• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遊ぶとはどのようにすればいいですか?)

遊ぶとはどのようにすればいいですか?

wan_wan11の回答

回答No.4

自分には何もできないと嘆いていらっしゃいますが、ご質問を読む限り、自分の性格・現状・弱さをしっかり認識していると思います。 自分自身を理解できずに苦しむ人が多い中で、それは素晴らしいことだと思います。 「遊び方」について悩んでいらっしゃいますが、他の回答にもあった通り取り組む順番が違う気がします。 小さな身の回りのことをきちんとできるようになって、少しずつ自信を取り戻してきたら自ずと 自分が何がしたくて、どうしたらリラックスできるかがわかってくると思います。 「遊ばなければいけない」というような「~すべき」で人は遊べないと思いますし、リラックスもできません。すべて心の余裕やゆとりから生まれるものだからです。 「自立」はとても大きな言葉です。でもそこまでに至らなくても、共に生活する人たちに自分も何か協力することはできるはずです。助けてもらうこともあるでしょう。でもあなたが助けられる部分もきっとあるはずです。小さいことから始めてみてはいかがですか? そして大事なことは、振り返って自分ができたことを確認するのです。できないことやできなかったことばかりを考えるのではなく、自分が小さいことでも変われたことを認識すれば、少しずつ前に進めるでしょう。

関連するQ&A

  • 悲しくなります

    初めまして。 少し前に、仕事を辞めてしまい、恋人とも別れました。 調度その2つの時期がカブってしまい、精神的に参ってしまいました。 死を考えることが増えたので、心療内科に通いだしました。 抗鬱剤、抗不安剤を処方してもらい徐々に落ち着いてきたつもりだったので、仕事を復活しだしました。 ですが急に無性に悲しくなり、やりきれない気持ちになって涙が出ます。身体にも様々な箇所に不調がでます。 心療内科の先生には仕事を再開するには半年程待った方がいいと勧められていたのですが… 長時間、家に居ることに罪悪感を感じ…勝手にアルバイトを始めてしまいました…。 どうして自分はこんなに弱いのだろうと情けなくなります。 辛いと感じるのは今だけと乗り切れば、また頑張れますかね? この先、また前みたいに仕事と恋愛が出来るのか不安です。

  • 名古屋市内でカウンセリングを受けたい。

    いつもお世話になってます。 私は今心療内科にかかってて、そこでお薬頂いてます。 でもそこの先生早口で…落ち着いて話きく感じじゃないんです。 身体的な不調はお薬でよくなりつつあるんですが、精神的な問題が改善されません。 最近、身内に病気が発覚し、病状がよくないこともあり、それも加わってしまい結構限界です。 出来ればカウンセリング的なものを受けたいのですが、どこかゆっくり話を聞いてくれるところ知りませんか? やめると怒られそうで怖いし、身体的な不調はよくなっているのでそこのクリニックは続けようかなと思ってます。 なのでカウンセリングルーム的なところでもいいです。 自分からカウンセリング受けたいですなどの要求もしにくいタイプなので、クリニックだとまた薬物療法のみになるかもしれないし。 またクリニックであまり主張しなくてもカウンセリング受けられる方法があれば、今後の参考に教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 乱文、長文失礼しました。

  • 心臓内科?心療内科?

    いつからか、脈は正常なのに常に大きくドキドキするようになり、 リラックスできるのが寝ている間だけになりました。 お腹に悩みがあってそれが原因でドキドキするように なったのかな?と思うのですが・・・以前心療内科にも行った事があるんですけど 親への迷惑を考えやめてしまいました。症状は特に変わらなかったです。 多分、今の状態からすると自分は心療内科へ行くべきだと思うんですが、 心臓内科、心療内科でも薬を貰うのは変わりないと思います。 心療内科は時間もお金もかかり、通い続けないといけません。 上のような症状で心臓内科にいって薬を貰っても何かしら 改善はされると思いますか?

