えているし、貴方も「家事が嫌い・苦手」が本当の理由なのに、「仕事が大変だから」と夫と同じ事を言って、夫と同じ様に相手に家事をやらせようとしているし。 厳しい言い方をすれば、「同じ時間のパート勤務か、それ以上のフルタイム勤務で、夫婦二人分の家事をこなして、尚且つ自分の時間もある」という女性はいくらでもいます。 だからこそ、「私も働いていて、時間が無いから」ではなく、「私は家事が苦手で嫌いで下手だから」というスタンスで、夫に家事への協力を依頼すれば良いのです。 言えばやってくれるなら、「手伝い」で良いじゃないですか。どんどん指示して、手伝って貰えば。 「口煩く言うのは、自分が怠けてたいみたいで、嫌。言わずにやってくれたら、気分的にも楽なのに」 もし、こんな気持ちがあるなら、一寸狡いかも。

  • citycats
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.8

私は専業主婦です。 そもそも家事を分担しようとするから、腹が立つのではないでしょうか? 全部自分がやるつもりでやる。 たまに手伝ってくれたら、褒め殺す。 男性は基本的に、言わなきゃ分かってくれませんよ。 そういう生き物です。 自分の価値観を押しつけたり、物差しではかってはいけません。 自分の型に押し込めようとしているように取れます。 もしかすると、お願い事をするときの言い方もきつくなっていませんか? 男性は下から見上げられて持ち上げられていい気分にさせられると、 案外期待以上にお願いを聞いてくれます。 そしてご質問を読ませて頂いて感じたのは、質問者様は自宅での家事より、 仕事のほうが重要なんだなぁ、ということです。 そんなに仕事が大事なら、いっそ身軽になってはいかが、と思うほどです。 ご主人とうまくやっていきたいなら、専業主婦が一番だと思います。 そうすれば、家事ノータッチでも全然文句が出ないでしょう? 男性は女性以上に癒されるの大好き。家に帰って早くだらだらしたい。 それなのに帰宅後、家事分担でキーキーされたら、 そのうち帰ってこなくなってしまうかもしれません。

回答No.7

既出の中では、NO.2みたいのがわかりやすくていいと思うんだけど。でも、おたくの旦那はそれ認めないでなんだかんだゴネると思う。かなり家事したくないタイプだし、謙虚になるのもクソくらえのタイプと思うから。で。 じゃー しょーがないじゃん?って思っちゃったよ(笑)。家事しないのも、謙虚ぐせがついてないのも、あれも、これも、旦那の特徴で、それ選んだのおたくだしね。全部責任とはいわないけど、これだけいくつもあるとさ、まあそうじゃない男も沢山いるのにその男が良かったんだよねということになるじゃん。 こうなったら旦那に「自分が間違ってました」といわせようとするより、おたくがしたてに出たり、旦那よりずっと高い位置からものを考えて、手のひらの上で転がす路線でいくしかないかも。 あとさ、収入源の大部分が夫という家庭だと、多くの女は(注:あたしも女)多少理不尽あっても家のことは自分でと妥協することが多いと思うけど、何で自分は我慢できないの?「お手伝い」はムカつくけどさ、主従でいったら家庭のことはおたくが主だし、その程度の勤務で子供もいないのにてんてこまいになるのって想像つかんしさ。 逆にそれほど家事分担にナーバスなら、なんできちんとできる男選ばなかったん?責めてるというより素朴な疑問なの。いつもこういう質問みて思うから。良かったら教えて。

noname#140643
noname#140643
回答No.6

こんにちは。40代の主婦です。質問の主旨からは離れるかと思いますが、ご参考までに回答させていただきます。 貴女は共働きですよ。貴女の収入で家計の一部をまかなっていますし、その点は堂々としましょう。 家事ですが、 うちは 「できるほうがやる」という状態です。 掃除や家周りの草刈りなどは、夫のほうがよく気がつくので夫(在宅の仕事なので可能)。 その他は、自分の方が得意なので自分。お互いに疲れているときは、何もしません。疲れた顔をした人に嫌々何かをやってもらうことほど、嫌な事はないからです。 貴女は、何というか「私ばっかり」という気持ちになっていませんか? 結婚4年目ぐらいだと、ご主人の「あら」が色々見えてくる頃だと思います。 本当に「家事の分担が貴女の大問題」なら 結婚してすぐにご主人をしつけるのも可能だったはずです。 本当に貴女がご主人に言いたいのはそういう事ではなく、 「私達、お互いに思いやりが無くなってきたと思わない?」という事ではありませんか? 一度お互いに立ちどまって、 お互いをゆっくり見つめる時間を持ってはいかがでしょうか?

