• 締切済み

怖い人の特徴

ただの好奇心で、特に意味はない質問です。 人それぞれ、「怖い人」というのがいると思います。 おばけが大好きな人、宗教が大好きな人、暴走族に入ってる不良少年、殺人犯、心理学者、ネットで掲示板などを荒らす人、いつも怒る親、頭のよい兄、自分が嫌いな国の国籍を持った人…などなど。 あなたにとって怖い人というのはどういう人ですか?という質問です。 どうして怖いのかという理由が分かればそれも書いてくれたらとても嬉しいです。 人に言っても理解されないだろうなあ~っていう理由でもいいです。 質問とは全く関係ないですが、ちゃんとした書き込みが出来る自信がなくなる為、お礼などが遅れる場合があります。 なので、お礼が遅いとか文句言われても困るだけです。そのような書き込みがあったらスルーします。

みんなの回答

回答No.8

猫のクチャクチャになった死体などガン見する奴。

noname#153849
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159516
noname#159516
回答No.7

各会社や学校に一人はいるソシオパス。社会病質人格.。 他人の気持ちが理解出来なく、自己中心的で、相手を叩き潰す事に快感を感じる。その相手とは、先輩であり同僚でありライバルでありおやであり恋人である。 つまり周りの誰もが反対の立場を取ると叩きつぶされる。上にはヘコヘコする。自分の利益の為だし、他の人の思う事を感じられないから。 こわ~。

noname#153849
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#141486
noname#141486
回答No.6

ネットで 何かあると ここぞとばかりに 叩く人 非常に汚い暴力的な言葉使いで軽微な罪の人を叩く姿が おぞましい。 

noname#153849
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.5

通り魔のように、何の変哲もない普通の人がいきなり刺すのは怖いですね。 見た目がおかしい人よりも、内面がおかしい人の方が怖いです。

noname#153849
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moegi77
  • ベストアンサー率54% (31/57)
回答No.4

常に早歩きで、足音がツカツカしてる人! 苛立ちをこっちにぶつけてきそうで怖い><

noname#153849
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155088
noname#155088
回答No.3

会話の時に 声がとても大きい人が、ちょっと怖いです。 怒られてるみたいな気分に、なってしまいます。

noname#153849
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CBkochann
  • ベストアンサー率19% (131/684)
回答No.2

なんかねー、あるんだよねー。 その人の持つ雰囲気っていうか、あんまり普通の人が気づかない雰囲気を察知するっていうか、 本能が危険信号を発しているというか…。 一番わかりやすい例が、「普段から感情を表に出さない人・滅多に怒らない人」だと思うんだけど、 私のはそれとは若干違うんだよねー。 とにかく、その場の空気というか、その人の発する負の感情?怒り?みたいなものをよく感じる。 私以外の周囲は気が付いていないけど。 職場に一人います。 香椎由宇に似た、普段はちょっとおっとりした感じのかわいい女性。。。

noname#153849
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.1

特徴っつーか、過去に1人だけ「敵に回したらいかん」と思った女友達が居る。 人の悪口言うのをあまり聞いた事が無い それ以前に怒った所を見た記憶が無い その子を悪く言う人も居ない 恋人持ちの人を好きになって良い雰囲気になるが、「彼女と別れるまで会わない」と宣言して実行。 無事?別れて来た相手と付き合った。 フワフワした印象持ってたが、実は鋼鉄の意志を持ってんじゃないか?と思ってから、何か敵に回したら社会的に抹殺されそうな気がして怖くなった。 そもそも彼女が何考えてるかも全く分からん。 共通の友人の多くは、おそらく今でもフワフワした印象を持ち続けてると思う。 反対に暴力自慢してる奴とか、怖い奴を自称してる奴は反って矮小に見えた。

noname#153849
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本性がバレて急変した時の対処法