  • どうしたらよいかわかりません・・。

    私の精神・身体症状についてです。当方無職です。 長くなるので、割っていきますが、今年4月から将来のことに対して漠然とした不安があり、考えれば考える程海の中に沈んでいくような感じで、そして今度は逆にそのことを考えたくなくても、常にそのマイナスな考えがまとわりついていて、6月頃には死にたいとまで思うようになりました。 ですが、何とか持ちこたえ、心療内科や精神科の病院に行くことなく今まで来ていました。 (身体において、常に胃腸の調子が悪いので内科には幾度か行っています。胃カメラで検査の結果何もなかったので、胃腸の不調は心理的なものだと言われてます。また、自律神経失調症の人のための整体やお灸にも行きましたが、効果はその時だけという感じです) 今は、趣味を見つけ、また10月の資格を取るため勉強を始め、それを楽しくやっており、だいぶ症状は良くなったと思っています。 死にたい願望はなくなりましたし、漠然とした不安がつきまとうこともだいぶなくなりました。 前向きになれるようにだいぶなりました・・が、やはり、波があってその辛い日はどうしようもなく辛いです。 こういった精神の病気は螺旋階段のようで、良くなって悪くなってを繰り返して治っていくっていうのも本で読みましたし、それはわかっていても、症状がよくなっていけばいくほど悪い日が来ると余計落ち込んでしまいます。 なので、やはり病院に行った方が良いともよくネットで話に聞くので、心療内科に行くことにしました。 心療内科に行こうと決めたのは8月下旬でして、色々地元で良い病院を調べていると口コミNo1の心療内科を見つけ、そして初診の予約に電話をしたところ、あまりの人気のため予約できたのが一か月後の9月下旬でした。 そして昨日、その大人気の心療内科に行ったところ、そこで私の症状が始まった時からの経過を話したら「レクサプロ」というお薬を処方されました。 家に帰って私の母がこの薬を徹底的に調べると、私の症状はだいぶ良いから「レクサプロ」はよくないと主張しだしました。だからこの薬を飲まないで欲しいと言われ困惑しています。 以前内科で「リーゼ」を処方されて、気分が落ち込む時にだけ飲んでいたのですが、すごい弱いお薬にも関わらず私にはよく効いていて、少しふらついたり、かなりハイテンションになったりしていたのを母は知っているので、効き目の強い「デクサプロ」はどうしても飲まないでと言います。 でも、☆5つの心療内科のプロの先生が「今は良くてもまた調子が悪い日が来るから、元から治しましょうね」って言われて処方されたので、私はそれを飲んだ方が良いのかな・・でも今の症状ではそこまでの薬はいらないかな・・とも思ってわからない状態です。「デクサプロ」は抗うつ剤と書いてありますが、私は現段階では鬱までには行ってないと思います。(友達とよく出かける。テレビを見てよく笑う。とかなので) ちなみに、今の精神状態は時折不安感、身体状態の胃腸の不調と、時折睡眠障害のみです。以前の精神・身体症状は不安感、憂鬱感、手の震え、まぶたの痙攣、時折睡眠障害、胃腸の不調などでした。 先生には昨日不安神経症と診断されました。 レクサプロを飲んでる方で何か思われることとかございますか?また、薬に頼らずにこういった精神状態を治した方おられますか?また私の文章を読んで何かあれば書き込みの方をお願いいたします。

  • 治療法はあるのでしょうか?

    本当に困っています。今の心身の不調によって時々本当に生きていることが楽しくないし将来が不安です。前に体の不調のことや心のことをここで相談したのですがやはり解決法はみつかりません。家庭環境のこととか自分の考え方についてとか毎日の快適な過ごし方についてたくさん話せて相談にのってくれるカウンセラーがいる場所はこの日本にはないのですか?精神的なことからくる痛みといってもいろいろあって自分があてはまるのかわからないのです。1年前心療内科や精神科で薬をもらって飲んでいたときが私の人生の中で一番苦しくて体とか意識がもうろうとして半分は死人みたいな感じに苦しかったです。薬をやめてからだいぶましになってきているので再度精神内科に行くのが怖くてしかたありません。かといって体の病気は今のところみあたりません。でも腹部(内部というより筋肉?!)が痛くて重いしとくに食後にスイカみたいに張ってふくらんでしまい苦しいです。食べすぎでふくらむっていう程度ではなく痛いのです。普段も筋肉が硬直して(たまに全身)リラックスして過ごせないほど痛いです。でもレントゲンと血液検査では内臓に異常はなしでした。20代という若さで毎日が痛みとだるさとの戦いって感じで、心もすごく落ち込みます。それとも精神的ストレスがこの体の不調を起こしてるのかどちらともいえません。治したいです!

  • 動悸について

    何科を受診するべきかで悩んでいます。 夜になると不安にかられ、動悸がするという症状に悩んでいます。 主になにかストレスを感じることがあったあと何日間か動悸に悩むことが多いのですが、何もないときにも動悸や不安を感じて不眠状態になります。 また不安というのは、原因や内容がはっきりしていることもありますが、些細な痛みや不調で大病ではないかと執拗に不安になったり、寝てる最中に心臓発作を起こして死ぬのではないか、ペットが病気ではないか、急死してしまうのではないか、といったことです。(特に心臓病などではありません) 動悸やそれに伴う息苦しさでなかなか眠りにつけず、また少し眠っても息苦しさと動悸でハッと目が覚めたりします。 インターネットで調べたところ全般性不安障害なのではないかと思い心療内科を受診しようかと思ったのですが、精神的にではなく、身体的な病気が原因の可能性もあると知り、心療内科に行くべきなのか、内科に行くべきなのか悩んでいます。 ただ昼間は特に何もないので、やはり精神的なものだと思うのですが、勝手に自分で決めてしまっていいのか悩みます。 また一年前、失業とペットの死で強く不眠や動悸が起こった時に心療内科でユーパンを処方してもらったことがあり薬の効果もありました。 そのときに比べ症状はまだマシなものの似たような症状のため、やはり精神的なものではないかと思っています。 心療内科でいいのでしょうか?内科を受診すべきでしょうか?