  • chibi4731
  • ベストアンサー率15% (232/1511)
回答No.5

こんにちは。 フルタイムで共働きで、子供1歳半の子が一人います。 プラス、介護の必要な母親が一人。ただ今入院中ですが・・・。 家事分担・・・ 子供の保育園の送り迎え。私。 食事の準備から、子供にご飯を食べさせる。ほぼ私。 掃除、洗濯、お風呂掃除。ほぼ私。 ゴミ出し。だんな。 だんなは、早くて8時。遅いと9時近くでないと 家に帰って来ないので、いつもこんな感じです。 お給料は、お互いに全部家庭に入れてます。 お小遣いは特に無し。 不規則に、何気にもらったりします。 家事に対して文句を言う事は無いです。 子供はかわいいけど、とにかくあちこちいたずらするので、 子供の相手が一番大変だから、家事よりも大変・・。 質問者様、パート辞めて家事だけして、旦那さんに生活費全部出してもらったら? か、フルタイムで働いて、全部折半。家事もお金も。 そうすれば、不公平感は無くなるのでは?と思いますけどね・・。 ま、旦那さんから一言「ありがとう」って言ってもらえば救われるんでしょうけどね。 うちのだんなは、「すごいな」って言ってくれますよ。 子供の面倒見て、家の事して仕事してだから。

  • tt416
  • ベストアンサー率20% (16/77)
回答No.4

子供がいなくて2人暮らしなんですよね? そんなに家事がありますか? 家事は妻がするもの、なんて考えは全然ないけど、 仕事に拘束される割合からいって、 あなたが多めに家事をやる事に疑問は感じません。 いったい何でそんなに家事の量があるのか、 そっちの方が疑問です。 >現状のような勤務状態でも私共夫婦は  「共働き」と言える状況でしょうか? いえますよ。だって共に働いてるじゃないですか。 でも、だから何? 共働きだから自分の意見を主張するの? 黙って家事を引き受けてた方が、 いい方向に変わると思いますけど。

  • lzgfeff3
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

家事をしたくないという人は多いと思います。 そんな人を変えるのも大変そうなので、 生活費を100%、旦那様に出していただいたらいいのではないでしょうか? 家事は人に頼むと高いものですよ。 うちは、私のパートの稼ぎは生活費に入れていません。 月に9日くらいしか働いていませんが、、、。 ですから、家事はほとんど私がやりますが、腹も立ちません。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

俺の意見ですが基本的に奥さんは家にいて 家事育児をするものだと思います。 でも旦那が、「俺の給料がやすいのでお前も 働いてくれないか」っていうのであれば家事は 折半です。だって働きたくもないのに働かされ ているのですから。 次に、旦那は家にいて欲しい。でもaua_uaは 家にいても暇だし働きたいからっていうなら aua_ua さんが働きながら家事をすべきです。 自分のわがままで働いているわけですから。 両立できないなら働かないことです。 さて、aua_ua さん宅はどちらでしょうか? 「そこまで言うなら100%家計をもってくれれ  ばいいのでは?そうすれば文句言わない」 これですよこれ。 っていうとaua_uaさんは働かなくても良い 訳ですよね。だったら仕事辞めて家事に専念 すればいいだけです。 でも、旦那が「おいおいそれじゃ困るよ」 って言うのであれば当然家事は折半です。 どっちが多く働いているかではないんです。 誰の都合で働かなければならないかなんです。 でもaua_ua さんだってお金は欲しいですよ ね。旦那に気兼ねなく自分で買い物したいで しょうし。だから働きたいというのであれば aua_ua さんが家事をしつつ働く事でしょうねー。 でもそれを持って行くと立場的にaua_ua さんが 悪くなるので、「だったら私は働かないで 家事やるね(*^-^)」でいいのでは。 で、旦那に「オイオイそれは困るよ」って言わせて 「じゃー私も働くからあなたも掃除よろしく」 で円満解決です(*^-^)