    今までやらなかったけど正しいと思う行動を急にしたら、嫌われた。 趣味がバレて、キモがられる様になった。 誰にも話さなかった悩みを話した途端、その悩みを陰口されていた。 持病(精神病、障害、身体的な病など)を話したら、怖がられた。 今までどんなに仲が良いと思っていた人物でも、自分の本性を知られ、貶されたりばかにされたり嫌われたりキモがられたりし、避けられたり敵の様になった…という経験がある人に聞きたいのですが…。 どういう風に自分の中で対処したのでしょうか? 「時間が経ったら忘れた」などでも良いです。 (質問と全く関係ありませんが、質問者のリアルでの事情や精神的な問題などでお礼が遅れる事がよくあります。 なので、お礼が遅いなどという文句を言われても困るだけなので、そういう書き込みはスルーします。 あと、個人的な好奇心や問題解決の糸口にする為などで質問しているだけなので、「そんなの聞いてどうすんの、不愉快な質問だ」などと思われたらスルーしても構いません。 もし、そう言われたとしてもそれも困るだけなのでそれもスルーします。)

  • 買ってしまった毛皮をどうしてるか

    少し昔から、毛皮反対の声がありますが 毛皮反対派の人たちの中には、ショッキングな映像などを見る前は沢山毛皮を買ってたりしてた人も沢山いると思います そういう人たちは、前に買ってしまった毛皮をどうしてるのでしょうか? 捨てる、新しく買わないかわりにもう買ってしまったのは大切に着る、売る、貧しい人などに無料で与える…人それぞれだとは思いますが、 そういう人が周りいる方はその人はどうしたか、自身がそうだという方は自分はこうした…というのを書いてくれると嬉しいです。 単なる好奇心での質問なので深く考えて答えなくてもいいです。 ちなみに、質問とは全く関係ないですが、私自身精神的に不安定だったりする為、お礼が遅れる場合があります。 なので、お礼が遅いなどと言われても困るだけで、そのような書き込みがあったらスルーします。

  • 回答をしてくださった人へのお礼について

    タイトルどおりです。 少しアンケートっぽいところがあるので、こちらでの質問とさせていただきます。 質問をした後、その質問に対し回答し、質問者はその回答に対しお礼をして、締め切った後にポイントを付与していく流れになると思います。 色んな回答に答えた中、必ず回答にお礼をされる人、お礼をしない人、最初の回答者には御礼をしているものの、面倒になって新しい回答者のほうにはお礼をしない人などさまざまな人がいるように思います。 私はいずれも人それぞれ価値観がありますので、お礼をしない人が必ず悪いかとは思いません。 特に最後のほうの回答者にお礼をされない人は「単に面倒になったのかな」と割り切っていますが、一つ気になったものとしまして、特定の回答へのお礼はスルーしてしまってしまう人です。 (例えば、10名回答している人がいて、1~5番目に回答された人のものはお礼があり、6番目だけお礼がなし、7、8番目はお礼があって、以降無し など) 特定の回答へのお礼に対してスルーしたことがある人にお聞きしたいのですが、どういった回答があった場合にスルーをしますか? ※中に、「せっかく回答したのにお礼がない人がいる」といった類の質問をされている人がいますが、この質問は回答をするしないの是非ではなく、「どんな回答がスルーの対象なのか」といったことを趣旨としています。

  • 「スルー・お礼飛ばし」をする・される事について

    (1)「スルー・お礼飛ばし」をする理由は何ですか? (2)「スルー・お礼飛ばし」をされたら嫌ですか? (3)「スルー・お礼飛ばし」をされるのには何かの理由があると思いますか?   思うとしたらどんな理由ですか? (4)「スルー・お礼飛ばし」を繰り返されても同じ質問者に回答しようと思いますか?

  • グロテスクに強い人と弱い人、その差はどこで・・・

    私は、以前からグロテスク(死体・寄生)などに、 ほんの少しだけ興味を持っていました。 本屋でパラパラ・・・っと見る程度でした。 ただの好奇心で別にすごいな・・・くらいしか感じませんでした。 ですが、最近、 2チャンネルの書き込みにリンクが貼ってあり、 クリックすると・・・・・・。 動画が流れて・・・・・・。 殺人シーンがやっていました。 そして、殺されるところを見てしまいました。 かなり、有名な動画らしいですが・・・・・・。 それからというもの、 そのショックで心に傷を受けてしまい、 ぐるぐると思い出しては忘れよう・・・・・・ でも、また思い出してしまう・・・の繰り返しです。   また、グロテスクなものに全く興味がなくなってしまいました。 心の傷の方は、 殺された女性は、悪人だから殺されても仕方がなかった・・・ とか、 作り物説が流れているので、作り物だよ、きっと・・・ とか思いながら改善に努めています。 でも、自分の全く知らない人が殺されるのっていうのは、 いただけないですね。 それで、質問は、 1、グロテスクに強い人と弱い人の差は、どうして生まれるのか。。。 2、グロテスクに強くなるには、どうすればいいか? 3、心の傷のケアの方法(他の方の質問は読ませていただきました) お願いします。 私の彼女は、写真集を持っているくらいグロテスクが好きなのです(この動画を見たことあるらしく全然平気)