  • 仕事中に死にたいと思う

    4月より配置換えになり、仕事が辛くて平日の朝~勤務時間中は死にたいと強く思うようになりました。 仕事も難しくて、周りの人が打ち合わせている内容がわからない、自分で考える気力がない、同僚が罵声をあびてきて精神的プレッシャーを毎日かけてくる、連日帰宅は23時半すぎ…といった形で勤務時間中は辛くて辛くて「死んだら楽になれるか…ここから逃げたい…」と強く思っています。毎日職場に行くのが辛くて朝は最悪です。 ですが、心療内科等の診断の場合「不眠・食欲不振・身体的不調」の症状がないと特に鬱病とは診断されないそうらしいですが死にたいとは思うけど不眠・食欲不振等の症状がなければ心療内科・精神科にいっても無駄でしょうか。どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • どうなってしまったのでしょうか?

    歳のせいか、身体全体が不調です。 元々、高血圧、高脂血症、高尿酸値があります。最近では頚椎症といわれました。仕事のストレスから寝付きが非常にわるくなり、心療内科にも通院中です。 また手の振るえが強くなり神経内科で本態性振戦と診断されました。 内科、神経内科、心療内科、整形外科。いったい自分の身体の中で何が起きているねかわかりません?

  • カウンセリング?

    自分の性格に困っているのですが どのようなところへ相談へ行ったらよいのでしょうか 下の質問を見ると心療内科ではなくカウンセラーに・・・とありますが 精神科とか心療内科とかカウンセラーなどの区別がよくわかりません また そういうところはお金はたくさんかかるのでしょうか 精神科や心療内科は医療費?カウンセラーは医療じゃないのですかね・・・・ どなたか詳しい方お願いします

  • ACはひとりで克服できますか?

    いつもお世話になっております。二十代後半(女)です。 お礼も追いついていないうちに連日のように質問してしまい申し訳ありません。 このサイトで、たくさんの方に回答頂いて、少しずつですが問題が解決し、状況は好転しているように思います。よければ今回も皆様の力を貸して下さい。 私はいま、恋人の実家にお世話になっています。 自分の実家にいるのに、問題があったからです。 長いあいだ悩まされた全身の不調も、このサイトのアドバイスのおかげで適切な病院が見つかり、治療しています。病気が見つかったからです。 そして、その病気は、ストレスが積もって引き起こされたものだと言われました。 医師(リウマチ科なのですが)に言われたとおり、私は心療内科、精神科のお世話になることが多々ありまして、いまはそれが落ち着いているだけなのです。 だから、もう大丈夫なのかもしれません。 少なくとも、周りは大丈夫だと安心しているので、私はそのように振る舞っていますが、ほんとうは全然大丈夫じゃないです。 あまりに辛いので、誰かに相談したいと思い、色々検索してみました。 ほんとうは、カウンセリングを受けたいのですが、高額でした。 このような場合、保健所や福祉センター(?)に問い合わせても大丈夫でしょうか? 私は色々病名をつけられましたが、自分ではACなんだと思うようになりました。 境界例だとも言われたのですが、昔はそうだったけど、いまはそうでもないように思います。 たとえそうだったとしても、いちばん根底にあるのはACなんだと思います。 しかし、ACは病気ではないため、自力で乗り越える以外にどこにサポートを求めてよいかわかりません。それに関する著書を読んだりもしましたが、ひとりで試しても混乱してうまくいかないことが多く、余計に不安的になります。 すぐに気持ちが過去に移動し、戻るまでに時間がかかります。その間は、体が動かず、眠ってしまうか何もできません。 あと、私は共依存が強いと思います。 人生が思うようにいきません。周りに振り回されてばかりです。 何事も最後までやれません。自分の人生を始めたいです。 このように荒れた精神状態でも、恋人の家族とはうまくいっています。 恋人の母親の友人たちが遊びに来たりすると、癒し系とかニコニコしてるとか言われるのがしんどいんです。私は、緊張してしまい、会話に入れずニコニコしているだけで、そのうち頭痛が酷くなるので、お酒を運んだり食器を片付けたりしているだけだからです。 「いい彼女」と言われますが、それって演技のようなものですよね。 自然に、本心から、人付き合いがしたいんです。 いまはとても幸せです。 同時に、生きるのがつらいです。 おかしいかもしれませんが… これは、一生付き合っていかなければならない性格のようなものなんでしょうか? なにか克服につながることをご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。