関連するQ&A

  • 妻がフルタイムでパートをしている夫婦の家事分担は

    平日9時~5時までパートで仕事をしている主婦です。 子供は二人いますが、高校生です。 夫はサラリーマンですが、基本的な労働時間は8時半~5時半、たまに残業もあります。 夫は、きれい好きなので、時々掃除などはしますし、洗車や力仕事は夫の担当という感じです。 そして、炊事洗濯などの家事は、ほとんど私がしています。 お互いに仕事を終えて帰宅し、私がそのような家事をしている間、夫は座ってテレビを観ていることがほとんどです。 何となく不公平感を感じることもあるのですが、あえて夫に頼んだり話し合ったりしてまで家事に協力してもらうことは望んでいません。 こちらからお願いして手伝ってもらうよりは、自分で済ませてしまうほうが気が楽なので・・・。 でも、私が忙しいときや疲れているときには、面白くない気分になることもあります。 質問したい内容ですが、うちのように、夫は正社員のサラリーマン、妻はパートなどでフルタイムで働いている状況で、このような家事分担をしていらっしゃるご家庭では、 ※旦那様はそれでよいと思っていらっしゃいますか? ※奥様はそれでよいと思っていらっしゃいますか? よろしかったらご意見をお聞かせください。

  • 夫婦の家事の分担について

    いつもお世話になっております。 夫婦での家事の分担について皆さんの経験・意見をお聞かせ下さい。 少し長いですがよろしくお願い致します。 現在、結婚6年目で6歳4歳2歳の子供がいます。 子育てに大変で幼稚園の行事等があるのはわかるのですが、 自分(夫)への家事負担が多いような気がするので 皆さんはどうなのでしょうか? 具体的には私の仕事は割りと長時間なので10時前に帰宅することは ごくまれなのですが、帰宅後 洗濯機を回す⇒食器等の洗い物(多分1日分たまっているもの) ⇒床を掃き掃除⇒乾いた洗濯物をたたむ(前日自分が干したもの) ⇒洗濯物を干す⇒たたんだ洗濯物をしまう 休日はこれにプラスで拭き掃除と食事の支度をしています。 ちなみに妻は週に4時間×2~3日パートに出ています。 正直言って家事は好きではありませんし 床を掃除したりするのは自分がキレイ好きというわけではなく 子供が素足で歩いたり、 油断すると床に落ちたものを拾い食いしたり為、 キレイにしておくべきだろうと思ってやっていますが 妻はあまり床の汚れには関心がないようです。 ここまでやらなきゃいけないものなのかと、とても疑問を感じます。 皆さんのご家庭ではどうなのでしょうか?

  • 夫との家事分担について悩んでいます。

    夫との家事分担について悩んでいます。 結婚して半年ほどになる新米主婦です。 夫とは家事を分担していますが、あきらかに夫の分担の方が多いのです。(比率3:7ぐらいで。) 私の担当は、料理・洗濯(準備~取り込みまで)・家計簿のみ。 ごはんの後片付け、掃除全般(お風呂含)、ゴミ出し、洗濯物をたたむ等は、すべて夫がしています。 今、洗濯全般を夫に任せる・任せないで、険悪な雰囲気になっています。 私としては、もう十分すぎるほど夫に家事を負担してもらっているのに、 そのうえ洗濯まで夫に任せると、私は料理と家計簿しか仕事がなくなります。 だからせめて、今の状況を維持したいのですが、 夫からすると「僕の負担が少ない。もっと家事をしたい。」そうで、困っています。 なんだかここまで家事をしないでいると、ダメ主婦の烙印を押されているようで、 ものすごい落ち込むし、罪悪感が生まれます。 夫に言うと「そうじゃない。でも僕の負担が少ない。」と言われます。 私から見ると、夫の負担は今でもかなり大きいと思うんですが…。 私のやり方がダメなの?気になるの?と聞いても、「そうじゃない」と悲しい顔をされます。 誰に相談しても、 「贅沢な悩み。羨ましい。」「やってくれるんだからイイじゃない」 と言われますが、本当に悩んでいます。 本当にどうすれば良いんでしょうか? このままでは、何も役に立たない妻になってしまいそうです。 (もうなってる気もするんですが…)