  • 頭の悪い人への正しい対応を教えて下さい。

    頭の悪い人への正しい対応を教えて下さい。 ISISに人質になっている後藤さんの母の記者会見を見ました。 http://logmi.jp/35651 この質問は国際問題、犯罪、宗教、思想とは全く関係無い質問です。 動画を見て、この女性はあまり頭が良い方では無い印象を受けました。 シリアの記者からの「イスラム圏とイスラム国は別だと知っていますか?」という質問への 「存じ上げませんでした」という回答を見ても、 この記者会見の場にふさわしい人ではないように思います。 知人や親戚から記者会見を止めるように多数連絡が入ったようですし、 会見直前にも兄が特派員協会に電話し、中止しろと伝えたが電話を無言で切られてしまったようです。 一般市民の私から見ても、あまりにも恥ずかしく止めるのが正解だと思うのですが、 記者会見は行われました。 おそらく彼女は、特定の思想、政府を支持したり、政府を批判したり、 特定の宗教や国民国籍など全く関係なしに、 単純に頭が悪いのだと私は受け取りました。 --- 私の母やまわりの人間でも、同じような人間が多くいます。 他人の制止を何もわからないまま振り切って とんでもない事をしてしまう人です。 このような人を止めるにはどうすれば良いのでしょうか? 「イスラム圏とイスラム国の違いもわからない人が平和を願ってる」 という事はわかったので、記者会見的に成功だったのかもしれません。 この記者会見を例にしてしまいましたが、 あまり頭の良く無い人の大きな暴走を止める方法、対処する方法を教えて下さい。

  • 質問ゼロの人を嫌う心理

    こんにちは。 質問いたします。 先程「教えてgoo」をウロウロしていて、偶然見かけたのですが、 お礼欄に→「回答者の質問数がゼロだからコメントしたくない」 旨のお礼書き込みがありました。 「質問しっぱなしで他人への回答が無い人」をたしなめるのなら合点がいきますが、 「質問ゼロで回答でそれ相応のポイントをもらってる人」が敬遠されていたのは、自分にとっては若干おかしく映りました。 そこで質問です。 1.上記のように感じる私の感性がおかしいのでしょうか? 2.多数回答していて質問ゼロの人を毛嫌いする理由は何でしょう?。 お時間のあるときでかまいませんので、よろしくお願いいたします。

  • 宗教に入っている人に質問

    宗教に入っている人に質問です。 「あなたが宗教に入っている理由は何ですか?」 理由を一言だけで結構です。 よろしくお願い致します。

  • 人を殺したいと思ったことはありますか?

    あなたは人を殺したいと思ったことがありますか? 思ったことがある方は、もしよければ殺したいと思うまでに至った理由もお聞かせください。 また、なぜ殺したいと思ったのに思いとどまれたのかも知りたいです。 私はたまに家族を殺したいと思うことがあります。 あとは、自分のことも殺したいです。 そんな自分なので、他の人は殺人についてどのように感じているのかが気になり、今回質問させていただきました。 回答よろしくお願いいたします。 最後に、殺人と自殺は想像するだけであって実際に行動に移したことはないということを一応書いておきたいと思います。

  • 頂いた回答をスルー・お礼飛ばしする理由は何ですか?

    自分が質問して回答が付いても、スルーやお礼飛ばしをする理由は何ですか? その時々の場合もあるでしょうが、例えばどのような理由がありますか? 一概に、スルー・お礼飛ばし「する」方が悪い・「される」方が悪いと言えるのかを検討してみたいので、 まずは頂いた回答をスルー「する」質問者さんの意見を聞いてみたいと思いました。 お返事お待ちしています。