  • 夫婦での家事の分担について。

    1つ前の質問で、旦那さんにくつろいでもらえる家庭にするべきという回答をいくつか頂きました。 私もなるべく、夫にはくつろいでもらえる様に心掛けていたつもりですが、まだまだ夫に負担をかけている事があるかも知れないと思い、手伝ってもらっている家事から見直してみようと思いました。 「これは旦那にやらせずあなたがやるべき」とか、意見やご指導を頂きたいと思います。 以下、家の中の事で夫にしてもらっている事です。 ↓ ・観葉植物への水やり、飼い猫への餌やり。(新婚当初から自然と夫が始めました。起床して最初に行っています。) ・平日のお風呂掃除、お風呂の準備。(夫帰宅後に、ざっと湯船だけ洗ってお湯張りしてもらいます。土日に、床とか徹底した掃除を私がやります。) ・ごはんを炊く。(何故か、夫が炊く方が美味しくなるので自然と夫がやるようになりました。就寝前にやります。) ・他、土日に私が水回り、部屋の掃除をする間子供をみていてもらいます。 ・家電等の設置や設定は夫の仕事です。 ・飼育している魚水槽の濾過器の掃除もやってもらいますが、これは1、2ヶ月に一度程度です。 ・土日は買い物も手伝ってもらいます。 あと、家事とは少し違いますが、会社に持っていった空のお弁当箱を水につけるのは自分でやってと頼んでやってもらっています。 どうでしょうか? 勿論、夫本人に聞かなければ何がどこまで負担かはわからないものですが、一般的にこれは手伝ってもらう量として多いか少ないか教えていただきたいです。 ちなみに、家には0歳児がいて、私は専業主婦です。

  • 夫との家事分担 

    30代半ばの主婦です。2歳半のイヤイヤ期真っ盛りの子供が一人います。 今年4月から本格的に仕事復帰し、(それまでは週3回のパート)、 一応専門職のパートですが、ほぼフルタイムの仕事をしています。(月~金 朝9:00~18:00) 収入は月に40万程度です。(年収450万程度) 昨年度までは週3日、数時間のパートで月収15万程度でしたので、夫に家事を手伝ってもらうことはなかったのですが、現在は仕事が忙しくなり、仕事・家事・育児をこなすのが大変で夫に少し家事を分担してもらいたいと思っています。 ただ、40代前半の夫は年収900万弱で私の年収のほぼ2倍あるため、どこまで家事分担をお願いしていいか迷っています。 現在の私と夫の仕事・家事・育児の状況です。二人とも土日は完全休みです。 夫:朝7:40分家を出る(子供を保育園に週2回送る日は7:20分家を出る)~22時か23時ごろ帰宅 平日の家事育児はなし、土日の家事もほぼなし、子供の面倒は土日割と見てくれるが、子どもにはテレビを見せて自分はゲームをしていることも多い。 妻(私):朝6:40分~7:20分に家を出る~19時半ごろ帰宅(子供を保育園にお迎えに行ってから帰宅) 平日の家事:夫のお弁当作り、朝食、夕飯の準備、お風呂掃除、洗濯、帰ってきてからの子供の食事、お風呂の世話、歯磨き、寝かしつけ。保育園準備、掃除機かけ(平日は週2回程度)、ごみ捨て(週2回) 土日:3食の食事作り、洗濯、掃除、夫のシャツとハンカチのアイロンかけ、縫い物、部屋の片づけ、1週間分の買い物(土日両方行きます)、保育園、書類整理等、家の中のことはほぼ私の仕事です。 夫に何度か家事を分担してほしいと言ったのですが、私が非正規雇用であること(将来の保証がない、つまり永続的にその収入を稼げるとは限らない)、自分よりも時間の融通が利きやすいこと、自分の稼ぎのほうが圧倒的に多いことなどを理由にあまり協力的ではありません。 もちろん、平日は夫に家事分担を頼んでも難しいのですが、できれば土日の家事は分担してもらいたいと思っています。このような状況で夫に休日の家事分担とお願いするのはやはり図々しいのでしょうか。 収入が少ない私がすべての家事を負担すべきですか?また、もし可能な場合、どの程度の分担をお願いできると思われますか? ご意見をお願いいたします。

  • お金を稼いでいる金額で家事分担って変わりますか?

    私の夫は、『自分の方が給料が高いんだから、家事分担が平等なのはおかしい』と言います。 私はフルタイム勤務で、夫と同じ時間に出勤し、同じ時間に帰ります。 今の家事分担は夫は洗濯機を回して、洗濯を干す、取り込むことはやってくれています。 その他の家事、料理や片付け、掃除、子供の世話(小学6年生と小学4年生)、PTAなどは全て妻の仕事で、それが出来てないと腹を立てます。 私は給料は夫より低いですが、フルタイム勤務で働いているので、家事は平等にするべきだという考えなのですが、その考えは間違っていますか?

  • 家事を頼るなと言う妻

    自分夫30代で妻も30代専業主婦してます。結婚三年になります。 妻は仕事したくないせいか自ら専業主婦を希望してなりました。自分としても収入的にも問題ないですし家の事を任せられるので良いと思っていました。ただ普段買物や洗濯、食事準備などある程度こなしていますが掃除など家事で疎かなところもあります。今は子供もいないので昼間あいた時間は録画ドラマみたり、友達と長電話したり過ごしてるみたいです。本人なりに家事は頑張ってくれているのでその点について特に指摘しませんが(有難うとか感謝の言葉はかけるようにしてます)、掃除などたまに我慢ならず僕がやる時もあります。ちなみに家計管理などは妻はしたくないということで僕が全部してます。でも土日などの休みの日は自分も家事を休みたいと言って僕がたまに変わりに掃除や食事の支度もします。そのような中で家事について口論したこともあり、"家事を自分に頼りすぎている"と言ってきました。僕も家事は出来る限り協力する必要はあると思いますが、ただ専業主婦なのだから夫が家事について頼るのは当然ではないのでしょうか(補足:100%任せっきりにするといい意味のではないです)? これを言われた時家事を頼れない専業主婦って何?っと心の中で何かがっくしきてしまいました。

  • 共働き夫婦の家事分担について

    主に、共働き夫婦の奥様にお聞きしたく思います。(夫様も可) 皆様にとって、家事分担はどのようにされてらっしゃいますか? 睡眠時間はいかほどでしょうか? 身体に負担は感じてらっしゃいますか? 私は、28歳共働き夫婦の1歳幼児1人の家庭ですが・・・ 私:10~19時勤務。妻:9~17時勤務。 私の担当が、洗濯全般、皿洗い、部屋の掃除、風呂掃除等です。 妻の担当が、食事作り、私の担当以外の部分等です。 この分担、どう思われますか? 私としては、妻が子供と一緒に9時までには寝ることが考えられないというか・・・ 妻が寝た後に皿洗い、洗濯全般行っている私としては多少不満があるのです。 何でそんなに早く寝れるの?、という感じで不満が・・・ こちらに関してもアドバイスがあればお願いいたしますm(_ _)m

  • 夫婦の家事の分担

    夫婦の家事の分担について、 皆様の意見をお聞かせください。 私は妻の立場です。 状況としては… ・新婚三ヶ月程度 ・共働きで、夫は帰宅7~8時頃、土日も仕事であることの方が多い。年収750万程度。 私は帰宅6時半~10時頃。土日休み。最近は早く帰れているが、忙しい時もある。年収600万程度。夫の方が7歳年上 ・現在の家事の状況 夫:洗濯週に1回、皿洗い週に1回やるかやらないか程度 私:洗濯週に1~2回、夜ご飯週に4~5回程度(皿洗い含む)、部屋の掃除やトイレ掃除週に1回と気付いたらちょこちょこ ※夜ご飯は私が仕事で遅くなったり、どちらかが飲み会等なければ必ず作ってます お風呂掃除は湯船に浸かりたい人が洗うような感じで、ゴミだしは夫の方がやってくれることが多いです。(最近は朝バタバタしていて、結局私がやることが増えてますが…) 私も大してきちんとできているとは言えませんし、至らないところもかなりあると思うのですが、皿洗いくらいはやってほしいという気持ちです。 夫は、ご飯は作れないからやってほしいけど、共働きなら、それ以外はできるだけやるつもり、と結婚する前は言っていました。 正直、6時前に仕事が終わっても、帰宅途中で献立を考えてスーパー寄って帰って、ご飯作って、食べ終わって片付けまでしていたら、片付け終わるまで仕事しているかのようで…それなら、8時まで仕事して、そのあとは何も考えずに外でご飯食べて帰る方がよっぽど楽だと感じています。 夫とは明確な家事の分担は決めていないですが、ご飯は私が担当ということだけ決まっています。外食や外で買ってきたものばかりでは飽きるし、体にも良くないから、基本は作ってほしいと言われています。 食器を洗わずにいたら、洗ってくれる時もありますが、基本はほったらかしになり、結局、次の日のことを考えて、私が寝る前に洗うはめになっています。 夫は土日まで働いていて、それでも少しでも家事をやってくれている&家のことはほったらかしではなく、一緒に色々と考えてくれてる&私に感謝の気持ちも伝えてくれるので、これ以上言ったら酷なのかもしれませんし、本当にこれが夫の精一杯なのかもしれません。 しかし、何が心にひっかかるかと言うと、家電一式買うときに食器洗浄機が欲しいと私が言ったときに、諸々事情もあるのですが、結局、生活してみて、厳しいと感じたら買おう、自分も出来るときはやるし、という夫の発言で買わないことに決まりました。そう言ったからには、それなりにやってくれるものと思っていたので… やってみた結果、やっぱり欲しいと言えばいいのでしょうが、なんか、共働きでも基本は家事は妻、夫はできるときだけやれば良し、何かあればこちらからお伺いをたてないといけない、というのがなんか納得いかないんです。食器洗いも別に私の仕事ってわけでもないのに… 喧嘩がしたいわけではなく、きちんと話し合いをしたいと考えています。でも、考えれば考えるほど腹が立ってきて… 『自分もやるって言ったのに、大してやってくれてない!本当に感謝してくれてるなら、皿洗いくらいしてよ!』というのが本音ですが、それでは喧嘩になると思いますので、 どう伝えれば、私の考えを冷静に伝えることができるでしょうか? 三ヶ月やってみて、やはり仕事しながらご飯作るのは大変だと感じた、それなら遅くまで仕事していた方がマシだと思ってしまう。だけど、できるだけ、ご飯作るように頑張りたいと思うから、食器洗いはあなたの担当にしてほしい。もしくは、あなたもそれが大変なら、食器洗浄機を買わないか? という内容で話そうかと思いますが、どうですか? 少なくとも、不満に思っていることは伝えないと分からないでしょうし、勝手に私が頭の中で、不満を爆発させているだけで、話せばすぐに解決するかもしれないとも思います。 もしくは、私が甘いでしょうか?結婚したからにはこの程度は我慢してやるべきですか?

  • 共稼ぎ夫婦・夫への家事分担

    現在は専業主婦で娘が年長に1人おります。 来春、子供が小学校に通うのでそれに合わせて仕事を始めようと思っております。 実は主人のお父様が会社を経営しており、お母様が経理事務をしているのですが年齢の事とかお母様が仕事を止めたいから数年前からおっしゃっているので、そろそろ私が引き継ぎをしないといけないのです。(子供が小さい事を理由に逃げてましたが・・・) 私は器用なタイプでは無いですし、最低限の家事はきちんとしたい性格も有り(毎日、洗濯・掃除・料理する事!)今までの家事をこなしながら仕事をするのは不可能です。 多少なりとも夫の協力が必要と感じております。 <現在の主人の家事> ☆ 朝のゴミ出しは主人がしてくれてます。(ゴミを集めるのは私ですが) ☆ 週に何度か、娘をお風呂に入れてくれます。 無理すれば出来るかも知れませんが、最初にやってしまうと「出来る」と思われ手伝ってもらえなくなりそうですので、共稼ぎ夫婦の夫の家事分担を参考にさせて頂き対応を考えたいと思っております。 主人は夜7時半頃には帰宅します。 なお、主人は料理は一切出来ません(インスタントラーメン程度) 共稼ぎ夫婦の夫の家事の役割を教えて下さい。 宜しくお願いします。(カテ違いならスミマセン)